トヨタ カローラ フィールダー 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

カローラ フィールダー 2012年モデル のクチコミ掲示板

(1597件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ フィールダー 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ フィールダー 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ フィールダー 2012年モデルを新規書き込みカローラ フィールダー 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

実に良く出来ている車

2015/06/20 08:31(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

一応、ノートを第一候補にしていますが、フィールダーも捨てがたい魅力があります。

その1 トヨタのハイブリッド
やっぱりハイブリッドといえば、トヨタが一番安心できますものね。燃費もとてもいい。

その2 ブレーキアシスト付き
候補の一つであるフィットには、これがない! いまどき、やはり欲しい装備ですよね。

その3 コンパクトカーよりワンランク上の室内空間
荷室が広いと、やはり使い勝手がいいですもんね。ここは価格との相談ですが。

「そんなにいいところ満載なら、第一候補にすれば?」ってことになるのですが、
いかんせん、スタイルが私のフィーリングと合わないのです。
個人的にはシャトルのような外観ならよかったのに・・・ 
多分、プラットフォームの関係でしょうけど。

うう〜ん、実に惜しい!(って、スタイル云々はあんただけの問題だろ! 自爆 )

書込番号:18889382

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5755件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/20 08:48(1年以上前)

まあ トヨタの80点主義が今もあるのかもしれないけれど

自分は ホンダのデザイン+トヨタのハイブリッドシステム なら 買いますね

フィットにトヨタのシステム・・・・・イイなー

書込番号:18889421

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/06/20 08:51(1年以上前)

ノートは、インテリアがダメだね。
軽トラックみたいに安っぽすぎ。

エマジェンブレーキは、あればうれしいけど

実際は、北海道・砂川のように
時速150kmで体当たりされたら
エマジェンブレーキもクソも無いからね。
自分の運転にかなり自信が無い人向けのあくまで、補助。

・業務用と差が見えない外観だけど、実は上質なフィールダー。
・若々しいともいえるけど、ずんぐりむっくりスタイルセンシング搭載シャトル。
・お値段重視、馬力いまいち。お買い得ノート。

ってところでは?待てば、そのうちフィットもセンシング搭載へ。

書込番号:18889427

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6585件Goodアンサー獲得:836件

2015/06/20 09:45(1年以上前)

まぁ、可もなく不可もなく当たり障りのない無難なといったところがカローラの代々の持ち味であり、所有する喜びといったものは見られないとこは致し方ないところ。

ヴィッツベースとなって、より一層平凡さというかクルマに実用的なものだけを求めつつ、ハッチバックボディだけはイヤといった人向けのものとなり、フィールダーはステーションワゴンだけというもの。
装備的にはソツのないトヨタらしく欲しくなりそうなものはそれなりに揃ってはいるので、カローラというネーミングに抵抗がなければどうぞといったクルマといえる。

ノートは代を重ねるに従いコストダウンが目立ち、元気のない日産を象徴するものとなってしまったのは惜しいところ。
せっかく旧来のサニー/パルサーのイメージを引きずらず断ち切ったことは評価できたものの、うまく育て上げきれない日産のジレンマがかんじられてしまう。

スタイル的にも現行モデルは、何やらフィットになりたくてといったところがチラチラ見え隠れするのも残念なところ。
マーチがだめなのだから、もう少し力を入れて見つめ直して欲しいものであり、育てかたによってはそれなりに見処があるモデルとなっただけに惜しいものがあるといえる。

書込番号:18889567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/06/20 12:15(1年以上前)

カローラと言う名を冠しているクルマが、
「 実に良く出来ている車 」 なのは、当たり前のような気が・・・

>いかんせん、スタイルが私のフィーリングと合わないのです。

フィールダー並に良く出来ているクルマで、
スタイリングが個性的でカッコいいクルマを作ったなら、
別のネーミングを付けて、別の商売するでしょうね。


カッコいい外装と豪華な内装を与えて、
そこにスピンドルグリルとレクサスバッチを付けて・・・

レクサス IW 登場!
 インテリジェント・ワゴンが都会を駆け抜ける。

・・・とか言えば、
それだけで軽く 300万円以上の値が付きますね。

(冗談ですよ)



書込番号:18889974

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/20 12:36(1年以上前)

ハイブリッドシステムはお行儀良くて素晴らしいデキですが、遅くてイラっとしました。

MCでエクステリアはたいへん良くなったと思います。

書込番号:18890033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


OCEAN5さん
クチコミ投稿数:127件

2016/04/05 23:33(1年以上前)

品質は最高!
コスパ最高だと思います。
絶対に買って後悔しないとおもいます。
でもどうしても買う気がしない(;_;)
どうしてなんだろう。

書込番号:19762542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

MC

2015/03/30 08:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:87件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

MCに伴いレーダーカメラや安全装備が充実した様ですね。
いいですね〜、後付け出来ないでしょうから羨ましい、

書込番号:18630571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Hashimo Hさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/30 09:22(1年以上前)

そうですね。自分は、情報全部知りませんが、リアのスタイリングが、新しい方が良かったかもと思ってます。
3月下旬デビューって、2〜3日前にお店に行ってもカタログありませんでした。

書込番号:18630619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2015/03/30 17:07(1年以上前)

今日30日発表のようですね!
以下のスレもご確認下さいませ。

http://s.kakaku.com/bbs/70100110027/SortID=18620048/

書込番号:18631530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2015/03/31 13:14(1年以上前)

ずいぶん画像や変更箇所も出て来ましたね♪
まぁ〜、MCなので当たり前ですが、エクステリアは現行と比べ、好みが分かれ程度の変更で安心しました。
カラーに関しては実際に見てみたいと思いました♪

書込番号:18634302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2015/03/31 21:51(1年以上前)

勝手なイメージですのでごめんなさい。
現行モデルがドルフィンで、MCモデルがクジラですかね♪
伝わりずらくてスミマセン。

書込番号:18635630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2015/04/01 12:08(1年以上前)

外装は好みですので賛否両論あるとして、営業車としてはどうなんでしょうかね?
たくさん走るようになれば見慣れるかな?

WxBにオプション色のクールボルドーガラスフレーク追加がいいですね。
購入が今回のタイミングだったら自分はWxB一択でしたね。

シートヒーター付けられるのも羨ましい
何気に16インチホイールになってるし
これで排気熱回収器が付いたらちょっと悔しかったです

今回もオートクルーズは付いていないみたいですね
メーカーアンケートに要望出しといたのに(笑)
不満の多かったドリンクホルダーの照明は付きましたね

納車から一年ちょっとで旧型表記はちょっぴり哀しいです(笑)。。。

書込番号:18637283

ナイスクチコミ!3


Mr0710さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/06 20:37(1年以上前)

既に現行車1年、、、もう少し待てば良かったかな〜?
MC羨まし〜いな!
安全装置も追加充実で燃費向上。
新しい兄弟が早く街中をたくさん見掛けるようになって欲しいですね(^^♪

書込番号:18655293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2015/04/14 21:06(1年以上前)

定期点検が終了し、相変わらず絶好調な我が愛車♪
整備の合間にMCの現車見れました!!
第一印象では、かなりカッチリとした感じですね。
賛否はあると思いますが、良いMCだと思いました。

ただし、新車を横目にピカピカになって帰って来た我が愛車をパシャリ♪と1枚撮影してご満悦な我輩でありました。


書込番号:18681941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました。

2014/12/22 13:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:117件

2000ccのガソリンのミニバンに乗っています。
7〜8人定員のミニバンを4台乗り継いでいますが、そもそも3人家族なので、もう空気を運ぶような無駄は止めようとおもい、次はコンパクトカーにしようと、漠然と思っていました。
来年の10月が2度目の車検で、年度が替わる前の方が下取りが有利なので、先月から暇な時間を利用して、家内と近所のディーラーを回っていました。
ハイブリッドか、クリーンディーゼルにしようと思い、最初はヴェゼル、フィット、アクア、デミオを候補と考えていました。。
一番欲しいと思っていたヴェゼルは、現車を見ると、思ったよりも大きく、値段も予算から大幅に外れていたので、候補から落ちました。

フィットは、内装が自分の好みと違いましたが、候補から落とすというほどではありませんでした。
収納や、シートアレンジは秀逸でした。

デミオは事前に、カタログを入手して、スペックを比べると、パワートレインもほかのものよりワンランク上のデータで、安全装備も申し分ないと感じました。
実車をみて、シートや、コックピット周りの質感も上質だと思いました。
予約をしていなかったので、試乗はしていません。
残念なことに、ディーラーのセールスマンが、うわの空で、こちらが質問をしている最中も、しょっちゅうよそ見をしていました。マツダは「車を売ったら終わり」という印象を受けました。
車は気に入ったのですが、しばらくはお付き合いになる事を考えると、やる気のないセールスから車を買う気にはなれないので、デミオを候補から外しました。

その足で、トヨタのディーラーに行き、マイナーチェンジ後のアクアがすごく気に入り、G'sの黒で話を進めて、見積もってもらい、アクアの購入で話がまとまりかけた時に、、カローラフィールダーのカタログが家内の視界にはいり、ディーラーにあったガソリン車と、社員さんが実際に使っているハイブリッドに試乗させてもらいました。

アクアのオプション選びなどでで少し興奮していたためか、フィールダーは、優等生過ぎて、全くワクワク感がありませんでしたが、後部座席の居住性と、荷室の広さで、家内が気に入り、最終的にはWxBの黒を契約しました。
実用性はきっと、カローラのほうが数段上でしょう。それは頭でわかってます。

フィールダーに関しては、事前調査無しで突然降ってわいたような話で、事後調査しましたが、実燃費がアクアより良いような書き込みもあり(車重があるのに不思議)その点を期待してワクワクすることにしました。

余談ですが、駐車場で案内してくれた整備の方も、フロントの女性も、セールスの方も「さすがトヨタ」と思う接客で非常に気持ちが良かったです。

書込番号:18294982

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2014/12/22 14:48(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

私も空気ばかり?運んでいたミニバンからの乗り換えでした(笑)

セールスマンの態度で購入意欲がなくなった気持ちよく分かります。
私もカローラ店を4店舗ほど回り、印象の悪いセールスマンの店は
見積価格以前に候補から外しました。

余計なお世話ですが、デミオディーゼルは他の候補車に比べ、運転する
楽しみが一番大きい車かと思われますので、試乗されなかったのは残念でしたね。

フィールダーはこれと言って特徴の有る車ではありませんが、燃費が良く
運転しやすい実用車だと思います。
とは言え、同じ運転者であればアクアより燃費が良いというのは考えづらいですが・・・

とにかくオーナー仲間が増えるのは嬉しいです。
良きカーライフをお送りください。

書込番号:18295181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2014/12/22 16:46(1年以上前)

もうゆるさん
回答ありがとうございます。
>デミオディーゼルは他の候補車に比べ、運転する楽しみが一番大きい車かと思われます。
ネット情報や、雑誌のインプレッションを見た感じでは、このカテゴリーでは敵なしと思っていました。
それだけに、残念です。
しかし、後部座席の居住空間に関しては、アクアよりさらに圧迫感がありました。
パッセンジャーの事を考えると、デミオよりアクアよりカローラが正解だと思います。
一度買ったら、そんなにすぐ買い替えらえられるようなものではないので「やる気のないマツダの営業マン」に感謝です。

>燃費が良く運転しやすい実用車だと思います。
自分はいい歳したオヤジなので一番重要な要素だと思います。

書込番号:18295439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

2014/12/22 20:50(1年以上前)

自分ももうすぐ半世紀を迎えるオジサンです(笑)

アクアの板を拝見しましたが、居住性でフィールダーを選ばれたのですか。
フィールダーにオートクルーズはオプションすらありませんので。

ただリヤシートは正直あまり快適とは思えません。
結構突き上げが強く、ロードノイズというか荷室からの侵入音のせいか前席に比べうるさいです。
納車から約一年間後席乗車は数えるほどしか無かったので、特に対策はしてませんでしたが、
前スレで話題に出ている遮音対策を施してみようと思ってます。

あとこの車、速度一定に保とうとするとアクセルコントロールで右足が疲れます。
私はPIVOTというメーカーのスロコン(オートクルーズ付き)を取り付けました。
おかげで高速運転の疲れが軽減しました。

ご参考まで

書込番号:18296088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2014/12/22 23:39(1年以上前)

もうゆるさん
>自分ももうすぐ半世紀を迎えるオジサンです(笑)
つまり、私よりもずいぶんとお若い(笑)と言うのは置いておいて
有用な情報をありがとうございます。
納車は、年が開けてからですが、しばらく乗ってみて、検討させていただきます。

書込番号:18296610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/12/23 07:48(1年以上前)

〉一番欲しいと思っていたヴェゼルは、現車を見ると、思ったよりも大きく、値段も予算から大幅に外れていたので、候補から落ちました。

ちょっと気になったので書き込みますが、フィルダーHVWXBを購入されたそうですが予算は大丈夫だったんでしょうか?
ヴェゼルHVのXグレードとほぼ同じ車両ですが

書込番号:18297156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2014/12/24 16:35(1年以上前)

エンディミオンの呟きさん
ご心配いただきありがとうございます。
説明不足でしたが比較したのは、HVの4WDです。
4駆のハイブリッドと言うことで、ちょっと興味がありました。

書込番号:18301564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

月別データ

2014/09/08 01:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

クチコミ投稿数:10件 カローラ フィールダー 2012年モデルの満足度5

平均燃費

vs 18km/L エコウォレット

月別のデータです。
カタログ燃費には程遠いですが。

書込番号:17912971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

スレ主 sayonaraさん
クチコミ投稿数:22件

トヨタ営業マンによると、フィールダーが今年中にマイナーチェンジするかもしれないとのことです。確かにネット上にその情報がちらほら(http://dogasyoukai.seesaa.net/article/382867738.html)してます。何か情報をお持ちの方がいましたらお知らせください。

書込番号:17287229

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カローラフィルダー買いました。

2013/11/11 21:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ フィールダー 2012年モデル

カローラフィルダー買いました。
値引き6万のカーナビサービスで付けて貰いました。
カロッエリアの最新の楽ナビです。
取り付け費用込でまけさせました。
総額は20万くらいまけてもらえました。
ガソリン車の値引きが20万くらいで、
ハイブリッドの値引きが2万〜3万って
差が開きすぎると思いました。
ハイブリッドはカーナビはサービスできないとのこと。

総額224万でしたが、
お世話になった営業マンでしたのでこれ以上値引き
しないでおこうと思った次第です。

書込番号:16823980

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/11/11 21:51(1年以上前)

こんにちは
車を所有する期間内での走行距離が短い場合、HVとの車両代の差と値引きの差18万円は割に合いませんから、賢明な選択でしょう。

書込番号:16824070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カローラ フィールダー 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ フィールダー 2012年モデルを新規書き込みカローラ フィールダー 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ フィールダー 2012年モデル
トヨタ

カローラ フィールダー 2012年モデル

新車価格:178〜235万円

中古車価格:36〜305万円

カローラ フィールダー 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラフィールダーの中古車 (全3モデル/841物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング