Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
インターネット動画などに対応した液晶テレビ
- 画面サイズ
-
- 47V型(インチ)
- 55V型(インチ)
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2012年8月14日 21:31 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月26日 20:18 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月12日 09:54 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月30日 22:06 |
![]() |
14 | 15 | 2012年7月23日 17:24 |
![]() |
0 | 4 | 2012年7月2日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
購入を検討していますが、と言うかとても購入したいのですが、アフターケアについて少し不安があります。
あまり故障も少ないとは思いますが、故障の場合の対応は日本メーカーと変わらないでしょうか?
どなたかご存知の方、又はご経験のある方いらっしゃいましたら、ご意見聞かせて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
2点

こんにちは
大型家電(故障の時に出張修理対象商品)はアフターサービスが必要となりますが、
国内メーカーでは全国へサービス網をはりめぐらしていますが、LGなどはありません。
また、サービスの早さなども国内メーカーとは比較出来ないようです。
その費用(サービス拠点設置)が無いので価格は安くできます。
サービスはどこか協力してくれるところあればいいのですが、、、
書込番号:14859815
1点

LGの修理を以前受けたことがあるのですが、家までサービスマンがきちんと来てくれました。
また、それでも心配と言うことであれば、家電量販店などの延長保証を付けてみてはどうでしょうか。
書込番号:14860160
3点

ご回答ありがとうございます!!
わかりました!!延長保証を付けておけば安心なんですね!!
あとは購入価格のみ!!明日お店に行って買ってこようと思います!!
ありがとうございました!!
書込番号:14861000
2点

私も心配だったので5年延長保証(¥8000-)付けて19日に届いた処です。やっぱり日本製品と比べて作りが?と思う所が有りますよ(-.-)
書込番号:14861305
3点

私もサポートは心配でしたがカダログにちゃんと『日本全国で修理、サポートを対応しております。』と書いてあったし、延長保証もつけてもらったので気にしていません。
ホームページで電話・メール対応もしてるみたいです。
http://www.lg.com/jp/support/index.jsp
書込番号:14863862
3点

皆様、ご回答ありがとうございました。
最終的にSONYと迷いましたが、アフターサービスなどの心配も解消されたので、購入いたしました。
価格を交渉している時に、家財保険の事を思い出しました(^_^)/
5年保証は付ずに希望価格より2万ほどオーバーしましたが、納得して購入できたので良かったです!!
ありがとうございました!!
書込番号:14935261
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
20000円の商品券が貰えるキャンペーンとありますが、いったいどんな商品券なのでしょうか?
その商品券をあてにしてレコーダーなどに使えますか?
書込番号:14853727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャンペーンの内容がちょっと変に感じます。
Webページ上ではキャンペーンの告知が2箇所あり終了日付がダブってます。
感想と写真でそれぞれ5000円のプラスになるのは解るんですが残りの1万円に
関してはテレビだけじゃなくレコーダーも一緒に購入しないと対象にならないような
気もするんですが・・・
書込番号:14853907
0点

マジックリモコンとテレビの2つの感想と写真で5000X2X2で20000です。
買った所の商品券です。ネットだけの販売では無理みたいです。
それに、同時購入でBDを買えばプラス10000円の商品券が後で送られるはずです。
関西でお安く購入出来る所ご存知の方教えて頂きたいですね!
書込番号:14854060
0点

感想を二つ書いて、20000円。
レコーダーを同時購入で10000円。
合わせて30000円ですかね。
でもレコーダーはあんまり安くないですよね。ソニーとかパナソニックあたりのがいいのかな。
リンク機能はないのでしょうか?
書込番号:14854154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

商品券についてはテレビについての感想が5000円、マジックリモコンについての感想も5000円、そしてテレビを設置している写真で5000円、マジックリモコンを使用している画像で5000円。
合計で2万円分です。この商品券はヨドバシカメラで使用できます。ヨドバシで売っているものなら何でも購入できますよ。
そして、リンク機能なのですが、うちではsonyのレコーダーとつないでいるのですが、LGのリモコンでレコーダーを操作することもできますし、電源のON、OFFも連動します。しかし、やはりsonyのテレビにつないでいた時に比べると不便に感じることもたまにあります。
書込番号:14860209
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
先日47LM7600届きました。
DIGA DMR-BW830を倍速再生すると音声が1.5倍程大きくなります。
標準再生にすると戻るのですが、以前接続していたビクター液晶TVでは
こんなことはありませんでした。メーカーに問い合わせ中ですが、どなたか
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
1点

なぜ質問自身にナイス票が??
あてずっぽうですけど、DMR-BW830のスタート→その他の機能へ→初期設定→音声→デジタル出力→AAC を「Bitstream」から「PCM」に切り替えたらどうなりますか?
書込番号:14787170
1点

音声が早口になって大きくなったと勘違いしてるだけかも、
気のせいだと思います。早口だと、高音が強くなるので、そう聞こえるだけ。
書込番号:14787689
0点

ありがとうございます。
BW830は以前と設定を変えていないのですが、とにかく明日トライしてみます。
(なんでナイスがついているのか自分も分かりません)
書込番号:14788001
0点

しえらざーどさん、ビンゴでした!
ご指摘のとおりにしたら直りました。
(その後メーカーから電話があり、AACの設定変更でよいそうです)
しかし、BW830からTV番組を見るのと、直接TV番組を見るのとでは
音が若干大きくなります。この点については「すべての機器との接続確認を
している訳ではないので、逆に小さくなることもあり、その場合は分波を
してもらっています」とのことでした。
解決です、ありがとうございました。
書込番号:14796537
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
両方47インチのモデルはあるので
LM9600シリーズとどの位違うのか気になります。
まだLM9600シリーズの値段の差が大きいので。
また、店頭で見ることは出来ないですね。地方なので。
1点

実際に両方使って見た感想ですが、
LM7600のアプリ起動は遅いです。LM9600のほう動作がスムーズですね。
仕様上CPUも違うし、液晶パネルも違うんで、9600のほうは断然いいです。
ただ、値段の差が大きいので、自分のニーズから考えるとあえて9600を買う必要がないかも。
ちなみにLM9600の外枠はすごく細いですが、7600のほうは1センチぐらい黒い枠が存在します。
書込番号:14745934
0点

個人的にはエッジ型LEDバックライトとNANO FULL LED バックライト、
それから4倍速と8倍速
この違いが気になるところです。
早さも違うのですね。
書込番号:14746016
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
届くのは来週になりますが、かなり安い買い物ができましたので嬉しいです。
とりあえず、パソコンに接続して3Dコンテンツを楽しむことができたらいいなぁと思います。
わくわくします。~@~
素朴な質問ですみませんが、NVIDIAの3D VISIONは対応できますよね?
また後日追って報告します。
よろしくお願いします。
0点

私は持っていないので断言できませんが
たぶんできないと思います。
NVIDIA 3D VISION はアクティブシャッター方式
LG 55LM7600 は偏光方式だからです。
立体視の方式が違います。
LG側で2D→3D変換すれば擬似3Dとして観れるでしょうが、純粋な3D映像にはなりません。
もちろんこの場合はLG製の3Dメガネを使用することになります。
試してみてください。
書込番号:14742290
1点

k.i.t.t.さん、返信いただきありがとうございます。
3D vision対応のPCゲームはこのテレビに繋がってLGのメガネで見ることができないとのことですか?残念ですね。
逆にXbox360またはPS3の3dコンテンツと繋ぐことができるのは当然でしょうか。
書込番号:14743692
1点

>3D vision対応のPCゲームはこのテレビに繋がってLGのメガネで見ることができないとのことですか?残念ですね。
3Dの方式が異なるので観れないはずです。
ただ、上でも申し上げましたが、私は持っていないので100%できないとは断言できません。
届いてから試してみてください。
PS3は3D対応ゲームソフトや市販のブルーレイソフトなら再生可能です。
HDMIケーブルはハイスピード対応のものを使用してください。
XBOX360はハードが3Dに対応していないので無理です。
テレビ側で擬似3Dにすれば3Dにできます。
HDMIは本体付属のもので構いません。
書込番号:14743732
0点

自分もこの機種の購入を検討しているのですが、差し支えなければいくらで購入したのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14744251
0点

ごめん、具体的な金額を教えることができません。
一応、自分は最初ネット通販ショップで購入するつもりだったのですが、
問い合わせしてみたら、納期が10営業日後になりますし、5年保証も別途買うとのことでした。なので、価格.comの値段を目安にして実体店舗に交渉したところ、ポイントなしでLABIが一番安かった。納期も4営業日後に抑えました。さらにLGのキャンペーンがやっているらしくて、応募すれば最大2万円のヤマダ電機商品券がもらえる。
ちなみに、自分は交渉失敗したので、彼女に任せたところ、びっくりする金額が出来ました。
さすがにオトコはダメだと思っちゃいました。~|o|~
ご参考まで。
書込番号:14745822
1点

そうですか。
金額を教えて貰えない事情がおありのようですね。
貴重な意見、ありがとうございました。
書込番号:14747397
1点

こんにちは。
先月下旬に購入して今日配送された者です。
自分の場合は売値19万8千円を16万8千円まで値切ってポイント11%つけてもらいました。
価格.comの値段を見せて、ポイントはいらないから…とさんざんゴネたら「これが限界です…」って店員のお兄さんが頑張ってくれました。
お兄さん本当にありがとう!!そして面倒くさい客でゴメンナサイwww
ポイントが1万8千円分、キャンペーンで商品券2万円分ということで、『実質』13万円。
『実質』てのがなぁ…。ポイントと商品券の使い道が思いつかないままですが、とりあえず目前の数字で買っちゃいました。
LGは在庫管理の関係上?国内メーカーに比べると値下げしづらいらしいです。
書込番号:14749351
2点

ユウスケ@杜王町さん
凄く安くご購入されたみたいですね。
自分もその金額に近づけるよう、頑張って交渉してみます。
情報ありがとうございました。
書込番号:14751994
0点

LABI名古屋で168000円の13%ポイント(21840円分)でさらに2万円商品券キャッシュバック、実質126160円で購入しました。
特に交渉もなく今日決めてくれるなら、と一発回答でした。先週は商品券込みで実質17万円が限界と言われていたので値動きが激しいですね。
書込番号:14755332 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3D TV PLAYでいけませんか?
私は同じ偏光方式のZP2で使用してます。
書込番号:14756250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実質13万で買えるのがすごい!今後どこまで値下がるのか気になりますね。私の場合、 SonyのHX750と比較してこっちに決めた理由は3Dの見やすさとマジックリモコンと値段です。確かにlgの3d垂直画素が半分になりますが、映画画像の場合2m離れたとこから見るには気にならなかった。ただ、文字の場合小さいほどみづらいで半分画素がブラックラインになります。私にとってLGが主張してるfull hd 3dは意味ないかも。。。値下がりつつの今国内メーカーはかなり厳しくなるじゃないかと私は思います。
書込番号:14757409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、値段が気になります_| ̄|○
15より上か下かだけでも無理ですか(⌒-⌒; )
ピッタリだったりして?
そんときはそんな、回答でm(._.)m
書込番号:14798805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買いました
自分の場合はラビーの某店で
15万の15パーセントポイント出して貰いました
その後、上がったみたいで自分の買った数日あとに買った方は19万の20パーセントだったそうな
良い買い物でしたが、在庫なく、納品はオリンピックを相当過ぎた八月下旬です(泣)
書込番号:14824521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

16日Labiで購入しました。
上の方の購入金額にはちょっと驚きました。
178000円の15%ポイント、JCBギフトカード5000円。
LGの20000キャッシュバック含めて実質126300円はかなり安いと思い即決しました。
ちなみにカード払いです。こっちの良い点は在庫ありで今週末配達予定です。
26インチZP2をPCモニタとして使ってますが偏光方式は手軽でよいです。
目立つドット欠けが無いことを祈ります。
書込番号:14825940
1点

2万円キャッシュバックキャンペーンのコメントを見てLGのホームページに入ったら、ブルーレイレコーダセット購入で1万円の商品券がもらえるキャンペンもやってました。ちょうどブルーレイレコーダも買うつもりだったの1万円もお得ならセット購入して得したいと思ってます。
http://www.lg.com/jp/cinema3d/report/20120720-campaing.jsp
書込番号:14846197
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]
3D画像の見やすさが気に入っているので購入を検討していますがDLNAについてはどの程度の対応となるのでしょうか?
例えばクライアントだけの対応か、クライアント・サーバー対応なのか
著作権保護されたコンテンツの再生に対応したDTCP-IP(DLNAで採用されている著作権保護技術)を搭載しているのかどうか?
このあたりのことはカタログにもメーカーHPにも記載が無いために購入したユーザー様にぜひお教えいただければと思います
同じ3D偏向方式を採用している日立、東芝、Panasonicと比べると偏向画像の表示方法が若干異なるようで私自身はLGのCINEMA 3D方が見やすかったです
0点

個人的にDLNAはあまり期待できないと思います。
単純な画像また音声はいいけど、
スマートテレビといってもテレビ自体の解析能力は限られているので、
FULL HDのソースをスムースにプレーできないかもしれません。
HDMI接続でBDを使うほかPCのビデオボードをうまく活用できればいいかなと。
書込番号:14742039
0点

ユーザではありませんが・・・
取扱説明書がダウンロードできるので見てください。
DLNAクライアントのみ搭載です。
著作権保護されたコンテンツの再生に関しての記述が一切無いので、たぶん対応していないでしょう。
この辺り、国内メーカーのテレビの方が優れています。
書込番号:14743087
0点

みなさま、ご返信ありがとうございました
実際に購入して利用しているユーザー様に確認したかったのですが一応、質問の内容は
解決したのでご報告します
LGエレクトロニクスジャパンの正式な回答として
LMシリーズ(9600、7600、5800)のDLNA再生は著作権保護技術のDTCP-IPに対応しております。
とのことでした
これでKDL-55HX850と迷っていましたが購入価格が3万円以上も安くDLNAで他の部屋にある
録画番組を再生できるのなら購入したいと思います
ありがとうございました
書込番号:14753004
0点

あらためてカタログを読んでいたら
製品カタログの4ページの右下の方に小さく ※1:DTCP−IPに対応 と記載されていました
カタログではLMシリーズ(9600、7600、5800)以外にLS3500シリーズもdlnaのクライアント機能がありDTCP-IPに対応となっていました
書込番号:14753418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





