サイバーナビ AVIC-ZH99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH99の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH99の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH99の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH99の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

サイバーナビ AVIC-ZH99 のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH99」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH99を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphoneでの音楽再生について

2020/05/15 14:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

スレ主 サクバさん
クチコミ投稿数:2件

中古カー用品にてAVIC-ZH99を購入し付けてもらったのですがiPhonexsmaxを繋げて音楽再生したところトラック名(タイトル名)が一切表示されません。BluetoothとUSBどちらも試し、色々な音楽アプリ使っても変わりませんでした。
助けて下さい

書込番号:23404956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2020/05/15 16:15(1年以上前)

>サクバさん

音楽が流れるだけで良しとしないと、パイオニアは動作保証していません。
該当の機種同士の接続が「◎」でなく、「灰色塗りつぶし」です。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/support/ipod.html

書込番号:23405091

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 サクバさん
クチコミ投稿数:2件

2020/05/16 09:00(1年以上前)

なるほどですね
ありがとうございます
流れるだけ良しとします

書込番号:23406315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモSH-01Fのスマートループ接続の質問

2014/09/12 18:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

スレ主 taka_1120さん
クチコミ投稿数:26件

Dun対応のドコモスマホSh-01fでスマートループ接続できなくて困ってます。どなたか成功された方がいらっしゃったら手順や設定を教えていただけないてましょうか?
■試したことや状態
1、スマホとナビのBluetoothペアはOK。
ハンズフリーは可能。
2、ナビの接続先設定は、ドコモ、ソフトバンク
を両方をためして同様に通信できず。
3、スマホ側のapn初期化(spモード)は実施
スマホで3G接続のみに設定したとき、1回だけ通信に成功したが、その後は通信不可。
4、ナビ側で天気情報を取得しようとすると
通信中の表示はでる。スマホでモデム通信中
の表示は出るが通信できず。
5、ナビゲートウェイのアプリでも接続できす。

すいませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:17928167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2014/09/13 22:51(1年以上前)

解決策ではなく申し訳ないですが・・
カロHPの携帯電話接続可否一覧を見ると、ZH99とSH−01Fの組み合わせではデータ通信×印なので厳しい感じですね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/info/keitai-check/list.php

Bluetooth DUNプロファイル搭載スマホでも、ナビ機種によっては接続できない場合が接続可否一覧を見ると結構ありますから、相性的な要素が大きいのかもしれません。

参考までに、私は2009年モデルの楽ナビHRZ900と富士通スマホF-02E(DUN搭載)でデータ通信出来ていますが、ナビの通信接続設定でマニュアル設定の一部変更しないと接続できませんでした。(接続可否一覧では○ですが、設定変更必要の注釈付きでした)

通信接続設定でマニュアル設定の一部変更とは、プライマリDNSとセカンダリDNSの数字をすべて削除すると接続出来たので、ダメ元で試すのもいいかもしれません。
なお、Wi-FiはOFFにしないと100%接続失敗しますね。

書込番号:17933099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 taka_1120さん
クチコミ投稿数:26件

2014/09/14 18:27(1年以上前)

返信ありがとうございます
FOMA設定などをいじって試してみます。
やはり、厳しそうですね。

書込番号:17936005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ画面内の時計?

2014/08/12 07:27(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

スレ主 inoman1018さん
クチコミ投稿数:41件

ナビ画面の地図上に時計(腕時計?)のようなもの表示がでますが、何でしょうか?
説明書を見てもわからなかった(見落とし?)ので!

書込番号:17826440

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/08/12 07:59(1年以上前)

取説P45の画面には時的な数値が3つ有りますそれらの数値表現とは異なる物ですか?

書込番号:17826506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/08/12 09:06(1年以上前)

コンパス表示のことじゃありませんよね?

書込番号:17826639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2014/08/12 09:23(1年以上前)

VICS区間旅行時間マーク

このマークのことでしょうかね?(ナビ画面で見たら腕時計に見えるかも?)

これはFM−VICSを受信すると交差点上に出てくる「区間旅行時間」を表すマークです。

書込番号:17826671

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 inoman1018さん
クチコミ投稿数:41件

2014/08/12 09:31(1年以上前)

連絡ありがとうございます。

ポン吉郎さんビンゴです。
他のお二方もありがとうございました。


ちなみにこれって何をするモノですか?


書込番号:17826692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2014/08/12 10:11(1年以上前)

区間旅行時間は、特定の地点AからBまでのおよその到達所要時間を意味します。

VICSセンターは、ビーコン付きカーナビの車両情報を道路上に設置してあるVICSビーコンアンテナから収集するなどして、特定区間の所用時間を提供しています。(道路にある電光掲示板に○○〜△△まで15分とかの表示がありますね)

このマークの使い方は地図画面のマーク上にカーソルを持っていき、地図画面右上にある「情報」にタッチすると、次の区間旅行時間マークがある交差点までの所用時間が表示されますよ。

もし区間旅行時間マークを消したいなら、設定・編集→機能設定→区間旅行時間表示でOFFにすればマークは消えるはずです。

書込番号:17826790

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードでのWAV再生について

2014/08/11 18:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:2件

SDでWAVの再生をしようとすると、プレイリストに同じ曲が2つずつ表示されてしまいます。
1つは普通に再生できるのですが、もう1つは「再生できません」と表示されます。
あと、曲名は表示されるのですがアーティスト名が表示されません。


音源はiTunesで管理しておりSDカードにコピーしていますが、この方法ではいけないのでしょうか?
解決方法があれば、どなたかご教授ください。

書込番号:17824610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2014/08/11 18:58(1年以上前)

>あと、曲名は表示されるのですがアーティスト名が表示されません。

wavのタグ情報は互換性に問題があるので、通常のリッピングソフトはタグ情報をファイルに埋め込んでいません。
iTunesではアーティストなどの情報が関連づけられていますが、iTunes内部のデータベースで管理しているので、楽曲ファイルを外部に持ち出すと、アーティスト等の情報が見られなくなります。曲名はファイル名がそのまま表示(あるいはタイトル部分のみファイル名から抜き出している)されていると思われます。

指定された手順でナビ本体に取り込んでしまえば、曲情報と関連づけられると思います。
(たぶんSDのまま聴きたいんでしょうが)
http://faq.pioneer.co.jp/faq2/userqa.do?user=piofaq&faq=12cyber&id=24153&parent=7342&linksource=7299

なぜタイトルが二重になるのかは、わかりません。

書込番号:17824748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/12 09:36(1年以上前)

>>ゲルニカ2さん

丁寧なご返信ありがとうございます!
早速取り込んでやってみます。

書込番号:17826707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォークマンの接続に関して

2013/06/30 00:53(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

スレ主 JJJ2578さん
クチコミ投稿数:21件

このナビを購入しましたが、その際、センタースピーカー及びサブウーハーも同時で購入し、5.1chにしました!

MSVに録音した音楽は上記の恩恵を受け、サラウンドで再生されますが、ipodを接続し再生したところ、センタースピーカーから音は再生されず、残念な音になってしまいます。

どーしても、外付けのプレーヤーでサラウンドで再生させたいのですが、表題の通り、ウォークマンでも同じでしょうか?

なんかしら、セッティングなどで変化あるのであれば、教えていただきたいと思いますm(__)m

書込番号:16310430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/06/30 06:26(1年以上前)

ipod接続情報のなかに

ipod,iphone再生時の動作はipod,iphoneソフトウエアに依存しており
生じる症状によって弊社機器では対応できない場合がある

と記載されてますので再生に制限があるのかと思われます。

ソニーのウオークマンは対応してるとも記載されてません(アルパインは対応している)
のでipod以上に再生に制限がかかる(外部入力で再生は可能と思います)と思います
のでやはりサラウンド(ドルビープロロジックU仮想サラウンド)再生は出来ないと思います。

書込番号:16310835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/06/30 06:41(1年以上前)

サウンドフィールドやDolby Pro LogicIIの設定やモードを色々変えてみてはどうでしょう。

書込番号:16310850

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/06/30 08:50(1年以上前)

ウォークマンとこのナビとの接続は外部入力(AUX)でしか接続出来ません

http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWV10/
このケーブルを使っての接続ならある程度良い音が期待出来ると思いますが、ウォークマンのヘッドホン端子との接続出は聴けますよ程度の音しか期待出来ないので微妙です

5.1chと云っても、5.1ch録音されたDVD以外は2chステレオの音を擬似サラウンドにしているだけなのでライブ音源以外はサラウンドにする必要も特に無い(音を悪くするだけ)と思いますよ。

書込番号:16311120

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/07/01 11:16(1年以上前)

北に住んでいますさんのおっしゃる通り、5.1ch対応音源でないと正式なサラウンド再生はできません。

ちなみに音源としてはDVD以外に地デジのサラウンド放送もあります。
音楽番組(特にステージを使ったライブ等)や、スポーツ番組(スタジアムの応援/罵声w)などによく使われていますね。
番組の冒頭に「サラウンド放送」と言う字幕あれば5.1ch音源です。


ところでサイバーの2チャンネルとマルチチャンネルはソースごとに設定されるんじゃなかったですか?
サイバーを諦めた私が言うのも何ですけど(ZH99CSを使っていました)、うっすらそんな記憶があるのですが……気のせいかな?

何れにしても、普通のステレオ音源を5.1chに無理矢理再生させても自己満足にはなるでしょうが音質的に改善されるわけではありません。気分的なものだ、という事です。
その点を理解して使う分には問題は無いとは思いますが。

書込番号:16315554

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JJJ2578さん
クチコミ投稿数:21件

2013/07/03 11:20(1年以上前)

みなさん、返答が遅くなり申し訳ありませんでした<m(__)m>

yanagiken2さんのクチコミを読んだ後、もしやっ!と思い、ipod接続後、設定を見てみたところ、2チャンネル設定でした((+_+))
マルチチャンネル設定したら、仮想だとは思いますがセンタースピーカーから音がっ!!!

これです!この状況がほしかったのです!!!

ためしにUSBメモリで同じこともしてみましたが、マルチチャンネルにできたので、ウォークマンでも可能だと思います!

確かに音源的には仮想ですが、自己満足です!w

早速今日ウォークマン買ってこようと思います!!!

皆様ありがとうございました<m(__)m>

書込番号:16323679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホでのスマートループの接続方法

2013/06/18 21:42(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:21件

サイバーナビのスマートループ機能を使ってみたく、スマホとの接続を試みています。スマホは シャープ SH-09Dです。この機種ではどんなアプリを使ってもスマートループ機能は使えないのでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16269004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2013/06/19 01:11(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14815359/
が参考になるかと思います。
結局ダメみたいですね。

書込番号:16270025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/06/19 08:10(1年以上前)

ゲルニカ2さん 情報提供ありがとうございました。なかなか厳しいようですね。同じことで悩んでいた方がこんなにいらっしゃったとは… 諦めたくないですが、どうしょうもないのかなぁ…

書込番号:16270494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/06/19 09:45(1年以上前)

前モデルはスマートフォン連携機能は強くなく、基本的に通信モジュール(ND-DC1)を使う仕様ですからね。
そのND-DC1も時代遅れ感のあるモジュールなので使う気にはならないんですが…。

私はZH99CSを取り付けましたが、使い物にならないのでK社○速ナビに乗り換えました。
快適で良いですよ〜
あ、余談でした。

書込番号:16270748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーナビ AVIC-ZH99」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH99を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH99
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH99をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング