トヨタ カローラ フィールダー 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

カローラ フィールダー 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1597件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ フィールダー 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ フィールダー 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ フィールダー 2012年モデルを新規書き込みカローラ フィールダー 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

スレ主 ko〜koさん
クチコミ投稿数:2件

もうすぐフィールダーが納車予定です。ディーラーにナビ、バックカメラ、フリップダウンモニターの取り付けはお願いしているのですが、モニターをまだ決められずにいます。
TMX-R300SとPKG-M900C-PRで迷ってます。
フィールダーの天井はTMX-R300Sが取り付け出来るようなフラットな感じなのでしょうか?
もし取り付け出来るとしてもサイズ9インチ、10.2インチでも悩んでしまいす。
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:16648512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/10 22:33(1年以上前)

リンクが無いため、どのようなモノを付けるのか分かりませんでした。

リア用に付けるにはセンターのライトが邪魔になる気もするのですが、どういったものか分かれば伝えられると思います。

書込番号:16690090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko〜koさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/10 22:54(1年以上前)

キックざ さん、回答ありがとうございます。
ディーラーに確認した所、フィールダーには天井にモニターを付けるのは無理との事でしたので、あきらめて、ヘッドにアームでリアモニターという風にしました。
せっかく聞いてくださったのに…すみません。

書込番号:16690219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ハイブリットシステム

2013/09/29 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:27件

カローラフィールダーハイブリットは、
アクアのハイブリットシステムの流用したハイブリットカーと言う事みたいですが、全くなにも進化させずにただ流用しただけなのでしょうか?

書込番号:16647364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/09/29 23:38(1年以上前)

アクアのシステムから色々省いた簡易システムです。

書込番号:16648119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/09/30 00:34(1年以上前)

え!?
て言う事はアクアより劣っているシステムって事ですか?

書込番号:16648306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2013/09/30 19:14(1年以上前)

AS−Pさん
>アクアのシステムから色々省いた簡易システムです。

私もてっきりアクアのハイブリッドシステムをそっくりそのまま乗せたものだと思っていたので、「色々省いた」部分をお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:16650532

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2013/10/01 12:05(1年以上前)

トヨタのハイブリッドシステムはとても巧妙で完成されています。
基本は何も変更できないと思います。

エンジンもバッテリー容量も同じですね。変更したらむしろコストアップになります。
同一の生産が一番経済的です。

どこを省いたのか知りたいですね。

書込番号:16653246

ナイスクチコミ!2


akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/01 21:23(1年以上前)

アクアと基本的には同じエンジンとハイブリッドシステムですが、カローラ用にチューニングしたものだと思います。車両の重量とか違いがあるので全く同じ仕様ではないと思います。
クラウンとISでも味付けが違いますし。
一般的には気にならない程度の違いだと思います。

書込番号:16655045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/04 12:02(1年以上前)

プリウスとプリウスα(100kg以上重い)のように同じエンジンでも
ギア比を変えているのかも知れませんね。

書込番号:16664688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/09 20:30(1年以上前)

チューニング、味付けって具体的には何のことかな。

書込番号:16685470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 MTかCVTか、、、

2013/08/30 19:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

今までずっとコンパクトMT車に乗り継ぎ、今回初めてこのクラスの車に挑戦します。ただ、MT車の試乗車がなく、どんな感じなのかイメージがわかないのです。CVTの燃費スペシャル的なフィーリング(なるべく低い回転数を維持するような)がどうもイマイチで、、、。
MT乗りの方の意見をぜひお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。特にスポーツ性能を求めてるわけでもなく、低速域から常識的な高速域まで、ストレスなくエンジンを回せるようなマッチングであれば問題なしと思っています。

書込番号:16525234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/30 19:48(1年以上前)

MTとCVTはフィールがまったく違います。
MTは回転数を上げる→シフトアップを繰り返しますが、
CVTは回転数一定のまま速度だけ上がっていきます。

>ストレスなくエンジンを回せるようなマッチング
これはCVTではあり得ません。

書込番号:16525307

ナイスクチコミ!5


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2013/08/30 20:55(1年以上前)

CVTの試乗は済んでいますよね?

1NZ、2ZRともに現役としては最古参に入る部類のエンジンですが、MTと組み合わせて意識的に回してあげると、そこそこ楽しめるのではないかと思います。

音もビービー言うだけで実用エンジンそのものですが、CVTよりはMTの方が救いはあるはずです。
以前よりもCVTのフィールも良くはなっていますが、ゴムバンドのような回転の上下は今も健在です。

>今までずっとコンパクトMT車に乗り継ぎ

足がツル程、クラッチ操作が必要な慢性渋滞が起こる地域でなければ、絶対MTを選択した方が後悔はないと思います。
カローラ自体を否定はしませんが、他の候補も立ててもいいかな? と感じます。
それほどエンジンが時代遅れっぽくなってしまっているのです。

自分もCVTには8年くらい乗りましたが、今後戻るつもりはありません。
(子供の頃の怪我で左足がウイークポイントなんです。慢性渋滞がなければMTでもよかったのですが…、日和って失敗でした)

書込番号:16525549

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/08/31 06:36(1年以上前)

何を求めるかで答えは出ると思います。渋滞も苦にならずシフトチェンジ(クラッチ操作も)が好きなら迷わずMT、クルマはアシだから楽したいならCVTですね。普段CVT車で通勤をしていますが加速時のもったり感は今だ好きになれません。
フィールダーのMTはFF車によくあるワイヤーorロッドによる伝達だと思いますのでシフトフィールは良くないのでは?
昔カローラFXのMTに乗ってましたがバックギアが入れ難かったのが印象に残ってます。

書込番号:16526926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/31 12:31(1年以上前)

フィールダー MT 乗りの人が居ればイイんだけど、そうそう居ないんじゃないかなぁ。
私もカローラの MT は、1回しか運転したことが無いし。

なので想像ですが・・・

カローラだから、エンジンは普通に低速トルクがあるでしょう。
スポーツカーみたいに神経質な面は皆無かと。

シフトフィールも、
スポーツタイプの MT のようなショートストロークでカチッとしたタイプじゃなくて、
グニュっとした感じではないでしょうかね。(昔ながらの普通の MT )

要するに、
普通のエンジンと普通の MT の組合せ。
普通に乗るなら、これが一番だと思います。

書込番号:16527946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/05 22:56(1年以上前)

>MTは回転数を上げる→シフトアップを繰り返しますが、

上記の意味が不明です。
MTはマニュアルミッションではないですか?

マニュアルのシフトアップは自分の判断でコントロールできますので、
別に回転数を上げなくても、繰り返しはありません。

しかし、CVTの出だしのレスポンスはMTに近いダイレクト感はあります。
特別な乗り方をしない。燃費も気にする等々なら、CVTはお利口さんです。

書込番号:16549474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/09/06 10:55(1年以上前)

>>MTは回転数を上げる→シフトアップを繰り返しますが、

>上記の意味が不明です。
>MTはマニュアルミッションではないですか?

どこが意味不明なんでしょうか???

例えばゼロ発進するとして、
1速で発進してエンジン回転が高くなったら2速シフトアップ。
2速でも回転が高くなったら3速シフトアップ。
つまり、回転数を上げる→シフトアップの繰り返し
・・・であってるんじゃないの?


>しかし、CVTの出だしのレスポンスはMTに近いダイレクト感はあります。

DCT じゃあるまいし、そんなことは有り得ないと思います。
発進時はトルコンが絡むのでダイレクト感なんて全くありませんよ。
トルコンがロックアップしてからも、
CVT は文字通りの無段階変速器ですから、ダイレクト感とは程遠い感覚だと思います。

ダイレクト感で言えば、MT とは一番かけ離れた変速機が CVT なんじゃないでしょうか。

書込番号:16550880

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

カローラフィールダーWXBの中古車購入しました。前回は貴重なご意見ありがとうございました。結果的に前回とは違う条件下での購入となりましたので、再確認の意味でお買い得だったのかアドバイス頂ければ幸いです。
購入先、カローラ販売店
車種、カローラフィールダーWXB4WD
色、ブラックマイカ
半年落ちで6400キロ
ドアバイザー、専用フロアマット付、下回り吹き付け塗装付。
2119000円が1880000円
前オーナー、カローラ店店長
オプション、ETC23000円。取り付け込。
総額、2063000円。
追加で、ディーラーではなく、イエローハットで更にオプション取り付け。
ナビとバックモニター、取り付け工賃込、115000円。横浜スタッドレスタイヤ&アルミホイールセット71250円。総額、2249850円。
お買い得な買い物だったのか、ご意見頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:16522311

ナイスクチコミ!0


返信する
yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2013/08/29 22:41(1年以上前)

まだまだですね…

と言われたらどうしますか.?
契約したものを後からどうこうってのは
ナンセンスです(´・ω・`)

今は楽しいカーライフをおくりましょう!

書込番号:16522359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/08/29 22:48(1年以上前)

何故購入前に聞かないで購入後に聞くのでしょうか?

前回は結局購入しなかったのですか?
教訓は何も得ていないのですね。

書込番号:16522388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/08/29 22:51(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
まだまだでもいいんです。
どのみち、欲しかった車です。自分なりに一生懸命交渉しました。全国には素晴らしい交渉術で安価で購入した方もいるでしょう。全てを総括して、自分の購入努力を再確認したいだけです。情報として教えて頂ければ幸いです。

書込番号:16522401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/08/29 23:02(1年以上前)

北に住んでますさん。ご意見ありがとうございます。
購入しましたよ。
前回と条件変更された形での購入なので、再確認したいだけです。私よりは博識の北に住んでますさんのご意見を聞きたいだけです。

書込番号:16522453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/08/29 23:36(1年以上前)

同じ価格帯の中古は1000キロ以下で187万
これよりも安い価格。

しかもナビ付き。

無駄に高いのつかまされたとしか。

書込番号:16522609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/29 23:53(1年以上前)

僕も正直、高い気がします。車両価格に対して-239000円ですよね?
確かに同じ条件で店頭に出ればその位だとは思いますが、半年落ちで6000キロ乗ってるので、それを考えると
新車を買った時の値引きより、得をしたと思えるくらい安いとは思えないからです。
ご意見という事で書きましたが、値引きの適正価格なんて無いので、自分が納得出来ればいいんですよ。

書込番号:16522703

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/08/30 02:33(1年以上前)

本気で言うと。

普通に新車で25万位引くからねえ。
今店長権限で本体23万+αの値引き可能。+αは付けたDOPの額による。
自分の知り合いのカローラ店店長の決裁枠。

それを知ってるからね。

総括言えば商売上手の店長にしてやられたって所か。

中古は売っても点数付かない。
中古で流すと売値は140万位。
ちょうど良いカモが・・・。

って流れかな。

黙ってれば幸せになれたのにね。
幸せになりたいのがにじみ出た文書いてるけど
世の中の現実はそんなに甘くは無い。

これが新車なら良い値段だけどね。

書込番号:16523119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/30 06:43(1年以上前)

すみません、車自体は変わっていないのですね、勘違いをしていました


車の価格が変わっていない、逆にスタッドレス+アルミが高くなっている(1万位高い)ナビ代はも高くなったがこれは条件が違うので考慮しないとします

結論を言うと、前回よりスタッドレス+アルミ分の1万は高くなった感じですが、普通でしょう。

書込番号:16523294

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/08/30 10:10(1年以上前)

いまさらでしょうが、その条件なら新車を購入すればよかったのに。
下取り車の買い増しやら、いろんな面でお買い得だと思いますよ。
なぜそこまでの金額を出して人の手垢の付いた中古車を購入したのかが不思議です。
中古は所詮中古でしかありません。

書込番号:16523710

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2013/08/30 19:13(1年以上前)

北に住んでますさん。ご意見ありがとうございます。条件下が違う私の意図を読んで頂き、さすがです。中傷めいた意見もあるなか、一番深い意見です。軽い再確認だったのですが、意外に反響あり驚きです。他の方の意見もありがたかったですよ。下取り車なんてないですから、ゼロからの購入でした。たまたまカローラフィールダーの中古車を探しに行ったら、2日前にカローラ店長が手放したWXB。公示もネットにもまだ載せてない代物。中古車はタイミングだと思ってましたので今かなって思って決めました。特別仕様車だけあって内装や装備、外観に一目惚れしたんだと思います。中古とは言え、価格も妥当と判断し決めた車です。
ただ車購入は、15年ぶりという事もあり、ご意見を精査して、次の購入に役立てればなと、あくまで参考程度です。
いたずらで傷つけられましたが、(最近、界隈を賑わせている近隣の事件です。3年前から発生。犯人は捕まってません。だから中古車という理由の一つだったのですが)軽傷で済み、今日も洗車してきました。ありがとうございました。

書込番号:16525200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/30 23:50(1年以上前)

スレ主様
僕はディーラー勤務も経験しており車の売買も何度も行っている為、素人さんよりは相場に詳しいつもりです。
スレ主様を含め中古車に詳しくない方は、購入前に書き込んで皆さんの意見を聞いた方が良かったですね。
今回は勉強という事で、次回に中古車を買う時は自分で相場を勉強するか、詳しい人にアドバイスを受けた方が
いいと思います。

書込番号:16526328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/08/31 11:23(1年以上前)

>黙ってれば幸せになれたのにね。
>幸せになりたいのがにじみ出た文書いてるけど
>世の中の現実はそんなに甘くは無い。

私もスレ主さんの心情をそのように感じ取りました。
やはり自分の行為の正当性・妥当性を他人の同調意見を元に
合理化したいという気持ちはじゅうぶんに理解出来ますが、
上の方のご意見のように

>今回は勉強という事で、次回に中古車を買う時は自分で相場を勉強・・・

ということで納得されるのがよろしいかと思われます。

書込番号:16527691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーカバーの効果について

2013/08/29 22:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

以前、カローラフィールダーの購入にご協力頂き、25日に納車されました。
ところが、昨日車のバンパーを傷つけられ、カーシートでの対策を考えてます。
3年前から、深夜だと思うのですが、前の車も傷つけられる事が続いており、最近なかった為、買い替えしましたが、やられました。
アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:16522191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/29 22:35(1年以上前)

シートが風で擦れるとキズがつきますよ。
濃色であればやめたほうが。

個人狙いならシートかけようがやられますし。

書込番号:16522337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/29 22:35(1年以上前)

愛知の競輪場にて、同様の被害があり
TV局も監視の眼・・
 決まった曜日に被害ということで、、監視してると、やってきた!
お見事、犯人は捕まりました。
しかし、犯人は素直には認めません。
証拠となる映像が必要ですね。

可能なら、監視カメラの設置をオススメします。

おそらく、、カーカバーでの対策では、
カッターナイフで無惨にも破られますよ。 たぶん。

書込番号:16522340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/31 13:07(1年以上前)

解決済のところ失礼いたします。

念のため、警察には届けられたのでしょうかね?
事故・事件出動などの人員の関係で難しいことはあるかもしれませんが、警邏の重点に入れてもらえないかの打診は必要と思います。

車内に設置するカメラで運用されていらっしゃる方が写っていたとおっしゃっていましたので、ある程度は使えると思います。

赤外、レーダの警報も抑止になるでしょう。
もう少し弱いですが、ダッシュボード上のLED点滅とか。
(警報機設置を連想させる)

書込番号:16528051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 22:57(1年以上前)

ボディじゃなくてバンパーを傷付けられるって、ぶつけられたか擦ったってこと?

いずれにせよ、カーカバーしたほうが、気が休まるかも。
カーカバーに拠るスリ傷なんて気にしないけど。

書込番号:16530088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/09/01 10:13(1年以上前)

警察への届け出することで、
関連する対象者が逮捕された場合、
一応、確認のチェックは入るかもしれません。

しかし、パトロールに関しては
それほど重要視されない傾向にあります。
パトロールしても、ただ通り過ぎるだけです。
 探偵みたいに見張ることはしません
・・>見張ることは、殺人犯レベルじゃないでしょうかね。
 最終的には、自分で対処・対応になるかと思えますね
テレビドラマのように動いてくれる警察は無いでしょう。
  お金を必要とするが、探偵なら動いてくれます。

昔、アパート住まいの頃、羽布団をベランダに干してました
帰宅すると、何やらフワフワするものが?・・羽布団の中身でした。
 たくさんではないが、少し出てしまったようです。

犯人は、カッターナイフ等で切ったようです
ムカツクと妻が警察へ届け出するも、
パトロールで回ってた様子はありませんでした。
 留守の時にでも回ってた?と想い、
近所の人に聞くが見かけない・見たことない

たまに、ストーカー事件で報道されますが、、
期待するほど、動いてくれない・・・実態ではないでしょうかね。
被害報告出されても、書類提出のみ。
 殺されて動き出す?
 報道機関が騒ぎ出すから動き出すのか?
事件報道があるたびに、その繰り返しです・・
民事不介入で処理されてるのでしょう

最終的には、
1)自分で行動する・・犯人探し(留守・夜間の為にはカメラの設置等)
2)自分で探偵を雇う・・ ↑↑の件を任せる
 
@は、自分の危険も伴う場合もあります→監視し、犯人追従、
 捕まえようとするが、犯人も必死です。刃物を所持してる事もあるでしょう
現場証拠はカメラ等に任せ、犯人の所在を探る程度に、、

書込番号:16531737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信60

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期は?

2013/08/24 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

事前予約で受注が6,000台弱らしいですが、納車の目安はどれくらいでしょうか?

私は発売日前の8/4契約ですが、まだ連絡がありません。

納車時期が判明されている方、契約日と合わせて教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16503311

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に40件の返信があります。


クチコミ投稿数:1件

2013/10/23 20:19(1年以上前)

9月7日にハイブリットGを契約。本日10月23日にディラーから電話があって、11月第1週くらいに納車の予定だそうです。契約書には、希望納期が11月3日ってなってるから予定通りって感じかな。住んでいるところは東海地方です。ちなみに値引きは9万円でした。

書込番号:16745407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/10/23 20:29(1年以上前)

こんばんは。

今日何気なく話をしたら、今契約で来年1月だそうです。。。。

人気車種ですね。

書込番号:16745462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2013/10/24 01:25(1年以上前)

10/28に納車が決まりました♪
ほぼ皆さんと同じくらいですね。
楽しみです。

ちなみに…
私の地域では、今契約で来年1月に納車ではなく
生産ラインが1月分になるそうです。
なので、2月の始めみたい。

書込番号:16746817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/10/26 23:17(1年以上前)

8月31に黒のW/B契約で11月上旬ディーラー着、予定では10月末でしたが(T . T)

理由はW/Bの部品遅れと聞きました。W/B以外は順調に出荷してる様です。

スタッドレスタイヤを純正ホイールに履かせて、春には社外品を購入予定です。



書込番号:16759355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/10/30 18:03(1年以上前)

今回初めて新車購入なんですが、皆さんは納車日当日ディーラーでセレモニー的な事は有りましたかσ^_^;

ディーラーによって行う所と、しない所があると聞きましたが、納車された方々はどうでしたか?

書込番号:16774198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 カローラ フィールダー 2012年モデルのオーナーカローラ フィールダー 2012年モデルの満足度4

2013/11/01 10:42(1年以上前)

納車式として、車が赤い敷物の上置かれていたことと販売店のスタッフ全員見送りを受けた(台風の日で大雨でしたので少し気の毒でしたが・・・)くらいでしょうか。セレモニー的なことは余り好みではないので、私はいらない派ですが。

書込番号:16780650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/05 22:48(1年以上前)

11月分の納車予定はいつ頃になるでしょうか??

書込番号:16800082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/06 23:57(1年以上前)

私は9月下旬にハイブリッドGエアロツアラーを契約しましたが、納期は12月末から1月上旬と言われましたので、11月に納車になるのは8月下旬から9月中旬に契約された方ではないでしょうか

書込番号:16804372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/07 00:19(1年以上前)

8月30日契約(G・シートヒータ)で11月8日納車予定です。(*^^)v
台風接近無ければ10月末予定でした。

書込番号:16804454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2013/11/07 22:31(1年以上前)

11月3日に「W×B」を契約しました。
納車予定は2月初めということです。

契約時に販売店のPCで生産状況を見せてもらいましたが・・・・・
11月3日注文で「アクシオ」が12月末工場出荷
11月3日注文で「フィールダー」が1月末工場出荷
・・・・・ということでした。
増産体制が整わない限りは、当面2〜3ヶ月のバックオーダーを抱えることになりそうです。

書込番号:16808055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/11/07 22:44(1年以上前)

こんばんは。

>工場作業員さん

福岡県ですが、カローラさんではそういうのはやってないような・・・

(嫁の軽を買ったときはなかったです)

トヨタではあっているようです(やっているのを信号待ちで見たことがあります。やっぱりクラウンとかのお客さんを相手にするから???)。

レクサスではあっているでしょう!


※もし違ってたらごめんなさい

書込番号:16808133

ナイスクチコミ!0


Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/07 23:07(1年以上前)

結構売れてるんですね(*^^)v
10月販売台数(国内)実績出てました。
・1位フイット:23,281台
・2位プリウス:20,886台
・3位アクア :19,984台
・4位カローラ:12,632台
・5位ノート : 9,586台
フィット、カローラはガソリン車も含めてだと思いますが前年比でアクアが82.6で落ちていますが、
フィット(249.8)、カローラ(211.5)で凄い人気ですね。
地味でも静かにカローラ復活して欲しいですね。

書込番号:16808232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/08 19:02(1年以上前)

9月中旬にハイブリッドW×B契約して納車が11月末くらいと言われてました。今乗っている車の車検も近いので乗り換えがスムーズにいけばいいな〜。

書込番号:16810835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/09 00:12(1年以上前)

こんばんは!

返信ありがとうございました。

11月8日に8月31日契約したW/Bが納車されました。(^_^)v

さっそく片道70キロの私用兼ドライブして来ました。 外気温2~5度の峠越えで23km/lでした。

100系マーク2からの乗り換えなので燃費に関しては満足しています。

質問なんですが、市販のドリンクホルダー取り付けた方居ますか? 吹き出し口ってマーク2に比べると特殊ですよね(・・;)

書込番号:16812128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/11/12 08:27(1年以上前)

追加

セレモニー的な事は有りませんでした。

給油ランプ点灯で引き渡しで、近くのスタンドで10Lディーラー名義で給油したんですが、自分的には満タンで納車だと思ってました。σ^_^;

書込番号:16825606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/11/12 12:49(1年以上前)

9/21に契約しました。(G、ダークバイオレット)
昨日ディーラーから電話があり、11/30に工場出荷、
海運で横浜に行き、その後ディーラーオプションの
ナビ等をつけるため、納車は12月中旬となるとの
ことでした。

書込番号:16826393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2013/11/13 23:21(1年以上前)

今日ディーラーから情報が入りまして、9月14日に契約したW×B(スマートエントリー付の寒冷地仕様)が11月20日工場出荷されるとのことでした。
それからディーラーに届くのに4〜7日程度かかるらしいので、納車は11月末か12月初め頃でしょうか。

書込番号:16832953

ナイスクチコミ!0


坪Kさん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/13 23:50(1年以上前)

ハイブリットホワイトパールのW×B9月10日契約で11月29日納車と電話がありました。
金額は25万円値引きしても275万と高かったですが、初めての新車なので楽しみです。
どうやって輝きを保っていこうか悩んでいます。やっぱり1週間に1回は洗車したほうがいいんですかね?

書込番号:16833072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/11/14 12:57(1年以上前)

前にも書き込みしましたが、最下級グレード、8月24日契約で、10月17日納車でした。特別なセレモニーもなく、ナビの説明を受けて、40分ぐらいで、あっさり納車。そろそろ一ヶ月が経つので、スタッドレスタイヤが届く金曜日に点検、タイヤ交換してきます。後ほど、レビューしようかと思います。
余談ですが.…私も、洗車をどうしたら良いか、黒なので、悩んでますσ^_^;

書込番号:16834522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/08 23:26(1年以上前)

12/1に契約して3/8現在まだ納車されてません。
営業マンの話だと、3月中に登録はできるが、受け渡し(納車)は4月になるらしい(-_-;)
契約から納車まで4ヶ月もかかるとは・・・・(T_T)
12/1前後に契約された方で、納車日は何時くらいになってますか?
私と同じように4ヶ月待ちでしょうか?

ちなみに、契約したのは「カローラフィールダーハイブリッドG」です。
よろしくお願いします。

書込番号:17281174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ フィールダー 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ フィールダー 2012年モデルを新規書き込みカローラ フィールダー 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ フィールダー 2012年モデル
トヨタ

カローラ フィールダー 2012年モデル

新車価格:178〜235万円

中古車価格:36〜305万円

カローラ フィールダー 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラフィールダーの中古車 (全3モデル/840物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラフィールダーの中古車 (全3モデル/840物件)