PMA-390RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

PMA-390RE(K) [ブラック]

  • 「ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション」を採用したプリメインアンプ。外部の振動がトランスに伝わることを抑える。
  • スクリュー式のスピーカーターミナルには、信号劣化が少なく音質に配慮した透明タイプを採用。スピーカーA、B、2系統の切り替えもできる。
  • 「Advanced HC シングルプッシュプル回路」により、音質変化の大きい入力カップリングコンデンサーを排除、信号経路をシンプルにして鮮度の高い再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:50W/8Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:1系統 PMA-390RE(K) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-390RE(K) [ブラック]の価格比較
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のレビュー
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • PMA-390RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のオークション

PMA-390RE(K) [ブラック]DENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • PMA-390RE(K) [ブラック]の価格比較
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のレビュー
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • PMA-390RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • PMA-390RE(K) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(K) [ブラック]

PMA-390RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

(1495件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PMA-390RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PMA-390RE(K) [ブラック]を新規書き込みPMA-390RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

いい!!

2012/12/26 22:22(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

CDプレーヤー755REと同時購入です。

ロックを良く聞きますが、パワフルにドライブしてくれます。まあ今までが山水の20年くらい前の物なので、比べるまでもないですが、格段に進化したと感じます。エントリー向けの製品なので癖はそんなになく、いろんなジャンルに使えるんじゃないかなー?

この価格なら文句なし!!

書込番号:15533679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/12/27 11:45(1年以上前)

こんにちは。

390シリーズ本当に素晴らしく感じますね。3万円台で購入できる
ものとは思えない。ちゃんと上位の2000などのエッセンスも十分
あってデノンぽさがあります。
外観もカッコ良く飽きずにしばらく使用できるアンプに思います。
初めて単品を購入される方にはまだ高いと思われるかもしれませんが
違いを感じて頂きたいです。今回のREになって更にスッキリして
聴きやすい、万能型になった気がします。

家のソニー2ESにショップレンタルで繋いでみましたが、唸りますね。
低音域は少し余す感じもありますが、全体の奥行みたいなのは昔の
30万円台パワーに音色は引けをとらない。ブラインドされたら私は
わからないです。

小型SPに合うアンプでしょうから、これとCDPの755を合わせて
たくさんたのしむエントリーの方が増えるといいですし、慣れている方
にもじっくり出来を知って頂きたいものです。

書込番号:15535436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

2012/12/27 20:44(1年以上前)

はらたいら1000点さん

私も同感です。奥行のあるサウンドは素人の私の妻でも違いが分かったぐらいですから。

是非いろいろな人に聞いてもらってオーディオファンの裾が広がっていくと良いですね。 

書込番号:15537048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/12/28 09:01(1年以上前)

SPは何をお使いですか?
置き方、ケーブルで相当変わりますので。

ロックお好みですね。

書込番号:15538698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

2012/12/29 19:34(1年以上前)

スピーカーは20年ぐらい前の山水のS-アルファ7です。ケーブルも当時のまんま替えてません。
設置はAVボードの上に置いています。

書込番号:15544150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

新生390に好印象!

2012/10/12 18:29(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:1620件

ようやく試聴できました。

結論、実売3万円のアンプでここまで使えたら満足です。

我が家のPMA-390Vや970なんかとは比較にならない位、情報量が豊富で聴覚上のレベルが1クラスあがりましたね。
マランツのPM7004あたりと比較すると、個人的には390REが好きです。

DENONらしい温かみのある音ですが、スピードのある音源にも無理なく対応し、スピーカーをドライブしています。音場の広がりはこれまでと同等かな。CDPはパイオニアのPD-70で聴きましたが、お互いによい部分を引き出している印象でとてもよかったです。

390SEもよいアンプだと思いますが、今後ネットワークやDAC経由で入ってくる音源なんかを考えるとREの方が、音の1つ1つが綺麗な分だけ上品に再生できるのかなと感じます。

クリスマス商戦の目玉ですね。

書込番号:15194794

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/13 00:27(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん、こんばんわ。

全面的に同感です!
私はデスクトップ用としてPMA-390SEを使ってます。
新型のREが発売されてすぐに試聴しましたが、見た目の質感もあがっていて、音もパワフルになっていました。ドンでシャリな明るい音質。それでこの価格。
本当に素晴らしい製品です。安っぽさは微塵もありません。


ところでマッキンのプリ、試聴しましたよ。こちらもすっかり魅了されました。。。

書込番号:15196313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/10/13 09:30(1年以上前)

こんにちは。

パワフルですね。明らかに。やはりデノンは出力段の違いなのか
力があるように出しますね。

まず390は定番オススメ品かな。

書込番号:15197266

ナイスクチコミ!4


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2012/10/15 10:58(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん、こんにちは。

前にマランツのPM5400と比較試聴しましたが、音場がこじんまりしていて音像がセンター寄りになり、PM5400のような広がり感はありませんでした。ただどっちがいい悪いの問題ではなく、390SEの方はPM5400よりパンチがあり、明るいアメリカン・ミュージックがよくマッチしました。

書込番号:15206635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1620件

2012/10/16 00:59(1年以上前)

German shorthaired pointerさん

こんばんは。390SEもお持ちだったのですね。
こういうアンプを聴くと、あーこういう音が原点だったんだよなぁとしみじみ感じます。w
1台あれば、しばらく遊べるアンプであることは間違いないですね。
DENONにはもう一度、定価39,800円を定着させて欲しいと思いますね。

プリ選び、引き続き期待してます!!
あ、今秋のオーディオショーは全て風邪で行けませんでした。(涙)


はらたいら1000点さんこんばんは。

390REにFOCALのChorus826Eで聴いていたのですが、かなり素敵でした。
後から来たお客さんが、390REで鳴っているのを見て驚いていましたよ。w
スピーカーの1点豪華主義ってどうですか?(笑)


Dyna-udiaさんこんばんは。

個人的にはこういう「日本の音(?)」のするアンプって1台は手元に置いて置きたいです。
確かに音場の広がりという部分でクラス相応ではありますけど、なんかオーディオらしくて好きです。



過去のPMA-500番台〜1000番台から抜け出せず、でも1500が気に入らないユーザーのみなさんって、ホントどうしているのかと思います。390買ってるのかな?それともSA11までジャンプ?PMA-990みたく、買い替え促進戦略商品があってもよさそうなんだけど出ませんかねぇ。w

書込番号:15210106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/16 01:55(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん、こんばんわ。

お風邪でしたか。それは残念でしたね。ちょうど季節の変わり目だったのでしょうがないですね。お体大事にしてください。

390REは衝動買いでしたが良い買い物でした。
ソースダイレクトは入れっぱなし、電源は入れっぱなしで、いけない使い方ですが、身近で毎日使ってるので愛着がわきます。肩の力を抜いて、使い倒すという感じで付き合えるアンプです。

書込番号:15210250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1620件

2012/10/16 18:54(1年以上前)

German shorthaired pointerさんこんばんは。

久しぶりに大風邪ひいてしまい、寝込んでいました。
まだ本調子ではありませんが。

それでも寝ながら好きな音楽を聴けたので、よかったかなと思います。
しかし、風邪をひくといつもと違った聞こえ方になるので、そちらの方が心配でした。(汗)

>肩の力を抜いて、使い倒すという感じで付き合えるアンプです。

そうなんですよね。屋外持ち出しとかしていますし・・・。
鳥の声のCDとかをキャンプ場なんかで再生していると、野鳥が寄ってきたりしますよ。(笑)

書込番号:15212469

ナイスクチコミ!2


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2012/10/17 05:20(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん、こんにちは。

>屋外持ち出しとかしていますし・・・。

すごいですね。バッテリー持参で屋外再生ですか。気持ちよさそう…

書込番号:15214515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1620件

2012/10/17 18:19(1年以上前)

dinaさん、こんばんは。

>バッテリー持参で屋外再生ですか。気持ちよさそう…

さすがに100Vが使えるオートキャンプ場が多いです。w
しかし、こういう場所だと音場も何も無いので、超指向性スピーカーとか欲しくなります。
REのインプレ、楽しみにしてます♪

書込番号:15216658

ナイスクチコミ!2


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度4 音に埋もれて眠りたい 

2012/10/17 22:40(1年以上前)

梅こぶ茶の友さん、こんばんは。

>さすがに100Vが使えるオートキャンプ場が多いです。w

あ、キャンプ場にコンセントがあるわけですか(^^; 失礼しました(^^;

書込番号:15218102

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PMA-390RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
PMA-390RE(K) [ブラック]を新規書き込みPMA-390RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PMA-390RE(K) [ブラック]
DENON

PMA-390RE(K) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

PMA-390RE(K) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング