このページのスレッド一覧(全113スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2013年8月20日 22:33 | |
| 3 | 5 | 2013年7月19日 07:24 | |
| 2 | 1 | 2013年7月16日 04:33 | |
| 6 | 4 | 2013年6月22日 19:27 | |
| 1 | 2 | 2013年6月18日 11:16 | |
| 8 | 11 | 2013年6月8日 23:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1
現在、TG-1を利用しており、フィッシュアイコンバーターFCON-T01を購入しました。
フィッシュアイコンバーターをお持ちの方にお聞きしたいのですが、、、
私は通常、TG-1自体にプロテクトフィルターを装着してレンズを保護しています。
フィッシュアイコンバーターも、同じくレンズの保護をしたいのですが、フィッシュアイコンバーターに対する保護レンズがないようです。利用用途を考えると、保護しておきたいのですが、、、みなさんは、どのように保護されていますか?それとも裸レンズでしょうか?
0点
TG-2に使っていますが、保護をすることは出来ないのでそのままで使っています。
書込番号:16489997
0点
http://www.amazon.co.jp/OLYMPUS-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-TG-1-TG-2%E7%94%A8-FCON-T01/dp/B0080DIZ0Q
コンバージョンレンズに前ネジが無いようです。
書込番号:16490057
0点
お邪魔します。
基本的に、コンバーターは、使用時以外は取り外すモノと承知しています。
なので、マスターレンズのような保護は必要無く、前後のキャップを取り付けて、キャリングケースに収納します。
どうしても取り外したくない状況では、マスターレンズに取り付けたまま、キャップをします。
コンバージョンレンズを取り付けたまま、ついうっかり何かにコツンとぶつけますと、マスターレンズだけの時よりも、マウントに強い力が掛かってしまいますから、なるべく取り外す癖を付けた方が宜しいかと思います。
失礼しました。
書込番号:16490616
0点
おっしゃることは理解しております。ただ、使い方によりけりですが、私が使用を想定してる中で、傷をつける恐れがある時があるので、保護できないと考えた次第です。
書込番号:16490685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1
安っ!
書込番号:16380749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ごめんなさい、顔 間違えて
ました。
書込番号:16380765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いよいよ在庫一掃セールですね。(バーゲンとも言いますね)
書込番号:16381076
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1
僕が2013年4月下旬に購入したヤマダ電機大垣店で、昨日22000円で売ってました。
この価格.comでは約30000円〜になってるので、かなりの穴場か、展示品価格なのかも。
いずれにしても、もし欲しい方は是非。
0点
価格comの底値は2013年4月下旬の20600円でした。
後継機TG-2が出ている現在、TG-1を取り扱っている店舗も少なくなり、高値の店舗しか残っていません。
ヤマダ電機の22000円は在庫のある店舗の中では安い方でしょうね〜
在庫一掃セールでしょうか?
書込番号:16370859
2点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1
AVCHDにして、digaに取り込みしてますが、変換に時間がかかります。
面倒なのと時間の問題もあり、次回からmovのまま、外付けhddに保存して配ったりするときAVCHDにしようと
考えてます。
いい方法があったら教えてもらえませんか
書込番号:16281964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
配付するのは面倒くさいので
youtubeに動画をアップし、非公開のユーザー限定で
みてもらう手もあります。
書込番号:16282394
2点
当機種ではないですが。
複数のHHDに元データ(MOV)を保存。 → ある程度溜まったら元データのままDVDやBDに保存。(HDD内は可能な限り残したまま)
PCでAVCHD化してDIGAに保存 → ある程度溜まったらBD化してDIGA内データは削除。
配布用・・・・相手の閲覧環境によりますね。PC? TV? DVDで渡す?
書込番号:16282417
1点
基本的にPCには保存しません。仮置きです。
2台の外付けHDDに保存。
転送に時間がかかる場合は寝る前や出かける前にするのが効率的です。
書込番号:16282763
2点
YouTubeのアップとかも勉強しないとですね。
色々な規格は止めてもらいたいです。
ありがとうございます。
書込番号:16283433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1
ブルーレイレコーダーで見るためavchdに変換したのですが、digaは駄目だけどsonyのブルーレイプレイヤーは可能でした。沖縄でサメに遭遇した動画があるので、どうしても大画面で視聴できたらと考えてます。
avchd方式のデジカメだと楽ですが、これからも保存が大変です。
せっかく、いいカメラだけど
書込番号:16266778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au交換センターさん、こんにちは。
カメラをTVモニターにHDMI接続すれば視聴可能なことはご存じだと思いますが、BDレコーダーでの再生が必要なのですね。
MOVファイル→AVCHDファイルへの変換に使用されているのはフリー(無料)のソフトでしょうか?
市販のものなら対応メーカー・機種の制限はほぼなくなると思います(PowerDirector等)
このTG-1に限らず、パナ・ソニー以外のデジタルカメラで主流となっているMOVファイルをAVCHDに変換したい(DIGAで見観たい)と考える人は少なからずいらっしゃるようです。
過去のBDレコーダーのスレッドに同様のやりとりがありましたので、参考になるかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013809/#12069115
書込番号:16266921
![]()
1点
早速ありがとうございます。
調べてみます。
家にあるのが、たまたまsony diga canonのムービーで、初めてmovに
ぶつかって考えこんでいる次第です。
書込番号:16266994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1
こんばんは。
TG-1に気に入らなかった点が一つありました。
付属についていたストラップが、どうにもいただけませんでした。。。
皆さんストラップはどうされているでしょうか?
私は少々、自己責任ですが改造しまして、
100円ショップのストラップをミシンで縫い付けました。
あとはヒモを止める部品のようなものを探してきて、
ネックストラップにもリストストラップにも使えるようにと考えています。
まだカメラ屋には見に行っていないのですが、何か良い物があるとよいのですが。。。
0点
水中用ですか?そうであればオリンパスにはウェット製のやフロート付きのストラップがありますが・・・
書込番号:16142238
![]()
1点
金魚おじさんさん、こんばんは。
>100円ショップのストラップをミシンで縫い付けました。
おお〜なんと器用な!
素晴らしい!
私も両吊りが出来るならネックストラップがあればイイかなと思いましたが、方吊りだとブラブラしてぶつけてしまいそうなので止めました。
カラビナ付きのソフトケースに入れてます。
書込番号:16145102
![]()
1点
nightbearさん
こんにちは♪
TG-1のクチコミをさかのぼって読んでいました時に拝見しまして、
歯切れの良いコメントに楽しませて頂きました(^^ゞ
なかなかと言ってもらえまして嬉しいです(^^)
ぱぱ55さん
こんにちは♪
改造(?)したストラップは陸上用です。
ウエット製なんてあるんですか。。。水にそのまま入っても大丈夫でしたら便利そうです。
フロートストラップは、いつか海に行くことがあったら購入検討します(..ゞ
島にぃさん
こんにちは♪
暫定ストラップですが、気に入ってもいますので、他に良い出逢いがあるまでは使っていくつもりです(^^ゞ
初撮影の時に、ストラップ無しでケースに入れていたのですが、
撮影でしばらくカメラを持ち歩いていましたら、ストラップが欲しくなりました。
アウトドア用品のモンベルの店に、改造に使えそうなストラップがありました。
お値段もそれなりにしていましたが、洒落た感じでした(^^)
書込番号:16159197
0点
金魚おじさんさん
おおきに!
書込番号:16161725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
nightbearさん
こんにちは(^^)
ありがとうございます(^^)
今後も楽しませて頂きます♪
書込番号:16162565
0点
金魚おじさんさん
お互いにな。
書込番号:16163075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは(^^)
ヒモと止める部品を購入しまして、思い描いた通りにネックストラップ、リストストラップになりました♪
ついでに好みの色のヒモを購入しました。
お気に入り度アップです(^^ゞ
ところで、楽しみにしていたGPS機能を使ってみたのですが、パソコン上での使い方がわかりませんでした。
メーカーさんに電話でしょうか。。。?
書込番号:16225829
1点
金魚おじさんさん
メーカーに、電話!
書込番号:16226034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
金魚おじさんさん
おう!
書込番号:16231010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








