DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]DENON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬



CDプレーヤー > DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]
はじめまして。
こちらの機種は全面にUSB端子がありiPhoneなどをUSB接続できるとの事ですので、その使い方を実際にしている方やiPhoneのUSB接続に詳しい方ご教授いただきたく投稿しました。
まずよくわからないのが、自分はiPhone4SをよくUSB接続して使っているのですが、本機にそれをした場合出力はデジタル出力になるのでしょうか?
自分は現在オンキョーの古いアンプ、A922Mのアナログ端子にデノンのiPodドッグを接続して聴いたりしていますが
これはiPhoneの30ピンからアナログ出力をしているとゆう事でいいのでしょうか?
さらに言うと30ピンからアナログ出力しようがデジタル出力だろうが、最後はアナログ変換されて音が出るわけで、音質的にはどちらも同じレベルと考えていいのか?
もし、こちらのプレーヤーにiPhone4SをUSB接続してなかなか音質が良いのであれば購入したいのですがどうでしょうか?
色々書いてしまいすみません
前までは同じマランツのエントリークラスを購入しようかと思っていたのですが、こちらのプレーヤーと同じエントリークラスのアンプの評判がスゴクいいのでうーん、となっていました。
自分は現在アンプはオンキョーのA922MCDプレーヤーは同シリーズのC-722MでCDを聴いたり、先に申したようにデノンのiPodドッグを接続して聴いたりしています。スピーカーはダリのゼンソール1です。
よろしくお願い致します。
書込番号:21496689 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Velvet Blueさん こんにちは
ご質問が幾つかありますが、iphoneとはUSB入力で接続可能です、USB入力をiphone側で判断してデジタル出力にしてると思います。
一言で言うと、USB=デジタルと考えていいでしょう、youtubeやネットラジオも再生出来ます、全面ではなく前面ですね。
アナログとデジタルでどちらが高音質か?ですが、接続ケーブルが短い場合はデジタルが信号の欠落が少なく高音質です。
マランツも悪くないと思いますが、DENONはこのクラスでAL32搭載はお買い得だと思います。
書込番号:21496805
1点

>里いもさん
こんばんは。
先日、パイオニアの機種で色々教えて頂いたのに申し訳ありません。
パイオニアの76と86は近くの電気屋さんにあったのですが、USBのiPhoneは接続不可だったので、うーんとなってしまいました。
色々、思うところはあるのですが圧縮音源をどうしたらなるべく高音質で出力できるか?とゆうのも大きな課題と捉えていましてこの機種は同クラスのアンプもスゴク評判がいいのでお聞きしてみました。
やはり、iPhoneもデジタル出力の方が音がいいのですね
なんか手持ちのオンキョーのアンプA922MとCDプレイヤーのC-722Mの組み合わせでCDを聴いたらスゴク音が良いと感じて、古い物なのにあれ?っとなってしまい
ついでにデノンのiPodドッグでアナログ接続したら音質は落ちますが、予想より音が良かったんです。
これはデジタルアンプとかは自分には合わないのかなとも感じました。
書込番号:21497111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Velvet Blueさん
まずなぜiPhone4S?
http://jpnmarket.com/2016/06/14/ios10_iphone4s/
30pin ケーブルなんで今後かなり制約ありませんでしたっけ?
書込番号:21497142
2点

こんばんは
>まずよくわからないのが、自分はiPhone4SをよくUSB接続して使っているのですが、本機にそれをした場合出力はデジタル出力になるのでしょうか?
スレ主さんが言われている「デジタル出力」とは、
何を指しているのか?ですが、
一般的には、DAPや一部のスマートフォンやiPhone端末で行うデジタル出力は、対向にUSB DAC(USB Type B)を備えた機器にハイレゾ対応アプリをインストールし、そのアプリで主にハイレゾ音源をストリーミング再生させることで、いわゆる高音質再生(ハイレゾ ネイティブ再生)を可能にする方法になります。
参考 iPhone4s等からのデジタル出力方法
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201311/19/997.html
で上記の質問ですが、これは iPhoneがUSBメモリと同じ状態になる接続(USB Type A)ですので、プレーヤーアンプ側の操作により、iPhoneからはデジタルでプレーヤーアンプにデジタル転送され、D/A変換されます。
ただ、この転送時に音源がハイレゾであってもローレゾにダウンサンプリングされて再生されます。
書込番号:21497314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Velvet Blueさん
>これはデジタルアンプとかは自分には合わないのかなとも感じました。
勘違いされてるようですが、デジタルアンプとデジタル信号の取り扱いとは全く異なります。
ONKYOのアンプはアナログアンプですが、その前にデジタル信号を取り扱うDACなどはデジタルアンプではありません。
そこをハッキリご理解頂けないと、ややこしくなってこれからのお話しが出来ないのですが。
書込番号:21497385
0点

どうも無知ですみません。
なんだかよく分からなくなってきました。>里いもさん
書込番号:21497666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Velvet Blueさん
前面USBへの接続はデジタル・iPodドッグはアナログです
デジタルアンプは一般的にはアンプの中のお話です(一部例外あり)
書込番号:21497942
1点

>元菊池米さん
図解までご用意していただきありがとうございます。
説明が下手で誤解を招いてるのかもしれません
大変申し訳ありません。
どうゆうふうにお聞きしたら良いのかわからなくなってしまいました(汗)
書込番号:21497961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう一度、お尋ねの項目ごとに回答したいと思います。
1自分はiPhone4SをよくUSB接続して使っているのですが、本機にそれをした場合出力はデジタル出力になるのでしょうか?
iphone USB接続はデジタル信号です。
2iphone ドッグはアナログ接続です。
3デジタル〜アナログの音質差は少ないと思われるが、最後はスレ主さんの判断や好みになります。
4 DCD-775REはこの価格帯で珍しくAL32が搭載されており、音質では定評があり、おすすめできます。
書込番号:21498613
2点

>里いもさん
教えていただき、ありがとうございます。
了解です、その辺りは理解できました
以前はよく、iPod、iPhoneならUSB接続で音を出したほうが音質はいいと聞いていたため、どうなのかなと思っていました。当時はデジタル出力、デジタル出力とよくうたわれていて、そのあたりで自分は混同してしまっていたかもしれません。
やはり最後は、試してみて自分の好みですよね
以前伝えた、デノンのアンプでのUSB接続は音質が良かったですが、調べるとあれはアンプの設計の良さと定評のあるデノンのセンスによるところが大きい気がしました。
対して、現在お試しで接続しているオンキョーのA922Mのアンプにドッグでのアナログ接続もどうせ悪いだろうと思ってしてみたら以外にも結構音が良かったです
この辺りからも、やはりアナログだから、デジタルだからと決めるのは素人の極みでした(笑)
書込番号:21498958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初のお書きの意味をご理解頂けて良かったです、デジタルがどんどん進んでますので、理解するのも大変です。
ONKYOはアンプもスピーカーも使ってみましたが、クリアでフラットですが硬質な音で好みに合いませんでした。
今使ってるのはCDプレヤー(10万円程度)だけになりました、これは一皮むけた音がいいです。
DENONは暖色系の音で好みです、特に最近の末尾NEのつく型番はかってのDENONの音とは違った透明感が出ており、
New Edition の略かな?と勝手に思ってるところです。
書込番号:21499035
1点

>里いもさん
確かに、自分は今持ってるA922Mを買ったのがもう20年近く前なんですが、セットスピーカーを使っていました
フラットで好きでしたが硬いとゆう表現が合ってる気がします。
今はゼンソール1を接続してるのでやや、華やかな印象になりました。
なるほど、やはりプレーヤーも大事ですよね
なかなか予算に限りがありますが、デノンのエントリークラスのプレーヤーとアンプのセットは良いのでしょうね
あんなに好評なレビューがズラッと並んでるのは過去にあまり見たことがありません。
今まで、安い中古ひん等を含めたくさん試して来ましたが安物買いの銭失いのパターンが多かったので今回は余計慎重になっています
色々ありがとうございます。
書込番号:21499060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりユーザーレビューはとても参考になると思います。
>デノンのエントリークラスのプレーヤーとアンプのセットは良いのでしょうね
多分DENONの考えは、エントリークラスも手を抜かずにDENONのポリシーを貫くことで、フアンを増やし、アッパークラスへの
誘導を考えているのだと思います。
まだエントリークラスではされてませんが、1600NEや2500NEのミドルクラスは、かってのDENONの音とは違う一皮むけたリアルでクリアな音質になりました。
書込番号:21499188
0点

>里いもさん
なるほど、デノンはそうゆう考えもあるのかもしれませんね
すごく安定感があっていい音ですよね
やっぱり試聴した方がいいと思うので、隣町まで行こうかと思います
単体で10万円クラスになるとなかなか手が出ませんが、また違う世界が待っているのでしょうね
最近、ハイレゾも興味ありますがSACDなども聴きたくなってきていました
デノンはその辺りのプレーヤーも多く出してますよね
すごい音が出るんだろうな。
書込番号:21499343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

是非試聴されることをお勧めします、ただその環境がうるさいとか心配ですが。
また組み合わせるアンプやスピーカーもご注目されてください。
SACDは濃密で奥行きがあって、まさに臨場感を感じます。
書込番号:21499389
0点

>里いもさん
そうなんですよね(-_-;)
店で聴いて、なんだこれ?と思っても自宅でちゃんとセッティングして聴くとこんなに良い音だった!なんて事が結構ありました(笑)
以前パイオニアのすごく安いDVDプレーヤーがSACDに対応していたので、試しにゲド戦記のテルーの詩を聴きましたが
物凄かったです、臨場感が
ここまで違うのかとすごいショックを受けた覚えがあります
SACDのタイトルももっとたくさんあると嬉しいんですけどね。
書込番号:21499411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時代の変化でSACDが普及する前にハイレゾネット配信が盛んになりました。
いよいよspotify(スペル自信なし)が上陸らしいです。
書込番号:21499754
0点

>里いもさん
spotifyとはどんなものなんでしょうか?
音楽配信サービスですか?
何か今までの物とは違うのですか
昨日、オンキョーのアプリをダウンロードしたところです。
書込番号:21499781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽配信サービスです。
月額980円
https://www.spotify.com/jp/premium/?utm_source=jp-ja_brand_contextual_text&utm_medium=paidsearch&utm_campaign=alwayson_apac_jp_performancemarketing_core_brand+contextual+text+exact+jp-ja+google&gclid=EAIaIQobChMIjMGIpqPN2AIVhAQqCh2SRg9NEAAYASAAEgIiY_D_BwE&gclsrc=aw.ds
既にアマゾンプレミアム会員なのでどうしよう?
書込番号:21499813
0点

>里いもさん
高音質とゆう部分は気になりますね
最初は無料で試せるみたいですね。
今音楽流してましたが、アンプのA922Mがどうも調子悪いみたいです(笑)
トランス?だったかな、なんかその辺りがすぐ不具合を起こします。
書込番号:21499870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

是非お試しをされて、音質お聞かせください。
A922Mは中々デザインがいいですね、しかもF特が5-100Khzは立派なハイレゾですね。
書込番号:21499951
0点

>里いもさん
え?このアンプハイレゾ再生できるんですか?
もう、5回ぐらい修理に出してるきがします(笑)
書込番号:21499970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勿論ハイレゾ再生可能です、アンプの入り口前の信号をハイレゾをにすれば可能です。
CDの音(16ビット、44.1Khz)をスタンダードとすれば、それ以上はハイレゾですから、96Khz 24bit辺りから以上は立派なハイレゾでしょう。
その信号をアナログ信号へ変えてA922Mへ入れてやればいいです。
その変換器をDAC(digitalアナログコンバーター)と言ってます。
書込番号:21500140
1点

>里いもさん
そうなのですねー!ありがとうございます。
今iPhone4SにオンキョーのHF PLAYERとゆうアプリを入れて鳴らしてるんですが、これ圧縮音源もアップコンバートできるみたいで48khzモードで鳴らしてます
最初おぉ!と思ったけどなんだかずーっと聴きてると疲れる気もします。
是非ともハイレゾやSACDにトライしたいですね!
すごく楽しみです。
書込番号:21500224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledeviさん
>里いもさん
>元菊池米さん
回答ありがとうございます
勉強になりました
ありがとうございます(^_^)/
またよろしくお願い致します。
書込番号:21503745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/08 18:45:54 |
![]() ![]() |
7 | 2020/10/22 21:54:15 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/18 13:30:22 |
![]() ![]() |
23 | 2019/10/10 7:41:39 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/13 17:11:57 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/15 15:45:25 |
![]() ![]() |
7 | 2019/05/09 23:38:24 |
![]() ![]() |
4 | 2019/08/25 21:19:33 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/21 22:47:05 |
![]() ![]() |
19 | 2019/01/03 17:34:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)





