ScanSnap S1300i FI-S1300A
Androidに対応したドキュメントスキャナ

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap S1300i FI-S1300A
自炊したくて購入しました。かなり良くてバンバン使っていこうと思います。
がしかし、スマホと連携したくてスキャンスナップコネクトアプリケーションのアプリをダウンロードしました。PC側もSUCANSNAPMANAGERをインストールして説明通り「モバイルに保存」を起動させたのに??。何の反応もありません?
PC側はパスワード設定とかをしたのですが、スマホはファイル一覧(0)のままで反応なしです。
PC側も「モバイルに保存」を起動するも・・・自動に接続します・・・で反応なしです?
どうすれば接続出来るのでしょうか?
スマホはギャラクシーノートでPCはOSがWindows7です。
お願いします。
0点

これを見てください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481265099
モバイルに保存ではScanSnapを接続するパソコンとiPad等のiOS端末が
同じネットワークにいないと接続できません。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/s1300/mobile.html?name=answer4#answer4
まずは同じネットワークに接続できているのかどうかを確認する
必要があります。
一般的には以下の方法で確認できます。
<iPad等のiOS端末側の操作>
1.[設定]-[Wifi]とタップし、一覧でチェックが付いているネットワーク名の
右端にある青丸に>の文字のアイコンをタップする。
2.そこで記載されている[ルーター]と[IPアドレス]の数値を確認する。
<パソコン側での操作>
1.ScanSnapを接続するパソコンで[スタート]-[すべてのプログラム]-
[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]と辿ります。
2.コマンドプロンプト画面が起動したら、ipconfig と半角で8文字を
入力し、キーボードのEnterキーを押します。
3.コマンドプロンプト画面で表示されるIPV4アドレスとデフォルト
ゲートウェイの数値を確認します。
※デフォルトゲートウェイは複数ある場合があるので、デフォルト
ゲートウェイの横が空白の場合は他のデフォルトゲートウェイを
探してみてください。
4.<iPad等のiOS端末側の操作>の2で確認したルーターの数値と
3で確認したデフォルトゲートウェイの数値を確認します。
<同じネットワークに接続できている場合の例>
以下の様に[iOS端末のルータの数値]と[パソコン側の
デフォルトゲートウェイの数値]が一致します。
iOS端末のルータの数値
192.168.11.1
パソコン側のデフォルトゲートウェイの数値
192.168.11.1
<同じネットワークに接続できていない場合の例>
以下の様に[iOS端末のルータの数値]と[パソコン側の
デフォルトゲートウェイの数値]が一致しません。
iOS端末のルータの数値
192.168.11.1
パソコン側のデフォルトゲートウェイの数値
192.168.1.1
上記の数値はあくまでも一例であり、実際の数値とは
異なっている場合があります。
また、パソコンからiPadへのPINGが正常に通る必要があります。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1465/kw/ping
同じネットワークに接続できていて、PINGも正常に通るのに
接続できない場合はWindowsファイアウォールやウイルス対策ソフト
等によってモバイルに保存のプログラムがブロックされている
可能性が高いです。
以下のページを見てWindowsファイアウォールのプログラムの許可で
モバイルに保存の左横の四角にチェックが付いているかどうかを
確認し、チェックが付いていない場合はチェックを付けてください。
http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/relatedqa?QID=003582
上記でうまく出来ない場合はサポートセンターに聞いたほうが
早いと思います。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/contact/
書込番号:14982074
1点

すいません。アンドロイド端末でしたね。
アンドロイド端末でもScanSnapを接続するパソコンと同じ
ネットワークにいないと接続できないのは変わりません。
上記は例としてみて頂き、アンドロイド端末とScanSnapを
接続するパソコンが同じネットワークにいるのか?
パソコンからアンドロイド端末へのPINGが通るのかを
確認してください。
両方とも正常ならWindowsファイアウォールでのプログラムの
許可でモバイルに保存の横の四角にチェックが付いているか
どうかを確認してください。
書込番号:14982134
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
