DCD-755RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

DCD-755RE(K) [ブラック]

32bit DACを搭載したCDプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):20KHz MP3:○ DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCD-755RE(K) [ブラック]の価格比較
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のレビュー
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • DCD-755RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のオークション

DCD-755RE(K) [ブラック]DENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

  • DCD-755RE(K) [ブラック]の価格比較
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のスペック・仕様
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のレビュー
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のクチコミ
  • DCD-755RE(K) [ブラック]の画像・動画
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のピックアップリスト
  • DCD-755RE(K) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(K) [ブラック]

DCD-755RE(K) [ブラック] のクチコミ掲示板

(816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCD-755RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DCD-755RE(K) [ブラック]を新規書き込みDCD-755RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 bankobankoさん
クチコミ投稿数:82件

755REをデノンのAVR3312のアンプに繋いで聞いてます。

755REのリモコンにアンプを動かせるボタンがいくつもついてるのですが

全くアンプが動きません。

同じメーカー同士で動かないてあるのでしょうか?

書込番号:14990405

ナイスクチコミ!0


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2012/08/28 13:39(1年以上前)

この機種のメーカーHP、主な特長 に、

新デザインのシステムリモコン − プリメインアンプやネットワークプレーヤーも操作可能

付属のリモコンは、本機だけでなく、姉妹機のPMA-390RE などデノンのプリメインアンプの操作も可能です。また、デノン製のネットワークプレーヤーDNP-720SEの基本操作が可能。1つのリモコンで、デノンのプリメインアンプ、ネットワークプレーヤーまで操作できるので大変便利です。

と、ありますが・・・DENON AVR3312は、「AVサラウンドレシーバー」です。

書込番号:14990906

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どう違う?

2012/08/28 02:47(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:51件

購入を考えてます、DCDー755REとDCD755SEの違いを教えて下さい

現行のプリメインアンプは390SEです。

書込番号:14989732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/08/28 06:24(1年以上前)

http://www.phileweb.com/denon/report_cdplayer.php?id=4365

DACの性能アップが大きいそうです。

書込番号:14989903

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

パイオニアの機種との比較

2012/08/04 06:40(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 K-asaさん
クチコミ投稿数:6件

手持ちのCD専用機が古くなったのとDSDに興味がありパイオニアのPD-10か30と思って
購入に行きましたが残念ながらPD-10しか試聴できず比較にCD専用機のDCD-755REと一緒に
聴いてきました。
ところが80年代の古い洋楽のロック&ポップスのCDを聴いても明らかにDCD-755REのほうが
情報量が多く違いに驚きました。

どうせ洋楽は発売されているSACDも少なく1枚も持っていないし手持ちのCDをDSDディスク化
するのも面倒と思ってきてしまいCD再生用にと、ここにきてDCD-755REを買うか迷ってます。

どなたかPD-30と比較試聴された方はいらっしゃいますか?

因みに外見はアルミフロントパネルでないPD-10ですらパイオニア機のほうが高級感はあり
ますね。
他の方の書き込みにもあるようにDCD-755REはトレイ部分が安っぽいです。

書込番号:14893647

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/08/10 12:54(1年以上前)

こんにちは。

PD10購入して使い始めていますが、決して情報量は少なくないと思います。
空間の再現が特徴的に感じてます。755も良いCDPだと思いますし、
機材のバランスなどで選抜されてはどうでしょう。

PD10(30も多分同様でしょう)の音調としては、オンキョー的なクールさ
とフラットな印象があります。SACDこそ種類も少なく、このためだけに
選ぶことはないと思いますが、価格自体は相当安く感じますね。

書込番号:14917604

ナイスクチコミ!1


スレ主 K-asaさん
クチコミ投稿数:6件

2012/08/11 17:24(1年以上前)

はらたいら1000点さん

返信ありがとうございます。

ん〜夏休み中にDCD-755REを購入と思ってましたが、試しに買ってみるには
価格も手ごろなPD-10でも良いかなと思ってしまいました。

実はアンプはピュアでないAV用の少し古いSC-LX81です。
BDプレーヤーも物色中でそこに今週発表になった待望の映像・音声別だしできる
HDMI×2のBDP-450が発表になり色はシルバーとブラック混在になりますがアンプも
両プレーヤーもpioneerで統一したくなってきました。

DENONスレなのにすみません(^^;

悩んでる時が一番楽しいのですが…再度試聴してきます!

書込番号:14922203

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2012/08/13 01:22(1年以上前)




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中です。

2012/07/22 23:45(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 YASHEYさん
クチコミ投稿数:65件

FOSTEXのヘッドフォンアンプと390SEを持っています。
PCのUSB-DACとCDプレイヤーとでは、やはり後者の方が音質の面で優れているのでしょうか?
ちなみにWAVで聴いています。

また、このプレイヤーをアンプ類とつなげるとき、
755RE→光デジタル→ヘッドフォンアンプ
755RE→RCA→390SE
で接続するつもりなのですが、各々のケーブルにもこだわって投資した方が音質は向上するのでしょうか。

ご回答お願いします。

書込番号:14843669

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/07/23 01:34(1年以上前)

それなりに投資した方が改善は見込めますが、お持ちの機器とのバランスを考えて購入してください。
あまり高すぎるケーブルを買っても無駄です。
付属のケーブルより良いものを買うと良いでしょう。

書込番号:14844041

Goodアンサーナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2012/07/25 20:36(1年以上前)

こんにちは。

>PCのUSB-DACとCDプレイヤーとでは、やはり後者の方が音質の面で優れているのでしょうか?

何とも言えません。

数万円の格安PCに数千円のUSB・DACなのか、それとも内部雑音対策をしたオーディオも考えた高級PCに数十万円のUSB・DACなのかによっても大いに違います。

比較する場合には前提条件を整えないと中々正しい比較になりません。

また、WAVと言っても、リッピングする時の環境やソフトによっても多少の違いは出てくるようです。そう言う面も考慮に入れないと、適切な比較は困難です。

まぁ、あまり細かいことを言っての何なので、ザックリ言って、あまり高価でない普通の量産PCに1万円以下、数千円のバスパワーのUSB・DACを組み合わせたと考えると、PC内部の雑音等の影響を排除しきれないでしょうし、そう言う面でCDプレーヤーの方が静かな環境の元にアナログ信号を生成出来るので有利と思われます。また、部品面でも、オーディオグレードの部品を使っていますので、有利かと思います。

しかし、アコースティックなクラシックなどですとこうした差は顕著になりますが、打ち込み系の電子音のみのソースなどだと、ノイズがかえって元気の良さに感じたりして好印象なんて事もあり得ます。実際、ロックなどではギターアンプ等をワザと歪ませて演奏するとこもあると聞きます。

書込番号:14856141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件

2012/07/27 23:36(1年以上前)

CDプレーヤーの音質は「DAC」の良し悪しだけでは見えない部分が相当あります。

特にデノンのプレーヤーの場合は、ラーメンに例えると「秘伝のタレ」みたいな、カタログ上のスペック・回路・ファイル形式等の規格には現れてこない音の良さが、多分に含まれているので。

僕は、評論家のダメ出しを受けながら練り上げられた「音楽性の高さ」ではデノンのこのCDプレーヤーは良いとは言いたいところなのですが、お手持ちの機種がわかってさえも、それは断定できません。

単品コンポにどの程度のリターンがあれば満足出来るのか、によります。
とにかく単品CDプレーヤーを追加したいんだけど、このクラスでデノンは正解か?と聞かれたら、間違いなくYESと返答できます。

ケーブルは数百種類以上あるので、わかりません。
とりあえずRCAケーブルは数千円のモノで十分だと思います。

デジタルケーブルは、光デジタルケーブルより同軸デジタルケーブルの方が個人的には安定感のある音がするように思います。
低音重視であればベルデンというメーカーが良いですよ。

書込番号:14865135

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 購入予定

2012/06/30 17:25(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

今はDVDプレーヤーでCDを聴いてます、かなり音質かわりますか?アンプはPMA-390SEです。

書込番号:14744799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/30 17:47(1年以上前)

良い方向に変わるはずです。

DVDプレーヤーは、映像回路など、音響には無関係なものが搭載されているので、純粋に音楽を聞きたいなら単品のCDプレーヤーの方が音質的に有利です。

またアンプが同シリーズなので組み合わせも良いと思います。

書込番号:14744902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/06/30 18:12(1年以上前)

ありがとうございます、やはり、違いが初心者の私にも分かる音質なんですね、DCD755SEよりも評判いいですか?

書込番号:14744998

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/30 19:04(1年以上前)

評判の良し悪しの問題ではなく、物量を投入しているのはDCD-755REなので、こちらの方が音が良いでしょうね。

いずれにしても上を見たらきりがないので、アンプやスピーカーとバランスが取れたものを選ぶと良いと思います。

書込番号:14745213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 02:58(1年以上前)

ヌケと粒立ちの良い PMA-2000(マーク2) がピッタリですね。

書込番号:14747148

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2012/07/01 11:33(1年以上前)

デノン101さん、こんにちは。

>今はDVDプレーヤーでCDを聴いてます、かなり音質かわりますか?

以下の記事あたり参考になると思います。

『DVDレコーダの音は悪いか?』
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-70.html

端的にいえば、変わると思います。

書込番号:14748197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/07/01 14:21(1年以上前)

今日DCD-755RE視聴してきました。かなりSEより音質が向上してるように感じました。音がクリアーで楽器の音が一つ一つはっきり聞こえるような感じがしました。購入してもムダにならないかなと心配してましたがDVDプレーヤーとは比べものにならないかなと思いました。購入してみようかなとおもいます。スピーカーもデノンなのでバランスがこれでよくなりますよね?

書込番号:14748845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 16:39(1年以上前)

デンオンはPMA-630辺りから濃密で高精細な音づくりです。 当時のSC-101(最近、後継機が出た)は、デンマークのピアレス社製のソフトドームトゥィター搭載で、全体の音は明るく、繊細で、無限の拡がりを感じました。 やはり、デノンと社名の読みと母体が代わってもオーディオ屋の音は、家電屋や楽器屋の音とはマニアをくすぐる部分が違うようです。 SC-101のライバルはヤマハNS-10Mでしたが、拡がりのない、人工的透明度のサウンドに飽きるのも早かったですね。 YAMAHAはNS-890が最高峰だと思います。

書込番号:14749307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 16:45(1年以上前)

いつも聞いているCDと、プリメインアンプ、スピーカー(厳密にはセッティングも)を同一にしないと、CDプレイヤーの違いだけで解像感が上がったとは言えません。

書込番号:14749329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/07/01 16:46(1年以上前)

そうですか、あくまでもDCD755REも入門器ですよね、101スピーカーを生かせるCDプレーヤーですかね?

書込番号:14749334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 17:02(1年以上前)

だいじょうぶです。 上位機種でしか使われていなかった音質向上機構も搭載されたランクだけ入門機の精鋭機種です。 いちばんナイスなタイミングで新品購入できる 今 です。 この機種を購入され、ドップリと DENONワールド に浸ってください。

書込番号:14749409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/07/01 17:25(1年以上前)

そうですか、上位機種の技術が生かされてるエントリーモデルなんですね、どおりで前モデルのプレーヤーと音質が違う感じがしました。いいタイミングで発売してくれました。CDプレーヤー買わずに待ったかいがありました。これでDCD755REが手に入れば多少はまともなシステムになりそうです。約2年プレーヤー買わずにDVDで視聴してましたから、DCD755REで
音楽聞いたら違いが大きいかも知れません、

書込番号:14749510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 18:04(1年以上前)

長い春を待った会がありましたね。

書込番号:14749680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/07/01 18:11(1年以上前)

これでいい夏になりそうです。夏の歌にふさわしい音楽が早くこのプレーヤーで聞きたいです。その前に
置く場所考えます。どうもアドバイスありがとうございました。

書込番号:14749717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/07/01 18:27(1年以上前)

ラッキーなあなたにおめでとう。

書込番号:14749777

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2012/07/03 14:57(1年以上前)

こんにちは。

試聴して納得のお買い物ですから、現品の到着が楽しみですね。

ところで、

>置く場所考えます。

置く場所というか、セッティングはCDプレーヤーでも大事ですので、シッカリ考えて下さい。何故かと言うと・・・。

CDプレーヤーは振動します(CDが高速回転するのだから当たり前)し、逆にスピーカーの側だったりすると、スピーカーの振動が伝わって良くありません。何と言ってもミクロン単位のピットを正確にトレースしていくのですからね。

で、スピーカーからはある程度距離の取れる、シッカリした台の上が望ましいと言うことになります。また、アンプと重ねるのも双方の振動の影響等を考えると望ましいことではありません。

理想はチャンとしたオーディオラックにそれぞれ設置することですが、ラックも高いですし、当面どうしてもアンプと重ねる必要があるなら、放熱などを考えてCDプレーヤーが下、アンプが上になります。アンプの重みでCDプレーヤーの振動を押さえ込むと言う効果も狙えるかも知れません。

あまり重いもでのありませんので、色々な場所へ移動したりしてベターと思える設置場所・方法を考えてみて下さい。そんなことで音が変わるのを知ることが、オーディオの楽しみ方のひとつです。

書込番号:14757606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/07/03 15:09(1年以上前)

RCAケーブルは、どのようなものが合いますか?j-popを主に聴いてます。

書込番号:14757643

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2012/07/03 15:53(1年以上前)

こんにちは。

>RCAケーブルは、どのようなものが合いますか?

ケーブルに凝り出すと、底なし沼状態になってしまいます。オーディオではバランス感覚も重要ですので、エントリークラスの機器に○十万円するケーブルってのもアンバランスで、宝の持ち腐れになってしまいます。

まずは、現行お使いのものやプレーヤー付属のもので聴いて、音質に物足りないものを感じた時点で、ケーブル変更にチャレンジしてみては如何でしょう。

ケーブルに関してお勧めを訊かれた場合は、癖がなく、どんなジャンルにも向くアクロリンクを推薦しています。価格バランスから言えば、1万円以下位が良いと思いますが、残念ながら、最近は金属高騰を受けて大分価格が高くなってしまいました。

http://www.acrolink.jp/products/index.html

そこで、都市部にお住まいで、お近くにオーディオ専門店があるならば、そうしたお店の中古ケーブルを狙うという手もあります。当然新品よりも安価ですし、ケーブルに関してはエージングの手間も省けるメリットもあります。オークションと違って、手に入れたら断線していたとか錆が出いたなんてトラブルも防げます。

また、専門店であれば知識経験豊富なスタッフがいますから、好みの音傾向を相談しながらケーブルを選ぶ事も出来ます。店員さんの説明を聞くだけでも、ケーブルの種類や使いこなしという面で役に立つ情報が沢山得られると思いますよ。

書込番号:14757793

ナイスクチコミ!1


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2012/07/05 23:27(1年以上前)

>RCAケーブルは、どのようなものが合いますか?

http://www.rider.ne.jp/item/index.php?cid=1

モガミ、ゴッサム辺りで宜しいかと。

586RAさんお勧めのアクロリンクは、6Nモデルがショップの在庫処分で安く手に入るかもしれまんせんが、もう売ってないかな?
私も何本か購入しました。

書込番号:14768891

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

発売日情報

2012/05/21 20:19(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:609件

発売日は、7月20日(予定)だそうです。
発売日後の価格コム価格は、35,000円くらいでしょうか。

書込番号:14589102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件

2012/05/22 00:49(1年以上前)

すみません。訂正します。発売日は、7月20日ではなく、6月20日(予定)です。

書込番号:14590472

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2012/05/23 21:39(1年以上前)

こんにちは。

長引くオーディオ業界の不況の中、定番とも言える入門機がリニューアルするのは、久々に明るいニュースですね。

値段も代替わりに従いジワジワ上がっていますので、それに相応しい音質アップも期待したいですね。まぁ、継続生産されているだけでも褒めるべきなのかな。

書込番号:14597272

ナイスクチコミ!2


Sp1Lさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/15 18:17(1年以上前)

SACDに対応してない?ですよね。
ちょっと残念です。
2色展開とAL32でこの値段はうれしいです。
黒はホコリが目立ちます。
昔のゴールド色が好きだったのですがブルーレイ時代になってから黒ばっか。
シアター用に黒にしたのかもしれないが色の選択できるのはうれしい。

スピーカーもピアノブラック色に傾倒したのもあるけどやっぱり木目1番。

書込番号:14684282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/20 06:09(1年以上前)

ついに32ビットプロセッサーがこのクラスにも搭載されましたね。22日か23日に発売?

SACD非対応っていうのは、僕も非常に残念。DSDとの競争になるかもしれない。

ここで書く事ではないかもしれないけれど、DSD変換→DACのソニー・パイオニア、32ビット拡張→DACのデノンって構図になりそう。

ALプロセッシングを自宅でフリーソフトをダウンロードしてやっちゃうみたいな突拍子な発想で製品を安く仕上げて来た。

とにかく双方早く聴いてみたいです。

書込番号:14702286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件

2012/06/22 09:26(1年以上前)

発売されたようですね。

書込番号:14710485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/22 22:00(1年以上前)

PITCH変更機能は無くなったようですね.
使用頻度は低いでしょうが,面白い機能だなぁとは思っていました.
少々残念・・・

書込番号:14712771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2012/06/27 15:11(1年以上前)

デジ臭くない音質を最初から出していた DENON はスゴイ。 PMA-2000(マ-ク2)は正に 21世紀の残る音 です。 ビクターJA-S41も 馬力のある音質 が素晴らしかった(S/Nはやや低い)。

書込番号:14732027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件

2012/06/27 15:18(1年以上前)

「デジ臭くない音質を最初から出していた DENON はスゴイ」の主語は、なんですか?
もうちょっと丁寧に述べていただくとありがたいのですが。

書込番号:14732044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2012/06/28 00:20(1年以上前)

CDプレイヤーの板なんですから、普通にパターン認識の出来る社会人でしたら認識できると思います。

書込番号:14734313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件

2012/06/28 00:23(1年以上前)

シマムセンで36800円から、さらに値引きと価格カードに記載されていました。

書込番号:14734324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/06/29 09:40(1年以上前)

ほっほートミーさん いろいろな情報ありがとうございます。私も 発表された時から興味津々。試聴された方も出てきていますが、販売は明日からとなっているサイトもあり 予想販売日よりも10日ほどずれてきてる?。というより DENONは AVをはじめ最近予定日より 大幅にずらしてきているような・・・  で じらし作戦に 負けじと毎日 ここ覗いてます(笑) 一番たのしい時期なのかなー。 これからも いろんな情報 楽しみにしていますね。

書込番号:14739132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件

2012/06/29 10:36(1年以上前)

サボットさん、ありがとうございます。でも、発売は、予定通り20日よりされています。価格コムでも在庫ありで複数の業者が販売していますよね。

書込番号:14739296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]のオーナーDCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]の満足度5

2012/06/29 12:08(1年以上前)

アマゾンでは納期が1-2ヶ月となっており(そんなに、待てなーい) ジョーシンを くぐると30日発売とあったもので。まだ各店舗に商品が、そろえられていないのでしょうね。もう少しだけ待って 手に入れることにします。情報ありがとうございました。
実は私の環境が、皆様と違い、よくありません。オーディオルームのない私が、数年前にサラウンドに走ったおかげで 機材をほとんど処分。スピーカーも一本15万するダイヤトーンでしたが、邪魔と言われ 5.1chのトールボーイ型のスピーカーセットに・・・。オンキョーからデノンのミニコンポにし AVに接続、このため音に関してはサラウンドの犠牲に。悩み続けてまいりましたが今回デノンのAVC1590からAVの中でも、価格と音で、なんとか納得できそうなAVR3313が発表されたので、この組み合わせでと 財布を調整中なんです。 皆様がうらやましい限りですが、いまの私にとっては これが限界なのかもー。

書込番号:14739550

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DCD-755RE(K) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DCD-755RE(K) [ブラック]を新規書き込みDCD-755RE(K) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCD-755RE(K) [ブラック]
DENON

DCD-755RE(K) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

DCD-755RE(K) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング