このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2013年1月1日 18:16 | |
| 0 | 0 | 2012年12月26日 10:34 | |
| 1 | 1 | 2012年12月23日 06:39 | |
| 1 | 1 | 2012年12月18日 16:59 | |
| 0 | 3 | 2012年12月15日 10:07 | |
| 0 | 0 | 2012年12月14日 10:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
RX-V773を購入し下記の機器とHDMIと光デジタルケーブル(音声)で接続してます。
ブルーレイレコーダの音は出るのですが、画像が出ません。
又、リモコンのON SCREENボタンを押してもメニュー画面が表示されません。
音声を大小に動かしても画面に音声レベルが表示されません。
設定がおかしいのか危機の初期不良でしょうか?
解決方法がわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
TV 日立W42-HR9000
BD ナショナル DMR-BWT520
0点
asaidesuさん初めまして!
こちらのAVアンプは持ってないんですが
接続の確認ですが
BDレコ(HDMI出力)→AVアンプ(HDMI入力)
AVアンプ(HDMI出力)→TV(HDMI入力)
TV(光出力)→AVアンプ(光入力) *ARC対応なので、必要ないかと
の接続で映像が映らないのでしょうか?
(AVアンプをBDレコが入力した場所にして)
書込番号:15556063
0点
説明書を良く読んで正しい接続をしているか確認して下さい。
BDレコ→アンプ→テレビが正常にHDMIで繋がれていれば音も画も出るはずです。
HDMI端子の入力と出力を間違えていませんか?
>リモコンのON SCREENボタンを押してもメニュー画面が表示されません。
音声を大小に動かしても画面に音声レベルが表示されません。<
と言うことはアンプとテレビの接続が間違っている可能性が大です。
HDMIリンクの設定はしないで「ダイレクト」に各機器を接続することでも画が出ませんか?
書込番号:15556066
0点
テレビに直結では正常に表示するのでしょうか?確認するならその際2本あるHDMIケーブル両方で試したいです。
書込番号:15556077
0点
× *ARC対応なので、必要ないかと
誤りでした、
TVがARC対応してないので、光は接続して下さいm(_ _)m
書込番号:15556504
0点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(N) [ゴールド]
どなたかPS3をHDMI接続していて、画面がちらついたり、明るくなったり暗くなったりする症状になった方はいませんか。ケーブルを変えたり、接続場所を変えても同じです。FF13-2をやっていてキャラクターを動かすとそんな症状になるのです。まだ試していないこともあるのですが、もしいらっしゃったらどのようにして改善できたか教えていただけないでしょうか。
0点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
今回ホームシアターを導入することとしており、機能面・アプリなどから当機を検討している者です。併せてネットワークオーディオも楽しみたいと考えています。
中でも現在macでAUPEO!を愛用しているのですが、ipad等からAUPEO!を当機を介してairplay出来ますでしょうか。
インターネット環境は無線・優先で構築済みですが、ipadもこれから購入予定であり試すことが出来ません。
ご教授いただけましたら幸いです。
0点
自己解決しました。
airplay可能とのことでしたが、別の機種を購入することと致しました。
ありがとうございました。
書込番号:15496444
1点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(B) [ブラック]
YAMAHAのHPを見るとAIrPlayには「機器と無線ルーターの有線接続が必要」と書かれているのですが、
これは「無線ルータに有線接続」でないとダメなのでしょうか?
現在我が家では
ルーターPC@
ーPCA
ーTV
ー無線ルータ
と有線で接続されています。
このAのPCを外してRX-V773と有線接続した場合ではAirPlayを使用できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
同一ネットワーク内にあるならどこに繋げても利用できるはずです。
書込番号:15478069
![]()
0点
同じネットワーク内なら使えると思います。
無線ルータは無線のアクセスポイントとして利用してるだけですよね?
書込番号:15478083
![]()
0点
口耳の学さん、grffgさん、早速のレスありがとうございます。
無線はアクセスポイントとしての利用のみです。
問題なく使えるようなので安心しました。
早速購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15480631
0点
AVアンプ > ヤマハ > RX-V773(N) [ゴールド]
レポート(良)になっていますが、(悪)ではないくらいの意味です。
スピーカーがトールボーイで、フロント向けでないためツイーターと
ウーファーと同じくらいの大きさ。なので低音らしい低音が出ない状
態。よってちゃんとした評価にならないという意味です。
ただし高音は出るので、先日放映されたcharのLIVEがそれにふさわ
しいソフトと思い、レビュー/レポートでも書こうかと思いました。
12/9にCS2のフジテレビNEXTでchar meets Special Live
TALKING GUITARS という番組が放映されました。charを含む6人のギタ
ーリスト(斉藤和義、野村義男、char、仲井戸”CHABO”麗市、奥田民生、
山崎まさよし)によるフリーセッションライブ(進行を決めずに、やることを
その場で決めて演奏!)で、アコースティック/エレキギターばかり6人
で、ベースもドラムもなし。
結論からいうと、ギターの音をよく拾ってくれると思います。野村義
男と斉藤和義の音がやや小さめで音が細いことが多かったのですが、ち
ゃんと聴ける音で鳴らしてくれます。もっとも客席の拍手や声援などが
小さかった(ほとんど聞こえず)ので、ライブコンサートにもかかわらず
ミキシング上ではギターの音優先で録音されたようです。なので小さく
ても音がちゃんと聴こえて当たり前なのかもしれません。
前にも書きましたがこのアンプは繊細な音を拾ってくれるので、アド
リブばっかりのがちゃがちゃした雰囲気でも、ちゃんと個々のギターの
音が聴こえます。意外に思えたのが山崎まさよしで、エレキギターのア
ドリブソロはこの人が一番うまかったと思います。
奥田民生の「アコギは手が痛いから」というぼやきや、Go Journey Go
のリフ(?)からcharが唐突に歌い始めた「アッコちゃん/気もせず用もな
いのに♪〜」に皆が答えて「あ、どしたアッコちゃん♪」の相の手を入れ
るなど、見ていて楽しいライブでした。あと「悲しいコード進行の歌」
(何のことはないコード進行に合わせてコード名を声に出すだけ)での
アドリブのアカペラ風合唱など、客席も楽しく見ていたと思います。
ライブの初めの方では「何すりゃいいのか聞かされていない」(野村)
「だって言ってないもん」(char)というやりとりがあるなど、どうなる
かと思った展開でしたが、さすがプロのギターリスト、酒のチカラ(ステ
ージ上で飲みながら演奏)もいい方に作用したようで(笑)、最後には客席
の一般客をステージに上げてセッション(とても上手かった)をするなど
大盛り上がりで終了。
低音がしょぼいコンポでも楽しめる稀有なライブと言えます、再放送
の機会(フジNEXTのHPでは未定なんですが)があったら是非ご覧ください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






