REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS のクチコミ掲示板

2012年 5月26日 発売

REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS

7.7型ワイド有機ELを搭載したAndroidタブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:1GB CPU:Tegra 3/1.3GHz REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの価格比較
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの中古価格比較
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのスペック・仕様
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのレビュー
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのクチコミ
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの画像・動画
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのピックアップリスト
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのオークション

REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月26日

  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの価格比較
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの中古価格比較
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのスペック・仕様
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのレビュー
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのクチコミ
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの画像・動画
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのピックアップリスト
  • REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS

REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS のクチコミ掲示板

(236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS」のクチコミ掲示板に
REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASを新規書き込みREGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 対応キーボード

2012/09/15 22:27(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNAS

クチコミ投稿数:19件

初心者です。バッファロー BSKBB03WHを購入しましたが、ペアリングできませんでした。

@同キーボードをペアリングできた方いますか?
A他のキーボードでペアリングできる機種ご存知でしょうか?

書込番号:15070407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/18 18:41(1年以上前)

ファミリーオさん
>初心者です。バッファロー BSKBB03WHを購入しましたが、ペアリングできませんでした。

Android機も、Bluetoothキーボードも持っていませんが、
「できません」ではなく、何をしたらどうなったのかを記したほうがいいと思いますよ。

あと、HTC J でペアリング出来たという投稿もあるようです。

"価格.com - 『Bluetoothキーボード使えた報告』 クチコミ掲示板"
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14608835/#14981270

あと仕様上、HIDプロファイルに対応しているので、使用できるのではないかと思われます。

"dynabook.com | スレート型タブレットサポート情報 | 搭載されているBluetoothが対応しているプロファイルの種類は何ですか?"
http://dynabook.com/assistpc/tab/faq/pcdata/720057.htm

私ができるのはこんなところです。頑張ってください。(^^)/

書込番号:15085076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/18 23:32(1年以上前)

「バッファロー BSKBB03WH」では無いのですが。。。

手持ちの「サンワサプライ SKB-BT128K」と「アイ・オー・データ機器 CPKB/BT」で、試してみたところ、ペアリングして文字入力まで確認出来ました。

書込番号:15086797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/09/18 23:55(1年以上前)

yammoさん
情報をありがとうございます。また、質問の仕方、今後は気をつけます。私は相当素人なのですが、頑張らないといけない分野なんですね。今後もつまらない質問をするかもしれませんが、ご教示頂ければ幸いです。

Cathedral and Bazaarさん
情報をありがとうございます。購入してから使えないことがわかったので、次は、使えることが確認されているものを購入したいと思っています。ありがとうございました。

書込番号:15086978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/19 00:14(1年以上前)

バッファロー BSKBB03WH でも使えそうな気がしますが。。。

キーボード(BSKBB03WH) のマニュアルを少し眺めてみました。

1.キーボードの CONNECTボタンを約2秒間押して、
  ペアリング待機状態(LEDインジケーターが点滅)にする。

2.タブレットの[設定]-[Bluetooth]を ON にしておいて、
  「デバイスの検索」を押す。

すると、タブレットがキーボードを見つけませんか?
何かメッセージが出るとかすると思うのですが。

如何でしょうか?

書込番号:15087082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2012/09/19 01:41(1年以上前)

Cathedral and Bazaarさん
ありがとうございます。アドバイス通りやってみたところ、ペアリングできました。ただ付属のマニュアルでは1と2が逆に記載されていて、その通りにやってもダメなのです。お教え頂いた順序ならできました。深謝申し上げます。

書込番号:15087407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/19 07:06(1年以上前)

おぉ。出来ましたかぁ。良かったです。

書込番号:15087805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

電源スイッチ

2012/09/01 12:15(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS

スレ主 wellupさん
クチコミ投稿数:47件

バッグなどに入れておくと、何かの拍子に電源スイッチが押されて
電源が入ってしまいいざ取り出して使うときバッテリーがない状況
が起こりました。スイッチロックはないみたいですが、皆さんはな
にか対処されていますか。対処されている方がいらっしゃれば教え
ていただけるとありがたいのですが

書込番号:15007361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/09/01 15:30(1年以上前)

ケースに入れてますか?
電源スイッチ押さないと着かないので、カバンの中に裸でいれてるとペンか何かが良い位置にあって電源ONになってしまっているのかと。

書込番号:15008096

ナイスクチコミ!0


sexykumaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度5

2012/09/01 18:02(1年以上前)

電源の隣のスイッチは、ロックですよ。
お試しください。

書込番号:15008640

ナイスクチコミ!0


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度4

2012/09/01 18:46(1年以上前)

キーボード付ケースに入れて、電源ボタンを下に向けて入れてます。
こんな、感じです。
充電コネクターを上に向けて、閉じて充電できます。
充電コネクターを下に向けてしまうと、開いたまま充電しなくちゃなので。

書込番号:15008847

ナイスクチコミ!0


スレ主 wellupさん
クチコミ投稿数:47件

2012/09/01 21:28(1年以上前)

sexykumaさんロックボタン画面のロックだけと思っていました有り難うございました。
パーシモン1wさんELECOMのケースに入れていますが、電源スイッチの部分は覆われていないのでここにカバーをつければと思っていました。
akkun.comさん写真がAT570でないのでちょっと可能かどうか解りませんでしたが、パーシモン1wさんにお答えした様に電源スイッチの部分は覆われていないのでダメかもしれません
皆さんに色々ご助言いただき有り難うございました。それから、設定のディスプレイの「バランスドパワー設定」が関係あるのかと思いましたが、この設定はななんでしょうか
ところでスイッチを軽く押しスリープ状態にしても右下部分が暑くなり電池がみるみる減っていきます。(1時間で20%位電池を消耗)とにかく何かバックで動いている感じです。これが2台目ですが1台目はこんな事は無かったです。アプリをすべてCLOSEし無線関連やブルーツースをOFFにしても状況は変わりません。どなたかお助けください。ついでとばかり色々お尋ねして申し訳ありません

書込番号:15009529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度5

2012/09/01 21:38(1年以上前)

スリープ状態のときって
ONになっても、何もしなければ10秒くらいでまたスリープしませんかね?

スリープ状態の時は全然熱持ちませんが
なんかめっちゃ動いてるんでしょうね?

ワンクリックで最適化とかいう アプリなどの
タスクキラーやメモリ管理アプリは使われてますかね?

お試しくださいね。
みなさん、いいのオススメありますかね(´Д` )

書込番号:15009576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/02 12:48(1年以上前)

購入当初には、本体が熱くなってバッテリーが1日持たないことがありましたが。。。
最新のシステムアップデート(Ver 4.0.3.02.000070915)後には、劇的に良くなりました。

通勤時にRZポーターで録画番組を見ていますが、バッテリーを気にすることは無くなりました。

プラットフォームのバージョンも確認してみては如何でしょうか?

ケースは、ELECOM TB-TOAT500PLFBR ですが。。
かばんの中で電源が入っていることは無いようです。

書込番号:15012117

ナイスクチコミ!0


スレ主 wellupさん
クチコミ投稿数:47件

2012/09/02 14:34(1年以上前)

Jack O'Neillさん・Cathedral and Bazaarさん
早速のご返事有り難うございました。もうお手上げで修理に出しました。結果は後ほど
いろいろご助言有り難うございました。ところで電源関係で、設定のディスプレイの「バランスドパワー設定」とは何なんでしょうか。ご存じの方教えてくださいませんか

書込番号:15012477

ナイスクチコミ!0


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度4

2012/09/02 16:47(1年以上前)

これ、REGZA Tablet AT570です。
携帯で急いで撮ったので・・・
分りずらいかもです。

書込番号:15012935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/02 18:04(1年以上前)

「バランスドパワー設定」って何でしょうね??

機種違い (Excite 10) なのですが、CNET のレビューには

One is the Enable Balanced Power option,
which appears to dim the backlight,
regardless of the current brightness setting,
in order to save battery life.

と書かれていました。

また、この設定を ON にしておくと「ベンチマークスコア」が
下がるとの話もあるようです。

詳細は分かりませんが、省電力に効くのかな。

書込番号:15013268

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 pdfがうまく開きません

2012/08/12 23:46(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNAS

クチコミ投稿数:19件

こんばんは。初タブレットかつPC系知識が乏しい者です。困っており、ご教示頂ければ幸いです。
本機購入の目的は、仕事用資料としてpdfを詰め込み、お客さんへの説明用てして使うことです。しかし、pdfがうまく立ち上がらないのです。
例えば、@10.5MBのファイルを立ち上げると、メモリが不足しています、と表示される、A立ち上がっても白のままで内容が表示されない、B立ち上がるのに10秒以上かかる、等です。ファイルの容量が影響しているかもしれませんが、症状との関連性が整理できなくて判然とせず、こちらに相談させて頂いた次第です。
お教え頂けることがありましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:14927770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/13 01:50(1年以上前)

こんばんは。私も初心者ですので参考程度に留めてください

@まずは空きメモリを確認しましょう
アプリやウィジェットはメモリを圧迫するので
不要なら削除しましょう

Aそれでも変わらなかったらビューワを変えてみてはどうですか?
Adobe Readerを使ってるんですよね?
まずはアンインストールして再インストールしてみて、それでも変わらなかったら
他のアプリを試しましょう。Adobeより優秀なビューワは有料から無料までいくつもありますよ
有名なのだとRepliGo PDF ReaderやezPDF Readerがあります
私は漫画も読むのでPerfectViewerのプラグインで読み込んでます
同じ環境ではないのですが、20M以上のPDFでもサクサク見れますよ

書込番号:14928171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/08/13 10:04(1年以上前)

ロングマインさん
早速のご教示ありがとうございます。購入したまま使っていましたので整理してみます。おっしゃる通りAdobe Readerを使っていますので、別のアプリを試してみます。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:14928950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/13 13:21(1年以上前)

過去の書き込みで、プラットフォームをバージョンアップしたら、起動しなかったAdobe Readerが直ったというのがありました。

バージョンアップがまだでしたら、試してみるのも良いかもしれません。

cf.記事No.14885186

書込番号:14929588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/08/13 16:28(1年以上前)

ぽたきちさん
過去の書き込み情報をありがとうございます。バージ ョンアップすると治るかもしれないのですね。色々あるのですね。ご教示ありがとうございました。

書込番号:14930142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

air playit

2012/08/08 00:04(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS

スレ主 J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度4

AT570でair playit使えている方は居られますか?
サーバーの設定後、常にアプリが落ちてしまいます(;;)

書込番号:14908583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度5

2012/08/13 02:09(1年以上前)

iPadでは問題なく使えますがAT570ではやはり落ちますね
どっか内部いじらなきゃダメな感じですかね?

書込番号:14928193

ナイスクチコミ!0


スレ主 J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度4

2012/08/14 19:20(1年以上前)

やっぱり、アプリが駄目なようですね。
他のアプリ探してみます。

書込番号:14934749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグ放送を見る手法はない?

2012/08/06 23:50(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS

クチコミ投稿数:414件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度4

iPADなどは、BUFFALOのチューナーを接続すると視聴は可能ですが、
AT570にはでているのでしょうか?

TOSHIBAには、AT830と差別化せず、むしろiPADと差別化して欲しかった。
残念。

ワンセグ、外出先では常識だろう!!

書込番号:14904675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:45件

2012/08/06 23:55(1年以上前)

http://sp.nttxstore.jp/_II_IO13791963
これで普通に見られます。

書込番号:14904691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件 REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASの満足度4

2012/08/07 00:22(1年以上前)

情報、ありがとうございました。

書込番号:14904791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/09 22:15(1年以上前)

http://sp.nttxstore.jp/_II_IO13791963

上記機種だと、Android4.0に対応していないようです。

AT570で見れるワンセグチューナーは他にありましたら、是非教えてください。

書込番号:14915771

ナイスクチコミ!0


ふんざさん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/12 12:21(1年以上前)

上記の物を本日購入しましたが普通に使用可能です。ま〜ワンセグだから画像はあまりキレイではありません。

書込番号:14925352

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信18

お気に入りに追加

標準

アップデートで電源入らなくなりました。

2012/08/02 15:57(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNAS

クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

今回のアップデートで電源入らなくなり、修理に出すことになりました。
データのバックアップとってなくて困ってます。
同じような症状のかたいませんか。

書込番号:14887344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/03 07:44(1年以上前)

昨晩同じことが起きて困っていましたが...修理ですか。私も持っていかないといけないですね。

書込番号:14889863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/06 09:10(1年以上前)

「電源を接続ください」みたいな表示が出たと思いますが、ちゃんと接続されました?
私は充電状態は半分以上でしたが、心配性なのでちゃんと接続しました。そのあたりが分かれ目なのかも、確証はありませんが。思い付いた事をお知らせします。

書込番号:14901904

ナイスクチコミ!0


naru3さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/08 20:26(1年以上前)

私も同じ症状になり、本日午前中にサポートに電話したところ、引き取り修理となりました。明日、日通が取りに来てくれるそうです。

私の場合、純正アダプター、純正ケーブルで接続してアップデートを行いましたが、気づいたら画面が真っ暗になっており、電源スイッチを押しても画面に変化はなく、ただスイッチ押しっぱなしで2秒ほどしてから「ヴーン」とバイブレーションが一うなりするだけで後は一切反応無しという症状です。残念ですね。

書込番号:14911355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/08 21:02(1年以上前)

同じ症状です。ちゃんと電源ケーブルもつなげてました。今日、状況を確認したら、修理待ちとのこと、いつ帰ってくるのでしょう?

書込番号:14911498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naru3さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/08 23:03(1年以上前)

今朝サポートに聞いたところによると、だいたい10日から2週間とのことでした。お盆休みはないとのことです。

書込番号:14912068

ナイスクチコミ!0


SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/10 18:20(1年以上前)

昨日恐る恐る更新しましたが無事終了しました。

更新中何回か再起動しますとありましたが、失敗した人はそのあたりどうだったでしょうか?
更新の再起動中とか2回目の再起動とか知らずに電源落としてしまったりとかしませんでしたか?

書込番号:14918474

ナイスクチコミ!0


naru3さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/10 19:48(1年以上前)

私の場合は、アップデートを開始して7,8分そのままにしておいたら、動かなくなっていたという状況です。

アップデーターの説明文に、何回か再起動すると書かれていましたのでほっといたわけです。もちろん、その間アダプタやコネクタを抜いたりしませんでした。

書込番号:14918743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/10 23:24(1年以上前)

30分位ほっといて、電源スイッチを押しても反応なし、長押ししてもぶるぶるというだけでした。

書込番号:14919591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:15件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度4

2012/08/11 00:12(1年以上前)

私の場合は、アップデート開始させてずっと放置してたら、いつのまにか終わっていましたね。
ACアダプタはつけてました。

書込番号:14919778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/11 11:51(1年以上前)

修理内容がわかりました。基盤不良だそうで基盤交換して13日出荷とのこと、データは全部消えているでしょう。残念。

書込番号:14921245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/13 14:45(1年以上前)

今日、かえってきました。でも、システムアップデートできずにまた、送り返すことになりました。(*_*)

書込番号:14929830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


naru3さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/13 23:03(1年以上前)

スレ主様
それはあまりにもひどいですね。基盤修理の修理から帰ってきたものをファームアップデートしたら、また同じ症状で動かなくなってしまったということでしょうか?自分のものはまだ修理から返ってきませんが、返ってきてからアップデートするのが心配になりました。

書込番号:14931542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/13 23:52(1年以上前)

帰ってきて、つかえるようにはなりましたが、サービスステーションでソフトウェアのアップデートがありません。としか表示されず、アップデートができない状態になってます。東芝のサービスと電話で確認して試しましたがダメでした。気長に待つしかないですね。

書込番号:14931764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


naru3さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/14 08:15(1年以上前)

そうでしたか…。こんな調子では、アップデートが出るたびに工場行き覚悟でファームアップしなければならないですね…。
東芝さん、きっちりやってほしいです。

書込番号:14932596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/18 12:32(1年以上前)

修理からやっと帰ってきました。タブレットは便利ですね。

書込番号:14950651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/18 14:16(1年以上前)

takaken1967さん
良かったですね、これからガンガン使い倒してください *^^*

書込番号:14950957

ナイスクチコミ!0


naru3さん
クチコミ投稿数:19件

2012/08/18 21:43(1年以上前)

私も今日修理から却って来ました。ファームウェアはアップされていました。
修理内容はスレ主さんと同じで基盤交換。次回のファームアップが怖いですが、取りあえずしっかり使おうと思います。
スレ主様、色々情報をこまめにあげてくださりありがとうございました。

書込番号:14952480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 REGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASのオーナーREGZA Tablet AT570/46F PA57046FNASの満足度5

2012/08/19 01:16(1年以上前)

こちらこそありがとうございました。同じ症状の方がいて心強かったです。最低2年はつかいたいのでもう故障してほしくないですね

書込番号:14953412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS」のクチコミ掲示板に
REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASを新規書き込みREGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS
東芝

REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNAS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月26日

REGZA Tablet AT570/36F PA57036FNASをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング