CMZ16GX3M2A1866C10 [DDR3 PC3-15000 8GB 2枚組]Corsair
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 5月11日



メモリー > Corsair > CMZ16GX3M2A1866C10 [DDR3 PC3-15000 8GB 2枚組]
起動後すぐにwin8のブルーのエラー画面がでて安定しません。とりあえずどう対処したらよいでしょうか?店舗問い合わせして1度交換してます。
書込番号:15484987
0点

Teamのメモリーが一度不良品で2回目も不良品だったことがあるので、3度目はTeamが開封してメモリーチェックしてからこちらに送ってきました。
2度くらいはあり得そうなので Memtest86+ でも2、3回回してみては如何でしょうか。
Memtest86+
http://www.memtest.org/
使い方
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html
書込番号:15485061
0点

状況が見えません
追加なのか新規なのか
それとマザーくらいは書き出したほうが良いです
書込番号:15485280
0点

ガンコなオークさんすいませんでした。以下がすぺっくです。
cpu AMD A10-5800K BOX
マザーボード MSI FM2-A85XA-G65
メモリ― CMZ16GX3M2A1866C10 X2=16G
cpuクーラー 兜2 SCKBT-2000
電源 玄人志向 KRPW-PS700W/88+
pcケース ZALMAN Z11 Plus
DVD GH24NS90 BL
ssd 330 Series SSDSC2CT180A3K5 リセラーBOX
新規で初期不良で交換しています。
越後犬さん
BIOS で XMP 読ませてあげるとか
とありますがどうやってするのか教えていただけませんか?
kokonoe_hさん
2度あることは3度あるですか…4度目にならない事を願います…
書込番号:15485839
0点

とりあえず、青画面の詳細を書き出す成り、写真でUPしてください。
あと、Memtest86+で検査を。スロットを変えてもエラーが出るのなら、まず不良です。同じアドレスで出るのなら確実。
店舗に問い合わせるのは、それからで。
書込番号:15486204
0点

同じメーカーの同じ仕様のメモリーに交換したのでしょうか?
交換したら、起動以前にメモリーチェックは必ず行ってください。早ければ、早いほどお店には相談しやすい。
エラーでたら、違うメーカーの物にした方が安全かも?
同じ物を買いたければ、返金可能前提ですが、違うお店で考えた方が安全かも?
書込番号:15486590
0点

http://jp.msi.com/product/mb/FM2-A85XA-G65.html
MSIのテストメモリー検証 Corsair(コルセア)OK。
購入店舗へ実機を持ち込み、丸投げ診断が早いかな。
メモリー以外の原因が在るかも知れません。
書込番号:15486781
0点

そのマザーボード持ってないんですよ。
BIOS の中探してみてください。
DRAM Timing Mode の辺りに無いでしょうか ?
書込番号:15486925
0点

そもそもメモリーの動作周波数は合っていますか?
ユーザーが手動で有効にする必要がある。
設定項目はオーバークロック用の設定画面にあることが多いですよ。
書込番号:15486949
0点

KAZU0002さん
何度やっても同じエラーになります。
カメカメポッポさん
同じメーカーの同じメモリーに交換するために送ってもらったのですがやはり2つともダメでした。
ちなみにメモリだけpcショップに持って行っても無料で簡易検査とかしてもらえるものなのでしょうか?
又、エラーが出にくいメーカーとかありましたら教えていただきたいです。現在ツクモより保障で別のものにするか同じものにするか聞かれています。
シルバーライオンさん
DRAM voltege?でしょうか?それをautoから1.515?vに変更してメモリテストしてみましたがやはりだめでした。
書込番号:15487793
0点

Memory Frequency
の項目で、DDR3−1866MHzになっていますか?
MSIのマザーは存じませんが、マニュアルに設定が詳しく書いてありませんか?
よく読んで下さいな。
書込番号:15487993
0点

Memory FrequencyではなくDRAM Frequencyとなっております。
ちなみにそこはAutoとなっており1866Mhzに設定する必要があるのでしょうか??
私の理解ではAuto=勝手にBIOSのほうで理解してくれていると思っていたのですが…違うのですか?
書込番号:15488165
1点

>現在ツクモより保障で別のものにするか同じものにするか聞かれています。
バラバラに書き込まず、同じスレに書き込んだ方が良いような気がします。
私なら、迷わず・・・違うメーカーの物にします。 コルセアと言えども、ツクモに入庫している同仕様のメモリーが不良だらけ? 相性面でシビアなメモリー?だとか?
また、メモリーだけ持ち込んでも、店舗のPCで動作したら、どうします?
マザーとCPU+クーラーとメモリー持ち込んで見てもらった方が良いかも? 全て、同じお店で購入した物であれば、確認費用は取られないと思うけど? 元気があれば、PC一台丸々持ち込む。
電話で相談した上で行動してね。
書込番号:15488807
0点

たぶん何もしなければ 1333 で動作しているんじゃないですか !?
私のは 4GB の CMZ8GX3M2A1866C9R ですけどそうですもん。
SPD は 1333MHz で、XMP プロファイルに 1866 が刻まれてるんじゃないですかね。
しかし BIOS で何もしてない状態でブルーバック出るのも変です。
書込番号:15490043
0点

Corsair(コルセア)のオーバークロックメモリーは、
BIOSで正しく設定すれば、1.65ボルトで安定的に動く記憶がありますが?
MSIのマザーの仕様に、合わせて下さい。
書込番号:15495296
0点

設定の仕方押してください…てかエラー直りません。起動してもシャットダウンするし、途中で画面が乱れてフリーズしたりエラーし放題です;;
ということで交換をすることにしました。キングストーンの4gx4で16Gでやることにしました。
書込番号:15497318
1点

キングストーンのメモリが届きました。→差しましたブルースクリーンの0xc0000428のエラーコードが出ました。
バイオス画面から先に行くとブルースクリーンになります。どうすればいい?ちなみにメモリの品番はkhx2133c11d3k4/16gxです。
解る方いたら詳細に手順を教えて下さい。お願いします。
書込番号:15514915
0点

マザーか CPU の不具合なんでしょうね。
電源もあり得ますがマザーか電源なのでしょう。
一度ケースから出して正常動作するかお試しになったらどうでしょうか ?
書込番号:15515486
0点

越後犬さん
いつもありがとうございます。明日時間を見てケースの外でやってみます。
書込番号:15515722
0点

ベストアンサーを決めておいたと思っていたら決まってなかったでござるの落ち…
遅くなりすいません。メモリは交換ツクモにマザーごと送って検査して戻ってきました。それでグラボを買ったけどケースに入らない?!って落ちでCM Storm Trooperを買ってファンコンの配線できないよーと嘆いています。
悩み尽きないでお金が尽きそうですがもう少しでPCの悩みとおさらばなので頑張ります。
アドバイスありガツオね!
書込番号:15582079
0点

他の人のため、何が原因だったのか、どう対策したのか、問題は残っているかの3点について書き残しておくほうが良いと思います。これは手伝ってくれた親切な人たちへの礼儀でもあります。
書込番号:15631965
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![CMZ16GX3M2A1866C10 [DDR3 PC3-15000 8GB 2枚組]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000374231.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





