Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ] のクチコミ掲示板

2012年 6月上旬 発売

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

インターネット動画などに対応した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:TruMotion240 バックライトタイプ : エッジ型 Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の価格比較
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の純正オプション
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のレビュー
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のクチコミ
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の画像・動画
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のピックアップリスト
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のオークション

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の価格比較
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の純正オプション
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のレビュー
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のクチコミ
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の画像・動画
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のピックアップリスト
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ] のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]を新規書き込みSmart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームアプリと3Dコンテンツ

2012/08/31 18:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

7600か9600の購入を考えています。
ゲームアプリの充実と使用感はどうでしょうか?
また、3Dコンテンツはどのくらいあるでしょうか?
購入済みの方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15004029

ナイスクチコミ!0


返信する
AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/31 20:07(1年以上前)

LGはサポートがひどく、技術が幼稚で自分が黒字と自慢を言い張っている最悪メーカーです。
間違ってもLG製品は買わないほうが吉です。
画質が悪い分、安物買いの銭失いをします。
パナソニックのビエラの上級機種に過ぎないパクリ製品ですから(涙)
日本メーカー(東芝)をお買い求めになったほうが吉です。
※LG製糞液晶使用だが、レグザエンジンで克服です。

書込番号:15004421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3796件Goodアンサー獲得:537件

2012/09/01 07:40(1年以上前)

ここ最近LG製TVの質問を目にしますが
TVにゲームアプリが内蔵されているという
話は初めて知りました。
インターネットの簡易ブラウザーや
家庭内LANを利用しての映像コンテンツ再生
とかならわかりますが。

3D映像はBDのメディア以外はBS又はCS
放送の一部でしか放送されてないので
地デジしか見ないのであれば重要視する程
でもないです。
(PCを利用して3Dゲームをプレイする場合
説明が間嫌わしいので割愛します。)

今のこの時期だけと思いますが、政府間
での問題の為LGが日本市場から撤退と
いう事も考えられるので
購入後のサポートの事も視野に入れて
購入を検討して下さい。

書込番号:15006356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/01 07:54(1年以上前)

コンテンツの確認はLGのスペシャルサイト(PC版)で行えます。
http://jp.lgappstv.com/appspc/main/main/main.lge?lang=jpn_JP

現在のところ3Dコンテンツは、まだ少ないように感じますが、今後増えることを期待します。
なお、3Dもゲームアプリもですが基本的に海外版の配信です。その中から日本の機種にあったものが使用できるようになっているようです。この点はスマートフォンのLGストアと同様とおもわれます。あまり期待せずに付加価値+今後の楽しみ程度がいいかとおもいます。

7600か9600の違いはパッと見た目わかりません。ただ、直下型LED配置の9600は消費電力が高い難点が、エッジ式LEDの7600には左右の淵部分が高温になり小さな子供が触ると軽いやけどをおこす可能性がある難点があります。ただ、長時間使った場合の難点ですが。

LGの利点は、3Dと多機能性・操作のし易さだとおもいます。高性能を求めるなら日本メーカーの方が良いです。

サポートは、比較的丁寧で故障時の対応も早いです。コールセンターもカスタマー担当者も日本人ですので安心できます。
ただ、日本と違う点が1点あります。物事の割り切りがはっきりとしています。社内で決められた基準に対して回答がでるため、ごねなどは一切通用しません。個人的に指摘してもグローバル基準で回答がきます。人によっては不親切と感じる点です。

書込番号:15006389

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2012/09/01 18:25(1年以上前)

昔、アメリカで日本製品のボイコット運動で東芝のダイナブックPCを活動家がハンマーで叩き割る
ニュースが世界中に流れていましたが日本では韓国製の液晶テレビを抗議のために公衆の面前でハンマー
で叩き割る猛者はいないのですかね
韓国も昔は抗議のために灯油を被って焼身する猛者もいたけど今はネットでの中傷が主体
日本のメーカーの優秀な技術者が事業縮小などで韓国メーカーへ流出して、そこで優れた技術が盗まれる
盗んだ技術で日本の外貨援助で製品を安価に作って世界中、さらに日本にも売り込む
日本のこだわりのある技術者が製品企画するんだから画質も急に良くなったのもうなずける
もし、東芝のレグザエンジンの開発に携わった技術者までもが海外流出したらどうなるの
レグザは中国で作っているのだからレグザエンジンのコピー物が出ても不思議ではない
戯言はこのくらいで


ゲームアプリはスマホの無料ゲームアプリレベルです
ブラウザも搭載メモリが少ないためにWEBメールなどのログインしての閲覧はできません
YouTubeは画面いっぱいに再生できるので見やすいですが・・

ネットでの3Dコンテンツは情報量が少ないので画質は良くないですし、コンテンツも少ないです
しかもコンサートなどの3Dコンテンツは有料です

ただ、2Dを3D化する機能が非常に充実しているのでこの機能だけで十分、3Dのコンテンツ不足をカバーできます
2Dを3D化する設定には奥行き量や視点の調整が個別に出来て、さらに音も3Dに合わせて調整が出来るよう
になっています
画質調整のためのカラーチャートやコントラストチャートのデータも内蔵しているのでこのへんはマニア的な作りです

書込番号:15008756

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/01 22:00(1年以上前)

>さぬきのやいちさん
機会があればやってみたいです(笑)
あんな低画質tvは撤退してほしい(笑)

書込番号:15009661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/09/01 22:57(1年以上前)

あれ、自分のスレで正論を言われて逃げてる偏見の塊さんがいる!!

書込番号:15009892

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ安くなりますか?

2012/08/30 00:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 42LM7600 [42インチ]

スマートテレビ 42 LM7600とブルーレイBR625Jを新宿のヤマダで交渉してきました。
テレビが119800円の20%
ブルーレイが40000円の15%
設置と配送は無料だそうです。

これ以上安くなるお店があれば教えてください。
明日までに買えばキャンペーンで更に三万円得するので焦ってます。

宜しくお願いします。

書込番号:14997320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/08/31 02:25(1年以上前)

LGのTVは悪いとは思わないが、LGのBDレコーダーはフナイに丸投げの低機能機。

レコーダー板では誰も勧めない機種です、レコーダーは別メーカーの方が良いですよ。

書込番号:15001799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/31 08:07(1年以上前)

連絡ありがとうございます。
フナイ製はどんな所が良くないのでしょうか?
初めてのブルーレイなので全く分かりません(>人<;)
店員さんは同じメーカーのが操作しやすいと教えてくれましたが、LGのテレビに合うブルーレイレコーダーがあれば教えてください!!

書込番号:15002259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/08/31 22:23(1年以上前)

>フナイ製はどんな所が良くないのでしょうか?

パナやソニーのレコーダーと比較して機能が少ない事、AVCHDのビデオカメラの最高画質が
そのままで取り込めない事等々、ハッキリ言って劣っています。

自分ならパナの昨年秋モデルか(今年春モデルは長時間録画モードにバグと言っても良い
不具合がある)ソニーの現行機が良いと思います。

書込番号:15005070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

26日に購入しました!

2012/08/27 19:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

クチコミ投稿数:12件

26日に池袋ヤマダで\168000のポイント20%で買いました!
この投稿を見て買いに行ったのですが、もう値段が上がってまして\208000でした!
交渉の結果、買取キャンペーンは適用されませんでしたが上記の価格になりました!
LGのキャンペーンで\20000戻ってくるので満足です。
ヤマハのシアターラックを\88000からポイントを使い購入しました!

書込番号:14987950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2012/08/28 16:32(1年以上前)

ヤマハのホームシアター(シアターラック、デジタル・サウンド・プロジェクター)と接続して
SmartCINEMA 3D 液晶テレビのリモコンで操作するには下記の設定を忘れずに・・・

液晶テレビ側の設定
 SimpLink(シンプルリンク)の設定:SimpLink=オン、自動電源=オン(好みで)
 音声設定:ARC音声出力=オン、デジタル音声出力=自動

ヤマハホームシアター側の設定
 HDMI設定:HDMIコントロール機能=オン


液晶テレビとホームシアターの接続はテレビ側のHDMI入力1(ARC)とホームシアター側のHDMI出力(ARC)を
ハイスピードHDMIケーブルで接続します

書込番号:14991323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/08/29 20:48(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
土曜日に届きますんで参考にして設置します!

書込番号:14996092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 cube333さん
クチコミ投稿数:13件

購入を検討しています。

現在REGZAを使用しているのですが、PC(Windows7 x64)のPT2を利用してテレビを録画して
共有フォルダを参照して直接TSファイルを再生しています。

LM7600でも同様のことができるのかどうか気になっています。

HPを見る限りではNASに対応しているとのことで、できるのかもしれないと思っています。
DLNAに対応していることは承知していますので、そうではなくあくまでも直接参照再生ということです。

まとめると
Windows7の共有フォルダを直接参照してTSファイルのファイル再生は可能か知りたいのです。

書込番号:14983656

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2012/08/26 19:42(1年以上前)

>HPを見る限りではNASに対応しているとのことで、できるのかもしれないと思っています。
HPで取扱説明書(pdf)もダウンロードできますが、Windowsネットワーク共有のSambaなど
SMB機能には対応して無い様です。(見る限りはDLNA再生だけかと)

書込番号:14984176

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/08/27 00:23(1年以上前)

>HPを見る限りではNASに対応しているとのことで、できるのかもしれないと思っています。
自分には見つける事が出来ませんでした..._| ̄|○

ちなみにヤス緒さんも書かれていますが、
「NAS(LAN-HDD)」と「DLNAサーバー」は全く別の仕組みなので、
「ネットワークで繋がっているHDDだから同じ」
と混同しない方が良いです


自分が知る限り、「LAN(ファイル共有)」で動画などの再生が出来るの(テレビ)は、
レグザの「Zシリーズ」しか無いと思います。
 <元々レグザが「NASへの録画」から始まっているので、
  この辺の機能を利用できると思っています。
   ※一時モデルからこの機能が完全に削除されましたが、
    ユーザーからの要望が多かったのか、ソフト側で「再生機能」は復活(^_^;
  http://www.toshiba.co.jp/regza/z1000/z1000_02.html
   <ちなみにコレよりも前のモデルからこの機能は有ります
    http://www.toshiba.co.jp/regza/ctv/2006/lz/index.html


後は「メディアプレーヤー」を利用するしか無いと思いますm(_ _)m

書込番号:14985443

ナイスクチコミ!0


スレ主 cube333さん
クチコミ投稿数:13件

2012/08/27 00:40(1年以上前)

意見ありがとうございます。
取説は精読したいと思います。

http://www.lg.com/jp/lgtv/function.jsp
のSmart ShereのところにNASの記述があります。

また、
http://ascii.jp/elem/000/000/692/692429/
にて「PCやスマホ、NASといったネットワーク機器やUSBストレージのメディアファイルなど、さまざまなところに保存されたコンテンツを一元管理できる「Smart Share」」
という記述があります。

実際の購入者のお話が聞ければと思います。

書込番号:14985495

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/08/27 10:34(1年以上前)

商品説明ページより

>のSmart ShereのところにNASの記述があります。
なるほど、確かに「NAS」の表記が有りますねm(_ _)m
しかし、先にも書いた通り、例えば、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000323065.K0000315620
の2機種が有りますが、「HDL-CE2.0B」には「DLNAサーバー」の機能が有りません。
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/

「ASCII.jp」の記事も、テレビ側の「DLNAクライアント機能搭載」が前提での話にも見えます。
 <「コンテンツ」という記述が「DLNA」などの「メディア共有」を指しているような...

「NAS」の製品全てに「DLNAサーバー」が搭載されている訳では無いので、
この辺は非常に紛らわしいですね..._| ̄|○
 <更に、「DLNAサーバー」にしても、
  「DLNAで配信できるファイルの種類」にも影響されるので、
  「NAS」と一言で済まさない様にした方が良いとは思いますm(_ _)m
   ※上記「HDL-A2.0」は「TSファイル」の配信に対応しています。

全ての「NAS」に対応しているというなら、
「PC(Windows)のファイル共有で動画や画像の再生が可能」
という記述が有っても良いとは思いましたm(_ _)m


実際に、製品をお持ちの方から「ファイル共有」での再生の可否のレスが有れば良いですね...m(_ _)m

書込番号:14986475

ナイスクチコミ!0


edirolrolさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/27 21:25(1年以上前)

<Windows7の共有フォルダを直接参照してTSファイルのファイル再生は可能か知りたいのです>
→パソコンにLGサイトからダウンロードしたソフトを入れたらTSファイル再生はできたと思います。・・今はソフト削除したのでファイルを認識してませんが・・

NASについてですがLANに置いてあるI-OのLANDISKは認識してくれません。パソコン側からだとLANDISKは見えるのですが、テレビ側からだとLANDISKは見えてないということです。
なんかいい方法ないですかね。

書込番号:14988473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cube333さん
クチコミ投稿数:13件

2012/08/28 07:30(1年以上前)

結局電気屋で触って確かめてきました。

結論は私の望む方法はできないことがわかりました。
PCのファイル再生はPC側にPlex Media ServerをインストールすればTSファイルも再生可能なのですが、
DLNAと方式に大差がなく、直接ファイルを再生しているわけではありませんでした。

つまり、SMBやWindowsのファイル共有を直接参照することはできないことということです。


ちなみに
ネットワーク上ではなくて、
USB接続でTSの再生は可能なのですが…
地デジなどの元が1440*1080といったものはそのままの比率(4:3)で再生され、
それを補正する術はありません。

と、非常に残念な結果になってしまいました。
お答えいただいた方ありがとうございました。

書込番号:14990019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 錠二さん
クチコミ投稿数:3件

引っ越しで25年使用したテレビと別れを告げ、
本日、池袋ヤマダにて
160,000円のポイント21%で購入。
(ポイントで洗濯機を買いました。)
3D観賞用のメガネに掛けるタイプのレンズをおまけしてもらいました。
これでキャンペーンキャッシュバックが付くので、
106,400円、だいぶ出費が抑えられました。
ただ納品は1週間後とのこと。
こんなものなのでしょうか?
配送してもらうような大型家電を買うのは15年ぶりくらいなので・・・

書込番号:14973024

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2012/08/26 17:38(1年以上前)

16万円の21%のポイントですか
相等お安いですね (付与ポイントが33,600P)
LGのクリップオンタイプの3Dグラスも買うと800円位するのでおまけだと価値ありです

1週間後の納品についてはそんなものです

ヤマダ電機の店舗ではLGの大型テレビはストック在庫を置いていません(持ち帰り購入がないため)

ヤマダ電機物流センターにも国内メーカーと違いLGの大型テレビは基本的には在庫を置いていません

そのため店舗で売り上げが上がると都度、メーカーへ注文が入ります
メーカーの物流センターから出庫された商品はヤマダ電機の物流センターを経由してヤマダ電機の
配送工事センターから配達へまわります

このために納品には余裕を見て1週間程の日数を設けているようです

書込番号:14983748

ナイスクチコミ!0


スレ主 錠二さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/27 12:59(1年以上前)

なるほど〜。
大型量販店とはいえ在庫を持たないんですね。
個人的には大型量販店はたくさんの在庫を持っていてほしいものがすぐに手に入るイメージだったんですが。
購入翌日にヤマダモバイル会員あてに購入金額によるポイントサービス(ポイントのつかない製品もすべて)の案内が来てました。
十分値引いてもらったものの、ちょっとがっくり。
まあ交渉を含め楽しい買い物でした。

書込番号:14986817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/27 15:43(1年以上前)

購入を検討したものの、最近の韓国の傍若無人な振る舞いにより残念ながら見送り決定。

書込番号:14987240

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日 購入しました

2012/08/19 10:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 HISTERIA7さん
クチコミ投稿数:11件

クチコミで記載して頂いたビックの
買い替えキャンペーンにひかれ店舗へ


有楽町ビックで
他店対抗価格 168000円
ポイント10%

さらに二万円の買い替えキャンペーンがあるので安い。
5年保証をサービスできないかと聞くとNG.

充分安いのですが
この時、用事で時間がなかった為 退散しました。


その後、対抗店であろう
秋葉原の電気店へ
168000円
ポイント10%
(19日までの価格)
ビックの買い替えキャンペーン分は期待できないと思い 交渉なく退散


帰り道 閉店間際の
新宿ビックへ

このインチの展示が無いので 店員に 有楽町ビックの価格を伝えると

その値段なら買いますか?と言うので
さらに5年保証サービスなら買います!!

と言って交渉成立しました。

価格としては
168000円

-20000 (買い替えキャンペーン)

ポイント10%

+3360(リサイクル料)

+5年保証サービス



リサイクル料はいずれにしてもかかるので

20000円のLGのキャンペーンを含め
得する部分だけ金額換算すると10万円代での購入になり、かなり安く買えたと思います。


ビックの対抗店が
19日までの価格と言っていたので

ビックでも168000円の価格が維持されるのは本日19日までかもしれません。

5年保証サービスが無くても
買い替えキャンペーンで
安いと思うので
購入を予定されている方はチャンスかもしれません。


書込番号:14954390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2012/08/19 16:35(1年以上前)

スレ主様への質問ですが

ビックカメラの5年間延長保証は液晶パネルやバックライトも保証対象になるのでしょうか?
長期の使用において一番、故障が生じやすく修理費がかさむ個所は液晶パネル関係です

参考までにヤマダ電機の5年間保証は今年の5月加入分から液晶パネルやバックライトは消耗品扱いで
保証対象外になっています
また、同社の「New The安心」保証も今年の11月1日から液晶パネル、バックライト、プラズマパネルは消耗品
として保証対象外となりますのでヤマダの保証はテレビに関しては役立たずになる可能性大です

書込番号:14955676

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISTERIA7さん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/19 16:52(1年以上前)

保証内容については
恥ずかしながら
まったく確認していません。


内容は重要とは思いますが
結局自分は、買った店の
5年保証に加入するだろうな〜と 思い

金額交渉に含めました。



他店で液晶などを 保証から外す傾向があるなら
きっと この5年保証にも はっていないでしょうね

書込番号:14955740

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]を新規書き込みSmart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
LGエレクトロニクス

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月上旬

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング