
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99
新型○ートバックスにでてますね。でも起動時間が早くなったかどうかは電源を切れないので確認でしません。店員さんに聞いても朝に電源入れたらそのままですからねえ、って言う回答でした。どうすればわかるんですかねえ?
0点

本体の電源ボタンはかなり探しましたが無いと思うのですが…。
どこにありますか?
すいませんが教えてもらえますか?
書込番号:14581400
0点

カロッツェリアHPには「すばやく起動、すぐに検索」とあり、下のイメージ画像を見ると
起動後carrozzeriaのロゴが出てから、2秒ほどで地図画面を表示してますね。(ホントかな???)
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/avic_vh99_avic_zh99/feature_02.html#tab_menu
イメージ画像なので実機と違っているかもしれませんが、とりあえず参考まで。
書込番号:14582078
1点

店員に一言言えば良いだけでは?
「起動時間の確認したいので、電源の入り切りさせてください」と。
「でないと購入する気も起きません」と。
書込番号:14582340
1点

早速バックスに行って店員が電源は切れませんって言ったことを確認します。 切れ無かったら確認しないと買う気にならないとも言ってみます。
でも実際はどうなんでしょう?起動時間を確認された方教えて下さい。
書込番号:14582853
0点

テイテイ7さん
私も本日、オートバックスにて起動時間を確認したく
本体の電源ON,OFFを探しましたが見つからず
定員さんに電源を切って欲しいとお願いしましたが
出来ないと言われました。
私の見過ごしかもしれませんが?
本体にON,OFFスイッチが有るなら定員さんが
教えてくれたはず?なので本体には無いのでは・・・?
書込番号:14585141
0点

やはりそうですか。
近々確認に行きますが、オート○ックスもメーカーに起動時間がわからないように電源を切らないように裏で言われてるんでしょうか?とすれば起動時間はたいして早くなって無い?
大阪○シベオーディオに行って同じことを言って確認したいと思います。
書込番号:14585731
0点



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99
スカウター機能がそもそもない ZH77 か 取付けて使う気がないけど機能がある ZH99か、皆さんならどっち買います?(基本、スカウターは使う気がない)
どれだけ両機との差が開いているかなんですが
楽天系(杜の都@SHOP)でZH99が15万弱。昔だったら、20万円台から落ちなかった。
ZH77は12万ちょっと。これでも「十分買い」ですが、発売からここまで値が下がれば、使わないけど付いているほうが買いと思いますか?
0点

使わないのになぜ必要なんですか?
サラウンドでDVDやTVをみたいのならばZH99にすればいい。
書込番号:14578166
0点

スカウターはすぐ飽きて使わなくなると思われ。
スカウター以外の機能差に差額分の価値を見出せるかどうかじゃないか?
HUDとAUTO TA&EQが無くなるのは悲しいか。
私の場合、3万くらいの価格差なら上位機種買うよ。
■AR HUDユニット非対応
■AUTO TA&EQ 機能なし。マニュアル調整機能はあり。
■5.1chサラウンド再生機能なし
■ドルビープロロジックU再生機能なし
■SWプラス再生機能なし
■フロント、リア、センターのRCA音声出力無し
■フロントカメラ非対応(バックカメラは対応)
■USBケーブル非同梱(3150円)
■弊社別売純正ステアリングリモコン(CD-SR300)非対応
書込番号:14578292
1点

3万円差なら、私も上位機種にしますね。
使える機能を、使わない事は出来ますが、使えない機能を、使いたくなったらどうする事も出来ないので。
書込番号:14579217
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





