DCD-755RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

DCD-755RE(K) [ブラック]

32bit DACを搭載したCDプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):20KHz MP3:○ DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCD-755RE(K) [ブラック]の価格比較
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のレビュー
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • DCD-755RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のオークション

DCD-755RE(K) [ブラック]DENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • DCD-755RE(K) [ブラック]の価格比較
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のレビュー
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • DCD-755RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(K) [ブラック]

DCD-755RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

(816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCD-755RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DCD-755RE(K) [ブラック]を新規書き込みDCD-755RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone7のデジタル接続

2017/06/11 22:07(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 teteruoさん
クチコミ投稿数:1件

可能でしょうか?またもし可能ならユーチューブやAmazonミュージックなどのアプリ全ての音声再生を認識してくれるのでしょうか?

本機は4年ほど愛用していて次の携帯どうしようかと思いまして 今はアンドロイド携帯をアンプ(1500RE)にアナログで接続してます。

※取説(ホームページ)は2012年現在4Sまで対応とあります

書込番号:20960292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
橙提琴さん
クチコミ投稿数:47件

2017/06/26 20:20(1年以上前)

7ではなく6ですが問題なく接続できています。ユーチューブやネットラジオなども聴いています。

書込番号:20998011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 cliff spabさん
クチコミ投稿数:36件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度3

iPod側でイコライザーをオフにしてみたりRockにしても音質が変わりません。

【取説引用】
iPod やUSB プレイヤーまたはUSB メモリーの音楽ファイルをデジタル信号で伝送し、本機のオーディオ回
路により、高音質なオーディオ再生をお楽しみいただけます。

とあります。

イコライザーは無効になると判断してよいのでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:20908627

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/05/21 20:53(1年以上前)

USB接続するとイコライザなどDAPの設定が活きないのは普通かなと思います。
普通は接続先の設定が活きることになります。
たまにUSB接続でもDAPのイコライザなどの設定が活きる機種もあるといった感じだと思います。(AKなど)

書込番号:20908725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cliff spabさん
クチコミ投稿数:36件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度3

2017/05/21 20:58(1年以上前)

>9832312eさん

そうなのですね。

回答有難う御座いました。

書込番号:20908747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CD-RにMP3形式で焼いたメディアについて

2017/04/26 01:08(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 cliff spabさん
クチコミ投稿数:36件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度3

ランダム再生は可能ですか?

書込番号:20846139

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 cliff spabさん
クチコミ投稿数:36件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度3

2017/04/26 16:19(1年以上前)

自己解決

書込番号:20847239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤーの選択に迷ってます

2017/02/17 19:02(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:5件

予算3万円ぐらいでCDプレーヤーを検討しています。

アンプはDENONのPMA-1500SEを使用しているのでリモコン共有化のメリット、32bit D/Aスペックにより、DENONのDCD-755REが第1候補ですが、モデル末期な感じ(そろそろ後継機も出る頃?)がするのでパイオニアのCD-10AEかマランツのCD5005も候補に入れて迷っています。
(近くに試聴出来る店が無いので全て未試聴です。)

自分のオーディオスタイルは
・80年代の洋楽popsをよく聴きます(ビリージョエル、グロリアエステファンなど。)
・しっとりJAZZも好きです(ホリーコールなど)
・スピーカーは英のREGAのトールボーイです
・現在のプレーヤーは18年ぐらい前に買ったマランツのCD-67mk2を使っています(音質に特に不満無いです)
・SACDは持ってないのでCD専用モデルで良いです

上記以外のモデルも含めてオススメを教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:20666733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2017/02/17 21:23(1年以上前)

ぶっちゃけ このクラスなら大差ないと思いますが・・・。

書込番号:20667094

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2017/02/17 23:06(1年以上前)

>ターボ丸さん

今晩はです。

そうですね。
その予算なら、ぶっちゃけYS-2さんのおっしゃる通りなので、特に「マランツ」が良い〜とかの思い入れが無いのなら、
ポイントは、1台のリモコンで アンプも操作できる点で、デノンですね。

『上記以外のモデルも含めてオススメを教えて下さい。よろしくお願いします。』

この価格帯で他となると、残すはヤマハか、パイオニアぐらいになりますが、リモコンの点からDENONが最適かと。
あと、後継機出るかもですが、出たら出たで、今の755RE購入価格に近づくには、半年くらいかかってしまうと思いますので、

「755RE」が「755NE」と呼び名と、最新機種保有の満足度を選んで、高費用を取るのかなら、私なら現行機種を選びます。

書込番号:20667377

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2017/02/18 00:54(1年以上前)

こんばんは

確かにこのクラスであればどの機種も音質的には
大差はないと思います。

なのでリモコンを優先させてデノンも良いですが
逆に言うとイメージで選択されても良いと思います。

このメーカーのこの機種は高域が得意なのかなとか
デノンは低域が良いのかなと言う感じでしょうか。

これは本来のオーディオの選択方ではありませんが
性能的にトータルでは差がないと思います。

スレ主さんの試聴出来ないという事情もありますので。
個人的には音質で言うならマランツはコスパが高いです。

書込番号:20667642

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6829件Goodアンサー獲得:119件

2017/02/18 08:21(1年以上前)

こんにちは

話しが外れてしまいますが
CDプレーヤーがまだ使えるようであれば

ビリージョエルがお好きなら3万円で中古又は新品のレコードプレーヤーはいかがでしょうか
グラスハウス以前のレコードはチョット高い(1000円くらい〜)ですが、以降のものなら300円くらい〜で有るかと思います

CDプレーヤーは分からないです、スミマセン

書込番号:20668017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/04/01 20:46(1年以上前)

旧型の1650REを購入しましょう。
お幸せになられますよ。

書込番号:20785541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

5年保証は必要でしょうか?

2016/06/23 11:16(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:17件

プレーヤーの延長保証で。

書込番号:19979135

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/06/23 11:45(1年以上前)

考え方次第ではないでしょうか?
この機種だとメーカー保証期間終了後だと修理代の負担が購入価格に対して高くなる可能性が高いですからね。
長期間使う予定なのか、適当な間隔で買い換えるのかによっても、選択が変わってくるかと。
私の場合だと高価なもの以外だと延長保証は加入しませんね。
メーカー保証期間終了後だったら修理せずに買い換える前提で考えてます。
まあ、気になるようだったら加入しておいた方が安心にはなりますね。

書込番号:19979185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5707件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2016/06/23 12:33(1年以上前)

多分、有償修理だと3万円以上かかるでしょう。

壊れた時、買替えるか?この機種を使い続けるか?の選択ですね。

書込番号:19979278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2016/06/23 13:36(1年以上前)

中身が伴っていないのでスルーです。

書込番号:19979414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/06/23 15:46(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん
>9832312eさん
さん、有難うございます。
少し迷っていましたが、お二人のおっしゃるとおり考え方次第ですね。

次の、希望の商品が購入出来たら延長保証します(⌒-⌒)

書込番号:19979608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

22kHz以上に出ているのって何?

2016/05/02 16:37(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:11件

カセットデッキの修理が完了したのでこのプレーヤーから録音。100均テープの割によく頑張っている。次にDolbyNRとHX ProをOnにしたら少しおかしい。で、カセットと755REをPCに接続してWG.EXEとWS.EXEで測定してみたら755REは22kHz以上に曲に合わせて増減する何かが出ている模様。カセットはsign波whitenoiseなど一通り再確認したが異常なし。
オーバーサンプリング時に余計なものが付加されているのだと思うが正体不明。
結局このプレーヤはオーケストラのストリングスがシンセのストリングス(KORG風)に聞こえるのが不満で使わなくなりPioneer PD-70に買い替えたがPD-70だと22kHz以上には何も出ていない。当然カセットにDolby ONで録音してもおかしくはならない。他、P-D90(1983年式) PD-8070(1988年式)でも異常なし。
755REをPCにアナログ接続してWS.EXEで試してみてください。うちのだけだったのかな?
96kHz,24bitでサンプリングしました。GIGABYTE Z97 Gaming7 オンボード、Onkyo SE-200PCI Ltd、SB X-Fi、と複数試しました。

書込番号:19838871

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DCD-755RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DCD-755RE(K) [ブラック]を新規書き込みDCD-755RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCD-755RE(K) [ブラック]
DENON

DCD-755RE(K) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

DCD-755RE(K) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング