ピクシス エポックの新車
新車価格: 86〜144 万円 2017年5月12日発売
中古車価格: 24〜164 万円 (492物件) ピクシス エポックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ピクシス エポック 2017年モデル | 69件 | |
| ピクシス エポック 2012年モデル | 24件 | |
| ピクシス エポック(モデル指定なし) | 85件 |
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 93 | 35 | 2018年8月23日 22:32 | |
| 3 | 4 | 2012年6月27日 20:25 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
今は1500CCの車に乗っているのですが、毎年、34500円は正直きついですね。しかも今年は車検付きで10万以上は確実にぶっ飛びます。
10年目以降は確か1割増しだから、38300円?100円未満は四捨五入されるのか知りませんが。
カローラ店でお世話になってる担当営業が居るので、カローラのお店で購入を検討中です。
あえて、ミライースじゃないのがミソかも知れません。(笑)
ただ年間の走行距離がかなり落ちて3500km〜4000km程度の距離です。
普段、通勤で車が必要なだけなので、もう軽でイイかな。(笑)
グレードはLを検討してるのですが、乗り心地とかいかがでした?
購入者の方、色々教えて下さい。
2点
13年じゃなかった?
書込番号:18673782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
三好君さんがお乗りの車はディーゼル車ですか?
ガソリン車なら13年ですよ。
自動車税だけじゃなくて重量税も上がっちゃいますよ。
しかも重量税は18年経つとさらに上がっちゃう。
書込番号:18673889
2点
いいのか?軽は走んねーゾ
新車にしたから、気分があがってどっかに行こう・・とかなったら
軽は走んねー、追い越しできねー、高速は燃費わるい〜、内装もけ〜い
アクアにしなよ、今さらイースもどきなんて見向きもされないけど
アクちゃんなら一瞥はしてくれるし、燃費はカンドーものじゃないかな
税金も・・・・
書込番号:18673915
6点
スレ主 三好君 さま。
税金・ランニングコストの面で「軽」に乗り換えは、スレ主さまにとって徳だと思います。
走行距離が年間4000km位だということで、通勤を含め日に10kmほどでしょうか?。
その走行距離だと、アクアなどのハイブリッド車はあまり燃費が伸びないかと思います。
運転の仕方にもよりますが、燃費のイイ軽自動車も街中ばかりの走行だと燃費は伸びません。
カタログ燃費の70%だと思って頂ければよろしいかと・・・。
他の方もおっしゃっているように、動力性能は低いです(ターボ車以外)。内外装は、安っぽいところもあり値段相応です。
動力性能などには眼をつぶり、ランニングコストを取るなら、軽自動車への乗り換えは、ありです。
書込番号:18673984
6点
皆様、返信ありがとうございます。アクアにしたところで普通車を所有する以上は、毎年34500円という呪縛の呪いからは決して逃れることは出来ません。(笑)
大きな決断が必要ですね。毎年10800円はまだ安いです。
書込番号:18673989
4点
でも軽自動車って維持費が少ないだけで走らない・安全面で不利・普通車に乗ってる「うつけもの」に罵声を浴びせられる等デメリットもあります。(実際セレナ乗りに路地で罵声を浴びせられた。こちらが優先権あるのに..。)
余談ですがピクシスエポックなんて車種初めて知りました! ある意味レアカー?
書込番号:18673999
4点
http://www.youtube.com/watch?v=_08vVex5Apk&t=7m43s
↑軽だからってナメちゃいけません。今は軽カーブームが到来したようで、こんな怖そうなオジちゃんも乗ってますからねぇ。。
書込番号:18674043
5点
エポック、何の問題も無いと思います、走行距離からしても。
かえって身軽に動き回れるんじゃないでしょうか。
ポイントは例えば。
・現行で改良されてるらしいアイドリングストップの頻度。これまでは駐車時など低速時に頻繁に止めすぎの印象。
・ドアその他内装や閉め時の安っぽさ感。
・あわせて高さがある軽よりも質感や乗り味の安っぽい感。
ぐらいでしょうか。
値段なりだと思いますが、日頃の気軽な使用感のほうで気に入るのではと思います。
書込番号:18674047
2点
自分の収入に見合った車に乗れば良いだけ。
追い金が発生するならトータルコストがどうなるかは計算しないと?
書込番号:18674061
6点
どなたかLグレードをコミコミの100万円以下で契約出来た人って居ますかね?
軽自動車ぐらいは、現金一括払いで買うつもりです。
書込番号:18674065
3点
収入に見合ったかどうかなのですが、昔は収入が安定してたので別に毎年34500円ぐらい何とも思わないのですが、最近は収入がガクンと減ってきたので、こういった細かいところまで考えるようになりました。
車は昔の収入に合わせたものです。(笑)
書込番号:18674071
5点
やっぱり20年乗り潰したほうがお得かな。走行距離もたいしたことないし。まだ頑張ってくれそうな気もしないではないですが。金が無い。。(´・ω・`)
書込番号:18674097
1点
新車を購入するお金はあっても、税金や整備費用のお金がないって?
書込番号:18674104
3点
そうなんすよ。結構、最近は金回りが厳しくて。
もう買ったら、それで終わりって感じですね。クレジットカードも持ってないので全て現金決済です。
書込番号:18674125
2点
軽自動車が走らないとか、罵声を浴びるとか、言う人は乗った事ないんですよ。
うちはタントだけど、普通に走りますよ。
この間も箱根の山を登ったけど問題無いし。
CVTなのでスルスル走ります。
コミコミ100万でと交渉すれば買えるのでは?
ここで聞いても、売るのはディーラーなので、土地や条件によって変わりますし。
担当次第ではないでしょうか?
書込番号:18674220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アドバイス、ありがとうございます。(^_-)-☆
>軽自動車が走らないとか、罵声を浴びるとか、言う人は乗った事ないんですよ。
いや、むしろ今は逆ですね。あまり軽を小馬鹿にしてると怖いおっちゃんにドツかれます。今の時代は、軽に乗った人が自分を小馬鹿にしてる人達に罵声を浴びせてるような感じ?
https://www.youtube.com/watch?v=_08vVex5Apk&t=7m43s
小さな車、大きな態度、スズキです。(笑)
書込番号:18674233
2点
これ、ネタスレですか?
購入の真剣味が伝わって来ないんですが…?
気のせいですか?
書込番号:18674272 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
通勤だけなら軽で十分だと思いますが、
整備費用すら厳しいのなら、軽も止めたほうが宜しいかと。
名車スーパーカブでは駄目ですか?
書込番号:18674312
2点
いや、原付バイクはダメですね。常時、バイクでは乗り切らないぐらい、かなり荷物を積載して走行していますので。
あと、一眼レフカメラが趣味で撮影機材なども頻繁に積み込みしたりするので車が必要です。
趣味でカメラも時々、やってます。
書込番号:18674349
1点
>購入の真剣味が伝わって来ないんですが…?
変な動画を出したりしてすみませんでした。実はこのスキンヘッドの動画で、かなりツボにハマってしまって。(^_^;
書込番号:18674359
1点
自分は5月20日契約でディーラーに着くのが6月22日でした。
書込番号:14722835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日ディーラーに問い合わせた所7/5メーカー出庫点検等で7/15くらいになりそうです 補助金の関係で殺到してるみたいです
書込番号:14727345
1点
自分も「2ヶ月ぐらいです。」とディーラーに言われたのですが予定よりもだいぶ早くなったようです。寒冷地仕様にしたからですか?
書込番号:14728416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は雪国ですので必然的にそうなったんですかねwディラーにまかせきりなもので、それでおそいのかな。
書込番号:14733092
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
ピクシスエポックの中古車 (全2モデル/492物件)
-
ピクシスエポック L SAIII ミュージックプレイヤー接続可 衝突被害軽減システム ワンオーナー
- 支払総額
- 90.4万円
- 車両価格
- 84.0万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.2万km
-
ピクシスエポック L SAIII クリアランスソナー・衝突軽減ブレーキ・横滑り防止装置・オートハイビーム・アイドリングストップ・キーレス
- 支払総額
- 46.8万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 81.4万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 117.1万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 123.9万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜288万円
-
9〜205万円
-
6〜179万円
-
9〜179万円
-
19〜128万円
-
12〜212万円
-
13〜196万円
-
37〜182万円
-
40〜184万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ピクシスエポック L SAIII クリアランスソナー・衝突軽減ブレーキ・横滑り防止装置・オートハイビーム・アイドリングストップ・キーレス
- 支払総額
- 46.8万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
- 支払総額
- 81.4万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 117.1万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
- 支払総額
- 123.9万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 8.9万円

















