AVN-Z02i のクチコミ掲示板

2012年 7月上旬 発売

AVN-Z02i

「クルマでDS」に対応した7型カーナビ

最安価格(税込):

¥189,580

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥189,580¥189,580 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ AVN-Z02iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVN-Z02iの価格比較
  • AVN-Z02iのスペック・仕様
  • AVN-Z02iのレビュー
  • AVN-Z02iのクチコミ
  • AVN-Z02iの画像・動画
  • AVN-Z02iのピックアップリスト
  • AVN-Z02iのオークション

AVN-Z02iイクリプス

最安価格(税込):¥189,580 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 7月上旬

  • AVN-Z02iの価格比較
  • AVN-Z02iのスペック・仕様
  • AVN-Z02iのレビュー
  • AVN-Z02iのクチコミ
  • AVN-Z02iの画像・動画
  • AVN-Z02iのピックアップリスト
  • AVN-Z02iのオークション

AVN-Z02i のクチコミ掲示板

(136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVN-Z02i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z02iを新規書き込みAVN-Z02iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をみるには

2013/09/15 08:14(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

クチコミ投稿数:68件

iphoneであれば連携して動画も見れるみたいですが、私はアンドロイド端末で連携の仕方がわかりません。遠出の際にyoutubeなどの動画をみたいと思ったりしています。ご存知の方はどのような情報でもかまいませんのでご教示願います。
また動画をDVDに録画して観られる方法でもありましたらお願いします。

書込番号:16587922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/15 09:04(1年以上前)

このナビの仕様を確認しました。

USBやSDにつては動画対応していませんね。

残念ながらAndoroidの動画閲覧は出来ません。


いや機種によっては出来るかも。

お持ちのスマホがHDMI出力を持っていれば、それをコンポジットに変換して、その出力をナビのAV INに接続することで可能かもしれません。


こういったAV機能が充実しているのはケンウッドのナビなので、本当はそちらがお奨めなのですが・・・。

書込番号:16588103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2013/09/15 09:41(1年以上前)

素早く的確な回答頂きありがとうございます。ケンウッドの方が連携がいいのですね。吟味して購入すべきでした。。HDMI出力はあります。挑戦してみます!並行する形でDVDの方法も試みてみます。ありがとうございます。

書込番号:16588221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


foogleさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/15 19:10(1年以上前)

私が使用しているのはAVN-V02BTですが、自宅で録画した映画等はDVDにVRモードでダビングすることで問題なく再生できています。
参考になれば幸いです。

書込番号:16590470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2013/09/23 03:45(1年以上前)

foogleさん
お礼の返事が遅くなり申し訳ありません。アドバイス頂きありがとうございました。DVDのVRモードを試みましたがZ02iでは認識してくれませんでした。2日間ほど頑張りましたが厳しかったです。ありがとうございました。

書込番号:16621351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/09/24 16:04(1年以上前)

スレ主さん、DVDはファイナライズされましたか?
通常、ファイナライズしないディスクは録画した機器でしか再生できません。
再生できないのはファイナライズされていないからだと思います。
レコーダーの取扱説明書を見てください。

書込番号:16627396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件

2014/04/22 03:48(1年以上前)

yanagiken2さん

今回、レコーダー(東芝Z420)を購入しましてVRモードでDVDを焼き
DVDをファイナライズしましたところ無事見ることができました。

DVD初期化→DVD VRモード(XP)書き込み→ファイナライズの手順でOKとなりました。

ファイナライズは書き込んだ最後に行うのですね。ありがとうございました。

書込番号:17437892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

クチコミ投稿数:13件

今年の6月に購入し、新車を購入した自動車屋さんに取り付けてもらいました。カーナビは初めてなので概ねとても満足しています。ただ、気になることがあります、CDをカーナビで再生しながら録音したSD音源の音楽やiPhone4内の音楽をBluetoothで無線再生すると、時々ですが、2〜3秒、右側の音が聞こえなくなりますが、また聞こえる状態に戻ります。CDを直接聴いたりFMなどを聴く場合はそのような現象は無いようですから、配線は大丈夫なのかなと思います。録音状態が悪いのか、振動などによる音飛びなのか、原因と対策が知りたいです。(本日、富士通にも同様の質問をしましたが、皆さんの客観的な意見が知りたくて投稿しました。)

書込番号:16760492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/27 09:50(1年以上前)

その間にカーナビの案内はありませんか?あればその為です。
その設定を変更することも可能です。

そうでなければ他の識者へ。

書込番号:16760566

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/10/27 10:30(1年以上前)

ドアラの宝さん、早々のアドバイスありがとうございます。なるほど、そういう原因もありますね。今度注意して聴いてみます。ただ、案内とリンクしないで途切れることも多いような記憶です。携帯に着信した時のミュートではなく、突然切れる感じです。4スピーカーなので、音は聴こえるのですが、右側がカットされる感じです。

書込番号:16760676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/11/01 19:24(1年以上前)

ドアラの宝さん、こんにちは。
本日、長距離車を乗る機会がありましたので、ドアラの宝さんのご指摘のことに注意して聞いてみました。
おっしゃるような現象でした。スッキリしました。ありがとうございます。
ちなみに、設定の変更で音が小さくする方法はマニュアルに載っていますか?
お時間のあるときにお教え願えれば幸いです。

書込番号:16782008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードに入れられる曲数の上限

2013/08/18 21:07(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

カロッツェリアのAVIC-MRZ009を検討していたのですが、
実機を見て、こちらの機種も検討し始めたのものです。

私はPCに曲を5000曲ほど入れており、
それをSDカードに入れてナビでも聞きたいと考えているのですが、
こちらのナビではSDカードで認識出来る曲数の上限は何曲になっているか、
ご存知の方はいらっしゃいますか?

PC内の曲を吟味するのがめんどくさいため、全曲をSD経由で認識させていのですが。。。

よろしくお願いします。

書込番号:16483878

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/08/18 21:20(1年以上前)

最大3000個のアルバムを作成する事が出来ます。

又、1つのアルバムに最大99曲まで録音する事が出来ます。

録音可能な曲の総数は9999曲です。

詳しくは↓の取扱説明書をダウンロードして269頁に記載されています。

http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/download/detail/01_00163.html

書込番号:16483920

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/18 21:43(1年以上前)

アルバム(フォルダ)あたり最大99曲で、アルバムは3,000個作成可能です。また、曲の総数は9,999曲です。

取扱説明書に詳しい記述があります。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/manual/pdf/AVN-Z02i_T_0.pdf

(上記でうまく見られない時は http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/ から"取扱/取付説明書"→承諾書に"同意する"→機種名"AVN-Z02i"をクリック)

ここのP.269にSDカードの概要、p.464にファイル作成例(演奏順)が載っています。

書込番号:16484029

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/18 21:55(1年以上前)

ナビで録音の場合はスーパーアルテッツァさんの書いている数値で良いのですが、PCからの音楽ファイルの数値に関する記述は見つかりませんね(USBメモリーは999フォルダで3000曲と書いてあります)

なので判りません、イクリプスに問い合わせするしか無いのかも知れませんね(32GBまでのSDHCカードなので全ファイルで32GB以下の必要はあります)
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/support/inquiry/

書込番号:16484083

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/18 23:24(1年以上前)

北に住んでいますさん

「SDメモリーカードの概要」(P.269)にはPC録音と本体録音の両方について説明されています。
その合算で3,000アルバム・99曲/アルバム・最大9,999曲というスペックなんでは?

本体録音にも使うメディアである以上、PCだけのファイル数を表示する事はしないでしょう。
圧縮形式がAACである点もPCと区別されない理由です。
極端な事を言えば、PCからAAC圧縮のファイルを"HDA"フォルダに入れてしまえば、本体録音と何ら変わらない。

故にSDカードのスペックはP.269に記載の通りだと思います。

書込番号:16484494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/08/19 03:11(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

3000個のアルバムで99曲、9999曲まで認識出来るなんて凄いですね!
かなり気持ちが傾いてきました!
一応、念のためメーカーにも問い合わせてみました。
回答が来たら、こちらに書かせていただきたいと思います。

みなさん、有難うございました。

書込番号:16484924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/08/22 00:05(1年以上前)

富士通テンから正式な回答がきました。

メールに「回答内容の一部または全体を転用、二次利用することはご遠慮ください」
と書いてあるので、適当にまとめます。

PCを使って録音した音楽ファイルをSDカードを使ってナビに持ち込んだ場合、
最大フォルダ数は1フォルダあたり512個、SD内全体で999個のようです。
最大ファイル数は1フォルダあたり1024ファイル、SD内全体で3000ファイルです。
また、ファイルとフォルダの合計最大総数は3000個だそうです。
さらに、音楽ファイル以外のものも1ファイルとしてカウントされるようです。

んー、予想より少なくなってしまいましたね。。。。
5000ぐらいは入れたかったんですが。
まぁ、普通の使い方ならこれぐらい入れられれば十分でしょうし、
問題はないのかも知れませんね。

ひょっとしたら、私の文書解釈がおかしいということもありますので、
もしこれ以上認識できたという方がいらっしゃいましたら、
教えてください。

書込番号:16494214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー設定について質問です。

2013/07/26 21:02(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

クチコミ投稿数:14件

音設定

昨年の11月から当ナビを使用しています。
車はセレナ(PC24)です。

スピーカーの設定について最近気が付いたのですが、
AV設定にある音設定のポジションでフロントを選択していますがリアから音がでます。
(画像を参照してください。)

こちらに替える前もイクリプスのナビを長年使用していましたが、
フロントに設定するとリアから音は出ませんでした。

リアからは音は出したくないので困っています。

音設定の仕方が違うのか、このナビはそういうものなのか、
取り付け時の設置の問題なのかさえ当方では判断できません・・・。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:16406095

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/07/26 21:21(1年以上前)

ポジションで設定するのでは無く、「FADER BALANCE」で調整するのだと思われます。

取扱説明書の236〜2367頁に記載されていますので、フロント側に目一杯調整してみて下さい。

書込番号:16406159

Goodアンサーナイスクチコミ!2


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/07/26 21:54(1年以上前)

ポジション設定は聴く人の位置をどこにした時の鳴らし方にするかの設定です。
ようは聴く人の誰を重視して良い音で聴かせるかという設定ですね。

スーパーアルテッツァさんの記述の通り、フェーダーバランスの設定で解決します。

もしちゃんと設定しても左右、前後が逆になってしまう場合は、スピーカー線の配線間違いを疑ってみてください。

書込番号:16406283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/26 23:05(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
as1985さん

早急なお返事ありがとうございます!!
教えて頂いた通りに設定しましたところできました!

ポジションは前のナビの設定にもありましたが、
ずーーーっと間違えた認識だったようです・・・。(恥)

本当に助かりました、ありがとうございました。<(_ _)>

また何かありました際には宜しくお願いします。

書込番号:16406580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

スレ主 noeru16さん
クチコミ投稿数:3件

シエンタを契約し、今月までにナビなど付属品を渡してディーラーでの取付をお願いしているのですが、
ナビはAVN-Z02iかAVN-V02を購入予定でバックカメラをBEC111かトヨタ純正かで悩んでいます。
バックカメラについて色々調べてみると純正でないとセンターがずれて見づらいとか、加工しないといけないとか出てきて・・
シエンタだとどうかなと思い、調査しましたがわかりませんでした。
またナビもステアリングリモコンがない場合AVN-Z02iは不便かもと書いてる方がいたのでAVN-V02の方がシエンタには良いのか、
またETCはどれだとうまくナビと連動出来るのか、付属品なども何が必要なのか、、

質問ばかりで大変大変申し訳ないのですが、わかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けますと大変助かります(><)
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:16396884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2013/07/24 14:25(1年以上前)

>またETCはどれだとうまくナビと連動出来るのか、付属品なども何が必要なのか、

「ナビの機種が指定するETC車載器かDSRC車載器」が連動対象となります。

連動によりETC車載器は割引後の実際の通行料金がナビ画面に反映され、DSRC
車載器はETC車載器に加えてITSスポットより渋滞情報等をナビ画面に反映させる
ことができます。

http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/index.html

ただし、通行明細は走行から62日間インターネットで照会、印刷できますし、
スマホと接続して渋滞情報を得るナビもあるなど、2〜3万アップでETCやDSRC
車載器との連動が必要かはスレ主さんの判断に任せます。

書込番号:16398387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:50件

2013/07/24 23:25(1年以上前)

バックカメラの映りは純正とBEC111でほとんど変わらないです。
どちらの場合でも取り付け位置は同じで、中心より若干横にずれます。
センターよりずれていますので映像に多少の歪は出ますが、駐車に影響が出るほどではありません。

ステアリングリモコンの話は以前に自分が書いたと思いますが、
AVN-Z02iですとトラックアップダウンのボタンが無いので、
曲を再生中に変えるとかラジオのチャンネルを変える時に画面を一度タッチして、
そこから画面のアップダウンの表示に触れる動作ですので、直感的に操作できません。

逆にそのあたりの操作をあまりしないのであれば、気にしなくてもいいです。

ETC連動対応はイクリプス純正のETC111のみです、配線を自分でやればトヨタ純正の
一部機種も可能ですがディーラーではおそらくやってくれません。

書込番号:16400099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 noeru16さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/25 20:42(1年以上前)

じんぎすまんさん

サイトまで載せて丁寧にご説明して頂いてありがとうございます。
サイトの内容を見てとても良くわかりました!
また、インターネットで印刷出来るのは便利ですね!!

書込番号:16402777

ナイスクチコミ!0


スレ主 noeru16さん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/25 20:50(1年以上前)

唐揚げチャーハンさん

カメラ位置など細かい情報をありがとうございます!!
探しても探してもそのような画像や情報が全然見つからなかったのでとても助かります!!
バックカメラはBEC111を購入しようと思います。
またナビは家族とオートバックスに行って唐揚げチャーハンさんに教えて頂いた内容を伝えて選んで貰う事にしました!


お二人の内容を拝見させて頂いてやっと解決出来ました!!
本当にありがとうございました!!

書込番号:16402815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バックカメラの取り付け

2013/07/23 22:38(1年以上前)


カーナビ > イクリプス > AVN-Z02i

クチコミ投稿数:54件

CY-RC90KDのバックカメラは取り付け可能なのでしょうか。
他のイクリプスにも可能か教えてください。

書込番号:16396592

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/07/23 22:57(1年以上前)

↓のような4ピンをRCA端子に変換するハーネスキットがあればCY-RC90KDを接続出来ます。

http://item.rakuten.co.jp/t-plaza/935092/

書込番号:16396699

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/07/23 23:04(1年以上前)

ありがとうございます。
この市販品はお店とかでも売っているものなのでしょうか。

書込番号:16396738

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2013/07/24 06:34(1年以上前)

カー用品店で販売しているかどうかは把握しておりませんが、おそらく取り寄せは出来ると思うのですが・・・。

書込番号:16397400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVN-Z02i」のクチコミ掲示板に
AVN-Z02iを新規書き込みAVN-Z02iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVN-Z02i
イクリプス

AVN-Z02i

最安価格(税込):¥189,580発売日:2012年 7月上旬 価格.comの安さの理由は?

AVN-Z02iをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング