


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック]
だいぶ前に内蔵ドライブが壊れたので昨日ジョーシンで新しいドライブを購入しました。
Blue-Rayをそろそろパソコンで見たいなと思いBRXL-PC6VU2-BKを購入、通販でちょっと前に購入した映画が明日来るので試しに音楽CDを聴いてみようと挿入した所認識していたドライブのアイコンが消えてドライブの青ランプが赤ランプに変わり永遠に読み続けると言う不具合に見舞われました。
次にドライブを接続した時にドライバを自動でインストールしてくれたのですがその時にTSSTcorp BDDVDW SN-506AB USB Deviceのみしかインストールされていない事を思い出したのでもしかして足りないドライバがあるのかな?と思いCDが読めないけどドライブはこれしかないので駄目もとで付属のDVDユーティリティを挿入しました。
ところがこちらはドライブアイコンは消える事は無く青ランプも変わらぬまま読みに行ってくれるのですがカツカツカツと音を立てて一向に読み終わる気配がありませんでした。
その状態を10分くらい待っても全然駄目でした。
こちらのマシンの詳細ですが
Windows7 Ultimate 32bit
メモリ キングストン DDR3-2000 2G×2枚 計4G
M/B X58 Extrame
CPU Core i7 920 2.67G
電源ユニット 750W
USBポートは背面に2箇所、全面に2箇所です。
背面はワイヤレスマウスに1箇所使用、全面はiPhone5で接続していたので取り外してBoost使用の為BRXL-PC6UV2-BKで2箇所使用しました。
した事は、デバイスマネージャーから一旦ドライバ削除して再起動後にCDなどの確認、ネットで検索してインストールキャッシュを削除しようと思いましたがTSSTcorpの一文が書かれたoem**.infが無かったので削除していません。
CDは複数枚試しDVDはこれ以外に借りてきたものを試したけど駄目でした。
あとバッファロのサポートに電話したらこの症状はデータに無いので他のパソコンで接続を試すしかないと言われたので購入した店舗へ事情を話して試してもらいました。
試したパソコンは機種はわかりませんがノートパソコンでした。
そのパソコンでは問題無く動作、一応変わりのドライブを借りてきて接続したらそっちは動作しました。
借りてきたドライブはDVSM-PC58U2Vでした。
価格帯を見ると私が購入したドライブより低価格のほうが動作したようでちょっと複雑ですがとりあえず原因がわかり今現在動作しているところです。
原因は電源の供給が足りていないようで質問箱などでよくあった質問でも電源の供給が足りないなどの回答があり手短にあったコネクタが合う電源で動作するようになりました。
明日購入した店舗に行って交換してもらおうと思っています。
書込番号:16063630
1点

ポータブルDVDドライブは、特に電力を必要とするようで、電力不足に陥ると様々な不可思議な現象が多発します。
このモデルはそれを示す赤ランプがついてるだけマシでしょう。
別メーカのポータブルBDドライブですが、我家に何台もあるPCでは、バスパワーでは全滅というのもありました。二股ケーブル使おうが、READすらダメ。
その動作するというドライブも、書込み時にUSBバスパワーのみでどうなるかは試さないと分かりません。
きちんと指導できなかあったサポートにも問題ありだと思いますね。
対応策としては、ACアダプタを繋ぐか、セルフパワー式のUSBハブを使うでしょう。
USB2.0接続で、供給可能な電力ギリギリで設計されてるポータブルBD, DVDドライブは、みんな同じ運命にありますから、商品の位置づけ自体が悪かも知れません。
USB3.0だと電力供給量が増えてますから、メーカも USB3.0なら確実に動作するUSB3.0前提のドライブをそろそろ出したらどうですかね。 USB2.0対応のみだと USB3.0ポートに差しても、使える電力は増えませんので同じです。
USB3.0が当然になって、現状の”USBバスパワーで動くのも八卦、動かないのも八卦”的なファジーな状況が、はやく昔話になれば良いです。
書込番号:16064404
4点

替えても無駄だと思いますよ。
PC側の電源供給の問題だから。
書込番号:16065918
1点

ご返信ありがとうございます。
クアドトリチケールさん
全くその通りだと思います。
しかしまさかDVDよりCDのほうが電源供給が高いとは思っていなかったのでCDで赤ランプ、DVDで青ランプでこのような原因だとは思っても見なかったです。
カメカメポッポさん
いや、交換はBRXL-PC6VU2-BKとDVSM-PC58U2Vと言う意味です。
BRXL-PC6VU2-BKを交換自体しても意味の無いことはわかっていました。
書込番号:16067758
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





