ASUS Pad TF300T TF300-BL32
「Tegra 3」を塔載した10.1型Androidタブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年8月27日 17:36 |
![]() |
9 | 4 | 2012年8月25日 00:56 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月17日 11:11 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月16日 11:51 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月12日 15:26 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月22日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32

再生時間以前に、DIGAの録画番組が再生出来るかどうかが問題かと。
書込番号:14983802
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000376500/SortID=14753676/#14753676
のレスの中にDigaのなかの動画を再生できたとあるのですが、TF300では再生できないのですか?
書込番号:14984168
0点

スレ主さんが貼られたリンクのクチコミにでているのは下記のアプリです。
http://www.packetvideo.co.jp/TwonkyBeam/
Digaはすべてが対応しているわけではありません。
リンク先をよく読んで該当かどうか判断してください。
書込番号:14984613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応してました。
引き続き再生時間を試してみた感じについて情報をお持ちの方、お待ちしています。
書込番号:14984827
0点

DLNAサーバー パナソニック DMR-BZT600
DLNAクライアントアプリ Twonky Beam
TF300Tの液晶輝度は真ん中くらい
バッテリー残量が53%のときにHLモードで録画した番組を再生開始し、40分後にバッテリー残量は41%でした。
(0.3%/分くらいのペース)
テスト時間が短いため、誤差が大きいかもしれませんが、計算上は100%→0%までに5時間半くらいは再生できると思います。
ご参考までに。
書込番号:14987579
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32

TF201を未使用なので比較はできませんが、私のTF300はスマホと同様のレベルで衛星を捕まえています。私の環境だと屋内でだいたい誤差20〜30mといったところでしょうか。
※屋外では未測定
書込番号:14967108
2点

屋内からGPSを使うと、どこかで反射した電波を利用することになるから当然誤差が大きくなります。
ということで、北の国からやってきた旅人さんの20Mから30Mというのは至極ふつうの数値です。
TF201とTF700Tとを持っていてTF300は持っていませんが、外や電車に乗っているときなど、GPS衛星との通信が比較的よい環境なら、現実的にはTF201+GPS kit で誤差2メートル以内位が多いので、たぶん同じレベルになると予想します。
持ってる人間の書き込みでなくてごめんなさいm(__)m
書込番号:14967178
2点

はじめまして。
TF300TとTF201の両方を持っています。GPSの感度ですが室内で行って実際の測定した位置と地図の表示された位置を見比べた場合FT300Tだと10m位でTF201(外付けGPSユニット無し)は30〜70m位のズレの感じです。GPSの感度は確実に上がっていると思います。
参考になればなによりです。
書込番号:14971781
3点

北の国からやってきた旅人さん、黒い森さん、ari.no21さん、貴重な情報ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:14977301
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
各都市名が表示されますが、三重県四日市市など市という文字が二つ重なる場合、表示されないという状態にあります。「四日」と表示されてます。本来なら「四日市」であるはず。
その他3文字の都市については正しく表示されます。(宇都宮・北九州・佐世保等)
別の同機種で試しましたが同じ結果でした。これはシステム的にそのようなものなのか不具合なのかお分かりになる方お願いいたします。
0点

末尾にある「市」「町」「村」を刈り取ってしまうプログラムだろうと想像します。
「新潟県十日町市」はどのように表示されますか?
これが「十日」と表示されると爆笑ですねw
十日町市公式ホームページ
http://www.city.tokamachi.niigata.jp/
書込番号:14946053
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
お世話になります。
バッテリー切れ(残量0)状態からACアダプタをさしてすぐ電源ONにするため電源ボタンを長押しすると、画面上には赤いバッテリー残が少ないことを示すマークが表示されるのですが、これは仕様なのでしょうか?
ACアダプタをさして30分程してから再度電源ONにしたら使用する事は出来ましたが、残量0からACアダプタをさしてすぐ使用出来ないのは不便に感じます…
書込番号:14928126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ目は、完全放電はさせないこと。
これがバッテリーを長持ちさせるコツですかね
二つ目は、完全放電したバッテリーにアダプタつないでも起動しない。
これ当然です。
しばらくほっとくと起動できる(?)電流値(?)電圧(?)になって起動できる。
大抵の人は、初めてこの現象にあたると、「すわ!?」と動揺するモンです
あと、オマケですが、極熱環境はバッテリーを痛めつけてくれるので
車内放置とか気をつけましょう(^^;)
書込番号:14928224
0点

おかず9さんが回答されている通り
スマホも同じで完全にバッテリーを使ってからACアダプターにて充電し始めてもある程度バッテリーが充電されないと保護回路があるので使う事は出来ません。
書込番号:14934344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32

Polaris Office が入っています。製品についてはリンクをごらんください。
http://www.polarisoffice.com/jp/products/androidS.asp
書込番号:14925914
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32
こちらの機種はスカイプもしくは似たようなものでもいいのですが、ビデオ音声通話はできるのでしょうか?
あまり高機能なものへのこだわりはないのですが、気になっている機種でして、
悩んでおります。
インカメラ120万画素ありますし、そこらへんは問題ないかと思うのですが、実際試された方いましたら教えて下さい。
0点

TF101 Wimax(OS 3.2)のときにスカイプとGoogle Talkどちらも使えましたが、この機種にしてからは試していないのですが、下のサイトのレビュー欄にスカイプが動作したという記載がありますよ。
http://joshinweb.jp/pc/1/0886227186518.html
書込番号:14895428
1点

こちらの書き込みを見て『この価格でskype出来るんだ♪』ってw
早速衝動買いしてみました♪
【 Skype for Android 】で検索し、ダウンロードしたらサクッと出来ましたよ♪
書込番号:14966868
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





