サイバーナビ AVIC-ZH99 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH99のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH99の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH99の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のオークション

サイバーナビ AVIC-ZH99パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH99の価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH99の画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH99のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

サイバーナビ AVIC-ZH99 のクチコミ掲示板

(172件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーナビ AVIC-ZH99」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH99を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH99をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信0

お気に入りに追加

標準

ロードクリエイターの作成に失敗しました

2013/04/25 21:40(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:1件

サイバーナビ AVIC-ZH99
2012年 11月上旬購入 1年保障(地元の車屋さん)

「ロードクリエイターの作成に失敗しました。販売店に連絡して下さい。」というメッセージが出ました。音楽は流れていてボリュームの操作はでき音量の調整は出来るのですが、それ以外のタッチボタン(選曲・ナビボタン等)がまったく反応しなくなりました。
車の販売店に行き状況を説明すると、メーカーに修理を依頼すると言ってナビを持ち帰りメーカーに修理を依頼してくれましたが、メーカーでは「ここが悪いという所が解らないのでHDの初期化とバージョンアップをします」ということで修理され戻ってきました。
再発の可能性はないのでしょうか

書込番号:16058930

ナイスクチコミ!69




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:6件

サイバーナビ AVIC-ZH99
2013年 2月下旬購入 3年保障(オートバックス)

購入から2か月が過ぎドライブ中(夜)に左半分の画面が暗くなり警告表示が出ました。
警告表示の詳細を覚えていないのですがバックライトに異常があるので販売店に行くようにとの内容でした。
確認のボタンもついていたのでナビ側で履歴(修理する際の確認)として残っているかもしれませんがエンジンを切った後、再起動したらもとのままの明るい画面になっていました。
とりあえず、昨日症状が出て今は症状がないので様子見ですが同じように経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?
その時はどのように対応しましたでしょうか?

暗くなるといってもナビ自体は見れるレベルですが今後、LEDの劣化も考え早めの修理(保証期間内)がいいと思うのですが症状が出ていない状況で説明しても販売店も対応がどうかとの考えもあり現段階では踏ん切りがつきません

書込番号:16014228

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/04/14 10:58(1年以上前)

LEDの劣化はまず考えられません。
制御基板の方の故障でしょうね。
様子見て他にも影響が出る前に直した方が良いですよ。

書込番号:16014470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/14 11:47(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!
先ほど乗ったときに警告が出ましたので早めにオートバックスに行きたいと思います。

書込番号:16014648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/14 12:14(1年以上前)

画像を添付します。

書込番号:16014723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shio819さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/23 17:11(1年以上前)

私はVH09CSで同様の症状です。
モニターを入れて出すと一時改善です。
パイオニアのサービスに見てもらったところ、殆どの場合液晶交換と言っていました。
修理代は28000いくらとか言ってました。
補償会社の延長補償に入ってるのでGW明けにでも修理にだそうかと…

書込番号:16050320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/04/23 23:37(1年以上前)

ナビを無償で交換してもらいました。
修理か交換かと言われたのですが修理の場合、ナビがない状態が1週間以上続くの交換してもらいました。
購入後2か月くらいだったので上記の対応になったと思うのですが保証が切れた時には怖いですね。
こればっかりはいつなるのかならないのかわかりませんので

書込番号:16051907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MSVの再生順序について

2013/04/11 01:14(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

スレ主 天 秤さん
クチコミ投稿数:11件

再生される曲順についての質問です。
トラック番号を設定しているのですが、番号通りに再生されません。

例えば、シングル曲が20曲入っているフォルダーを再生しようとすると、アーティスト名が同じ曲がまとめて再生されます。最終的にはすべての曲が再生されるのですが、トラック番号通りに再生する方法を教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:16002440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:3件

このナビを使ってるのですが、特にSDカードなどはいれていません。しかしHDDには音楽を入れてるのですが、いれているCDに題名が入らないことがあるのですが題名取得するにはSDカードが必要ですか?
それ以外にも題名の入れ方があれば教えてください。

書込番号:15869699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/03/09 17:48(1年以上前)

新譜等のナビにデーターが無いCDは曲名等の曲情報が入りません

収得には3つの方法があります

1 携帯のBluetoothを使った通信で収得 http://pioneer.jp/carrozzeria/support/mobile/12cyber.pdf 対応携帯電話機一覧

2 別売りのデーター通信専用モジュール「ND-DC1」を使った通信で収得
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/nd_dc1/

3 ネットに接続したPCとSDカードを使う「BeatJam」というソフトを使用する

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=AVIC-ZH99&chr=&page=1
PCをお持ちなら上記からユーザーズガイドをDLして見て下さい(詳しい取説です)

1の方法はスマホでは対応機種には入っていないと思います、スマホの機種によってはDUNアプリを使って通信も可能の様です(自己責任でお願いします)

書込番号:15869870

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MZ60と迷ってます。

2013/02/27 13:06(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

クチコミ投稿数:248件

今10年ほど前のサイバーナビを使っています。今度車を買い換えるにあたりナビの購入を検討しています。巷ではMZ60が音質がかなり良いということで、この機種とどっちにするか迷っています。サイバーは今使っているビーコンも流用可能ということで金額的にはサイバーの方が抑えられます。今使っているサイバーがナビについても凄く使い易く、もし音質重視でMZ60を選んだ場合はナビについてはある程度は妥協しなければなりません。
同じような選択で迷われた方、結局サイバーを選んだ方などの意見をお聞かせください。
宜しくお願いします。

書込番号:15824680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2585件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2013/03/02 17:34(1年以上前)

・・・巷の噂は、正しいですよ。音をとるならMZ60、ナビ機能ならサイバー、簡単です。

MZ60の場合、買っている方は「ナビ機能」はオマケ程度の認識の方が多いと思います。その代り、音質に関してはDEH-P01(オーディオ専用デッキ)を凌ぐ性能ですから・・・

最近、ナビは「ポータブル」でも十分という方が多いので、MZ60売れてるみたいです(笑

書込番号:15839149

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートループの通信

2013/02/26 12:17(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99

スレ主 AVELLさん
クチコミ投稿数:6件

サイバーナビで、スマートループの機能を使いたいのですが、スマートループを使うには通信モジュールND-DC1をつけなければ使えませんか?

2007年のサイバーナビの時は携帯(FOMA)で繋げていたのですが、今はスマホにしてしまい使えずにいます。
スマホで通信可能ならわざわざ通信モジュールを買わずに済むので、分かる方いましたら教えて下さい。

書込番号:15819809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/02/26 12:31(1年以上前)

大体のスマホは通信に対応していないので使えません

ですが、DUNアプリを使う事で通信が可能なスマホの機種も有る様です

私は使っていないので判りませんが、スマホの機種を書く事でこのアプリで使えたとかのレスが期待出来るかも知れません。

書込番号:15819860

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2013/02/26 13:40(1年以上前)

現状、DUNプロファイルに標準対応しているスマートフォンは

富士通のARROWSシリーズのみだったと記憶していますので

北に住んでますさんが仰るとおり

アプリで対処するしかない現状です。

PdaNetやCobaltBlue3など色々なアプリがありますが、

スマートフォンの機種、ナビの機種によって使えるか使えないかは区々です。

スマートフォン、ナビ双方の具体的な機種名を記載されると

或いは解決に一歩前進するかもしれませんね。

書込番号:15820092

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーナビ AVIC-ZH99」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH99を新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH99をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH99
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH99

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH99をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング