Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
インターネット動画などに対応した液晶テレビ
- 画面サイズ
-
- 47V型(インチ)
- 55V型(インチ)
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年12月16日 21:49 |
![]() |
4 | 6 | 2012年12月13日 18:44 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月30日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月22日 00:06 |
![]() |
11 | 6 | 2019年4月6日 11:29 |
![]() |
1 | 2 | 2012年11月16日 15:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 42LM7600 [42インチ]
こんにちは
来週辺りSmart CINEMA 3D TVの購入を考えています。
値段を考えると42LM7600の方が節約できるので良いかと思いますが、
新型TVを考えると47LM9600の方が魅力かなと思ったりしています。
実際画面のサイズ以外、目に目に見えるほど違いがあるものですか?
http://kakaku.com/item/K0000372794/
http://kakaku.com/item/K0000372791/
0点

42LM7600で十分綺麗かと思いますよ。
9600はプレミア価格が上乗せされてますので趣味の領域です。
書込番号:15446143
0点

お店で本物を見てから判断する方がいいでしょう?個人的にlm9600を勧めたいです。枠有り無しの区別ですから。
書込番号:15449182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

42LM7600は何故か上のサイズの
47LM7600
55LM7600
47LM9600
55LM9600
よりも視野角が広く、
斜めから見た時の明るさのムラが少なく安定している特徴が有る様に思います。
正面視ならば47LM9600はNANO FULL LEDの良さが有ると思います。
全面的に白画面再生のシーンな時に注意して見るとわかり易いかもしれません。
書込番号:15462460
2点

どちらも所詮はゴミだからやめておいたほうがいいです。
買ってしまったなら仕方ありませんが、買っていないんならクアトロン3Dがおすすめです。
このクラスでこのゴミよりも安く、高画質で、信頼性が持てます。
書込番号:15488951
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
このテレビは、デュアルプレイ用メガネは付属していますが、
ゲームをする為のコントローラーは付属とは記されておりません。
同梱していないとすると、どこで購入出来るか分かりますでしょうか?
品番や金額が分かると、尚助かります。
色々検索はしてみましたが、ヒットしません。
どなたかご存知でしたら、宜しくお願い致します。
0点

デュアルプレイ対応のハード、ソフトがあれば、従来のコントローラでプレイできると思います。
書込番号:15427077
1点

「ゲーム機のコントローラ」を「テレビ」メーカーが付けることは無いと思いますm(_ _)m
「特殊なコントローラ」では無いので、
「プレーヤー1」と同じコントローラを買えば良いだけかと..._| ̄|○
「見える仕組み」が違うだけです。
書込番号:15429969
1点

ご回答ありがとうございます。
どうやら私は大きな勘違いをしていたようです。
デュアルプレイと云う機能はLGのTV特有の
機能で、LGのTV以外対応していなく、
その為、汎用ゲーム機もソフトも存在して
いないのだと思っていました。
その後色々調べてみてはしたのですが、
今度はどのゲーム機(例えばPS3)とか、
どのソフトだと、そのデュアルプレイ機能を
使えるのかが分かりません。
どなたか、対応ゲーム機とソフトの名称を
ご存知でしたら、分かる限りで構いませんので
教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:15430368
0点

普通に考えると、
「左右分割」や「上下分割」
でプレーするゲームが、全て「デュアルプレイ」対応なのでは?
<どのゲームがそうなのかは、プレイしたいゲームソフトを調べてくださいm(_ _)m
つまり「ゲーム機」には依存しませんし、「ソフトの対応が必要」でも無い事に...
「3D」の「サイドバイサイド」「トップアンドボトム」の表示方法を応用しているだけだし...
<取扱説明書(操作ガイド)にも書かれていますし..._| ̄|○
まぁ、コレは「偏光式3Dテレビ」だからできる技とも言えます(^_^;
書込番号:15431543
1点

PS3ならBDもゲームもできるので、BDを借りくればすぐ体験できますね。
PCでもいいわけですが敷居たかいのかも。
書込番号:15434323
1点

色々ご指導ありがとうございました。
先日テレビが届き、実際に色々と触ってみましたが、
テレビの設定の中に、表示方法を選べるモードが
見つかりました。
ようするに、ゲーム機やソフトには依存しないようです。
通常画面に2画面(上下や左右)に表示する2プレイゲームであれば、
デュアルプレイ用3Dグラスを掛けた時に、自分だけが見え、
相手は見えないようにする設定がありました。
何はともあれ、解決出来て助かりました。
有り難うございました。
書込番号:15473833
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
このテレビを使ってますが勝手に録画が変更されます
毎週録画予約を使用してます
(番組ではなく時間帯で)
今回の例では
1
BSで21:00〜23:00の2時間(1時番組の2本)の録画が勝手に1時間に変更になってました
2
録画の最初の所が切れるので(5秒位)時間帯を1分早く始まるように(21:00〜22:00の番組なら20:59〜21:59の時間帯予約)したら一回目は録画されるが次回から勝手に21:00〜22:00に変更される
故障なのかこんなものなのか教えてください
スマートテレビですがネット環境に接続してません
0点

>1
「録画予約」の「番組追従」の設定は無いのですか?
<「時刻指定」なので、無いとは思いますが、
「項目」的に有ると、何かしらの動作をしそう...
※コレが影響しているなら「バグ」ともいえますm(_ _)m
マニュアルには、「時刻指定」をすると「番組追従」が「オフ」になるとの事ですが、
<または「グレイアウト」!?
設定の状態は見れるはずなので、「オフ」になっているかの確認は必要かと...m(_ _)m
また、同じ時間帯に、別の「番組予約」をしていませんか?
<「録画予約一覧」で確認できますよね?
「2時間分」が「1時間分」になるとの事ですが、
「前半1時間」なのか「後半1時間」なのかが判らないので..._| ̄|○
>2
「時刻取得」は「自動」になっていますか?
「地デジ」は、元々本当の時刻よりも若干送れて番組が開始します。
<「伝送」「デコード/エンコード」「放送事故防止」等々いろいろ理由は有るようです。
なので、「テレビ側の時刻」が間違っていない限り、
「頭の数秒抜ける」というのは、
「直前に別の番組を録画したいた」
などの条件がないと起きないとも思いましたm(_ _)m
「エラーメッセージ」などの情報は出ていないのでしょうか?
<「録画」についても、なぜ録画されなかったのかの情報がありそう...
他にも「設定」→「機器設定」→「メッセージ」で「受信機レポート」が見れるようですが...
書込番号:15411153
0点

名無しさん
返信ありがとうございます
>1
「録画予約」の「番組追従」の設定は無いのですか?
回答
番組追従はありますが使ってませんでした
予約リストの整理のためで、連続して録画してました
<または「グレイアウト」!?
設定の状態は見れるはずなので、「オフ」になっているかの確認は必要かと
回答
グレイアウトってなんですが?
時刻指定にしているため、番組追従の選択はできないようになってます
また、同じ時間帯に、別の「番組予約」をしていませんか?
回答
別の番組の予約はしてませんでした
<「録画予約一覧」で確認できますよね?
「2時間分」が「1時間分」になるとの事ですが、
「前半1時間」なのか「後半1時間」なのかが判らないので...
回答
前半の1時間分が録画されてました
>2
「時刻取得」は「自動」になっていますか?
「地デジ」は、元々本当の時刻よりも若干送れて番組が開始します。
<「伝送」「デコード/エンコード」「放送事故防止」等々いろいろ理由は有るようです。
なので、「テレビ側の時刻」が間違っていない限り、
「頭の数秒抜ける」というのは、
「直前に別の番組を録画したいた」
などの条件がないと起きないとも思いましたm(_ _)m
回答
時刻設定は自動になってます
が
連続録画の場合はわかりますが単発録画の場合も頭が少し飛びます
「エラーメッセージ」などの情報は出ていないのでしょうか?
<「録画」についても、なぜ録画されなかったのかの情報がありそう...
他にも「設定」→「機器設定」→「メッセージ」で「受信機レポート」が見れるようですが...
回答
特に情報では表示されてません
予約自体が勝手に時間変更されてました
追加事項
予約を入れすぎると予約リストが消えた事があります
もちろん予約リストの全削除は押してないですが予約のしすぎかと思って連続したチャンネルの録画は時間帯予約してリスト上では一件の予約にしてました
予約リストは2ページ以上でした
機器情報にもエラーは残ってませんでした
書込番号:15411364
0点

>回答
>グレイアウトってなんですが?
>時刻指定にしているため、番組追従の選択はできないようになってます
「選択は出来ないが、状態は表示されている」という状態が「グレイアウト」です。
選択できる場合は、本来の表示になっていると思いますが、
「選択出来ない/固定状態」の場合に、「この設定で使用してください」と提示するのみに...
これが「オフ」の状態で固定されているかという話です。
<「設定が変えられない」だけの情報では不十分なのですm(_ _)m
>前半の1時間分が録画されてました
そうですか、そうなると「録画が重なった」とは違いそうですね...
<この製品は、「先に録画した予約が優先」になるようで、
後からの録画は「先の録画が終わった後」になるので...
>連続録画の場合はわかりますが単発録画の場合も頭が少し飛びます
ほぉ〜、そうなると製品自体の問題の可能性も高くなりそうですm(_ _)m
「番組録画」と「時刻指定録画」との動作に問題が有りそうな感じですね。
販売店に相談して、メーカーに問い合わせるか、直接問い合わせるかした方が良いかも知れませんm(_ _)m
<「販売店に相談」の場合、
「不良交換」として同じモデルに交換するとか、「返金」や別製品に交換も...
書込番号:15413277
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
3ヶ月程前に
この機種を購入し
とても気に入りました!
そこで
65インチでもあれば購入したいなーと
思っていますが。
販売してないですねw
この先55インチ以上のサイズが
LGから販売される事はあると思われますか?
0点

男300さん、こんばんは。
ないとは言い切れませんんが、もし65型が発売されたとしてもかなり割高になると思います。
書込番号:15372226
0点

IPSパネルの大型化は、でてないところをみると、難しいのでしょうね。
IPSパネルを国産でつくってるパナも、IPSαパネルは去年まで、42インチまでしかなく、今年にはいって、55インチまでですね。
VAパネルが65インチオーバーがでてるので、対抗したいのでしょうけど、でてないところをみると、難しいんでしょうね。
コストか、技術かわかりませんが。
書込番号:15372830
0点

書き忘れましたが、アメリカでは、LG製プラズマTVで、55インチオーバーが売られてますね。
パナも55インチ越えは、プラズマTVででてるので、そっちを買えってことかもしれませんね。
書込番号:15372856
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
レコーダー東芝RD-BZ710を使用しています。
レコーダーのリモコンでこのテレビを操作できません。
LGのメーカーコードがレコーダーにないのです。
ネットで検索しましたが可能であるとの情報は得られません。
どなたかうまくできている人はいませんか?
5点

LGは、日本の家電製品協会フォーマットを守っていないでしょうから、動作しないのが普通です。
学習リモコンで学習できれば良いのですが、学習リモコンも基本的に日本フォーマットを守らない赤外線信号は学習できません。
ELPA RC-19DL が学習能力が高いので可能性があります。ダメかもしれませんが…
書込番号:15366965
2点

simplinkとレグザリンクをONにすれば、LGのリモコンでRD-BZ710を操作出来るようになるかもしれません。
私の場合はDIGAなのですが、テレビのリモコンで、レコーダーを操作できるようになりました。試してみる価値はありますよ。
書込番号:15367326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はRD-BZ700なのですが、simplinkとレグザリンクをONにしLGのリモコンでRD-BZ700を操作出来ています。フルに使えるわけではないのですが、便利にはなりました。ただし、つなぐHDMIケーブルを「ハイスピードタイプ」あるいは「イーサネット対応」とうたっているものにしないといけません。新しいケーブルならおそらく対応しているはずです。
書込番号:15369659
3点

テレビのリモコンからの方法はあるようですね。貴重な情報ありがとうございます。
でも、レコーダーのリモコンでテレビを操作したいものです。
日本製のレコーダーにLGのテレビをつなぐことも想定して設計して欲しいものですね。
書込番号:15371341
0点


突然すみません。悩んで検索しているところ
出てきたのでお聞きしたいのですが、LGのテレビをDIGAのレコーダーと繋げたのですが
どのようにすればリモコンでDIGA操作出来るようになるか教えて頂けると助かります(>_<)
書込番号:22583336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
徐々に値段が下がってきて12万7000円になってたので購入しようと思ったら
急に5000円も値上がりしてしまいました。
こういう場合
しばらく値段は下がる事はないと思いますか?
0点

「価格.com」で売っている訳では無いので、「値下げ」「値上がり」の仕組みが違います。
http://kakaku.com/item/K0000372792/pricehistory/
の「直近の価格変動」を見れば判りますが、「最安値」の店舗が変わっています。
つまり
「最安値のお店の在庫が無くなって、それより高いお店の価格が"最安値"として更新された」
って事です。
<他の店舗の価格が、自分のお店の価格よりも明らかに安いので、
2位と同じ位の額まで「価格改定」をしたのでは無いでしょうか?_| ̄|○
また、どこかのお店で「特価」で出てくれば、同様に値下がり!?してくるとは思います。
まぁ「ボーナス商戦」「年末年始商戦」「年度末商戦」が基本的な値下がり時期ですので...
書込番号:15347608
1点

返答ありがとうございます。
分かりやすい説明で理解出来ました。
特価で販売してくれる店を期待して
また値段が12万7000円くらいまで下がるのを待とうと思います。
書込番号:15347946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





