『低音が足りない??』のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

  • 「ダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクション」を採用したプリメインアンプ。外部の振動がトランスに伝わることを抑える。
  • スクリュー式のスピーカーターミナルには、信号劣化が少なく音質に配慮した透明タイプを採用。スピーカーA、B、2系統の切り替えもできる。
  • 「Advanced HC シングルプッシュプル回路」により、音質変化の大きい入力カップリングコンデンサーを排除、信号経路をシンプルにして鮮度の高い再生が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:50W/8Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:5系統 アナログ出力:1系統 PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の価格比較
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のレビュー
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のオークション

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]DENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の価格比較
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のレビュー
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

『低音が足りない??』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]を新規書き込みPMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

低音が足りない??

2015/02/19 02:50(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

こんばんわ
低音についてです。

半年ほど前にオーディオ(PCオーディオ)に興味を持ち一月ほど前にアンプ、DAC、スピーカーを揃えましが
実際に接続して聴いてみると低音に迫力が無いように感じ質問させていただきました。

具体的に低音がボソボソした音(うまく表現できない)したように聴こえ音に重さを感じることができません。
低音調整つまみを最大にしラウンドネスを押すとそこそこ低音が出てるように感じます。

そこでどこか接続が間違っているのか、またはパソコンの設定やDACの設定、それとも現状で十分すぎるぐらい低音が出ているのか(使用機器ではこれが限界なのか)教えていただきたいです。
住んでいるのが田舎ですので近くには視聴できるお店がなく(一度他県の量販店で視聴したが十分聴けなかった)価格comで口コミ等を参考に購入しました。

初心者なりにいろんな板を見たつもりでしたが原因を見つけられず解決できませんでしたorz
聴いているジャンルはJ-POPの好きなアーティスト(mr.children・Perfume)の歌かアニソン、ボーカロイドくらいです。
主にパソコンからDACでアンプに繋ぎitunesやyoutubeで聴いています。(CDプレーヤーは持ってません)

スピーカーとアンプはバイワイヤリングで接続しています。
参考になるかわかりませんが音量は最大でも9時くらいの位置で聴いています。
スピーカーは後ろの壁から30センチほど離し内側に向けています。
パソコンの音量は最大にしておりitunesdeで聴く時はイコライザーもオフになっています。
使用機器は


アンプ PMA-390RE

DAC SE-U55SX2

スピーカー D-412EX

PC windows8.1 pro

ドライバー SE-U55SX Audio

spケーブル Zonotone 6NSP-1100 Meister

ピンケーブル AT-EA1000/0.7
 

です。

御回答頂ければ幸いです。

書込番号:18493301

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/19 03:58(1年以上前)

こんばんは
スピーカーの能力に対してアンプの力が足りないのが原因だと思います

書込番号:18493341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/19 04:11(1年以上前)

こんばんは

PCと、DACの接続は、USB接続でしょうか?

USBケーブルを、換えてみては、どうでしょうか?

書込番号:18493353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:34件

2015/02/19 04:27(1年以上前)

こんばんは
オンキヨーの412は手強いよ
ある意味で駄作でもあるね

書込番号:18493367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2015/02/19 07:11(1年以上前)

 ハッキリ言ってですね、ONKYOのスピーカーとDENONのアンプの相性は良くないですよ。「ボソボソとした低音しか出ない」とのことですが、両者の組み合わせだと私は低音どころか全域に渡ってボソボソとした冴えない音に聴こえます。

 ONKYOのコンパクト型スピーカーには、基本的に同じONKYOのアンプを持ってこないと万全な音は出ないのではないでしょうか(他社のアンプでもハイエンド機ならば話は別かもしれませんが、それは実際的ではありませんし ^^;)。

 だから、アンプをONKYOの製品に買い替えるか、あるいはスピーカーをONKYO以外のモデルに更改するか、根本的に解決するにはそのどちらかしかないと思います。

>田舎ですので近くには視聴できるお店がなく

 ・・・・やっぱりオーディオ機器というのは「聴いてナンボ」なんですよ。聴かずに買うというのは、勝つ確率が限りなく低いバクチに挑むようなものです。

 主なショップの一覧は以下のURLを参考にしてください。足を運べる店があれば良いですね。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
http://dynaudio.jp/?page_id=51
http://www.kef.jp/dealer.html

 機器の買い替え以外で対応出来ることといえば、RCAケーブルを換装することぐらいでしょうか。Beldenの8412あたりだと、AUDIO-TECHNICAよりは低域の押し出しが期待出来るかもしれません。

書込番号:18493540

ナイスクチコミ!7


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/02/19 13:35(1年以上前)

こんにちは。BASSMAX、ラウドネスONでそこそこの
低音、が気になりますね。
お手持ちに他のスピーカーがあれば、また知人に小型スピーカーをお持ちの方がいて借りられたら、試されるのも宜しいと思いますよ。
もしかすると?スピーカーケーブルとスピーカーターミナルの接点不良、ターミナルの不具合なども考えられます。

書込番号:18494469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/19 13:42(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます><
仕事が終わったら返信します!

書込番号:18494489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6558件Goodアンサー獲得:195件

2015/02/19 20:20(1年以上前)

私もランドネスの低域最大で「そこそこの低音」のところが気になります。

例えはアンプがスピーカーに対して非力だったりでドライブしきれていない場合でも、ラウンドネスを低域最大にまですると、低域過多となりモコモコ音になるような感じもします。これが「そこそこ」という表現なのかもしれませんが、念のため左右のスピーカーケーブルはそれぞれスピーカーとアンプとでプラスマイナス(赤色と白色)を正しくつなげているか確認はされましたでしょうか。念のためです、、。

書込番号:18495536

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2015/02/19 22:20(1年以上前)

こんばんは

低音が足らないと感じられるのはSPによるものだと思います。おそらくアンプを
良い物に変えても解像感は上がりますが、低域の量感はそれ程変わらないと
思います。

価格的には1ランク下になりますが、JBLのSTUDIO230がお勧めです。デノンの
アンプとの相性も良くこのクラスでは低域の量感は十分です。

ただラウドネスを使用して更にBASSも最大でそこそこ低音が出てると言うのは
極端ですね。STUDIO230でも素ではそこまでの低域は不可能かも知れません。

ラウドネスは基本的には小音量時に低域が痩せないために使用するものです。
もしくはその様なラウド的な低域がお望みであれば、390REはプリアウトがある
のでサブウーファーを追加されるのも方法の一つです。

書込番号:18496115

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2015/02/20 00:41(1年以上前)

拝啓、今晩は。
拝見注せて頂き?、思う事を幾つかですが失礼します。

@半年前からの稼働時間!⇒先ず浮かぶのが?、エィジィング不足です。毎日2時間再生でも300時間位かと!、多分この"412:オンキョー"の性格だと?、"1200-1500時間位"は必要では?と想いますよ!。結構、辛抱だと考察します。

A設置状況は如何されてますか?⇒このシリーズのウーファーは?、非常に強力なユニットですから、設置台に不備(ガタつき・振らつき・強度不足)等は最悪ですよ!。強いトルクのウーファー振幅で、低音の良さが仇に為る事が有りますよ!。(店頭展示で悪く聴こえるのは?略此が原因では?)

Bアンプの音色(性格)かな?⇒デノン:390番は?、D級アンプと比べて、低音の厚みと円やかさが売りですが?、逆に言えば!力強さや駆動力は不利ではと想いますね〜?。
ポップス・ロック・ジャズのリズム楽器は軽く聴こえるでしょうね〜?。

兎に角、未々発展途上(エィジィング時間)ですので!、最低後一年間位は我慢だと想いますよ!。モニター系のスピーカー等は?、割と当たり前の事ですけどね!。


参考に為りますかな?。
夜分失礼しました。

悪しからず、敬具。

書込番号:18496722

ナイスクチコミ!1


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:16(1年以上前)

満三さん返信ありがとうございます。

やはりアンプの力不足なんですかねえ・・・

書込番号:18497539

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:20(1年以上前)

JBL大好きクインテットさん返信ありがうございます。


はい、PCにはUSBで接続しています。
USBケーブルはDACに付属していた物を使っているので別のケーブルも試してみたいです!

書込番号:18497556

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:23(1年以上前)

満三さん返信ありがとうございます。


手強いスピーカーも扱えるよう勉強します!

書込番号:18497565

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:31(1年以上前)

元・副会長さん返信ありがとうございます。


相性も大事なんんですね。
やはりアンプもスピーカーと同じONKYOがいいですかね。
アンプの買い替えも考えるべきですね><


リンクありがとうございます。やはり実際にお店に行って視聴するべきですね・・・後悔しています。
次に購入する際は遠くても一度お店で視聴してら購入したいとおもいます!!

RCAケーブルでよくなる可能性ありですね^^

書込番号:18497585

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:36(1年以上前)

達夫さん返信ありがとうございます。


家には1つしかないですが他のスピーカーでも試してみたいです。

読んでから一度スピーカーを接続し直しましたが変わりませんでした><

書込番号:18497594

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:39(1年以上前)

のらぽんさん返信ありがとうございます。


読んで念のためスピーカーの接続確認しましたが問題なかったです!!

書込番号:18497599

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:47(1年以上前)

ミントコーラさん返信ありがとうございます。


やはりスピーカーですよね・・
JBLのSTUDIO230はDENONのアンプに相性いいんですね^^
jblのスピーカーも候補ででしたが最終的にONKYOになりました。
一度視聴してみたいです^^

ウーファーだったら低音も余裕で出せるみたいですね。

書込番号:18497617

ナイスクチコミ!1


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 10:54(1年以上前)

たなたかたなたかさん返信ありがとうございます。


エィジィングですか><
もっとたくさん曲を聴いてエィジィング頑張ります!!

設置場所はonkyoの純正スタンドを使用してます。

アンプの性格なんですね。
暫くは性格を理解して上手に付き合って行きたいと思います!!

書込番号:18497640

ナイスクチコミ!0


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/02/20 12:31(1年以上前)

こんにちは。ご丁寧な返信、ありがとうございます。
そうでしたか、失礼しました。

暫くは現在の機器で慣らしを視野に入れて、お使いする方がよろしいですね。折を見て、JBL、BOSEなどのスピーカーを試聴なさるとよいと思いますよ。
ではでは。

書込番号:18497920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 14:06(1年以上前)

達夫さん返信ありがとうございます。


はい^^のちのちステップアップしていきたいです。
ありがとうございます^^

書込番号:18498196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/20 17:41(1年以上前)

解決済みのところ失礼致します。

アンプにPC以外の機器を接続しても低音が足りない状態なのでしょうか。

もし、お試しでないのでしたら、ミニコンポや携帯音楽プレーヤーなど有りましたらお試しになってみてはいかがでしょう。

失礼致しました。

書込番号:18498647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 背油3さん
クチコミ投稿数:12件

2015/02/20 18:32(1年以上前)

すいらむおさん返信ありがとうございます。


はい、試しにiphoneをアンプに接続したら同状態でした><

書込番号:18498803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/21 17:28(1年以上前)

失礼致します。

回答有り難うございました。
以前、店舗のAVアンプで鳴らしているところを見た事がありまして、アンプの不具合、設定・接続の不適切を考えました。

勉強になりました、失礼致しました。

書込番号:18502187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
海外モデルナンバーを教えて下さい。 1 2024/12/01 20:06:42
ボリュームゼロで音が出る 5 2024/11/27 23:30:50
東芝55m550kの音声をPMA-390REから出す方法 8 2023/07/14 21:57:21
プリアウト端子 7 2022/12/31 9:56:56
つなぎ方その2 3 2022/12/29 19:59:52
つなぎかた 6 2022/11/29 20:36:43
緑色のパイロットランプが暗い 3 2022/08/28 7:38:35
390re神話 5 2022/04/22 20:32:55
スピーカーとの相性 9 2021/03/27 18:12:38
録音、再生端子 6 2021/11/16 5:59:01

「DENON > PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]」のクチコミを見る(全 1495件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]
DENON

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

PMA-390RE(SP) [プレミアムシルバー]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング