


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-PC6VU2-BK [クリスタルブラック]
BRXL-PC6VU2-BKは2012年12月購入なので既に4年以上経過しています。
最近音楽CDを挿入しても読み取りができません。
WindowsMediaPlayerでタイトルの表示まではされますが、
「ファイルが見つかりません」
のエラーで再生ができません。
仕方がないのでBUFFALO BRXL-PT6U2V-BKを新たに調達したところ、正常に再生されました。
どうやらBRXL-PC6VU2-BKの故障のようです。
修理に出したほうが良いですか?
それともピックアップの掃除で治るのでしょうか?
http://www2.elecom.co.jp/products/CK-BR3.html
例えばこのような製品で回復しますか?
使うと危ないでしょうか?
書込番号:21156159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アマゾンで購入しても1,699円ですね。結構高いですね。
急に全く読み取れなくなったのなら壊れたのかもしれません。
多少読み取れる時もあるのならクリーナーで直るカモ。
書込番号:21156182
0点

>>例えばこのような製品で回復しますか?
>>使うと危ないでしょうか?
取扱説明書注意に、CD/DVDのピックアップレンズには対応していないと書いてあります。
http://www.elecom.co.jp/support/manual/accessory/cleaning/CK-BR3.pdf?_ga=2.76808277.1583751450.1504062230-787071855.1503464084
書込番号:21156208
1点

>kokonoe_h さん
>キハ65 さん
返信ありがとうございます。
失礼しました。
キハ65 さんのご指摘通り、CK-BR3はブルーレイのピックアップ専用ですね。
今回の症状は音楽CDですから、
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-mul/
ここに出ている、CK-MUL3が該当でしょうか?
これならAmazon最安値で557円です。
読み取りの状況ですがCDによって差があります。
汚れたCDが特に読み取りエラーになるので汚れによるものかも?
クリーナーを検討してみます。
書込番号:21156229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ここに出ている、CK-MUL3が該当でしょうか?
それで大丈夫ですね。
ディスクに酔って認識しているようなので、クリーニングすれば改善が見られるかもしません。
ドライブ自体が認識しなくなったりする事はありませんか?
書込番号:21156244
0点


仕事帰りに行きつけの家電量販店でCK-MUL3を買ってきました。
説明書の通り液体を一滴垂らしてから故障のBRXL-PC6VU2-BKに挿入したところ、数秒後に自動的に排出されました。
その後、音楽CDを挿入したところ、正常に曲が再生されました!!
しかし駄目ですね。
次のCDは認識できませんでした。3枚試して1枚成功、2枚失敗です。
推測になりますが、故障の内容が2通りあり、
1.レンズの汚れ
2.ドライブの故障
1.はクリーナーで回復、しかし2.はハードウエアの故障でクリーナーじゃ治らないのかもしれません。
ちなみに駄目だった2枚は新規購入のBRXL-PT6U2V-BKでは正常に再生されました。
故障のBRXL-PC6VU2-BKはクリーナーでは治らなかったので修理に出すことにします。
ありがとうございました。
書込番号:21157396
0点

既に解決済にしてますが進展がありましたので書き込みます。
修理に出す前にダメ元でもう一回CK-MUL3をかけたら何と読み込めなかったCDが読み込めて音楽が再生できました!!
一回じゃ駄目で二回やると効果があるようです。
諦めてはダメなのですね。
修理は一旦保留とし、暫く様子を見てみます。
ところでこのドライブは光ピックアップが2個搭載されており、1個はブルーレイ専用、もう1個がCD/DVD兼用ですかね?
むき出しになっていて空気中の埃や塵が付きやすいです。
綿棒で直接拭くのは危険ですかね?
書込番号:21158628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





