Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ] のクチコミ掲示板

2012年 6月上旬 発売

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

インターネット動画などに対応した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:TruMotion240 バックライトタイプ : エッジ型 Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の価格比較
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の純正オプション
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のレビュー
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のクチコミ
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の画像・動画
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のピックアップリスト
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のオークション

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の価格比較
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のスペック・仕様
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の純正オプション
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のレビュー
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のクチコミ
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]の画像・動画
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のピックアップリスト
  • Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ] のクチコミ掲示板

(784件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]を新規書き込みSmart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

3D視聴時のクロストークについて

2012/12/28 16:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

クチコミ投稿数:171件

みなさん、こんにちは。
3D映画やゲームを楽しむために50〜60インチのテレビの購入を検討しておりますが、
この機種は3D視聴時にクロストークが発生しますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15539903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2012/12/28 17:37(1年以上前)

覇王丸地獄変さん、こんばんは。

この機種の3Dは偏光方式なので原理的にクロストークは発生しないと思います・・・多分。
同じ方式のREGZA 26ZP2を所有してますが私はクロストークを感じません。

ただ、偏光方式の3Dは縦方向の解像度が半分になるので画質は荒くなりますよ。
しかし、LGの場合、同じ方式の他の液晶テレビよりは高画質です。

書込番号:15540120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/12/29 01:28(1年以上前)

「3Dを寝転がって斜めや横向きに観る」
とクロストークが起きる様ですm(_ _)m
 <「3Dを観る場合は、正対して左右の目は水平状態」が基本。
  多少の角度は許容範囲だとは思いますが...(^_^;

「クロストーク」=「左右の映像が両方見えてしまう」なので...
 <「偏光」出来る角度には限界が有り、左右を逆転すると立体に見えなくなります(^_^;

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20110804_464605.html
など、ググれば同様の情報は見つかると思いますm(_ _)m

書込番号:15541917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件

2012/12/29 11:23(1年以上前)

メカタれZさん 名無しの甚兵衛さん

こんにちは、レス有難うございます。
家の近くにこの機種を置いてある家電量販店が無くて
実際に自分の目で確かめることができないので質問させて頂きました。
もしクロストークが発生しないなら選択肢に入れたいともいます。

書込番号:15542893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/12/29 11:35(1年以上前)

こんにちは

クロストーク発生原理

偏光メガネ方式

・偏光漏れ。100%のカットは不可能。
・偏光方向ズレ。メガネ、体の傾きに弱い。

液晶シャッター方式

・残発光
・シャッタータイミング
メガネが軽いのは偏光メガネですね。

とりま、クロストークはある程度諦めるしかありません・・・・

書込番号:15542927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2013/01/06 11:52(1年以上前)

Strike Rougeさん

こんにちは、レス有難うございます。
返信遅くなり誠に申し訳ございません。

連休中、遠出してある量販店で実物を見てきました、
確かにクロストークがまったく無いとはいえないですね、
もう少し技術の進歩を待ちます。

書込番号:15579444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

youtube

2013/01/04 14:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 男300さん
クチコミ投稿数:26件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5



テレビは無線LANで接続しています。

パソコンでyoutubeを見る際には
一度も止まる事なくスムーズに視聴出来るのですが
テレビでyoutubeを見ると
必ずと言っていい程頻繁に動画が止まります。

なぜでしょうか?

書込番号:15569010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2013/01/04 14:41(1年以上前)

無線ルーターはテレビと近い場所にありますか。
離れてたり間に障害物があると電波がちゃんと届いて無いかも。

書込番号:15569038

ナイスクチコミ!0


スレ主 男300さん
クチコミ投稿数:26件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/01/04 14:53(1年以上前)


ひまJINさん

ルーターとテレビの距離は
7m程です!

電波は問題ないと思います。
電波が良く届くように
アンテナが2本のやつに買い替えましたので。

それにパソコンは15m程離れて居ても
問題なく動画の視聴が出来ます。

書込番号:15569086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/01/04 15:02(1年以上前)

無線LANの規格はa/nでしょうか?

書込番号:15569122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 男300さん
クチコミ投稿数:26件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5

2013/01/04 15:17(1年以上前)


メカタレZさん

IEEE802.11b/g/n です。

書込番号:15569172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20344件Goodアンサー獲得:3396件

2013/01/04 16:15(1年以上前)

パソコンはバッファが十分あるので、ある程度転送速度があれば途切れない。
テレビだとその辺が貧弱なので途切れる可能性が高いと思います。
7m程度なら有線LANで繋がれた方が良いと思います。

書込番号:15569427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/01/04 19:18(1年以上前)

男300さん、こんばんは。

>IEEE802.11b/g/n です。

これは2.4Ghzなので決してダメと言うわけではありませんが、映像配信には不向きです。

最近、参考になるスレがありましたのでご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15545652/

書込番号:15570277

ナイスクチコミ!0


TEGRA 531さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/04 22:11(1年以上前)

私もこの場合、有線の方が良いかと思います。

無線の規格により受信しやすいものも違うので、スレ主さんが今使ってる規格だとyou tubeにはそれが合わなかったのかも知れませんね。

このサイトが参考になるのではないでしょうか?
http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/about.html

すいませんが私は余り無線の知識はないので参考にならなかったらすいません。

書込番号:15571135

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/05 17:31(1年以上前)

Q:無線LANの規格はa/nでしょうか?
A:IEEE802.11b/g/n です。

というやりとりでは、無線LAN通信の規格が定まりません。
IEEE802.1b、IEEE802.1g、IEEE802.1n が利用可能な通信規格であることは分かりましたが、実際の通信路で上記3つのうちのどの規格を使用しているかが重要です。

55LM7600 の WiFiの仕様はわからないのですが、
(1)テレビとルータの間はIEEE802.1g
(2)パソコンとルータの間がIEEE802.1n
であれば、(1)<(2) の速度差が出ます。

また、無線LAN機器の近くにAMラジオ、冷蔵庫・電子レンジやADSL関係の機器・配線などがあれば影響を受けることがあります。

書込番号:15575325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2013/01/05 19:14(1年以上前)

papic0さん、こんばんは。

>Q:無線LANの規格はa/nでしょうか?
>A:IEEE802.11b/g/n です。
>
>というやりとりでは、無線LAN通信の規格が定まりません。
>IEEE802.1b、IEEE802.1g、IEEE802.1n が利用可能な通信規格であることは分かりましたが、
>実際の通信路で上記3つのうちのどの規格を使用しているかが重要です。

私が質問した意図を理解していない様ですね。
この場合、回答のA:IEEE802.11b/g/n で私の知りたいことの全てが分かります。
私の質問文をよく読んでください。


>55LM7600 の WiFiの仕様はわからないのですが、
>(1)テレビとルータの間はIEEE802.1g
>(2)パソコンとルータの間がIEEE802.1n
>であれば、(1)<(2) の速度差が出ます。

IEEE802.1n ・・・正しくは、IEEE802.11n、通称n規格ですが、n規格には2.4Ghz帯と5Ghz帯
の2種類があるのをご存知ですか?
ヤマダ電機の店員の受け売りなので一般的な呼び方かは分かりませんが、n規格は2.4Ghzの
をb/n(ビーエヌ)、5Ghzのをa/n(エーエヌ)と呼んでいるそうです。
n規格通信には、これが重要なんです。

PCデータの通信としては2.4Ghz帯のn規格が多いですが、映像用としては5Ghz帯のn規格が
推奨されています。当然、LGの無線LANアダプタも2.4Ghzと5Ghzの両方対応しています。

書込番号:15575860

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/05 19:58(1年以上前)

メカタれZさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
わたしの書き込みの中でメカタれZさんが書かれた記述を引用したので、メカタれZさんの書かれた意図が誤認される懸念が生じたとすればお詫びします。

メカタれZさんの記述を引用せずに、書けば良かったと思います。

わたし自身も、IEEE802.1aやIEEE802.1nのように5GHz帯を使う通信の方が、
2.4GHz帯を使用するIEEE802.11b、IEEE802.11gよりも、動画を送受信するのには適していると思います。

さて、以下は
男300さん宛のコメントです。
IEEE802.11b/g/nは、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11nの総称ですが、
複数の通信規格をサポートする無線LAN機器では、相互にできるだけ上位規格で通信できるよう、ネゴシエーションを行います。
IEEE802.11bはセキュリティ上問題がある規格になってしまったため、使用しないほうが良いと思いますが、通信速度も遅いのでレコーダとルータを接続するのには適しません。

IEEE802.11g、IEEE802.11n を比べれば、IEEE802.11n の方が高速に通信できるのですが、無線通信路の両端の機器をIEEE802.11nで通信可能な機器にすることで、IEEE802.11n 規格に沿った通信が行えます。

なお、2013年春頃には、IEEE802.1acという新規格の製品が出揃うと言われていますが、レコーダ側が対応できないと思いますので、当面はIEEE802.11n が最も高速の通信ができる通信規格と言うことになります。

書込番号:15576088

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/05 20:18(1年以上前)

IEEE802.1acは誤記です。ただしくはIEEE802.11acです。訂正します。

書込番号:15576177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/01/06 08:13(1年以上前)

他にも誤記がありました。訂正します。
(誤)IEEE802.1b、IEEE802.1g、IEEE802.1a、IEEE802.1n、IEEE802.1ac
(正)IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11a、IEEE802.11n、IEEE802.11ac

書込番号:15578588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

BS放送について

2013/01/04 11:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 男300さん
クチコミ投稿数:26件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5



今までBSアンテナの接続をしていなくて
本日接続をしました

受信設定をし、いざBSに切り替えてみると
映りません。

番組表は表示されていたので
アンテナのずれではないと思います。


これはテレビ本体側の不具合でしょうか?

書込番号:15568226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/01/04 11:37(1年以上前)

BSアンテナは角度が2度ズレても何も映りませんよ。

アンテナの再調整をして下さい。

アンテナへの電源供給(15V)も忘れずに…。

書込番号:15568261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/04 13:13(1年以上前)

他にBSチューナー搭載テレビやレコーダーがあるなら受信できるか試してください。

書込番号:15568678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/01/04 13:28(1年以上前)

単純に確認する点があるとすればアンテナ線をきちんとそれぞれの
端子に接続しているのかとBSアンテナへの電源供給方式の確認
でしょうね。
アパートやマンションなら電源供給設定の必要性はありませんが
一般家庭の場合は必要性が高いです。電源供給をオン設定にしても
駄目ならアンテナケーブルを接続しているソケット部分の接触不良
という可能性もあるかもしれないですね。

書込番号:15568740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2013/01/04 16:44(1年以上前)

アンテナレベルは表示はいくらになってますか?
「番組表」と言うのは、間違いなくBSデジタルの番組表のことでしょうか?

書込番号:15569555

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやくLGが有機ELテレビ

2013/01/03 00:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 男300さん
クチコミ投稿数:26件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5



とうとうLGが韓国での有機ELテレビの
予約を開始しましたね。

55インチが日本円で約90万だそうです!
納品は2月初旬以降みたいです。

現在は韓国内での予約販売なのですが
2013年第1・四半期中に米・欧・アジアでも発売そうです!

アジアの中に日本は含まれているのでしょうか?
もし日本でも発売されれば楽しみですね!!

早くお目にかかりたいです。



AQUAstage=ピュアレスト@ネオレストさん(同一人物)
この書き込みへの返信はご遠慮ください。
批判、などの失礼な発言をされると
LGファンの方々の機嫌を損ねるだけなので。

書込番号:15562236

ナイスクチコミ!3


返信する
TA-1150Dさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:11件

2013/01/03 00:58(1年以上前)

ソニー、パナソニック連合体は、やられた(先を越された)と思っているんでしょうか。

LGのこの液晶テレビを買いましたが、独特の音量表示なんかを見ると独特だなという感じがしました。慣れればいいんでしょうね。
絵も特に不満のないものでした。時代が変わってきているんだなーと思いました。

書込番号:15562284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/01/03 01:03(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

クロより高い初期?価格設定。

オイラはここに注目。
価格破壊、デフレスパイラルに歯止めをかけられるのか?

高付加価値商品のマーケットが広がるのか?

この不況下で・・・・・
価格破壊の崖ってあたりかな?

書込番号:15562307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/01/03 01:23(1年以上前)

55インチ90万円。

初の民生用大画面有機ELであることを考えれば、バーゲンプライスとも思えるし。

カラーフィルター式なので食指が動きませんが、現物を見てみたいです。

書込番号:15562365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/01/03 14:10(1年以上前)

夢を語りますが、
有機ELは画面を薄くできるので、1ミリ以下になったり、安くなったら、
部屋の壁と、天井をすべてうめつくして、
バーチャルで、宇宙旅行や、海外旅行ができたり、
RPGゲームの世界に入ったりと、
イロイロできそうなので、早く普及してもらいたいですね。(妄想)
壁紙タイプいいと思いませんか^^

書込番号:15564093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信27

お気に入りに追加

標準

文句はないだろ!!

2012/12/02 11:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]

スレ主 男300さん
クチコミ投稿数:26件 Smart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]のオーナーSmart CINEMA 3D TV 55LM7600 [55インチ]の満足度5




LGのテレビってどうよ!?

どうせ大した事ないんだろ。
韓国製品だし、日本製のテレビと比べると
画質なんて.....
それにデザインだけじゃないのか?

と、思いの皆様
人それぞれ色々な観点がありますが
そんなことはありません。


良い点から↓↓

まず思ったのは、デザインがいい
ベゼルの幅が小さく
それに何より脚がいい!
この脚がテレビのデザインを
目立たせています。
55型を感じさせない薄さ。

家にある長さ150cmのテレビ台に
置いています。初めは55インチだからなー!
テレビが大きいから、台とのバランスが悪くなるんじゃないかな?
と思いもっと幅のあるテレビ台の購入も検討しましたが
いざ置いてみるとバッチリ!!!!
ベゼルの幅が狭いので他の55インチとくらべてもコンパクトです。
コンパクトでそれ程置き場を気にしなくてすみます。



さて皆さんが気になる画質です。
購入を検討されている方もいると思いますので。
ここは詳しく書こうと思います。

電源を入れる前のあの暗い画面。
映り込みが結構凄いなww
でもこの映り込みのあるガラスが
良い画質を生み出すのです。
詳しい事は後ほど!!

最初は
もちろん初期設定です。
初期設定での画質は個人的には
鮮やかでいい感じかなと感じましたが。
色々と好みの画質に設定した後に
初期設定での画質を思い出すと、映像にキレがないと感じました。
あくまでも初期設定の場合ですよ。
鮮やかさは良いものの、解像度が低い感じです。
白飛びも多少ありましたし、夜景の映像では
コントラストが多少弱いかなと感じました。

でもこのテレビは
画質の設定項目が多くより好みの画質に設定出来ますので
購入された際には時間をかけ、お好みの画質を手に入れて下さい。

私はこのテレビの画質は最高だと感じています。
その理由として上げられるのがこちらではないでしょうか↓

まず
IPSパネルを採用しいていることでしょうか
このIPSパネルの特徴として、視野角度が広い事です。
どの角度から見ても色の変化がなくコントラストが高くなります。
(コントラストにつきましては、以前はコントラストを高めにくい!!!)
と言われていましたが、もちろん改善されています。
コントラストが高いとされているVAパネルと大差ないでしょう。
IPSパネルは無信号時にもどの角度からみても画面を真っ黒に再現できるそうです。
以前は、最も高画質なIPSは動画性能が劣る
と言われていましたが、現在は改良されており
動画性能が劣ると言う事に関しては問題ないです。
現在はむしろ応答速度が良い(残像感が少ない)と言う事で
動画性能に関しましてはどのパネルよりも優れています。
IPSパネルは生産コストが高いそうです。
つまり高価なパネルです。
現在は最大55インチまでしか作られていません!
確か55インチ以上の大画面化は出来ないそうです。

この高価なパネルを使い
現在12月2日の129600円と言う価格は安いですよ。


冒頭でも言いましたが
映り込みがあるガラスがなぜ良いのか?
グレアパネル(光沢パネル)を採用していますので
映り込みが激しいですが、特徴として
黒が引き締まりハイコントラストな映像を楽しめるのが特徴です。

対してノングレアパネル(非光沢パネル)では
映り込みがしにくいのが利点だが、落ち着いた地味な色合いになりやすい
と言う事なので、グレアパネルが良いですよ!!


いよいよ3Dについて説明します。
FPR方式採用です!
FPRって何だ?分からねえよ?
そんな方に分かりやすく説明します。
「通常人間が左右の目から同時に入る視覚情報を脳内で
立体的な映像を認識するのと同じように、自然な3D映像を再現する方式」
一般的な3Dテレビで用いられるアクティブシャッター方式では、
チラつきやブレが目立ちます。
専用3Dメガネは、3D映画館で使用される3Dメガネと同じ円偏光方式を採用し
首をかしげるなどしても目に届く左右の映像情報のずれが少なく
クリアな3D映像の観賞ができます。

3Dには感動させられました!
立体感が凄いですからね。
本当にLGの3D技術は凄いです
デュアルプレイもなかなかのものです

画質につきましてはこれで終わります


このテレビはスマートテレビと言う事で
アプリがとても充実しています。
スマートテレビの名に恥じない機能を持っています。
アップデートで機能が更に充実すると思います!

パソコンとの共有も出来ますので
パソコン内の音楽、動画、写真をテレビに映し出して
見る事が出来ます。
もちろんホームネットワークに接続しないといけないですけど。

このテレビには無線LANが搭載されていますので
配線を気にする事なくネット接続が可能です。
設定もとても簡単でした。

外付けHDDでの録画にも対応していますので
レコーダーをお持ちでなくても、外付けHDDを所有していれば
録画が可能です!2チューナーですが二番組同時録がは出来ません。
1つの番組を録画しつつ、他の番組を視聴出来ると言う事です。



唯一悪いと感じたのは
音質です!
本体の薄型化に伴いスピーカーサイズも小さくなっていると
思うので、しょうがないのかなと感じますが
せっかくの大画面、3Dもついていますので
迫力のある音質だと良かったです。
音声は聞き取りやすいものの
低音が弱く音に立体感がないです。

現在ホームシアターを使用しているので
余計に音が悪いと感じているだけなのかなと思いますがwww

気になる方はホームシアターでも導入しましょう!!



長く付き合って行けそうなテレビです!
この機能をふまえ現在の価格はお買い得がと思っています
決して高くはないでしょう。

いいよLGは!

書込番号:15421151

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/12/03 13:49(1年以上前)

私もLGテレビの3Dデモを見ましたが、確かに今までの3Dとは違うなと思いました。風景などは今までのものとさほど変わりませんが、画面の中の人がこちらに向かって腕を伸ばす映像などは、本当にテレビから腕が飛び出して、目の前まで来るような感じに思えました。どうせ3Dなんてと思ってる人は必見です。

ヨドバシではLGテレビは大々的に3Dデモやってましたが、日本メーカーの3Dデモはほとんど見かけませんでした。

書込番号:15426490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/12/03 16:25(1年以上前)

コスパ(機能、価格)で選べば、LGでしょうね。
修理対応、アフターサービスも含めると、LGは微妙ですね。(安心感で日本製買ってる人が多いのかもね)
LGって一度撤退した出戻りなので。

書込番号:15427007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/03 22:54(1年以上前)

11月に大宮のビックカメラで購入しました。

初期不良?で日テレを見ていると上部に黒い線が入るので、購入後3日で修理依頼をしたところ…
大宮エリアではパイオニアのサービスセンターが修理窓口になっているとのことで、すぐに修理に来ましたよ〜
ちなみに基盤交換でも治らず…そのあとLGの調査で基本プログラムをアップデート(12月中には)するのでそれでも症状が出るかを見てくださいと連絡がありました。

他にもデータ放送の受信がおかしいなどありましたが、すぐにLGの社内のTVで症状が出るかなど調べて対応してくれました。
こまめに報告もいただけますし、対応は非常に対応はよかったです。

個人的にはDELLのサービスセンターなんかよりはいいですね。

TVとしての性能やコスパを考えると韓国製というだけで候補から外すのはもったいないかと思います。

少なくとも国産の価格帯が同クラスのものよりははるかにきれいかと。

実際店頭で見ていてSONY、パナ、東芝と比べて劣っているとは思えませんでした。

買ってしまえば他と比べることはないので、満足度は高いです。

サービスセンターはあくまで今のところ、問題ないと思いました。
ただ皆様がおっしゃられているように、今後撤退がないかがわかりませんでビックカメラの5年保証には加入しました。

参考になれば幸いです。

書込番号:15428915

ナイスクチコミ!4


心歩さん
クチコミ投稿数:47件

2012/12/10 15:10(1年以上前)

はじめまして。
ホームシアターをご利用になられているとのことですが、
通常のテレビの音声をホームシアターで聴くことに問題ないですか?
こちらは、それが出来なくて困っています。
BDはちゃんと聴こえるのですが・・・
アンプはどこのをお使いですか?
宜しくお願いします。

書込番号:15459918

ナイスクチコミ!2


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2012/12/22 13:38(1年以上前)

男300さん

仰るとおり認めざるを得ないレベルですね。

唯一不満なのは高画質技術の説明不足という点でしょうか。

私としてはLM9600シリーズのほうが良いように見えますが、コレも悪くはないですね。
私はコレではないですが、LM9600シリーズを検討しております。

ところで、シアターは何処製の製品でしょうか?

書込番号:15513597

ナイスクチコミ!2


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/22 19:42(1年以上前)

ただでさえこのテレビは輪郭も崩れて、画面も暗いし、ブレにも弱いし、VIERAやモスアイのAQUOSをパクったような感じで・・・。コスパもAQUOSのモスアイに比べて500倍悪い・・・。
3Dも他社(ソニーやシャープ)に比べて汚く感じるしww

私から言わせてみれば『糞だよLG!』ですね。
ただでさえ韓国製品って結構不祥事を起こしているのに(ノД`)・゜・。
AQUOSやVIERAを買っていたほうがまだ安心じゃあ・・・。

あなたの文章(スレ主さん)が私から見れば愚痴にしか聞こえない

書込番号:15514940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/12/22 23:29(1年以上前)

>AQUOSやVIERAを買っていたほうがまだ安心じゃあ・・・。

一部の液晶VIERAにLGのパネルが使われているのは当然ご存じなんですよねw

書込番号:15516101

ナイスクチコミ!2


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/22 23:31(1年以上前)

油さん

知ってますよ。ET5はパナらしい画質ではないです。

書込番号:15516119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/23 00:10(1年以上前)

>あなたの文章(スレ主さん)が私から見れば愚痴にしか聞こえない

貴殿の書く文章も、一度お友達(いれば、の話ですが)に見ていただき、
感想を聞かせて貰うと良い。

書込番号:15516325

ナイスクチコミ!2


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2012/12/23 11:58(1年以上前)

AQUAstageさん

AQUOSの方が好画質というのはわかるが、そんなネガティブキャンペーンのようなことを書くと、袋叩きに合うよ。

書込番号:15518009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2012/12/24 01:08(1年以上前)

AQUAstageさん

韓国嫌いは自由ですので、勝手に言っていて構わないと思いますが…

私の見た感じでは、このTVの同価格帯のソニーやパナの画質はやっぱりそんなもんって感じですし、アクオスに至っては比べるレベルにもないと思います。
ただしそれはあくまで私の主観なので、それを他人に認めさせようとは思いません。

ただそこそこのものがそこそこの価格ってとこが重要です。

このTVを持っていて性能に不満があってダメだししてるのならまだしも…
AQUAstageさんの主観で日本製のほうがすぐれているはずだから、嫌いな韓国製品をけなそうとしているだけにしか見えません。

今の韓国製の製品は、少なくとも日本の国内生産品で太刀打ちできないレベルまで質が上がってきていることは間違いないです。
そのうえで国産にこだわって買うのは自由ですし、それ以上どこまで求めるかは人それぞれですよ?

AQUAstageさんにこの製品を買えと強制する人もいませんよね?
ただ韓国嫌いだから韓国製品を否定して、LGやサムスンの液晶を使っている国内メーカーにダメだしして…

高いコストで性能がそこそこの高価な国産TVを皆さんが買ってくれないから、家電メーカーがこれだけ赤字になっている現実を見ましょうよ

そして言い換えればコスト、性能面で今の日本メーカーが勝てないから、自社製品に韓国製の液晶を使っていることは認めたほうがいいと思いますよ?

誰もが国産だからコスト度外視で購入するほど景気のいい時代ではないですからねぇ

まぁこの価格でこの性能、サイズ、十分満足のいくレベル度だと思います。

書込番号:15521438

ナイスクチコミ!8


TEGRA 531さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/25 12:49(1年以上前)

コストも安く品質がよければどの日本メーカーも海外パネルを採用するでしょうし。

ソニーのKD-84X9000もLGパネルを使ってるわけですし・・・

最近の韓国車は昔は良くなかったけど、最近は質も上がり、シェアを伸ばしていますからね。

まだまだ、韓国メーカーの品質を認めたくないという輩がまだまだ居るということかな。と思ってしまいますね。

書込番号:15527562

ナイスクチコミ!5


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/25 13:58(1年以上前)

TEGRA 531さん

そいつはまだ見える程度の画質だけど、42や47インチの画質の汚なさを何とかしろよww
LGよwwここまでいい画質が引き出せるんだったらよww

書込番号:15527769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TEGRA 531さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/25 21:00(1年以上前)

>そいつはまだ見える程度の画質だけど、42や47インチの画質の汚なさを何とかしろよww

画質は個人差があるし、あなたに向いてなかっただけじゃないの?

LGの方が画質が好きと感じる人もいるんだから、その人の立場を理解することが大切じゃないかね?

それとあなたはその42インチや47インチのテレビから何センチ離れて見た?

書込番号:15529173

ナイスクチコミ!4


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/25 21:06(1年以上前)

TEGRA 531さん

0.5cmから1mくらい。
比較対象はBRAVIAの上級機種の40インチから46インチ。

書込番号:15529195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 21:20(1年以上前)

AQUAstage殿

ここでLGを貶めてもそれは自分自身を貶めているにすぎない。
嫌韓であっても公の場では隠さなければいけない。
親韓や在日、本国の人だってみているかもしれない。

貴方は以前、震災がれきについて心無い書き込みもしている。
これでは人格が疑われてもしかたがない。

私とて嫌韓であるが、製品としての能力を判断して買うか買わないかくらい決めている。
嫌韓だからといって無智蒙昧にLGを批判するのはいかがなものだろうか。
同じ日本人として、非常にみっともない。

あまりにも過ぎた批判は営業妨害にあたり、訴訟の可能性もある。
ネットだからといっていきがるのも程々にしておくべきである。

書込番号:15529269

ナイスクチコミ!7


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 23:14(1年以上前)

AQUAstageさん

自分が知識ないのを皆さんに披露して何が楽しいんですか?

私から見たら知識ない人間がさえずっているようにしか見えません

その知識ではかなりの勉強が必要だと思いますよ。

皆さんに役立つコメント出来るように張ってテレビの事、勉強してくださいね(^-^)

書込番号:15529912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2012/12/26 00:12(1年以上前)

AQUAstageさん

自分は光の三原色RGBにイエローを加えたシャープのクアトロン方式が好みに合わないので、
LGのTVの方が画質的に好きです。

LGのLM7600シリーズやLM9600シリーズは、国内メーカーの製品と十分勝負できるクオリティを
備えていると思っています。

少なくとも「糞」などと蔑称を付けるほど画質が劣っているとは全く思えません。

韓国メーカーの台頭で日本メーカーが苦境に陥っていることが気に入らないようですが、
ブラウン管TVの時代に日本製のTVが世界中で台頭して、欧米の家電メーカーがTVの自社生産から
撤退していった歴史を、今度は日本メーカーがやられる側に立ったというだけの話に過ぎません。

もう少し勉強された方がよろしいと思います。

書込番号:15530224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/26 07:22(1年以上前)

AQUAstage 殿

(享受することしか知らぬ人間が) 嫌韓という感情論だけで、その国の
テクノロジまで無闇に侮蔑しているのは、甚だ愚か(かつ、不快)です。

>親韓や在日、本国の人だってみているかもしれない。

(まだ坊やとはいえ) 民度の低い書き込みを続けていると、
やがては彼らの嗤い者にもなりますよ。
(貴殿の努力??の最終的な成果は、残念ながらこんなモンです)

>韓国メーカーの台頭で日本メーカーが苦境に陥っていることが気に入らない

国内メーカ(特にシャープ)の窮状を見て これを理不尽、と激怒するのなら
本掲示板で無益なネガティヴキャンペーンに時間を費やすより、
いまは学問に励み、
そして自らの手で第一人者となり、
地に堕ちたものをもう一度天高く掲げてみせてやれ。

書込番号:15530952

ナイスクチコミ!6


AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/12/26 10:42(1年以上前)

油さん
あなたからみればそうかもしれませんが、私から見れば何処と無くノイズっぽい感じがします。
ブラビアと比べて汚れた印象を受けます。
ただおもちゃ程度に使うにはいいかもしれませんね。

書込番号:15531355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ連携NG

2012/12/24 20:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart CINEMA 3D TV 42LM7600 [42インチ]

スレ主 kerimpさん
クチコミ投稿数:5件

「LG TV Remote」アプリをiPhone4sにインストールしましたが、
動作しません。(ペアリングできない)

iPhoneとLG TVは同じ無線ネットワーク(SSID)に接続しています。
画像を添付します。ご助言お願いします。

書込番号:15524800

ナイスクチコミ!0


返信する
mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/24 23:40(1年以上前)

私の勘違いでなければたしかWi-Fiの環境が必要だったと思います。

書込番号:15525797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerimpさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/25 17:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Wi-Fi環境は構築済みです。

スマホをTVと同じネットワークに接続すると、TV画面にペアリングキーが表示されるのですが、上の画面のように『・・・・・』となりキーがマスクされてます。

スマホで何も入力せずにいると、『接続に失敗しました』エラーになります。

書込番号:15528409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/25 22:21(1年以上前)

カスタマーセンターに電話してみてはいかがでしょうか?
周りが言うLG のサポートが悪いと言う意見も同時にご自身で試せる機会かと思います。

書込番号:15529612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerimpさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/31 18:01(1年以上前)

解決しました。
TVとスマホで別々のSSIDに接続していました。(確認不足で失礼しました)

書込番号:15552575

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]」のクチコミ掲示板に
Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]を新規書き込みSmart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]
LGエレクトロニクス

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月上旬

Smart CINEMA 3D TV 47LM7600 [47インチ]をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング