


PC用テレビチューナー > SKNET > MonsterTV Evo.4 SK-MTVE4
Windows8対応のドライバが提供された。
使用しているPCもWindows8にバージョンアップしたため
期待を込めて取り外していたMonster TV Ebo.4を再セッティングした。
相変わらず付属ソフトの動作は安定しません。
しょっちゅうフリーズのように固まる
録画に失敗し1KBだけのゴミファイルが作成される時も多い。
スペックは魅力的なんだけどな。
6月以降はバグフィックスしたソフトも出してもらえない。
まともに使える安定したソフト出してもらえないですかね。
書込番号:15300439
1点

いないいないさん
こんにちは!
私はあきらめて、一昨日全て捨ててしまいました。
もうイライラしたくなかったもので…。
2台のPCで試しましたが、PCのスペックはどちらも十分すぎるくらいでした。
相性の問題だったのだと、自分に言い聞かせています。
忘れない内に、スカパーの追加契約を解約しないと…。
やはりテレビはテレビで見ることにします。
高い授業料でした。
書込番号:15302568
0点

USBは疑いましたか? 電源不足とかUSBケーブル、USB端子の不出来で動作安定性がかなり低くなるかも?
書込番号:15303976
0点

ダンパァ7さん
やはり諦めてしまった方がいらっしゃいましたか。
高価だったので未練たらたらです。
カメカメポッポさん
2台のメーカー製PC、2台の自作PCで試しましたがソフトは
安定しません。
USBポートを変えたり、高級なケーブルを買いましたがダメでした。
本機はACアダプタ給電なので電源不足ではないと思います。
OSをクリーンインストールしたり、ドライバ、アプリの削除、再インスト
は何回も試しました。
サポートは「ソフトの問題」とか「相性」と言うのですが本体予備交換
してもダメだったので個人的には欠陥製品と思っています。
CPUはCore i7-2700K,AMD FX-8150,AMD FX-8350
メモリーは全て16G〜32G
OSはWindws7 HOME 64bit、Windows8 64bit
スペック的には十分すぎる環境でした。
書込番号:15304182
1点

>いないいないさん
数年経つので、書き込み手遅れかもしれませんが 私の場合ACアダプタの出力低下が原因で動作不良が発生していました。
メーカーに返送して調べてもらったところACアダプタの機能低下とのことで、ACアダプタ新品に交換してくれました。明らかに本体の
青LEDインジケータが明るくなり、正常動作に復旧しました。この度、又同様の症状となった為ACアダプタ再度頼もうと思います。
確か修理依頼した5年位前で2500円だったと思います。 取り扱いがなければ、同様のACアダプタを買って改造するつもりです。(差し込みプラグが特殊なためこの部分だけ付け替えが必要)
もし、まだお持ちであれば青色LEDインジケーターが暗かったり揺らぎがあるようであれば、ACアダプタの不具合の可能性があると
思いますのでお試しあれ!
書込番号:21497847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
