L-04D [Red]

「Xi」対応のモバイルWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2012年 6月

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:3G:約5時間/LTE:約4時間 重量:89g L-04D [Red]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • L-04D [Red]の価格比較
  • L-04D [Red]のスペック・仕様
  • L-04D [Red]のレビュー
  • L-04D [Red]のクチコミ
  • L-04D [Red]の画像・動画
  • L-04D [Red]のピックアップリスト

L-04D [Red] のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「L-04D [Red]」のクチコミ掲示板に
L-04D [Red]を新規書き込みL-04D [Red]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

L-04Dとタブレットについて

2013/05/07 12:50(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

クチコミ投稿数:11件

量販店でドコモ回線でL-04D一括0円とタブレット(Nexus7)のセットのキャンペーンがありました。
ルーターを音声化すると安く維持できるそうですが、

1.ルーター契約当日に音声化したほうがいいのでしょうか。
2.音声化したあと、OCN モバイル エントリー d LTE 980を契約してそのsimをルーターに入れれば毎月980円でネットが出来るのでしょうか。
3.音声化した後最低6ヶ月は解約してはいけないのでしょうか。


現在ドコモガラゲー、Nexus7各1台持っていますが、ガラゲーが今月更新月なのでauにMNPして2年間3円にしようかと思っています。

4.L-04Dを音声化したあと、使わなくなったガラゲーにL-04Dのsimをさせば電話として使えるのでしょうか。電話番号はL-04Dの番号になるのでしょうか。

間違えているところがあればご教授ください。
外でネットをする機会はあまりないと思うのですが、少しはできるようになればいいなぁという程度です。

書込番号:16105425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度2

2013/05/08 17:53(1年以上前)

>1.ルーター契約当日に音声化したほうがいいのでしょうか。

音声〜データ間のプランの変更は契約期間がリセットされます。
また、それぞれの料金は日割りになります。
2年間完走する予定があり、かつ月サポと契約期間のずれがイヤなら契約当月のプラン変更が必須です。

>2.音声化したあと、OCN モバイル エントリー d LTE 980を契約してそのsimをルーターに入れれば毎月980円でネットが出来るのでしょうか。

ランニングコストは当然入れたsimに依存します。

>3.音声化した後最低6ヶ月は解約してはいけないのでしょうか。

2年間は違約金が発生しますが解約自体は次の日にでも出来ますよ。

>4.L-04Dを音声化したあと、使わなくなったガラゲーにL-04Dのsimをさせば電話として使えるのでしょうか。電話番号はL-04Dの番号になるのでしょうか。

古いガラケーであればSIMアダプタが必要になると思います。電話番号は当然挿したSIMのものになります。


蛇足ですが、LG製品はルーターとして色々ストレスの溜まる仕様になっています。
ハンドオーバー性能は劣悪ですし、そこに付随してLAN側の切断なんかは頻繁に起こります。
酷い時にはいつの間にか初期化されています。
これから正規に購入するのでしたら、どのルーターも条件は同じでしょうしまだHWの方がいいと思いますよ。

書込番号:16109916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/05/08 21:14(1年以上前)

のぢのぢくんさんありがとうございます。

希望としては安い維持費で半年間契約し、その後MNPか解約したいと思っています。
(半年は使わないとブラックリスト入りになると聞いたのですが・・・。)
とりあえず外出先で少しネットが出来ればいいのですが、2段階のパケット定額ですと気がついたら上限額まで支払う羽目になりそうなので上限の低いmnvoを利用したいと思ってます。

でもいろいろ調べるとスマホで月サポ利用で安くできる方法もあるようですし、いろいろ難しくて悩んでいます。


ちなみにメインの携帯はソフトバンクを使っていまして、これはメールと通話だけでこのまま使い続ける予定です。

この製品自体がいまいちとのこと。
他のルーターで同じキャンペーンをやっているか聞いてみます。

書込番号:16110701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度2

2013/05/21 23:00(1年以上前)

所謂ブラックリストなんてものは存在しませんが、3ヶ月程度は維持しておいた方がその後の与信に悪影響が少ないとは言われてますね。
MNPの弾にする予定があるのなら尚更早めに音声プランにしておいた方がいいと思いますし、ひたすら寝かせるならフォトプランの方がお得ですから、使用しないのであればいずれにしても早めにデータプランからは移行するべきでしょうね。

書込番号:16160925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイのデータ通信量について

2012/10/31 11:08(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

クチコミ投稿数:6件

7GB規制が始まって1ヶ月立ちましたね。

1週間程前から通信速度が極端に遅くなり、
SpeedTestにて計測したところ75Kbps程しか出てませんでした。
L-04Dのディスプレイ表示での通信量は6.8GB程でした。
通信速度が遅く耐えられなかったのでDSへ行き確認してもらったところ、
docomo側の情報では既に7GBを超え7.5GB程と言われました。
その為速度規制中になっていますとのこと。
ディスプレイ表示との差700MB。
「ディスプレイの表示はあくまで目安として、実際のデータ量はmydocomoでご確認下さい」と言われましたが、
目安なんてこと商品ページにも書いてないし説明書にも記載されてません。
目安だとしても700MBって結構な差異だと思うんですけど。。。
念の為、本体変えますので1ヶ月様子見て下さいと言われました。

みなさんはディスプレイ表示とmydocomoのデータ通信量では差異出ておりますか?

書込番号:15275656

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/03 00:38(1年以上前)


私は あっていました。同じ使用量を 示していましたが、7G規制がかかって 2G買いました。2625円も とられた。


やってられない!

ほとんど、LTEでの 通信にならなかったのに あっという間に 7G超えました。

現在は 解約しました。

規制が変わったら また使おうかな? 7G規制は 最悪だ!

書込番号:15286967

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/05 09:33(1年以上前)

ヤングトラさん

ありがとうございます。

表示とmydocomoは一緒なんですね。。。

私は11月が始まってまだ5日ですが、
機器の表示は99MB、Mydocomoでは1.8GBとなっており
すにで1GB近くの差異が出ております。

使用用途からみてMydocomoでの表示が正しいかと思いますが
これだけ差異が出ると不便で仕方ないですね。。。

ただ、気になったのが…
月をまたいだら表示がリセットされるかと思うのですが、
一度月またぎでリセット後、2日後くらいにもまたリセットされた気がします。。。

時間のある時にまたDS行ってみようかと思います。

書込番号:15297549

ナイスクチコミ!0


k0714526さん
クチコミ投稿数:89件

2012/11/24 15:06(1年以上前)

通信料の表示は、761.74MB
My dokomoの表示は、785,156KB (0.74GB)
これってまだ、1GBも行ってないことですよね・・・・

↑ みゅーさんのレスでは、99MBで、Mydokomoが1.8GBって書いてますが・・

書込番号:15384894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/30 17:11(1年以上前)

かなり遅れての投稿になりますが・・・L−04D本体に表示されているデータ量が3.2GBですが、どうやっても通信速度が遅く、本日我慢できずにDSに行ってきました。確認してもらったところ7GB超えてますとのことでした。表示されるのは「目安」ですからと言われましたが、倍以上のデータ量が違えば目安になっていないと思うのですが皆さんの表示量はどうでしょうか。故障してるのではと聞きましたが、「目安です」の一点張りでした。

書込番号:16077344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマートフォンとの距離について

2013/04/20 22:55(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件

皆様、よろしくお願い致します。

スマートフォンを所有しております。
パケホーダイ料金節約の為に、皆様方の過去ログ等で勉強させて頂いております。
便利だと思い購入を検討しておりますが、色々と検索閲覧してみますと、スマフォ本体のデータ通信OFFとかバックグラウンドとか私には難しい面もありそうです。

初歩的な質問ですが、よろしくお願い致します。
L−04D(本体)の電波は、どのくらいまで届くのでしょうか?
例えば、車の中にL−04Dを置いたままで、スマートフォン持ってコンビニに入っても、
電波は届いているのでしょうか?

お手数ご迷惑おかけいたしますが、
どうぞ、ご教授のほど、よろしくお願い致します。

書込番号:16039942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42660件Goodアンサー獲得:9387件

2013/04/20 23:53(1年以上前)

> L−04D(本体)の電波は、どのくらいまで届くのでしょうか?

L-04Dなどのモーバイルルータは、電池のもちも重要であることと、
手元など身近な処に置いて使うことが多いでしょうから、
据え置きの無線LAN親機に比べて、あまり遠くまでは届かないとは思います。

それでも手持ちのUroad-SS10(WiMAX)を使っている感じでは、
見通しの良い位置なら少なくとも20m程度なら接続出来ています。

> 例えば、車の中にL−04Dを置いたままで、スマートフォン持ってコンビニに入っても、電波は届いているのでしょうか?

距離と障害物次第だと思います。
コンビニの目の前に停車し、L-04Dをダッシュボードの上に置き、
障害物がガラスだけなら多分接続できるのでは。

障害物による減衰はこんな感じ。
障壁の種類 | 干渉の可能性
------------+-------------------
木材 低
土壁 低
合成生地 低
ガラス 低
水 中
煉瓦 中
大理石 中
コンクリート 高
金属 非常に高い

書込番号:16040217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sansankeiさん
クチコミ投稿数:64件

2013/04/21 09:10(1年以上前)

羅城門の鬼様、早速のご教授ありがとうございます。

20mくらいは届くこと、障害物に弱いことがわかり本当に助かりました。
自宅内ではワンルーム内では十分ということですね。
となりの部屋までだど、届くかぎりぎりかとでしょうね。

詳細にご教授くださり、誠にありがとうございました。

書込番号:16041168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42660件Goodアンサー獲得:9387件

2013/04/21 09:23(1年以上前)

> 自宅内ではワンルーム内では十分ということですね。

ワンルームのように障害物がない状態なら大丈夫だと思います。

> となりの部屋までだど、届くかぎりぎりかとでしょうね。

壁の材質と厚さ次第でしょうね。
木造住宅なら通常は繋がるでしょうが、
鉄筋コンクリートなどでしたら厳しいかもしれません。

書込番号:16041221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

スレ主 gokuuoyajiさん
クチコミ投稿数:4件

アンドロイド系機器の初心者です。
nexus7とdocomo「L‐04D」の接続について質問させて下さい。

@楽天simカードのセッティングして、
Anexus7の【設定】からWi‐Fiで「L‐04D」を追加しました。

この時点で、「L‐04D」は『接続済み』になっています。
電波も取れているようで、アンテナ3本立っている状態です。
しかし、インターネットを開こうとしても、
〔このウェブページにアクセスできません〕になってしまいます...。

楽天ブロードバンドLTEのカスタマーセンターに電話をしたのですが、
「nexus7との接続に関しては、弊社では確認が取れておらず、分かりかねます」
と匙を投げられてしまいました。

どうしたら、インターネットにアクセス出来るのでしょうか...。

また、楽天simカードの説明書の「接続方法について」には
【APN名・ユーザー名・パスワード・認証タイプ】を設定してください
とあるのですが、nexus7のどこでこれらの設定をすればいいのか
見つけることが出来ません...。

初歩的な質問で恐縮ですが、
私には、もうどうにも分からなくて手詰まり状態です。
お知恵を拝借いただけると、大変助かります。

どうぞ、よろしくお願いします...。

書込番号:15998459

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42660件Goodアンサー獲得:9387件

2013/04/09 23:23(1年以上前)

L-04Dに
http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/lte/android.html
の内容を設定する必要があります。

L-04Dの設定方法は、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l04d/L-04D_J_All.pdf
のP51-P53(右下のページ表示)とP62-P64を参照。

書込番号:15998555

ナイスクチコミ!0


スレ主 gokuuoyajiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/10 00:00(1年以上前)

羅城門の鬼さん

アドバイスを頂き、ありがとうございます!
確かに、nexus7の【設定】には【無線とネットワーク】が
あるのですが、代表的なAndroid OS スマートフォンのような
「APN」のページがありません...。

【無線とネットワーク】の項目(?)としてあるのは、
@WiFi
ABluestooth
Bデータ使用
Cその他

の、4つだけです...。
WiFiの中に隠れてるのかな?とも思って
見てみたのですが、「APN」のページは在りません..。

教えていただいたのに、理解できず申し訳ありません...。
これは、どういうことなのでしょうか...

書込番号:15998727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42660件Goodアンサー獲得:9387件

2013/04/10 00:15(1年以上前)

> 確かに、nexus7の【設定】には【無線とネットワーク】が
> あるのですが、代表的なAndroid OS スマートフォンのような
> 「APN」のページがありません...。

http://broadband.rakuten.co.jp/support/manual_internet/lte/android.html
は設定内容だけ参照。
つまり
> APN名 dm.jplat.net
> ユーザ名 mobile@rakutenbb.jp
> パスワード rakutenbb
> 認証タイプ PAPまたはCHAP
だけを参照。

具体的な操作方法は、
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l04d/L-04D_J_All.pdf
のP51-P53(右下のページ表示)とP62-P64を参照。
まずはP51から読んでみて下さい。

書込番号:15998770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/04/10 00:28(1年以上前)

> 楽天simカードの説明書の「接続方法について」には【APN名・ユーザー名・パスワード・認証タイプ】
> を設定してくださいとあるのですが、nexus7のどこでこれらの設定をすればいいのか見つけることが
> 出来ません...。

それらを設定するのは、SIMカードを挿入したL-04Dです。Nexusではありません。

書込番号:15998813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gokuuoyajiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/10 16:04(1年以上前)

飛行機嫌いさん

ネクサス7に設定するものだと思っていました!
そこが勘違いの原因だったのですね…(汗)
ありがとうございます、やってみます!!

書込番号:16000448

ナイスクチコミ!0


スレ主 gokuuoyajiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/10 16:05(1年以上前)

羅城門の鬼さん

設定できました!!
教えていただき、ありがとうございます!!
本当に助かりました!

書込番号:16000452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時のキャッシュバックはありますか?

2013/03/10 07:30(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

クチコミ投稿数:163件

MVNOでの使用を考えております。ヤフオク等での購入だと現時点では7千円以上のようです。
家電量販店等での契約、関東地区ではどれくらいなのでしょうか。
情報あれば教えてください。

書込番号:15872620

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度3

2013/03/10 08:20(1年以上前)

中野駅近くのヤマダで購入しました。
docomo回線契約が条件ですが、25000円のキャッシュバックありです。
ただ、商品券は約3ヶ月後郵送で送られてくるのでお気を付けを!

回線契約しないで購入とあれば、白ロム購入しかないのでしょうね。

書込番号:15872745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2013/03/10 08:31(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
参考になります。

あくまで素人考えですが、契約して次の月から音声契約で780円×6か月。
自分の場合、9月に今のAUの携帯の2年縛りが解けるので、ドコモのこの番号でMNPして、AU回線を新規に立ち上げようかと思いました。

書込番号:15872781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 22:25(1年以上前)

この機種なら、ちょっとしたところに行けば、
一括0円でCBやポイント付与など、いくらでもありますよ。
データ契約を音声契約に変更すると手数料もかかりますし、
下手すると、端末利用期間なり契約期間がリセットされたりしますのでご注意ください。
また、CBの条件もよく確認された方がいいですよ。
なかには、CBまで契約時の条件を変更してはいけない、というところもありますので。

書込番号:15876259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2013/03/11 07:51(1年以上前)

牛乳割が好きさん
音声に変えるのに手数料かかるんですか。それは知りませんでした。調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:15877537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2013/03/11 20:30(1年以上前)

手数料は2100円のようですね。
先ほど八王子の駅近くの店舗では新規1円、ポイントも1円だけの付与といわれて全然ダメでした。
週末にまた回ってみます。

書込番号:15879674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/12 21:40(1年以上前)

先週にLABI津田沼では0円の商品券3万でしたよ。
思わず契約してしまいました。

書込番号:15884086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2013/03/13 07:48(1年以上前)

ヤマダが強いのかな?ありがとうございます。

書込番号:15885673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/23 19:29(1年以上前)

本日、長野県松本のヤマダで本体0円、月々サポート735円x24回、月々3980円、商品券20000円で
契約しましたよ

田舎ですから、都会と違って1万円少ないですが、自分としては満足な内容です。
自宅からもXiで接続できます。(あくまでもテストです)

主な使い方としては、会社の昼休みや休日の外出時のiPadminiの接続です。

裏技?本来アナウンスされていないみたいですが、docomo Wi-fiの接続設定もできました。
通信データー量が7Gまでしか、Xiの恩恵を受けられないので、docomo公衆無線LANスポットを
利用できるときはdocomo公衆無線LANを優先して使う予定です。

バッテリーの持ちは、まだ本格的に利用していないのでわかりませんが、自分の利用環境なら
充電もできるし、モバイル充電バッテリーもあるので心配していません。

書込番号:15928583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > docomo > L-04D [Red]

クチコミ投稿数:163件

こちらを、契約時にデータ回線契約して2か月目に2100円の手数料を払って音声の一番安い780円のプランに契約を変えた場合も、毎月サポートは継続されるのでしょうか。

780-630-100+3=53
53円で2か月目以降は維持できるのかと…?
simは別途iij等で契約予定です。

以前にも白ロムを購入したらとのアドバイスもいただきましたが、実際にそのように利用されている方がいれば参考にさせてください。

書込番号:15897496

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/03/16 07:37(1年以上前)

契約変更で適用不可

書込番号:15897569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 L-04D [Red]のオーナーL-04D [Red]の満足度2

2013/03/16 14:25(1年以上前)

質問の答え自体はイエスですが計算式が間違ってます。
音声プランで月サポを受けるにはパケット定額サービスへの加入が必要なので、最低でもダブルの2000円が加算されます。

書込番号:15898737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/16 21:31(1年以上前)

基本料  780円
パケW2 2100円
月サポ ▲630円
eビリング ▲21円
ユニバーサル   3円

計   2232円

以上が月サポを受けるための最低料金となります。
因みにeビリングは2月から1回線あたり、21円の割引に変更となりました。

書込番号:15900264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2013/03/17 22:02(1年以上前)

牛乳割が好き さん

いつもわかりやすい説明というか計算ありがとうございます。

カタログ隅から隅まで読んでもわからないことあるし、直接ドコモに聞くのもなんとなく気が引けるし…。

助かります。

書込番号:15904851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「L-04D [Red]」のクチコミ掲示板に
L-04D [Red]を新規書き込みL-04D [Red]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

L-04D [Red]
docomo

L-04D [Red]

発売日:2012年 6月

L-04D [Red]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング