BDP-150 [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 6月上旬 発売

BDP-150 [ブラック]

SACDの再生やスマートフォンに対応したブルーレイプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-150 [ブラック]の価格比較
  • BDP-150 [ブラック]のスペック・仕様
  • BDP-150 [ブラック]のレビュー
  • BDP-150 [ブラック]のクチコミ
  • BDP-150 [ブラック]の画像・動画
  • BDP-150 [ブラック]のピックアップリスト
  • BDP-150 [ブラック]のオークション

BDP-150 [ブラック]パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月上旬

  • BDP-150 [ブラック]の価格比較
  • BDP-150 [ブラック]のスペック・仕様
  • BDP-150 [ブラック]のレビュー
  • BDP-150 [ブラック]のクチコミ
  • BDP-150 [ブラック]の画像・動画
  • BDP-150 [ブラック]のピックアップリスト
  • BDP-150 [ブラック]のオークション

BDP-150 [ブラック] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-150 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDP-150 [ブラック]を新規書き込みBDP-150 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム再生について。

2013/03/06 21:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]

スレ主 kiyoganmoさん
クチコミ投稿数:21件 BDP-150 [ブラック]のオーナーBDP-150 [ブラック]の満足度4

ズーム再生中は常にX2とかX4と倍率が表示されっぱなしになるのでしょうか?ご返答よろしくお願いいたします。

書込番号:15858151

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/06 22:39(1年以上前)

説明書20ページにノーマル以外は表示されるとの記載がありますが、表示を消す設定については記載がないので消せない可能性は高いかもしれませんね。
http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=6782

書込番号:15858440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 20:15(1年以上前)

ズームボタンを押すと写真のような表示が出ます、表示は約10秒後に自動で消えます。
これで映像全体のうちどこを見ているかがわかります(上下左右に動かせます)。
もう一回ズームボタンを押すと再度表示され、また10秒後に消えます。
手動で消すことはできないみたいです。
ズームボタンを連続で押すと、×2→×3→×4→×1/2→×1/3→1/4×→ノーマルと変わりますね。
ご参考になりましたでしょうか。
あと質問する前に「取説見たけどわからなかった」とか「パイオニアに聞いたけどわからなかった」とか
一言添えてもらうといいように思います。
そのほうが「説明書にかいてあるからたぶんこうなんじゃないの?」的なよくわからない回答を防ぐことになります。
余計なお世話でしたら申し訳ありません。

→9832312eさん
あなたはこの製品を持っていますか?
持っているなら回答すればいいですし、知らないなら口を挟まないほうがいいんじゃないですか?
質問者さんは「表示されっぱなしになるか、ならないか」を質問しているのであって「消せない可能性が高い」じゃ何の回答にもなってないです。
以前の30秒送りの回答でもうそっぱち書いてるのに、なんで懲りないんですか?

書込番号:15861784

Goodアンサーナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/07 20:47(1年以上前)

小野寺さん
あなたの指摘どおり以前に回答間違えしたのは事実ですがちゃんと謝罪はしています。
質問された方に言われるなら仕方ないですが、そうでないならそこまで言われる理由はないと思います。
この機種は所持していないので、回答するなと言うなら価格コム自体の回答は大多数の人は出来ないのではないでしょうか?
役に立たない回答というなら仕方ないですが、それもスレ主さんに言われるならわかりますがあなたに言われる理由はありません。回答がずれているならスレ主さんに詫びるべきであり、あなたに詫びる理由はないかと思います。
所持していなくとも答える事により、訳に立つ事もありますので、この件で他の事まで言われる理由はありませんね。
あなたが指摘する2件の回答がずれているのは認めますが、うそっぱちよばわりと懲りないとまで言われるのは心外です。
正確な回答をしようとはしていますが、間違った回答やずれた回答をする事もたまにはあります。私の過去の回答で訳に立ったものもありますので全部否定するような発言はやめて下さい。
こちらも間違った回答はしないように気をつけますので。

スレ主さん
スレを荒らして申し訳ありませんでした。

書込番号:15861938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/07 22:00(1年以上前)

→質問された方に言われるなら仕方ないですが、そうでないならそこまで言われる理由はないと思います。
意味がわからないですね。ここは掲示板なので多くの人が見ています。
あなたがトンチンカンなことを書いて100人の人が見たら100人にウソついたことになるんですよ。

「役に立つこともある」とか「過去に役に立ったこともある」とか今は関係ないんです。
「今この質問に答えられるかどうか」なんですよ。
それじゃ1回でも役に立つことを書いた人は、あとは想像でいい加減に答えてもいいんですか?
たまに役に立つことを書いてたまにテキトーな答えを書いたら「テキトーなことを書く人」と思われるんですよ?
きちんと答えられることにだけレスしていけば「きちんと回答する人」になるんですよ。
あなたのためを思って忠告してるのに、なぜけんか腰なんですか?

書込番号:15862368

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/03/07 22:12(1年以上前)

あなたがそう思うならそれでいいんじゃないですか?
別に議論するつもりはありませんので。
あなたの言い方がもっと違う言い方でしたら素直に誤りを認めたでしょうが、喧嘩を売ってる自覚がないなら話しても無駄ですね。
スレの趣旨とずれるので書き込みはやめます。あなたに理解してもらうつもりはないので好きに思ってもらって結構です。

書込番号:15862433

ナイスクチコミ!2


スレ主 kiyoganmoさん
クチコミ投稿数:21件 BDP-150 [ブラック]のオーナーBDP-150 [ブラック]の満足度4

2013/03/07 22:43(1年以上前)

アスペクト比4:3のプロジェクターで映画を観るのにズームで見たいと思いました。ソニーのあるDVDプレーヤーはx2と表示したままで見づらかったです。ズーム表示が消えるということで購入を検討したいと思います。ご指導下さった方々ありがとうございました!!!今後ともご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:15862616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

検討中なのですが

2013/02/17 14:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]

スレ主 makotu0626さん
クチコミ投稿数:57件

当機種は30秒送りや30秒戻りとかいった操作はできるのでしょうか??
当機種かBDP3110かパナのDMP-BDT320をこ購入しようか迷ってます
またBDP3110も30秒送りや30秒戻しはできるのでしょうか??
宜しくお願いします

書込番号:15777672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/17 14:28(1年以上前)

DMP-BDT320以外はないですね。DMP-BDT320は10秒戻しと30秒送りです。

書込番号:15777707

ナイスクチコミ!0


tiger55さん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/17 15:34(1年以上前)

メーカーサイトより
ブルーレイディスクやDVDディスクのタイトルを再生中、30秒間早送りできる「サーチ」や10秒前に戻れる「リプレイ」機能を搭載しています。

書込番号:15777911

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/17 15:51(1年以上前)

説明書で記載を見つけられなかったので誤記載です。
すみませんでした。

書込番号:15777972

ナイスクチコミ!1


TA-1150Dさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/22 00:04(1年以上前)

プレーヤーは複数台あったほうがいいです。これは再生できないディスクだと諦めていたものが別のプレーヤーでは再生できるということがあるからです。これは、実体験からです。どこのどのプレーヤーとは使っている方に失礼となるのでいえませんが日本の老舗ブランドだから安心なんていうのはもう通用しない時代となっています。二流メーカーといえども侮れないです。BDプレーヤーに関してのことです。老舗メーカー製で再生できず二流メーカーで再生できる。情けないことです

書込番号:15798784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VOBファイルの字幕表示は可能ですか?

2013/01/25 18:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]

スレ主 mctoruさん
クチコミ投稿数:344件

メディアサーバー上のVOBファイルが再生できるようですが、字幕の表示はできるのでしょうか?
ご教授いただければ有難いです。

書込番号:15669192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 光端子ヘッドホンについて

2013/01/16 22:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

この機器でBDの映画を鑑賞していて、TVの光端子に接続したMDR-DS7100を使用
しているのですが、テレビ接続でも7.1CHで音は聞こえるのでしょうか?
やはり直接光端子のついているプレイヤーじゃないといけないのでしょうか?
いまいち自分の耳が信用できません・・・

書込番号:15628891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/16 23:01(1年以上前)

なんにせよ擬似サラウンドなのでどんな接続でも構わないっちゃあ構わないんですが、DTSやドルビーデジタルで再生したいなら、プレーヤーとDS7100を光デジタル接続する必要がありますね。

150は同軸デジタル出力しかないようなので、同軸入力から光デジタルへ変換するコンバータが必要です。

書込番号:15629015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/16 23:09(1年以上前)

うーんそうですか・・・。うう・・・3110-K買っておけばよかったなあ・・・
コンバータ高いっすね・・・。3D対応なんていらんかったんや・・・

書込番号:15629073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/01/17 06:52(1年以上前)

組み合わせるテレビによってはDolby DigitalかDolby TorueHDのコアストリーム出力としてのDolby Digitalの5.1ch音声を出力できることもあります。
DTS系は不可でしょう。

DS7100のDolby Digitalインジケーターが点灯しているなら5.1ch音声は届いています。

書込番号:15630120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:14件 BDP-150 [ブラック]のオーナーBDP-150 [ブラック]の満足度5

2013/01/17 20:55(1年以上前)

うちのテレビだとAACやドルビーデジタル、ドルビーTrueHDは光デジタル音声で5.1chで出力できるようです。DTSやDTS HDは普通のステレオのようですね。
ご使用されているテレビが何かわかりませんが、少なくともテレビのデジタル音声出力から5.1chで出力するには、BDP-150のHDMIの音声出力をビットストリームに変更しておく必要があるかと思います。初期状態ではPCMになっていますので。

仮にプレーヤーと光デジタル接続した場合でもBDの7.1ch音声はそのまま出力されないことはご承知ですよね?失礼かと思いましたが、一応確認のため・・・

書込番号:15632931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/17 22:33(1年以上前)

お二人の口コミで少し希望が出てきました。
テレビは割かし新めの東芝26B3です。
一応HDMIの設定は光デジタル音声出力をサラウンド優先にしております。
申し訳ありません7.1ch音声がそのままとはどういうことでしょうか?
周辺機器そろえて間もないので無知で申し訳ありません・・・

書込番号:15633509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:14件 BDP-150 [ブラック]のオーナーBDP-150 [ブラック]の満足度5

2013/01/17 23:04(1年以上前)

今、テレビの説明書を確認してみましたが、デジタルスルー、あるいはサラウンド優先でマルチチャンネル出力できるのはAACだけのようですね。仕様上のみで実際は違う可能性も万が一あるかもしれませんので、口耳の学さんがおっしゃられる方法で確認してみてください。

光/同軸デジタル接続では、7.1ch、マルチチャンネルPCM/ロスレス音声は多分送信できないんじゃないかと思います。従って、再生側でチャンネル数や音質を変えてから送信するようになっています。HDMI接続ですと、そこらへんは大丈夫なようになっているようです。詳しくはBDP-150の説明書の36ページにのっていて、他社の機種でもだいたい同様になっていると思います。

書込番号:15633732

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/01/17 23:21(1年以上前)

TVがB3という事なら私が最初に書き込んだ内容の通りです。

DS7100は擬似サラウンドなのでどんな接続でも擬似7.1ch.で再生可能です。

接続の違いで変わってくるのはDTSやドルビーデジタルで再生できるどうか?ですね。

書込番号:15633825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/17 23:46(1年以上前)

うーん確かに確認したところDS7100のDolby Digitalは点灯せずdolby pliix
が点灯してました・・・。まあ、これもよく調べなかった自分のせいなので
良い勉強になりました。とりあえずドラマ物再生する時には気にしないですし、
アクション系はPC経由で再生します。皆さんどうもありがとうございました!

書込番号:15633950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]

クチコミ投稿数:56件

左のところに表示されるのかな?

AIFFで取り込んでFLACに変換しNASに保存しこのBDP-150で再生することが出来ました。
再生音はとても素敵です。
ただ曲タイトルなどは取り込めるのですが、AIFFで取り込んだ時のアルバムアートワークの表示のさせ方がわかりません、どなたかご存知の方ご教授ください。

書込番号:15522094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:14件 BDP-150 [ブラック]のオーナーBDP-150 [ブラック]の満足度5

2012/12/30 23:53(1年以上前)

私の環境でも、USB/DLNAともにアートワークが表示されるのはMP3だけですね。
残念ですが、この機種は音楽の再生時に自由に写真を閲覧できるので、アルバムの写真を別ファイルとして出力しているのであれば、そちら経由で表示することなら可能ですが・・・

書込番号:15549522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2012/12/31 09:12(1年以上前)

ブーランドンさん 有難うございます、出来ないことがわかれば、それはそれで納得です。

書込番号:15550695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MKVファイルが再生できません。

2012/12/12 19:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-150 [ブラック]

クチコミ投稿数:11件

メディアプレイヤーに、各種MKVファイルはライブラリ登録できたのですが、BDP-150からはMKVファイルだけが見えません。
OSはWINDOWS7です。
その他、MP4とかは普通に見えています。
CODECが悪いのでしょうか? パソコンで再生はできますが、メディアプレイヤーのライブラリの長さ欄が表示されていませんでした。エクスプローラーでは正常に表示されています。

書込番号:15469674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2012/12/14 10:37(1年以上前)

この機種を持っていないので、違っていたらすみません。

BDP-150に接続している機器がMKVに対応していないか、BDP-150が対応していない
MKVかと思います。
MKVはコンテナなので、中のコーディックを調べてみたら、いかがでしょう。

書込番号:15476569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/15 22:01(1年以上前)

こんばんは^^

その後、見ているとMPEG4のMKVが再生できなくてH264は再生できるのではないかと
思いました。

めんどうなので、ネットワークメディアプレイヤーを購入することにしました。

書込番号:15483768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:14件 BDP-150 [ブラック]のオーナーBDP-150 [ブラック]の満足度5

2012/12/30 23:59(1年以上前)

私の環境ではMKVファイルはUSB経由で再生できるものはDLNA経由でも再生できています。

MPEG-4コーデックについてですが、私は昔のビデオテープをいくつかXVIDのAVIで保存していたのですが、この機種はMKVではチャプターが使えるので、コンテナをMKVに入れ替えてチャプターを追加して、快適に鑑賞できています。XVIDは実質的にはMPEG-4 Visualなので、MPEG-4 Visual (MPEG-4 Part 2)が必ずしも再生できない訳ではないようです。

ただ、確かにMatroskaのサイトに置いてあるMPEG-4コーデックとされるMKVファイルは映像が再生できませんでしたので、よく調べてみたら昔懐かしのMS MPEG4 v2コーデックでした。

メディアファイルはコンテナやコーデックは対応していても、ビットレートやフレームレート、プロファイルの違いなんかで再生できなかったりしますし、それにDLNAが加わるとサーバ側の機能の違いなどもありますので難しいですね。

余談ですが、この機種ではMKV再生時はリモコンの前へ/次へボタンはチャプター移動に割り当てられ、ファイル移動には十時キーの上下ボタンが有効になります。DVD VRやBDMVの再生時のタイトル移動にも十時キーの上下ボタンが使えればいいのになあ、とちょっと思いました。

なお、MKAも音声ファイルとして認識され対応コーデックであれば再生できますが、チャプターは有効にはなりませんでした。

書込番号:15549548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-150 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
BDP-150 [ブラック]を新規書き込みBDP-150 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-150 [ブラック]
パイオニア

BDP-150 [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月上旬

BDP-150 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る