Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ] のクチコミ掲示板

2012年 6月上旬 発売

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

インターネット動画などに対応した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:TruMotion240 バックライトタイプ : エッジ型 Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の価格比較
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の純正オプション
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のレビュー
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のクチコミ
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の画像・動画
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のピックアップリスト
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のオークション

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の価格比較
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の純正オプション
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のレビュー
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のクチコミ
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の画像・動画
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のピックアップリスト
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ] のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]を新規書き込みSmart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

何で159万円になったんだ?!

2013/09/28 01:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

クチコミ投稿数:1119件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度4

何で159万円になったんだ?!

書込番号:16640499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/09/28 01:32(1年以上前)

売る気が無いか、在庫が無いのでしょう。

書込番号:16640520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/09/28 05:48(1年以上前)

大阪と兵庫の店が、2店とも10倍に値上げ。(関西の逆襲10倍返しだセール?)プレミアでもついてるのかな。
2店同時に値上げか、2番目の店舗は、最安価格よりちょっと高い額になるように設定してるのかわからないけど。

書込番号:16640761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件Goodアンサー獲得:527件

2013/09/28 10:08(1年以上前)

値下がりランキング1位を狙った広告の準備中?

書込番号:16641348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/09/28 13:34(1年以上前)

今朝は2店舗だったのに今は1店舗になっちゃいましたね…。

でももう在庫がなくてプレミアが付いて約159万円になったのかも(笑)
でももしかしたら客との売買契約が正式に成立すれば、約159万円での販売もないことはないかも…(笑)

しかし、実際に55LM7600を約159万円で購入する特殊な人は限りなく0人でしょうね(笑)

書込番号:16642015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/09/28 17:19(1年以上前)

やっと普通の値段に戻ったね(笑)あの約159万てのは一体何だったんだろ?(笑)

書込番号:16642630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1119件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度4

2013/09/28 17:26(1年以上前)

何か他のスレで見たことのある方ばかり。

書込番号:16642656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 二カ国放送の二重音声

2012/12/16 19:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

レコーダーに録画した二カ国語放送を再生したところ二重音声になってしまいます。レコーダー側の設定やテレビ側の設定もいろいろ試しましたがダメでした。クイックメニューの中にある信号切替が出来ないのが原因だと思います。レビューにも同様の報告がされていますのでメーカーには早急に対応をお願いしたいと思います。みなさんはお困りでは無いのでしょうか。また、この不具合はバージョンアップ等で修正出来る内容なのでしょうか。この先ずっと二重音声だと思うと憂鬱です。

書込番号:15488155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/17 21:32(1年以上前)

「値段は正直」友人は上位モデルのSmart CINEMA 3D TV 55LM9600 を購入し満足していました。低価格商品ですからね、動きの早い動画画質、音声に不満はあるかもしれません。

書込番号:15493213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度4

2012/12/19 20:39(1年以上前)

返信頂いた皆様ありがとうございます。今現在、運営の方で削除されてしまった返信もある様ですが、全て読ませて頂いてます。本日カスタマーのほうに改善の方法があるか電話をしましたので報告します。なお今回のレコーダーはパナソニックのBW-570です。カスタマーのオペレーターの方に今回の件で操作方法を確認したところ、操作自体はクイックメニューから信号の切り替えでの操作方法に間違いない事は確認出来ました。では対応策は無いのかと質問したところハードディスクに録画する際の録画モードをDRで録画すると改善するかもしれないという返事をいただきました。今回の二重音声の録画番組はHMモードでの録画でしたので何かしら変化があるかもしれません。なお、オペレーターの方に同じ様なトラブルの報告がされていないのかと尋ねたところ録画モードを変更する事で対応してもらっているとの事でした。いずれにしましてもカスタマーにアドバイスされた要領で様子を見たいと思っています。
あと一点不思議に思う事があります。おなじLGのテレビにこのような不具合が発生していないのか、他の機種の口コミやレビューを見てみましたが二重音声のトラブルは見当たりませんでした。おなじメーカーの製品ですので55LM7600だけに発生する固有のトラブルとは考えにくいのですが。

書込番号:15501768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/12/27 23:13(1年以上前)

我が家のレコーダーもパナ製ですが同じ症状で困っています。しかもDRでの録画も試しましたが改善されません。
何とかして欲しいものですね。

書込番号:15537670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/06/27 14:50(1年以上前)

私は LA6400の55インチを買いました。
ウーハーもつけてますが、ウーハーもはじめは二ヶ国語になってましたが、テレビの設定で改善できました。
しかし、HDDレコーダーは今も二ヶ国語で音が出ます><

私もパナソニックです。 
DMR−XW100 ですが、他のテレビにつなげてもこのような症状は無く日本語で流れます。
LGのテレビにつなげると二ヶ国語で流れます。
サポートに電話しましたが、ビデオ本体に問題があるのでテレビは関係ありませんだって><

また、そのような問題は起こっているか?の質問にも、
そんな問題は出ていませんよ!ってあたかも自分だけがその問題に直面しているかのように言われて、、、
ちょっとへこみます。

LGのテレビはやっぱり日本では駄目なんでしょうか?
なんか設定はあるのかな?
DRで撮りましたが、やはり切り替えは出来ず 二ヶ国語同時に流れています。

このような問題で返品とか出来ないのかな?

書込番号:16301220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:18件

2013/06/27 22:21(1年以上前)

レコーダー側のデジタル音声出力のAACをPCMに設定しても駄目でしょうか?
既に試しておられたら失礼、きょう初めて読みましたので。

書込番号:16302611

ナイスクチコミ!2


tata1234さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/28 14:06(1年以上前)

家電量販店に展示されている品では放送でもBDでも普通に切り替えできるようですが?
念の為この問題を検証したスレでも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000372792/SortID=14935797/
「製品を貶すのが目的の様な書き込み 危うく騙されるとこでした」と結論づけていますが
どちらが本当なのでしょうか?症状を動画等で詳しくアップできませんか?

書込番号:16304533

ナイスクチコミ!0


j-mackさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/28 17:56(1年以上前)

本日のソフトウェア更新でスカパーhdチューナーのAAC二重音声は解消されてますので、たぶん行けると思いま

書込番号:16305088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


misa_PAPAさん
クチコミ投稿数:16件

2013/09/27 12:32(1年以上前)

そこのトコを何とかさん こんにちは。

時間がたっており、解決されていたらすみません。
小生は、32LA6600を購入したところ、ブルーレイディスクレコーダー(SONY BDZ-AT900)からの音声のみが二重音声になる現象が発生しましたが、SONYのサポートに確認して解決しました。

<設定変更内容>
レコーダー側の音声設定の中で、「HDMI音声出力」の設定を「マルチチャンネルPCM」にすることで、音声切換えができるようになりました。(変更前は、「自動」になっていました)

<理由>
二ヶ国語放送には、
・「ステレオ形式(音声1/音声2)」
・「デュアルモノラル形式(主音声/副音声)」
の二つの放送形式があるそうです。
二重音声となった音声形式はデュアルモノラル形式でした。(ステレオ形式の放送では、正常に音声切換えが可能でした)

BDZ-AT900では、「デュアルモノラル形式(主音声/副音声)」を「HDMI:自動」の設定で出力した場合、レコーダーから、「主」+「副」の両方が出力する仕様になっているためでした。

このため、HDMIの設定を変更することで、音声の切換えが可能となりました。


小生のレコーダーは、SONY製でしたので、ほかのメーカーのものと違うかもしれませんが、一度確認してみてください。

書込番号:16638218

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

55LMの映りこみはどうですか?

2013/09/20 09:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 thicaさん
クチコミ投稿数:12件

LMシリーズとLAシリーズのどちらがいいか迷っています。
TVが消えている時のLMシリーズの画面は美しく、初めて店頭で見たときとても惹かれました。
お金をためて55LMを購入しようとぐずぐずしているうちに次のバージョンが発売になり、ネットで画像を見る限りLAシリーズは艶消しされた画面でした。
これはやはりLMシリーズの映りこみが気になって改変されたということなのでしょうか。
お店のは、照明が明るすぎたり展示用に調整されていたりしてあまり参考にならないので、ご自宅で使用されている皆様のご意見をおうかがいさせていただきたいと思っています。
LMシリーズをお使いの方、映りこみに関する各々の感想はどのようなものでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:16609583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/09/20 22:00(1年以上前)

thicaさんこんばんは、55LM7600所有者のインスパイアinsと申します。

LMシリーズかLAシリーズのどちらかをご購入希望で、画面の映りこみがきになってどちらにするか迷われているの
ですよね?
まず私の所有している55LM7600は、ご存知の通り「グレアパネル」で画面が消えて真っ黒の状態の時も、画面が映って
いる時もグレアパネルなのでかなり映りこみは発生しますよ。

添付した画像は私の55LM7600の画像で昼間にデジカメでフラッシュを点けないで撮影したものですが、
テレビの反対側は実は窓になってまして、良く目を凝らしてご覧になるとおわかりだと思いますが、
写真に向かって左側には「向かいのマンションの非常階段」が映りこみ、中央には「カーテン」が映りこんでいます。
これくらい55LM7600は画面が点いている時も消えている時も映りこみが激しいモデルです。

それでthicaさんは上でLAシリーズは「艶消し(ノングレアタイプ)の画面」だとおっしゃいました。
私はヤマダ電機その他の実店舗でLAシリーズを見て来た訳ではないのでLAシリーズがthicaさんのおっしゃる通りに
本当にノングレアタイプなのか?それとも本当はグレアタイプなのか?解りません。
ですので

>これはやはりLMシリーズの映りこみが気になって改変されたということなのでしょうか。
この質問も解らないのでお答えできません。すみません…。

ですのでテレビの購入に際してLMシリーズか、LAシリーズかを決めなくてはいけないと思いのすので上の質問に
関してと、LAシリーズが本当に「艶消し(ノングレアタイプ)の画面」なのか?をLGカスタマーセンターへ
質問なされてはどうですか?下にLGカスタマーセンターの電話番号を記しておきますので質問してみて下さい…。

●LGカスタマーサポートセンター

フリーダイヤル 0120-813-023
(※携帯・PHS利用可、※受付時間 月〜金曜9:00〜20:00 土日祝日9:00〜18:00)

お役に立てなくて済みません<(_ _)>上記の質問はLGカスタマーセンターに聞いてみて下さい。では失礼します。

書込番号:16612024

ナイスクチコミ!0


スレ主 thicaさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/21 10:57(1年以上前)

インスパイアins様、早々のご連絡をありがとうございます。画像まで頂いて、すごい分かりやすいです。
サポートセンターに伺ってみました。

LAシリーズはノングレアタイプですが、(対応してくれた方の)個人的な意見として、他メーカーのものよりは映りこみが多いかな?という印象です。また、LMシリーズ発売後、映りこみが激しいという電話はいくつかありました。

とのことでした。
インスパイアins様の画像を見ると結構激しいように見えるのですが、もし可能であれば個人的感想を教えていただけますか?
インスパイアins様的にはこの映りこみは耐えられる、少々辛くてもグレアパネルのきれいさを優先、ということでしょうか。

実は私がその点で迷ってまして。。。きらきらしているものが好きでPCもグレアパネルですし、艶消しものはちょっと・・・と思いつつもTVを見る間イライラしているのも・・・と迷っています。

書込番号:16613866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/09/21 12:46(1年以上前)

ホームダッシュボード画面

thicaさんこんにちは、インスパイアinsです。返信有難うございます…。

私も別件でLGカスタマーセンターに聞きたい事があったのでつい先ほどですが、LGカスタマーセンターに「2013年モデル
のLAシリーズは、グレアタイプなのか?または、ノングレアタイプなのか?」と言う事で受付の方に聞きました。

カスタマーセンター私の受付担当の方の回答はこうでした。

「基本的には2012年モデルのLMシリーズも、2013年モデルのLAシリーズも『グレアに近いハーフグレアタイプで、
特別にアンチグレアの処理はしてませんが、一応は映り込みを抑えたパネルで基本的に若干パネルの進化はあるが
2012年モデル(LMシリーズ)も2013年モデル(LAシリーズ)も、同じパネルを使用しております』…との事でした。
ですので結論はLMシリーズもLAシリーズも『グレアに極力近いハーフグレアパネル』だ。と言う事ですね…。

>インスパイアins様の画像を見ると結構激しいように見えるのですが、もし可能であれば個人的感想を教えていただけますか?

そうですね私の家では自室で55LM7600をリビングで47LM5800を使用しているのですが、私の個人的感想としては、
(カスタマーセンターの人はハーフグレアと言いますが)私個人としてはLMシリーズは『映りこみの激しいグレアパネル
だ』…と思っています。

>インスパイアins様的にはこの映りこみは耐えられる、少々辛くてもグレアパネルのきれいさを優先、ということでしょうか。

そうですね、私的には画面が点いている時も消えている時も、映り込みには耐えられますし全然気になりませんよ(笑)
奇遇ですが私もthicaさんと同じでキラキラ、テカテカしている綺麗な物が好きで、今は違いますがつい最近までPCも
私もグレアパネルのモニターを使用していました。

…と言う事でthicaさんはグレアパネルがお好きなようですし、LGサポートセンターによるとLMシリーズもLAシリーズも
『ハーフグレアパネル』だと言う事なので、LMシリーズ、LAシリーズのどちらを購入されてもノングレアではないので
大丈夫かと存じます…。

それより老婆心ですが、2013年LAシリーズは在庫が豊富にあるので大丈夫ですが、55LM7600などはご存知の通りもう
モデル末期なのでこの価格コムでも今日現在では取扱い店舗が2店舗ですし…、55LM7600がお気に入りで購入される
場合はあとはAmazonや「実店舗で在庫問い合わせ」をして商品を確保しないといけないので少し急がれた方が良いと
思いますよ…。LAシリーズを購入希望なら2013年モデルなので大丈夫ですけどね…。

最後にご参考までにもう一枚画像を追加しておきますね。この画像は55LM7600の主にインターネットに接続する
『ホームダッシュボード画面』ですが、ここにも上と同じく左に「向かいマンションの非常階段」と中央に「カーテン」
が映りこんでいます。
逆に、thicaさんがLGスマートTVは「これだけ映り込みが激しいTVだけどいいのかな?」と心配になりました…。

ご参考になったか解りませんが、thicaさんがご希望のテレビを購入し100%満足出来る買い物をされる事をお祈りします。
では失礼します<(_ _)>

書込番号:16614277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 thicaさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/21 16:08(1年以上前)

同じサポートセンターでも回答内容が全然違いますね。質問のレベルがそのまま反映されてます...(笑)

さて、いつもありがとうございます。そして前シリーズがそろそろ在庫終了とは気づきませんでした。
でも2つ目の写真をみて・・・やっぱり私には耐えられないかな?これを全然気にならない、と言い切れるインスパイアinsさん、尊敬ものです。

書込番号:16614906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/09/21 22:33(1年以上前)

thicaさんこんばんは、55LM7600所有者のインスパイアinsです。

「55LMの映りこみはどうですか?」と言う表題だったので、私の持っている55LM7600のレビューの画像をご提示したら
「thicaさんにとって映り込みが解りやすいかな?」と思ったので上記の2枚の画像をご提示しましたが、
thicaさんにとって私の表現があまりにもオーバーにとらえられてしまった節があったので訂正しに来ました…。

>同じサポートセンターでも回答内容が全然違いますね。質問のレベルがそのまま反映されてます...(笑)

これは仕方ないと思います。「サポートセンター」と言っても、我々と同じような素人の人が1ヶ月くらいの研修を
受けてアルバイトや契約社員でまかなっているのが「サポートセンター」の現状です。
ですから、「同じ質問に対してオペレーターさんも我々と同じ素人で、テレビや家電の専門家ではないので、
違うお客にそれぞれ違う回答をしてしまう事」は仕方がない事だと私は思っています…。

>そして前シリーズがそろそろ在庫終了とは気づきませんでした。

これはthicaさんがまだ「価格コムの見方」に慣れてらっしゃらないせいかもしれませんね。
ここの上の「商品説明と最安価格」の下のところに「商品の発売日」が小さく掲載されています。
55LM7600の場合は、2012年の6月上旬発売で2013年モデルのLAシリーズは4月発売なので55LM7600の場合は
もう発売から1年以上経過しているのでもう「在庫処分の時期」になっています。

>でも2つ目の写真をみて・・・やっぱり私には耐えられないかな?これを全然気にならない、と言い切れるインスパイアinsさん、尊敬ものです。

ここが一番重要なんですが上にアップした2枚の画像は、55LM7600のパネルがほとんど「グレアパネル」と言っても
いいほど映り込みのあるハーフグレアのパネルで、この2枚を撮影したのはどちらもとても晴れている昼間でして
私の自室の窓は南向きなので、昼間の太陽光が窓から入って55LM7600のパネルに反射して『こうやって写真に撮った』
から「写真には映り込み」が発生していますが、、、
私の自室で昼夜関係なくですが、「普通にテレビやその他の映像を見ている場合」は映像の強さの方が当然勝ちます
ので映像が点灯している時に上の2枚の画像のような「激しい映り込み」が見えて、映像を見る邪魔をする訳では
決してありませんのでthicaさん、安心して「LGのスマートTVを購入」なさって下さい…。

私が2枚の画像をアップしたばかりに「やっぱり私には耐えられないかな?」などと思わせてしまい申し訳ありません
<(_ _)> 実際普通に昼夜問わず画像のような「映り込み」が発生する訳ではありませんので、どうか安心して
LGのスマートテレビを購入されて下さい…。

thicaさんがLMシリーズかLAシリーズのどちらをご購入されるかわかりませんが、私から最後に一つだけお願いです。
「LGのスマートTVは故障のない優秀なテレビですが、万が一にメーカー保証が終了した1年後に故障が出る場合」も
考えられるのでヤマダ電機のような実際の店舗かネットショップのどちらでご購入されるかわかりませんが、
『有料の5年長期保証』にだけ加入していれば数年後にもしも故障が出ても、「その時の修理は0円」で済むので、
ご購入に際しては『有料の5年長期保証』にだけ加入して下さいね。

あまりにもthicaさんに画像の件で誤解を与えてしまったようなので書きこみ致しました。
駄文・長文になり大変失礼致しました<(_ _)>

書込番号:16616334

ナイスクチコミ!0


スレ主 thicaさん
クチコミ投稿数:12件

2013/09/24 12:16(1年以上前)

連休中に実機をみてきました。
共に画面を消してもらってみ比べましたが、LAもLMも同じパネル?グレア?でした。
色々とありがとうございました。

書込番号:16626778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

回線速度 見れる動画配信について。

2013/09/21 22:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

スレ主 takakuro34さん
クチコミ投稿数:5件

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600を先日、購入しました。
思ってた以上に使いやすく、画質も音質にも満足しています。
そこで、ネット接続に関しての質問です。
ネットに接続しようと、純正のテレビ側に取り付ける無線機を購入しようと
考えていたのですが。。。。購入、設置なしでも、無線を拾ってくれました。
あの純正の無線子機は何に使うのでしょうか?
ネットでも電気屋でも4000円前後で売っています。
ただ、無線を拾うので、購入はしていません。
HULU等の動画サービスは、ストレスなく見れますが
YOUTUBE他、FC2等の動画を見ようとすると、回線速度が非常に遅いです。
ちなみに、有線でも同じスピードでした。
有線で17Mbps
無線では12Mbps
出ています。
この回線速度はテレビ側で回線速度を測るサイトで
確認しました。

ネットはフレッツ光を使用しています。

パソコンでは何のストレスもなくYOUTUBEもFC2動画も見れますが
テレビ側では見れないと言っていいほど、速度が遅いのか。。見れません。
カクカクといった感じです。

ネット側に問題があるように思いません。
テレビ側に何かをインストールすると、その辺りが改善されたりというのは
ありますでしょうか?
それと、純正のテレビ側につける無線機は何に使うのでしょう?
それを使用するのとしないのでは
何が違うのでしょうか?

テレビ側の設定で、ネット動画がサクサクとみれる環境にするには
どのようにされてますか?

わかりにくい内容になっていますが、ネットは有線でもサクサクでは見れないので
無線側には問題ないと思います。

ご存知の方、回答を頂けると幸いでございます。

以上。

良い買い物をしたと思っています。

値段、少しずつ上がってますね。。。

書込番号:16616427

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/22 00:03(1年以上前)

LM7600は無線LAN内蔵なのでWi-Fi環境(あくまでも光などの固定回線)があれば、設定するだけでネットに繋がります。

USB無線LANアダプターは無線LAN対応のTVにつけてネットをする為に使います。

書込番号:16616699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/09/22 11:09(1年以上前)

>あの純正の無線子機は何に使うのでしょうか?
何を指しているのか判りませんが、
http://www.lg.com/jp/tv-accessories/lg-AN-WF100
の「AN-WF100」の事でしょうか?

製品ページを見れば判りますが「対応モデル用」という事です。
 <「LM7600シリーズ」は(無線LAN内蔵なので)対象外です。


>テレビ側に何かをインストールすると、その辺りが改善されたりというのはありますでしょうか?
スマホの様に、「追加ソフト(アプリやドライバ)」という概念は無いですm(_ _)m


>それと、純正のテレビ側につける無線機は何に使うのでしょう?
既述(上記)の通りですm(_ _)m


>テレビ側の設定で、ネット動画がサクサクとみれる環境にするにはどのようにされてますか?
「親機(AP)」などの情報が無いので、どうすれば良いかは判りませんm(_ _)m


>わかりにくい内容になっていますが、ネットは有線でもサクサクでは見れないので無線側には問題ないと思います。
「テレビ」での結果しか判らず、「PC」での速度計測との比較も出来ないので、
「無線側に問題は無い」とは断言出来ませんm(_ _)m

「inSSIDer」などで、周辺のAPの状況などを確認しているなど、具体的な確認情報も無いのでは..._| ̄|○


一般的に、「無線LAN」は、「AP」との「距離」「遮蔽物の数」「それぞれの遮蔽物の質」が非常に影響されます。
それらの情報も無しでは、何が原因になっているかを知ることは、まず不可能ですm(_ _)m
 <「有線接続」で速度が変わらないなら、「テレビの性能」が元々その程度なのだとも...
  その値が正しく測定されたモノなら、確かに遅いとは思いますm(_ _)m
   ※「DLNA」を利用する事を考えると「30Mbps」以上は必要ですから...

書込番号:16618148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶交換について

2013/06/10 21:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

クチコミ投稿数:14件

買って4ヶ月ほどで、液晶を割ってしまいました。
メーカー保障もヤマダの長期保障も対象外で、約6万の出費になりそうです。

同じような経験をされた方で、どこかで安く修理できたとか、何かの保険で直せたなど、
ありましたら、ご教示よろしくお願い致します。

書込番号:16238172

ナイスクチコミ!10


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2013/06/10 22:02(1年以上前)

何もしていないのに突然割れたとかでない限り、どんな保証を付けても無理だと思います。でかくて重かったブラウン管テレビと比べて液晶テレビは明らかに華奢ですから、子供や動物には気をつけなければなりませんね。

書込番号:16238204

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2013/06/10 22:23(1年以上前)

大きい画面ほどリスクは大きいでしょうね。なんたって一枚ガラスですからね。このくらいのテレビだと
とても一人でどっこいしょというわけには行きません。

書込番号:16238317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:100件

2013/06/10 23:12(1年以上前)

こんばんは
火災保険等に入っていれば
種類により補償が有ります
前に液晶を傷つけた時それで直しました

書込番号:16238556

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/06/10 23:18(1年以上前)

故意で壊した場合の保証があるとは思えません。
できることがあるとしたら、メーカーの人に減額交渉するぐらいですね。
意外とあきらめて、言いなりの額で修理する人が多いですが、以外と値切れます。
でも、あくまで、むこうの善意なので、低姿勢で交渉しましょう。
買われた代金は解りませんが、3分の1の4万円ぐらいにしてほしいと交渉してみてはどうですか。

ヤフーオークションとかで、ジャンク品に買い手がつくので、同じTVのパネルが無事なものを探して、
自分で修理と考えたけど、素人にできる芸当じゃないですよね。

書込番号:16238582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2013/06/11 09:24(1年以上前)

基本的に・・・
メーカー保証:故意によるもの、過失によるものは対象外。自然故障のみ対応
家電量販店の長期保証:メーカー保証の内容を単純に延長
・・・といったものが多いのでは。

今回のケースだと「自然に液晶が割れる」ということは考えにくいので、故意/過失
のいずれかに該当するのでしょうから、「保証」が使えないという判断になるので
しょう。
そうなった場合に、使える可能性があるのは保険ですが、これは既に契約済みの
火災保険や家財保険の「特約」がどうなっているのか次第なので、保険証券をじっくり
読み直してみないとわからないです。あとは保険の代理店に相談ですね。
ちなみに私が入っている保険では特約を付けることでガードされています。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/sogo/cho-hoken/hosho/sumai.html

あとは・・・購入時にクレジットカードを利用していれば、そのショッピングプロテクション
を利用するとか。GOLDカード以上のものにそうした機能が付いていることが多いですが、
これも利用しているカード会社によってまちまちなので。概ね3ヶ月程度が期限のことが
多いので、今回は微妙かなとも思いますけど。

書込番号:16239541

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2013/06/13 22:55(1年以上前)

お礼が遅くなりすみません。
色々なアドバイスありがとうございました。

結局、家財保険もカード会社の保障もなかった為、無償修理はあきらめることになり修理代は下記の
金額でした。
部品代 23,205
技術料 26,000
出張費 2,500 計 54,290

30分程度の作業時間でしたが、技術料はやはり高いですね〜。

再発防止として、アクリルのガードを買うことにしました。

書込番号:16249332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2013/06/14 14:58(1年以上前)

>再発防止として、アクリルのガードを買うことにしました。

アクリルのガードなどを設置すると、画面の写り込みなどが気になることも
あります。
家財保険の特約は後からでも追加可能なはず。保険料も然程高くなかったと
思いますし、保険の適用はTVだけでなく他の身の回り品にも可能だったりする
ので、いざというときに便利に使えると思います。
代理店に相談すると、保険料の差額も教えてくれるはずですから、そちらも
見積を取ってみるのもいいかもしれませんよ。

書込番号:16251458

ナイスクチコミ!1


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/17 01:04(1年以上前)

55インチの液状パネルのパネル部品代金が23205円って安くないですか?
他のメーカーならもっと高いと思いますが…

書込番号:16262496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2013/07/15 13:01(1年以上前)

パネルが割れた時の見積もりがシャープの37型亀山モデルで15万円以上、背面のアンテナ端子の修理が外れた時の見積もりが5万円と言われたので全然安いよ。

ちなみに背面のアンテナ端子は自分でハンダ付けして直した。
そしてパネルが割れた時は買い換えた。

書込番号:16368009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/09/19 19:32(1年以上前)

私もこの機種を所有していますが、今日LGのカスタマーサービスに液晶画面を割ってしまったら幾ら修理費がかかるか
試しに問い合わせてみましたら、だいたい13万円(出張費及び工賃込み)掛かります。と教えてもらいました。
どうゆう申請方法で約6万の修理費でできたのか御教え頂きたいと思いますが・・・宜しく御願い致します。

書込番号:16607290

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ

2013/09/15 17:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

クチコミ投稿数:36件

LGのテレビを購入された方、ブルーレイレコーダーはどちらのメーカーをお使いですか?おすすめありますか?

書込番号:16590067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2013/09/15 17:45(1年以上前)

どこのでも、問題ないでしょう。
HDMIでさすでしょうから。

書込番号:16590085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2013/09/15 18:09(1年以上前)

レコーダーに録画した番組で英語と日本語が聞こえる二重音声問題って解決されましたか?

書込番号:16590193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/15 18:26(1年以上前)

先月サポートセンターに電話にて確認した所、アップデートで治るとの返答貰いました。インターネット若しくは、LGから送られてくるUSBメモリで対応らしいです。御自身で、連絡されて確認されたら良いと思います

書込番号:16590284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/09/15 21:24(1年以上前)

まだLA6600買うかLA6200買うか迷い中です。

書込番号:16591160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/09/15 22:20(1年以上前)

アップデートと言うことはやはり不具合だったのですね。私はレコーダーの機能でDR以外だと主音声しか記録できないモデルとパナソニックのようにすべて二重音声を記録できる機種との違いだと思っていました。LAシリーズ二重音声問題が全般にあるのでしょうか?

書込番号:16591442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/17 06:40(1年以上前)

パナソニックとソニーはリンク機能がサクサク使えますからパナソニックかソニーをおすすめします。
シンプリンクオンにすればマジックリモコンのクイックメニューからレコーダーの操作ができます。
それ以前にシャープ・東芝のレコーダーを買う人の考えがわからない。

書込番号:16597633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/17 06:44(1年以上前)

訂正
LMシリーズならリンク機能の操作は通常リモコンからの操作でした。
LAシリーズはマジックリモコンからでした。
訂正とお詫び

書込番号:16597636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/09/17 13:27(1年以上前)

やはりパナかソニーですね。750が気になります。

書込番号:16598515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]を新規書き込みSmart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
LGエレクトロニクス

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月上旬

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング