LBT-UAN04C2BK [黒] のクチコミ掲示板

2012年 5月中旬 発売

LBT-UAN04C2BK [黒]

Bluetooth 4.0対応のUSBアダプター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

適合規格:4.0+EDR/LE 送信出力:Class2 LBT-UAN04C2BK [黒]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LBT-UAN04C2BK [黒]の価格比較
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のスペック・仕様
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のレビュー
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のクチコミ
  • LBT-UAN04C2BK [黒]の画像・動画
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のピックアップリスト
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のオークション

LBT-UAN04C2BK [黒]ロジテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 5月中旬

  • LBT-UAN04C2BK [黒]の価格比較
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のスペック・仕様
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のレビュー
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のクチコミ
  • LBT-UAN04C2BK [黒]の画像・動画
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のピックアップリスト
  • LBT-UAN04C2BK [黒]のオークション

LBT-UAN04C2BK [黒] のクチコミ掲示板

(30件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LBT-UAN04C2BK [黒]」のクチコミ掲示板に
LBT-UAN04C2BK [黒]を新規書き込みLBT-UAN04C2BK [黒]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバインストール リベンジ成功

2013/06/13 11:24(1年以上前)


Bluetoothアダプタ > ロジテック > LBT-UAN04C2BK [黒]

クチコミ投稿数:1025件 LBT-UAN04C2BK [黒]の満足度5

この製品のドライバをなんとかインストールできないものか、
いろいろ考えてみた。現状のWindows(7) Installerとの相性が
あるので、これを変えてみようとした。すべて自己責任。
この前のインストール失敗のあと、そのインストールの直前へ
システム復元をした。そして、ノートンユーティリティーズ16で
きれいにしておいた。また、ワイヤレスマウスはやめて、有線の
マウスに変更済み。

http://nagabuchi.jugem.jp/?eid=442
と、その中のリンクを使わせていただいて、
Windows Installer 4.5 (KB947821)にアップデートし、
レジストリを1つ、バックアップ(練習済み)したあと削除した。

そして、こんどは製品付属のドライバCDではなく、ロジテックの
ダウンロードから2013.1.21アップロードのものをCDに焼いて
使った。

その結果、ドライバのインストールはうまくいった。
ウイザードの終了画面には「アンインストール」終了とあった。
単純ミスですね。
で、アダプタを差し込むとインストールしたドライバが
無事にあてがわれた。

ペアリングは簡単にできた。

YOU TUBEの音楽を鳴らすと、音楽の鳴り始めと終わりの時や、
IEのページ切り替えの時に「パチッ」という雑音が入る。
でも、まあうまく音が出た。これでひとまず成功した。

あるサイトで、PCシャットダウンできないという不具合が
あるというレビューを見ていたので、再起動してみた。
再起動はできたが、こんどはYOU TUBEの音楽が鳴らない。
あっちこっちファイルを開いてみてみたがさっぱり分からない。
で、スピーカーを見ると、ランプは緑色の点灯だった。
ということは、ペアリングが切れていた。そこで、スピーカーの電源を
入れ直し、アダプタのペアリング操作はしなくて、スピーカーの
ペアリングボタン長押しもしたのかな、
ランプはブルー点滅になってブルー点灯に変わった。

無線LANとの混信エラーはまだ最初だが出ていない。

このPC環境は、
CPU : CELERON G540
M/B : GIGABYTE GA-H61MA-D3V (Rev.2.0)
VGA : オンボード
OS : Windows7 Pro 32bit SP1
無線LAN : 802.11b/g/n

うまくいかない方に何か少しでも役に立てばと思い投稿しました。

書込番号:16247084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件 LBT-UAN04C2BK [黒]の満足度5

2013/06/13 17:49(1年以上前)

PCを起動したときのことなどを追加しておきます。
PCを起動してWindows(7)が立ち上がりデスクトップ
画面になったら、スピーカーの電源をオンにするだけで、
自動接続が働き、「LBT-SP500との接続が確立しました。」
というポップアップが出ます。そしたら使えます。

あと、雑音のことですが、音楽が流れているあいだは、
IEのタブを追加したり、サイトを切り替えても雑音は
出ません。

このまま行きそうですので、レビューの評価を変更します。
デザイン   5のまま
機能性    5
使いやすさ 4 (PC起動するごとにデバイス電源をオンにするので-1)
安定性    4 (雑音が入るので-1)
満足度    5

私の場合は、まだ運が良かったのかもしれません。

書込番号:16248083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LBT-UAN04C2BK [黒]」のクチコミ掲示板に
LBT-UAN04C2BK [黒]を新規書き込みLBT-UAN04C2BK [黒]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LBT-UAN04C2BK [黒]
ロジテック

LBT-UAN04C2BK [黒]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 5月中旬

LBT-UAN04C2BK [黒]をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング