Aspire One 722 AO722-CM303 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core C 60/1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:AMD Radeon HD 6290 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.46kg Aspire One 722 AO722-CM303のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One 722 AO722-CM303の価格比較
  • Aspire One 722 AO722-CM303のスペック・仕様
  • Aspire One 722 AO722-CM303のレビュー
  • Aspire One 722 AO722-CM303のクチコミ
  • Aspire One 722 AO722-CM303の画像・動画
  • Aspire One 722 AO722-CM303のピックアップリスト
  • Aspire One 722 AO722-CM303のオークション

Aspire One 722 AO722-CM303Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 5月25日

  • Aspire One 722 AO722-CM303の価格比較
  • Aspire One 722 AO722-CM303のスペック・仕様
  • Aspire One 722 AO722-CM303のレビュー
  • Aspire One 722 AO722-CM303のクチコミ
  • Aspire One 722 AO722-CM303の画像・動画
  • Aspire One 722 AO722-CM303のピックアップリスト
  • Aspire One 722 AO722-CM303のオークション

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire One 722 AO722-CM303」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AO722-CM303を新規書き込みAspire One 722 AO722-CM303をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:317件

まだWindows8にアップグレードして居ないのですが、Windows8をダウンロードした後に、リカバリー領域(【Alt】+【F10】)から工場出荷時の状態に戻す事は可能でしょうか?

 またSSDに換装している場合は、DVDまたはUSBメモリーを使用してブートメニューからリカバリーする事は可能でしょうか?

 他機種(東芝 dynabook)ですが、Windows8を導入した後は、リカバリー領域を使ったリカバリーは出来ませんでした。(まだメーカーサポートに確認していませんので誤情報かもしれませんが)。SSDに換装している所為か起動時間が短くブートメニューに入る事も出来ません。

書込番号:15310111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/11/08 00:54(1年以上前)

Winodws7のリカバリDVD・USBなどの作成が可能なら作成しておけば良いと思いますよ。
少なくともHDDなりSSDを初期化しての再インストールは可能になりますので、あとから困ることは
ないでしょう。

ただタッチパネル対応機でないと、Windows8にするメリットが少ないように感じますが??
1200円〜3000円そこそこでアップグレードできるようですが、必要性を吟味した方が良いかと。

書込番号:15310133

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件

2012/11/08 01:14(1年以上前)

 その先へさん、早速の返信有難うございます。

 購入当初にSSDに換装して、元々付いていたHDDは出荷時当初の状態で保管してあります。

 購入当初に搭載されていたHDDを取って置けば、パソコンが起動しなくなった時に戻せるので便利ですよね。 メーカーでは余り推奨していないようですが・・・。

書込番号:15310190

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのオーナーAspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの満足度5

2012/11/09 12:45(1年以上前)

それが良いと思います。

外したHDDをそのまま外付けケースに入れてデータホルダーとして活用してもOSに影響を及ぼすことはありませんので。

書込番号:15315825

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リカバリできない。起動できない。

2012/10/15 11:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

スレ主 ねるらさん
クチコミ投稿数:4件

SSDに玄人志向のclone/U3で換装するためにコピーしたところ認識せず、フォーマットが必要と思いsystem reservedの領域を実行してしまいました。後で間違いとわかり、後の祭り…。
1.起動の方法はないでしょうか。(リカバリディスクを作りませんでした)
2.リカバリの方法はありますでしょうか。
  ※リカバリディスクは購入出来るのでしょうか。または新品を買わないといけないのでしょう  か。
鈍くさいのですがすいません。

書込番号:15206835

ナイスクチコミ!0


返信する
越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/15 18:33(1年以上前)

購入店に相談されてみてはいかがですか  (゚ー゚)?

「間違って System Reserved の領域をフォーマットしてしまいました」  と。

書込番号:15208029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/15 18:40(1年以上前)

この際、来週末発売のウィンドウズ8にしちゃえば。
ライセンスはあるのだから、どうにかして安いアップグレード版で済ませる。
どうやったら済むのか、アップグレード版を見てみないと分からんけど。

書込番号:15208054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ねるらさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/15 18:44(1年以上前)

ありがとうございます。
購入先はamazonなので相談出来そうにないです。こういう時にショップで買うのが大事ですね。
windows8ですか…。検討してみます。
結局、新しいのを買うしか復活が難しいと言うことですね…。

書込番号:15208074

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/16 02:23(1年以上前)

amazon は商品に問題があった時の後始末はスムーズですけどね、
ご自身のうっかりミスだった場合どうなるんでしょう・・・。

でもまず相談だと思いますよ^^

書込番号:15210296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ねるらさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/26 11:38(1年以上前)

ありがとうございました。
ACERサポートに送り対応してもらいました。
対応は親切でした。

書込番号:15253462

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/26 11:40(1年以上前)

良かったですね  (^ー^)

書込番号:15253467

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねるらさん
クチコミ投稿数:4件

2012/10/26 11:40(1年以上前)

ありがとうございました。
サポートで元々HDDが不良だったらしく、解決出来ました。
ひょうたんから駒でしたが、あきらめずに対応をしてみるものだと
思いました。
回答頂いた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:15253470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Gyaoは視聴可能ですか?

2012/10/21 12:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

スレ主 nora-pochiさん
クチコミ投稿数:3件

化石のようなPen3 500に見切りをつけて、この機種をと考えています。ほぼこちらの要求通りのスペックですがGyao でレイちゃん 見るのは可能ですか?
 所有のかた教えてください。

書込番号:15233132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:39件

2012/10/21 17:46(1年以上前)

大丈夫でしょう。
フルHD動画も見れますよー!!

書込番号:15234001

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nora-pochiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 19:12(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
先日契約したSBのスマホ(Dell)であそんでいたら
エヴァをやっていましたのでPCで見ようとしたら
音声のみになったしまいました。
これで安心してポチれます。
ありがとうございました。

書込番号:15234345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線lanのトラブル

2012/09/30 16:28(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

スレ主 chinapapa0さん
クチコミ投稿数:4件 Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのオーナーAspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの満足度4

先日購入したこのモデルでのネットワークトラブルで困っています。
無線lanルーターはcorega製CG-WLR300NMを使用しています。ワイヤレスネットワーク接続の表示は2種類表示されていて一つはCG-Guest、もう一つはルーターからのネットワーク名です。セキュリティー無しのCG-Guestでは普通に接続できますが、本来使用するネットワーク名でセッティングするとどうしても接続できないのです。何度もネットワークキーを確認し入力を試しました。ウインドウズのファイヤーウオールを一度無効状態にしてからの試みも行いましたが未だに解決できていません。どなたかこのトラブルにアドバイスお願いします。

書込番号:15142379

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/09/30 16:41(1年以上前)

http://corega.jp/prod/wlr300nm/pdf/wlr300nm_qig_c.pdf
一度マニュアルを読んでください。繋がるでしょうか?
また、今月新しいファームウェアが出ているので、更新してみるのもどうでしょう?

書込番号:15142430

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/30 16:44(1年以上前)

ネットワークキーのアルファベットは大文字/小文字の区別があるけど間違ってない?
それでダメなら一度ルーターを初期化してみれば。
http://corega.jp/prod/wlr300nm/pdf/wlr300nm_detail_a.pdf
「3.5.1 初期化ボタンで工場出荷時の状態に戻す」

書込番号:15142455

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/30 16:49(1年以上前)

nobuyosiさんが示したマニュアルのWPS接続で、接続出来ませんか。

書込番号:15142489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 22:16(1年以上前)

無線LANのチャンネルが12か13になってませんか?もしそうなら、それ以外のチャンネルにすれば繋がるかも・・。

書込番号:15144257

ナイスクチコミ!0


スレ主 chinapapa0さん
クチコミ投稿数:4件 Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルのオーナーAspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデルの満足度4

2012/10/01 23:51(1年以上前)

アドバイス頂いた方々にお礼申し上げます。結果として接続できました。まず試したのはメーカーサイトから最新ファームをDLして更新しルーターのWPSボタンを押すことでセキュリティーの有効な無線接続可能となった次第です。ルーターが故障したかと思い買い換えようとしていた最中でした。困ったときの掲示板はとても有難いです。皆さん有難うございました。

書込番号:15149167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討

2012/09/17 20:20(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

スレ主 vankukuさん
クチコミ投稿数:22件

サブ用として検討しています。
主に動画の視聴で、別のモニター(フルHD)に映して見たいので、HDMI端子付きで有線LANでつなげるものを検討しています。

最低、解像度が1280*720ぐらいの動画がスムーズに再生できるものがいいですが、
できればフルHD動画がスムーズに再生出来たらいいなと思っています。
これ以外に同メーカーのAspire One 756 AO756-H82C/S も良いなと思っています。
後、重さもなるべく1kg台でサブ用なのでなるべく安いものを検討しています。
上記に書いた商品以外に2-3万ぐらいでありますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15080478

ナイスクチコミ!0


返信する
de llさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/17 20:57(1年以上前)

こちらからどうぞ
http://kakaku.com/specsearch/0020/

書込番号:15080721

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/18 01:39(1年以上前)

動画の視聴が目的でしたら
パソコンでなく、民生プレイヤーがいいんじゃないですか  (゚ー゚)?

とりあえずブルーレイまで見れる安いプレイヤー紹介しておきます。
→ http://kakaku.com/item/K0000375909/

書込番号:15082373

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/18 02:33(1年以上前)

vankukuさん、こんばんは。

HD視聴については分かりませんが、ご予算からだとここらぐらいではと思います。
お考えの2機種も入っております。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000380735.K0000395826.K0000365909.K0000392648.K0000404357

この価格帯ではASUS U32UのGPUも良さそうですよ。

書込番号:15082484

ナイスクチコミ!0


スレ主 vankukuさん
クチコミ投稿数:22件

2012/09/18 12:45(1年以上前)

越後犬さん>

1か月後に控えている旅行で持っていきたいので軽いノートパソコンが良いかなっと思いました。

kyo-ta041さん>

他の商品の紹介有難うございます。値段的にAspire One 722 が安いのでこれを買おうかなっと思っています。メモリは4GBに交換しようと思っています。また、容量が320GBと少ないので足りなくなったら、外付けのHDDを買おうかなっと思っています。500GBなら5000円以下で買えるみたいなので。

書込番号:15083798

ナイスクチコミ!0


kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2012/09/19 00:29(1年以上前)

vankukuさん、こんばんは。
このノート、価格を考えるとコストパフォーマンスが良いですよね。
PCは道具ですから予算と使い方で選ぶのが一番と思います。

因みに私ならなのですが、持ち運ぶノートに大切なデータを大量に入れたままには余りしないと思います。

この機種はメモリとHDDの換装がしやすそうなので今値段が下がっているSSDも良いかもしれませんよ。

SSDの値段を考えると容量は下がるでしょうからデータバックアップ用の外付けHDDも併用でしょうか。

では、良いお買い物を。

書込番号:15087164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 vankukuさん
クチコミ投稿数:22件

2012/09/20 23:15(1年以上前)

購入し、早速メモリを4GBに交換しました。HDDの換装は今の状況で不満はないため、そのままで使おうと思います。動画については、手持ちの1280*720の動画でフルサイズで再生してもカクカクならないので良かったです。フルHD動画は音が途切れたり、カクカクしてまともに見ることはできませんでしたが。それでも2万円台で買えたので満足です。

書込番号:15096523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブ

2012/09/16 08:28(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C60搭載モデル

クチコミ投稿数:4件

超ど素人な質問で申し訳ございませんが・・・。
主として外出時の作業用に軽量な本機種の購入を考えているのですが、DVDソフトも見たいと思っています。 ただ、よくよく見てみるとUSBポートもないし、外付けの光学ドライブが取り付けられるものなのか悩んでいます。 無理なら本機種は諦め、せめてUSBポートのあるものにしようと思っています。 どなたかご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:15071853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/09/16 08:35(1年以上前)

USB2.0なら3つ付いてますが・・・

書込番号:15071876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/16 08:43(1年以上前)

申し訳ございません。このサイトのスペック見てみたら、USBの記載がなかったもので・・。
あるなら安心して購入できます。 早々のご回答、誠にありがとうございました。

書込番号:15071904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2012/09/16 10:56(1年以上前)

前に使っていたネットブックはUSBポートの電流供給量が少なかったため
DVDドライブを接続する際に、信号と電源のダブルコードが必要でしたが
AO722はUSBの電力に余裕があるみたいで、パスパワーでも問題ありませんでした。

ちなみに、使用しているDVDドライブはアイオーデータ・DVRP-U8XLE2です。

書込番号:15072432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/16 11:07(1年以上前)

追加コメントありがとうございます。
非常に参考になります。 私みたいな旧態依然とした脳みそのおっさんには最近のPCのスペックは分からないことばかりです・・・。PCによっては供給電流が小さかったりするんですね。 ますます本PCを買う気持が強まりました。

重ね重ねありがとうございました。

書込番号:15072475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/09/16 13:02(1年以上前)

エイサー公式のスペック表を貼っておくので、暇なときにでもチェックしてみて。
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/LU.SFT02.001

書込番号:15073015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/17 02:13(1年以上前)

皆さん、いろいろご親切に回答頂き深謝です。
ACERのHP見ても、どうしても当該機種のカタログが見つけ切れなかったので、非常に助かりました。 私のような超初心者おやじにはありがたいサイトです。

購入したらぜひともレポートしたいと思います。
深謝、深謝です。

書込番号:15076710

ナイスクチコミ!0


SUPER76さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/17 20:45(1年以上前)

USBなどのポートや、DVD接続、メモリー増設など
Aspire One 722について紹介されているサイトがあります。

USBポート
http://aspchart.seesaa.net/category/11759354-1.html

DVD接続
http://aspchart.seesaa.net/category/11951510-1.html

マイナーチェンジする前のようですが、基本的には大差はないと
思いますので参考になります。

書込番号:15080646

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire One 722 AO722-CM303」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AO722-CM303を新規書き込みAspire One 722 AO722-CM303をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire One 722 AO722-CM303
Acer

Aspire One 722 AO722-CM303

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 5月25日

Aspire One 722 AO722-CM303をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング