DCD-755RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

DCD-755RE(K) [ブラック]

32bit DACを搭載したCDプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):20KHz MP3:○ DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCD-755RE(K) [ブラック]の価格比較
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のレビュー
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • DCD-755RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のオークション

DCD-755RE(K) [ブラック]DENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • DCD-755RE(K) [ブラック]の価格比較
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のレビュー
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • DCD-755RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(K) [ブラック]

DCD-755RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

(816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCD-755RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DCD-755RE(K) [ブラック]を新規書き込みDCD-755RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 bebezさん
クチコミ投稿数:1165件

CDPの新規購入に際し、今までメインで使ってきたDCD-1650AZを下取りに出したため、
購入品が届くまでのつなぎとしてパソコン部屋で使っていたサブのDCD-755AEをメインシステムに組み込んでみた。
10年ほど前に購入したものだが、使用頻度は少なく程度は良好。
メインシステムは、アンプ:アキュフェーズC-260+P-360、スピーカ:JBL2235H+2426J+2370A+パイオニアPT-R7III。

1日目(木曜日):
夜だったのでボリュームは上げずに音を出したが、DCD-1650AZに比べ2枚ベールが掛かったような音。
やはり安物はこんなものか、大音量はとても出す気にならないと思いつつ、本を読みながらBGMとして流す。
20〜30分後、ふと気づくと、結構いい音を出している。
ベールが掛かった音と思ったのは、先入観による勘違いだったのか?
少しだけボリュームを上げてみるが、何の問題も無さそう。夜だったので、今日はここまで。

2日目(金曜日):
昨日の音の変化が気になっていたので、夜遅くなっていたが、ボリュームを絞って音を出してみる。
やはり、昨日最初に感じた通り、明らかに小音量BGM向きの音だ。
だが、4〜5曲目になると俄然明瞭な音に変わってくる。
今まで、PMA-390AEとセットでBGM用としてしか使ってこなかったので全く気付かなかったが、
このCDPは暖機すると切れが出てくるようである。

3日目(土曜日):
メインシステムに組み込んで、初めてボリュームを上げられる時間帯に使ってみる。
電源投入後、暫く放置してから音出し開始。
最初は、ベールが掛かったというほどではないが、フュージョンの優秀録音盤の”音を楽しむ”にはやはり役不足と思ったが、
何曲か掛けると、おやっ? これはいける! てな感じに変化した。
ワイドレンジに作り込んだスピーカから馴染みのある音が出てくるのである。
高域でちょっと耳障りな場面があるなどディテールを言い出せば気になるところがない訳ではないが、
音楽はもちろん、十分”音”を楽しむことができるレベルである。
10年間使ってきたが、今になって初めてDCD-755AEの真価を知った思いである。
オークションでは5000円〜6000円で取引されているようだが、完動品なら絶対のお買い得である。

DCD-755AEとPMA-390AEを購入した際に、試しにJBLシステムをつないで鳴らしてみたことがあるが、
その音は、ゆるゆるブカブカで、聞くに堪えないというか笑ってしまうという感じであった。
安物は所詮安物と決め込み、それ以降はパソコン部屋のBGM用としてしか使ってこなかったのだが、
確かに3万クラスのアンプでJBL38cmを鳴らすのは無謀だが、CDPは必ずしもそうではないということが良く分かった。
DCD-755AEの後継であるDCD-755NEを含め、低価格ながら高評価のCDPは、
高額なシステムに組み込んでも十分楽しめる実力があるのではないかと思う次第である。

書込番号:22568744

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/03/30 22:20(1年以上前)

>bebezさん こんにちは

発光ダイオード、受光ダイオードを綿棒へアルコール少量つけて永年の汚れを拭き取りましょう、
その後、新しい綿棒で更に拭き取ります、生き返りますよ。

書込番号:22569208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/09/21 22:47(1年以上前)

デノンのCDPって好き!特にトレイがアルミダイキャスト製のは剛性感あり更に好き!質実剛健ってデノンのイメージ!

書込番号:22937846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

USB端子の活用

2016/03/26 10:22(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:16件

この機種には
iPod/iPhoneの再生が可能なUSB端子が装備されております。
私は、てっきりiPod/iPhoneにitunesを用いて保存された
音楽ファイルのみが再生出来るものだと思い込み
iPod/iPhoneにせっせと保存しUSB端子経由で音楽を聴いておりました。

そんなおり映画を安価で楽しめるよう始めた
amazonプライムビデオに
amazonプライムミュージックが仲間入りしました。
そのamazonプライムミュージックを楽しむため
iPhoneのイヤホン端子に「ミニプラグ−ピンプラグ(RCA)」を挿し
アンプへ直結し聞いていたのですが何か音が物足りません。

音質向上のためネットワークオーディオプレーヤーDNP-730REを購入し
AirPlayもしくはusb-dac経由で再生しようかと悩んでた時
ふとiPhoneをDCD-755REのUSB端子に接続し
その状態でamazonプライムミュージックを再生してまいました。
すると何ていう事でしょう。
バッチリ再生されるではありませんか!
しかもイイ音!
試しにyoutubeも同様に行ってみると
同じくバッチリ再生されました。

こんな使い方も出来るのですね。
凄いぞDCD-755RE&iPhone!
これからの音楽LIFEが間違いなく楽しくなりそです。

こんなの知ってるわ!って言われそうだけど
つい嬉しくて書き込みましたゴメンナサイ。

書込番号:19729772

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:16件

2018/07/25 23:58(1年以上前)

アンドロイドスマホでそれができるといいんですが?

書込番号:21988562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/18 16:24(1年以上前)

大昔のクチコミへの書き込みスミマセン
このCDプレイヤーですが何気に中古で手にいれました
勿論CD聞くためだけの目的でした
そうしたらIPHONをUSB接続していろんなサブスクの音楽も聞けるではないですか
これ迄、airplayでnetworkが切断されたり、bluetooth aptx proなど苦労して納得できない音で聞いてたのがバカらしく成りました
ネット調べても何故こんな便利な機能が有ることをサクッと出てこないのだろう
凄く幸せになりました

書込番号:24705849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

とても素晴らしい商品だと思います。

2015/10/18 12:13(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:3件

約半年間使用し大変満足しています。

購入前使用機器は
 ノートPC(Acer1410)OPT出力
 DAC(3000円くらいの安物)
 AMP(Lepy2020)
 SP(7、8年前に買ったVictorUX-GM70付属品)
です。
上記の構成は、長年使用していたVictorUX-GM70の電源が突然落ちるようになって廃棄した時に、
世の中でLepyが評判になっていたので尻馬に乗って購入して使っていたものです。

現在は
 CDP(本機)
 SP(7、8年前に買ったVictorUX-GM70付属品)
以上です。

先にお断りですが、ヘッドホン出力と使用SP抵抗値が合っていないなどメーカーが想定している使い方ではないのは承知で自己責任と判断して使っていますので、その点はご容赦願います。

当初は普通にLepyへRCAケーブルを繋いでSP出力していましたが、本機をヘッドホンで聴いた時にとても良い音がして、ひょっとしたらとの思いでSPケーブルをRCA端子付きにしてヘッドホン出力へ繋ぎました。
結果は想像以上です。
マンション住まいで大音量は不要なので、現在はAMPなしの本機のみで十分満足です。
驚くほど高音も綺麗に伸びますし、低音も歯切れよく聞こえています。
何よりもSPが古いコンポ付属のものでこれだけ聞こえるのかと目を見張るばかりです。
再度Lepyを通して聴くと音の数も減って靄が掛かっている感がはっきりと分かります。
昨日近くの家電量販店へ所用で行きましたが、6万円前後で売られていたコンポ達より遥かに良い音だと思います。
6万円のコンポはネットなど便利機能全てでその値段なので、CDP部分だけで2万円を掛けているかと言えばそうではないでしょうから、本機の音が良くて当然なのでしょう。
なお、本機のリモコンではヘッドホンの音量調整はできないので、ヘッドホンの音量つまみを自分がうるさいと感じる位置(せいぜい11時ですが)にしてFOSTEXのPC-1eで絞る形で調整しています。
駄文失礼しました。

書込番号:19237638

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/10/18 12:35(1年以上前)

こんにちは

当方もDENONのCDPを使っています、その前はパイオニア、CECなどでした。
DENONの特徴は何と言ってもAL32プロセシング〜いわゆるハイレゾ処理ですね。

アンプとヘッドホンの抵抗の違いはきにすることありません。
Lepai 20W×2アンプはTONEスイッチが不具合になったらCRC 5-56を小量降りかけると直ります。

書込番号:19237688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/10/20 22:36(1年以上前)

里いも 様

返信ありがとうございます。

機械の構造には全く疎いので正しいことは分かりませんが、この機で音が良いと感じるのは32bitDACの賜物なのでしょうね。
普通のMP3ファイルを適当なUPCONソフトで音域?帯域?を拡張(表現が正しいかはご容赦です)したものを鳴らすと目を見張る音が聴こえます。
唯一の不満はWAVファイルが鳴らないことくらいですかね(笑)

書込番号:19244872

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DCD-755RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DCD-755RE(K) [ブラック]を新規書き込みDCD-755RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCD-755RE(K) [ブラック]
DENON

DCD-755RE(K) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

DCD-755RE(K) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング