


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50G5 [50インチ]

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>画面の下3/4が暗く右下はすごい残像が出てます。
「暗くなる」のは、「バックライト」が光らないからだと思いますm(_ _)m
<「真っ暗」では無いので、「弱くなった」のではと思われます。
切れてしまうと真っ暗になりますから...
「残像」が出るのは、「液晶パネル」自体に問題が出たか、「バックライトの点滅」が出来なくなった為かと...
でも、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/g5/quality.html#motionclear
を見ると、点滅はさせていないかも...m(_ _)m
まぁ、どちらにしても「故障」ですね..._| ̄|○
<修理等を考えていて、量販店で購入したなら、お店に連絡して下さい。
「1年以上前に購入」だったとしてもですm(_ _)m
書込番号:20560879
1点

>名無しの甚兵衛さん
バックライトの不具合で、正常な部分と暗い部分の境界がはっきり出るんですか?
書込番号:20562980
3点

同じ症状で検索しまくったら一件ヒットしました。
それの原因はパネルへのハーネスの接触不良でコネクタ破損でしっかり止まっていなかったものです。
圧をかけて応急処置したようですが、コネクタはパネル一体で頼むとパネル交換のようですね。
捨てる覚悟で感電に気をつけやってみようと思います。
書込番号:20563046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぺこぺこたろうさん
>バックライトの不具合で、正常な部分と暗い部分の境界がはっきり出るんですか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/g5/quality.html#led_backlight
この画像を見れば判りますが、「LED」が並んでいます。
症状から推測すると、「サイド式」と思われ、モジュールの全てが切れたのでは無く、
一部が切れたり、途中から1個毎に切れているのではと思われますm(_ _)m
<「バックライトを制御している基板」などに不具合が出て、規定の明るさが出ていないのかも...
後は、「導光板」で前面に送る事になりますが、これの境目が影響しているのでは無いでしょうか?
<「1枚板」なら、こういう風にはならない!?
それとも、「液晶パネル」の特性として、境目が出来るのかも...
「液晶パネル」自体に不具合が有って、「一部だけ正常に表示」だと、
「明暗」では無く、「(赤だけとか)色が無い」などの症状になると思いますm(_ _)m
書込番号:20564241
1点

>さばやんさん
同じ症状になりました。
修理は成功したのでしょうか。
詳細を教えてもらえれば助かります。
書込番号:22243544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果駄目でした。
年末邪魔なのでリサイクル券買って捨てました。
昨日まとめて買った同型が今度はラジオ現象が発生しました。
故障率多すぎでしょ。
リコールになってる47J8の同じ現象は基板原因だそうで、
捨てたパネルがダメなのとニコイチすれば1つまともなのが残ったかもしれませんね。
2010年に買ったのは現役です。
エコポイント終了の後のは反動で安くしないと売れないから品質落としたタイミングなのかもしれませんね。
日本製から品質落としたら何も残らないのに何してんだか。
書込番号:22444743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





