スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ] のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

「フル・ブラックパネルIII プラス」を塔載したプラズマテレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:65インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD 3Dテレビ:○ HDMI:4端子 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオークション

スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の価格比較
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のスペック・仕様
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の純正オプション
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のレビュー
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のクチコミ
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の画像・動画
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のピックアップリスト
  • スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ] のクチコミ掲示板

(151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件

今年出る新型のプラズマはタッチペンに対応しているということなので、
画面の表面には感圧もしくは静電気を感知するシートが貼り付けてあるんですかね。
せっかくZT60では、プラズマパネルと前面ガラスを密着させて画質を向上したのに
その上からシートを貼り付けたら、元の木阿弥・・・。

だいたい、画質最優先のプラズマのフラッグシップにタッチペン機能要りますか?
せっかく開発陣が努力して画質を上げようと一生懸命努力しているのに、
営業がタッチペン対応にしたら売れるぞ!と訳のわからんことを言い出したに違いない。
この辺が家電メーカーらしくて泣ける・・・。

書込番号:15655542

ナイスクチコミ!5


返信する
ryckさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/25 09:36(1年以上前)

久々の書きこです。
ガラス一体型うらやましいですな。

タッチペン機能には爆笑しましたよ。
わざわざ画面まで歩いて行って何書くんでしょうね?
子供がガシガシ擦ってまたクレームの嵐にならなきゃいいけど。

とりあえず私はZT5で充分です。

書込番号:15667563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件

2013/01/25 11:13(1年以上前)

どうせなら画質調整などの操作をタッチペンで出来るようにと思ったんですが、
65インチの画面に至近距離で近づいたら、画面全体が見渡せない・・・。
そうだ、タッチペンが1mくらい長ければいいか。

書込番号:15667817

ナイスクチコミ!2


ryckさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/25 19:37(1年以上前)

65インチタブレットなんていかがでしょうwww

書込番号:15669483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDD

2012/08/18 00:51(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

12年間使用したパイオニアの50インチから買い換えました。
来週末納入設置予定で、誠に待ち遠しいです♪
当時はレシーバー別体で120万もしたのですが、今となっては65にインチアップしても1/3の価格ですね(^_^;)

録画用の外付けHDD(USB3.0)を検討中ですが、動作確認済みのアイオーは評価があまり良くないですね。
バッファローでも問題なく録画できているとの口コミもありますが、やはり2TBまでしか認識しないのでしょうか?

書込番号:14949129

ナイスクチコミ!1


返信する
MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/08/20 16:36(1年以上前)

私のテレビはP55VT5ですが、取説には160GB以上とは書いて有りますが上限については触れていませんのでパナセンに聞いたところ上限は2Tということでした。

基本的には同じ作りのZT5も同様と思われます。

今、バッファローの2TのUSB3タイプを使っています。
今、出先なので型番が解りませんので後で追記いたします。

書込番号:14959835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2012/08/20 20:14(1年以上前)

BUFFALOのHD-LB2.0TU3J

追記

私が使っているUSB-HDDはBUFFALOのHD-LB2.0TU3Jです。

『USB3.0&2.0対応外付ハードディスク』と箱に書かれています。

使いはじめて、まだ1ヶ月しかたっていませんが今のところ問題は発生していません。

東芝機テレビや東芝機レコーダーに対応と書いてある物ならほとんど使えると思いますよ。
パナ機レコーダーも東芝機対応品なら使えますから、パナ機テレビも大丈夫だと思いますよ。

だからパナ機レコーダー(BZT710)の経験から躊躇なくこのUSB-HDDを買ったんですけどね。

しかし、まだテレビでは、まだ、このUSB-HDD1台しか使ったことがないので、確信は持てませんので、あくまで自己責任でと言うことで、最悪はパソコン用に使うつもりで。

書込番号:14960575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2012/08/20 23:58(1年以上前)

MondialUさん
量販店の担当者からパナに確認してもらいましたが、2TG以下でないと使用できないか?の質問に対しては、動作確認済みは2TBまでですとの事・・・それを超えると本当に使えないか?は明確な回答は得られずでした。

私もUSB3.0なら価格的に魅力のあるバッファローHD-LB2.0TU3Jを狙っていましたが、パナがUSB3.0で唯一動作確認済みのアイオーデータ製も、Amazonでのユーザー評価が高かったので、アイオーのAVHD-UR2.0Bを注文しました。
これに決めた他の理由の1つは、冷却ファンが付いていた事もあります。
設置場所のラックがガラス扉付きで、熱がこもり易いのでHDDの冷却性を優先しました。
バッファローも冷却ファン付きはありましたが、価格的にあまり大差が無かったので結局パナの推奨品を選択した次第です。

書込番号:14961664

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/08/21 07:01(1年以上前)

VT3は3TBをつないで初期化しても2TBまでしか認識しませんでしたね。ZT5も変わらないと思うけど。

書込番号:14962314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2012/08/31 07:16(1年以上前)

ロジテックの所を見てみるとVT3の段階で3TBも行けてるようですね。
http://www.logitec.co.jp/connect/hdd-tv.html


まぁ、見ちゃ消しなら2TBでも十分ですよね。

書込番号:15002132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

ZT5購入後について

2012/08/05 00:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

やっと65ZT5を購入しました。
一週間後には配送される予定ですが、設置後にエージング等は必要なのでしょうか?
初めてのプラズマのため大切に使いたいので、皆様の考えをお聞かせ下さい。

書込番号:14897028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/05 00:48(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
一般的なエージングは、省エネモード等で明るさ控えめにして、黒帯や静止画パターンの
長時間表示を避けることです。
私は他社のプラズマTVですが、初期にゲームでの使用は避けた方が良いと思います。
エージングの時間は500〜1000時間位です。
私は600時間位しました。

ご参考にして下さい。

書込番号:14897132

ナイスクチコミ!3


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/08/05 01:01(1年以上前)

typeR 570Jさん
エージング方法を参考にさせて頂きます。
それにしても、時間数を測るのも大変ですね。

書込番号:14897171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/08/11 20:58(1年以上前)

『TH-P65ZT5』と『YAMAHA YRS-2100』の設置が完了しました。

第一印象は実に良い買い物であったという点。
これまでリビングには12年前に購入したSONYの『KV-36DZ900』を置いていました。
主にスポーツ・映画を視聴するので、動画解像面と階調表現面でブラウン管を超えたと感じるパネルにこれまで出会えず買い控えていましたが、やっと同等と思える製品です。
『KV-36DZ900』は寝室に移動し、それまであったSONYの液晶モデル『KDL-32J1』は子供部屋行きです。

そして、シネマプロモードの素晴らしさには満足です。
『KV-36DZ900』では画質モードを「AVプロ」に設定して自然な色合いと豊かな階調で視聴していましたが、シネマプロも同等の印象で、HDブラウン管から違和感なく移行できました。

また、 『KV-36DZ900』は比較的音が良く、『TH-P65ZT5』の音質には不満だったので『YAMAHA YRS-2100』も設置しましたが、音が悪くなった印象もなく必要十分でした。

『KV-36DZ900』は当時38万円でしたが、『TH-P65ZT5』と『YAMAHA YRS-2100』を約48万円で購入しましたので、インチアップやスマホでのVIERAリモートを考えれば納得の買い物です。

同時にエージングも開始。

他に設定等でオススメがあれば御教授下さい。

書込番号:14922901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:199件

2012/08/11 23:45(1年以上前)

G音についてはどうでしょうか?

書込番号:14923659

ナイスクチコミ!2


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/08/12 01:24(1年以上前)

>taka0730さん
このあたりを確認してから購入しましたが、消音して視聴距離10cmでも聞こえませんよ。

書込番号:14923973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:199件

2012/08/12 11:47(1年以上前)

どうもありがとうございます。そんなに静かなんですね。
現行機種はVT3よりファンの数が減ってその分回転数を上げているから、ファンの音がうるさいと聞いたのですが、
その点でも静かなんでしょうか。

書込番号:14925241

ナイスクチコミ!2


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/08/12 15:10(1年以上前)

>taka0730さん
>現行機種はVT3よりファンの数が減ってその分回転数を上げているから、ファンの音がうるさい

そのZT5は不良品だったか推測の話ではないでしょうか?
消音後に全面から30cmの距離で視聴しても聞こえません。
しかし、当然ですが背面に回りファンの前で聞けば聞こえます。

書込番号:14925862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:6061件Goodアンサー獲得:199件

2012/08/12 20:29(1年以上前)

その話はVT5のスレッドで出ていました。VT5とZT5のファンの数が同じかはよくわかりません。
でもZT5は静かなんですね。

書込番号:14926890

ナイスクチコミ!2


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/08/13 18:06(1年以上前)

『TH-P65ZT5』を購入して新たに感じた点がありました。

・やっぱりデザインが良い
 電源OFF時の存在感は、まさに「一枚ガラス」仕様によるもの。
 視聴しない時間でもガラスとベゼルだけのデザインなので、リビングのアクセントとして機能するデザインです。
 また、「メタルベゼル」も実際に設置してみると高級感の演出に役立っていました。

・「タッチパッドリモコン」が使える
 期待していなかったリモコンですが、予想を裏切り意外と使いやすく便利なリモコンです。
 普段の視聴ならこのリモコンで十分。最低限のボタンしかなく非常に使い勝手の良いリモコンでした。

書込番号:14930436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/08/13 18:17(1年以上前)

スレ主さん

デザインは私も好きです。
42型があれば良いと思います。

書込番号:14930470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

対VT3

2012/07/11 23:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

こんにちは。
現在約三年前購入したTH-50PV1を使用しています。
今回、そちらを知人に譲り、65インチプラズマの購入を検討していますが
65ZT5と65VT3はどのように違うのでしょうか。
サイズ的にはVT3が枠のぶんだけ若干大きく、
65ZT5はリンク面が充実したことがわかりました。
ZT5の方は実機を見たのですが、VT3は実機の展示に巡り合えず、
なかなか比べてみることができません。
個人的には、ZT5のシルバーの台があまり好きではないのですが…。
@画質の機能が上がっているようですがVT3よりも大変向上しているのでしょうか。
Aどちらを選んでも50PV1よりは画質は綺麗でしょうか。大きくなるので荒くなりますか。
こちらでは、約10万円価格が違うので…大差ないようなら
VT3でも良いかなと思っています。
ラックシアターも同時購入するとすれば、ZT5なら幅1500のSC-HTF9またはHTF7
でぴったり来ますが、VT3ならばわずかですがはみ出るので、
HTX900またはヤマハのYRS-2100というところでしょうか…?



書込番号:14795237

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/11 23:57(1年以上前)

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14745224
50VT3から50ZT5へ入れ替えました。

シネマプロに魅力を感じないのならVT3でもじゅうぶんです。ただ店頭ではシネマプロの利点はわかりづらいとは思います。

スレ主さんは50型から65型へサイズアップするので、50型時と同じ視聴距離で地デジなどのフルHDに満たないソースを視聴すれば、粗さを感じるかもしれません。

書込番号:14795395

ナイスクチコミ!3


スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/12 19:39(1年以上前)

有り難うございます。そうなのですか。
全白画面や全灰色画面って、どのように表示するのですか?
色むらがあれば交換した方が良いのですか。

今日、近くの店舗に数件問い合わせたところ、
VT3の65と本機の両方展示してあるお店があったので、
見に行ってみようと思います。
電話なので詳しくは聞けませんでしたが、
VT3はたぶん在庫はないので展示現品のみになるみたいです。
その場合、やはり展示品は避けた方が良いでしょうか。
仮に、5年保証がついたらどうでしょうか?

※先日行ったお店では、展示現品がその店舗にはなかったのですが、
チェーン店の方に25万円であるとのことでしたが…。
こちらも新品在庫なしということでした。

書込番号:14798323

ナイスクチコミ!1


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/12 23:50(1年以上前)

スレ主殿、こんばんわ。

その場合、やはり展示品は避けた方が良いでしょうか。>

そうですね!!何時から展示しているか?や何時間つけているかによりますね!!おそらく、発売当初からの物だと推測されます。私も以前ZT5が出る前に、VT5とVT3を悩んでいた時に聞いた店によると発売当初の物だという事を知りました。。

仮に、5年保証がついたらどうでしょうか?>
5年保証もお店によってはパネルが保障外と言う所もありますので確認された方がよろしいかと思います。。。【例えば、パネル保証対象外はヤマダ等。。】


書込番号:14799577

ナイスクチコミ!1


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/12 23:52(1年以上前)

追記です。。

今では、VT3の新品はネット以外では入手不可だと思います。。

書込番号:14799585

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/13 08:10(1年以上前)

全白/全灰色画面は知人にPCで作成してもらって、USBメモリに保存しています。
VT3の色ムラは通常の視聴で気にならなければ、放置で構わないと思いますよ。実際に私がそうでしたし。

私も展示品は選択肢には入らないですねえ。どんな使われ方されたかわからないし。

書込番号:14800353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/14 12:23(1年以上前)

こんにちは。THP65VT3のオーナーですが、VT3は避けた方が良いと思います。3Dにした場合に限りますが映画で暗いシーンの時わけわかりませんからね!ZT5は実機は見てませんが改善されているようなので3Dで観て確認した方が良いと思います。ただし店頭では画質がダイナミックに設定してあると思われるのでシネマモードにすることを忘れないようにね!要するにVT3は一番明るく設定しないと3Dは見られたものじゃないということです。それでもVT3の5年保障に魅力を感じるのならあとは使い方次第ということで、通常TVは見ないまたはほかのTVを見て、DVD・BLなどのソフト鑑賞専用で3Dは考えてないというような使い方をされるのであれば好み次第ですが。ちなみに現在2004年のPXの300の50を通常TV鑑賞用として使用してますがDVD鑑賞用にしていたせいか全然問題ありません。VT3をZT5にかえたいところですが昨年10月に買ったばかりですのでそうゆうわけにもいかないので次のモデルが出たときに考えたいと思いますがね!参考になればよいです。

書込番号:14805407

ナイスクチコミ!3


スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

2012/07/14 23:08(1年以上前)

皆様有り難うございます。
連日の大雨で、残念ながらまだVT3の実機を見ておりませんが、
保証内容や、3Dの画面も忘れず確認しようと思います。

>通常TVは見ないまたはほかのTVを見て、DVD・BLなどのソフト鑑賞専用

とありますが、VT3は通常の番組はあまりよくないのでしょうか。
VT3がということでなく65インチ大画面はでしょうか?

少し前に、65VT3はこちらで28万円台にまで下がったのですが実機を見ていなかったので
購入に踏み切れませんでした。
いま、少しずつ値が上がっているようなのですが、上昇しつづるようなら
65ZT5がもう少し下がるのを待つのも手かな…という気持ちも沸々と…。

予算があれば、65ZT5がやはりよろしいのでしょうね。
どうせなら五輪という気持ちがあったのですが。

ちなみに今まで行った店舗では
即決する気はなかったので交渉はしていませんが
65ZT5とHTX900の組み合わせで578900円という提示でした。

少し前に考えていた65VT3とヤマハYRS2100だと
こちらの最安値で買って40万少し超える程度だと思うのですが…。

ますます迷いますね。
また見に行くのが楽しみです。

書込番号:14808012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/07/30 12:52(1年以上前)

VT3のTV鑑賞に関してはリビングでゆったり見たい時に見てますが、大画面なので最高ですし、何の問題もありません。単純にPX-300は寿命がくるまで買い替える必要を考えていないので、主にTV鑑賞用にしているだけですが、アナログで録画したDVD等と4:6のDVDソフトを見るときはデジタルデコーダーではサイドの黒い部分が見苦しいので見たくなった時にアナログプレイヤーで見ることもあります。もし購入済みであれば遅くてごめんなさい。
購入方法としてまず、Y電機で購入した経験を話しますと店頭表示価格とNET表示価格は同じでと思いますが、実際店舗に行って購入意思があることを感じさせるといきなり15%OFFでしたから粘ればさらにポイントプラスもあり得ます。特にシステムラック・BLデコーダーを同時に購入するとTVとデコーダーのポイントでラックはポイントを充当させ安く買うこともでき、発売1か月時の表示価格ではケーブル類設置組立費用リサイクル費用3Dメガネ込でトータル972350円が721478円残りポイント約6000円でしたので価格が安くなればポイントも低くなるので下がるのをあまり待ちちすぎると損になることもありますが・・Y電機の場合設置費用・ラックの組立まで無料というのがいいと思います。Yカメラは2100円ですが・・・あとラックはヤマハYRS2100B使用していますがVIERAリンクも使えるしいいと思いますし単純にHTX-900は3.1CHサラウンドYRS2100は7.1CHサラウンドではヤマハの勝ちでしょう!安いしね!

書込番号:14875024

ナイスクチコミ!1


スレ主 haru1111さん
クチコミ投稿数:29件

2012/08/01 09:00(1年以上前)

こんにちは。
色々悩み、あちこち店舗をうろついた揚句、
65VT3とヤマハYRS2100Bのの組合せで購入しました。
レムキャスさんと同じですね。
65ZT5との比較ですが、3D等含め、私的に価格差ほどの魅力が感じられず
外観はどちらもフルグラスでありますが、VT3が好みだったことです。
また、一旦価格が上昇したにもかかわらず、
ほぼ底値に戻った時期があり、その時に購入を決断しました。
探したのですが、新品はやはりネットでしか手に入らず、ネットでの購入です。
価格コムの順位を上からみていきまして、送料・設置込・ポイント有りで
一番良い条件のショップから購入しました。
設置は女一人なので絶対必須でした。
VT3とYRS2100で実質39万円台の購入です。
シャープの70X5とも最後まで迷いましたが、プラズマの画質が好みなので
画質で決めました。遠目は液晶も綺麗ですが、近づいたときに全く違いました。
液晶は不自然な感じでプラズマは自然で美しく感じます。
シアターですが、店舗をうろうろしていると、
一際良い音がするものがあり、見てみるとヤマハのYRS1100でした。
店舗は広いので売りのビームが反射して…というのは効果がでていないと
思いますが、それでも、展示してあった中では抜群に良かったです。
≪到着した感想です。≫
まずは、インテリア的に、大満足です。
ヤマハのピアノブラックのラックと相性ばっちりで、横幅も合わせたようにぴったり。
インテリアも重視なので、ノングレア液晶ではこの満足感はなかったものと思われます。
VT3ですが、50V1から比べると格段に画質が良くなった印象です。
サイズは50を見ていたので、大感激とか、圧倒されるとかいうのはあまりありませんが、
確実に迫力は増し、大画面ならではの魅力と、
プラズマの画質の美しさに感動しました。
大きさ重視でシャープの70にしなくて良かったです。
シアターは、50V1ではパナソニックHTR310を使っていましたが、
全く桁違いによくなりました。
もちろん、使用環境によると思いますが、音の広がりが違います。
現状、この環境で楽しみ、また数年後、次世代の製品に期待します。

書込番号:14882209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/08/01 15:54(1年以上前)

自分が気に入ればそれが一番良いと思います。私自身!購入後約10か月が経過してますが今のところ大きな不具合等発生してませんので満足してます!確かにデザイン的にはVT3の方が好きです。今思い出すと不具合という点で組立設置してもらったのは良いのですがよく見ると天板のガラス板が逆さ、つまり裏側になっていました。ガラス板は裏に艶消しのシートが張ってあり、立体的に見せる形になるのが正常なのですがただの艶消し板になっていました。業者に文句を言おうと思いましたが時間ももったいないので自分でやりました。一人でテレビを移動しガラス板を反転させることは不可能に近いですが、リビングのテーブルがラックとまったく同じ高さだったので移動して何とかガラス版を反転させました。パナソニックで統一しているのでVIERAリンクでリビングのBLDに録画したものを寝室の液晶VIERAにジャンプさせて観たり色々楽しんでます。では良いAVライフを満喫してください。

書込番号:14883425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/08/04 03:55(1年以上前)

スレ主さん失礼します。
私もVT3のユーザーで、レムキャスさんにお聞きしたいのですが、
レムキャスさんの言われる『天板ガラスが裏側になっていた』というのはどういう状態だったんでしょうか?
天板というのはプラズマパネルの前面ガラスのことで、それの貼り付けが表裏逆だったということでしょうか?
自分のも確認したいと思ってお聞きします。

書込番号:14893513

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/08/04 06:54(1年以上前)

YRS2100の事でしょ。『天板ガラス』なんだから。VT3には前面ガラスはあっても天板ガラスないし。

書込番号:14893663

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパッドリモコンの不具合?

2012/07/30 12:44(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

皆さん初めまして。

昨日こちらのテレビを設置しました! 念願の65インチです♪
そしてタッチパッドリモコンの登録をしたのですが、一メートルくらい離れたら全く反応してくれません(>_<)
これって初期不良ですかねぇ?3D メガネも登録しましたがこちらは離れても使えるのでBluetoothの不具合ではないと思うのですが…
使っている方で同じような方おられますか?
メーカーに来て貰った方がいいですかねぇ( ̄▽ ̄;)
どなたか回答お願いします!!

書込番号:14875003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/30 18:07(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
リモコンの電池を抜き差しをしてみては如何でしょうか。
つまり、リセットして再登録して下さい。

書込番号:14875843

ナイスクチコミ!0


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/30 18:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。今から帰宅なので早速試してみたいと思います!

書込番号:14875916

ナイスクチコミ!0


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/30 19:18(1年以上前)

先ほど試してみましたが…
無理でした( TДT)
他の方はやはり2、3メートルくらい離れても使用出来ているのでしょうか?
やはりリモコンの不具合ですかねぇ…
保証はあるからいいんですが…

ちょっとショックです(^_^;)
まあデジタル家電はそんなもんですかねぇ( ̄▽ ̄;)

書込番号:14876072

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/30 19:50(1年以上前)

電源ボタン等一部は赤外線式になっていますが、それも含めて反応しない?

書込番号:14876191

ナイスクチコミ!1


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/30 20:00(1年以上前)

ずるずるむけポン先輩(勝手に先輩呼びしてすいません(^_^;))
返信ありがとうございます!

電源ボタンはしっかり反応してくれます。
スワイプやタッチなどの無線関係が反応してくれません(>_<)
登録等は出来て、尚且つ一メートル以内くらいなら反応してくれるんですが、それ以上離れたら全く反応しませんでした…(T_T)
テレビ台のところに無線LANルーターを置いているのですがそれも関係してますかねぇ?
でも3Dメガネは使えるので関係ない気もしますが。

やはりリモコンのBluetoothの不具合が濃厚ですかねぇ。

書込番号:14876233

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/30 20:57(1年以上前)

スレ主様、こんばんわ。

私も土曜日に設置したのですが、これから、帰宅しますので、試してみますね。

また、報告します。。。

書込番号:14876467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/30 21:04(1年以上前)

ポン@さん

返信ありがとうございます!
結果お待ちしてます!!

返信は明日になるかもしれませんが(^_^;)

書込番号:14876508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/30 21:38(1年以上前)

2〜3m離れても操作はできますね。ただタッチセンサーの感度が良くないのかなんなのか、あまりスムーズに操作できないので、タッチパッドリモコンは使っていません。

私の環境ではSONYの学習リモコンの方がが便利ってのが大きいのですが。

書込番号:14876687

ナイスクチコミ!1


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/30 21:54(1年以上前)

ずるずるむけポンさん


確認ありがとうございます!自分のは一メートルの時ですら反応が微妙ですね(^_^;)
自分もタッチパッドリモコン自体はほぼ使用する事はないと思うのですが頑張って購入(分割ですが^^;)した商品の一部なので一応メーカーに見てもらおうと思います。

ちなみにソニーの学習リモコンってそんなに使い勝手いいんですか?
高い商品でしょうか?

関係ない質問かもしれませんが気になったので回答頂ければ幸いです。

書込番号:14876767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/30 22:08(1年以上前)

http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=K0000221717
TV×2
BDレコーダー×2
BDプレーヤー×2
アンプ×1
エアコン×1
↑で操作しています。リモコンをひとつにまとめられるので便利です。赤外線式のリモコンなら国内外のメーカー及び商品を問わず学習可能です。

書込番号:14876841

ナイスクチコミ!1


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/30 22:16(1年以上前)

す、すごいっ!!
そんなに登録できるんですね!!
しかも価格も手頃でいいですねぇ(^^)こちらの購入も検討してみます。

タッチパッドリモコンの方は後日結果報告いたします。

引き続き情報ある方はお願いします。

書込番号:14876881

ナイスクチコミ!0


ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/31 08:05(1年以上前)

スレ主様、おはようございます。

昨日のリモコン検証結果を報告します。

全てのボタンが有効だったのは、3m強でした。

電源ボタン以外が有効だったのは、4m弱でした。【素人測定ですので、おおまかです。】

4mになると逆に電源ボタンだけ効かなくなるのは、何故だろう?

私も今回の検証で、疑問を持ちました。

一度、確認してみます。

書込番号:14878148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/07/31 12:17(1年以上前)

ポン@さん

返信遅くなってすいません(^_^;)
検証ありがとうございます!

三メートルも届いたんですか!?
自分は六畳程の部屋に置いているので(<ばか?笑)三メートルも届けば充分過ぎます!!

赤外線が届かないとは自分と逆ですねぇ^^
それでも三メートル届けば充分じゃないでしょうか?(^ー^)
やはり自分のは不具合確定みたいですね(>_<)

最近仕事が忙しくてなかなかメーカーにも連絡とれないので直してもらうまでにはまだ時間が掛かりそうです。

書込番号:14878845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2012/08/03 09:06(1年以上前)

FURIMUNさん

先日、「家電の学校」という番組でリモコンの特集をやっていました。6〜7mは届くと説明していた
記憶がありますが・・・。BS−ジャパンで放映中です。
http://www.bs-j.co.jp/kadennogakkou/backnumber.html#43

書込番号:14890069

ナイスクチコミ!0


スレ主 FURIMUNさん
クチコミ投稿数:15件

2012/08/03 10:10(1年以上前)

130theater 2さん


情報ありがとうございます!
普通はそうですよねぇ(^_^;)
まず普通の家で、テレビが目視出来る範囲で在れば大体届くのが普通だと思います。
早くメーカーに見てもらって皆さんに報告したいのですが、ここのところ全く時間がとれないので未だに連絡出来ずにいます^^;ですので、まだ解決済みには出来ませんが皆さんお付き合いお願いします。

書込番号:14890240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

壁寄せ設置について

2012/07/09 21:08(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

下記商品を「壁寄せ」にて設置したいと考えておりますが、Aが60インチまでしか対応しておりません。
当方、この手の分野に詳しくないので、改造その他の方法があればご指南下さい。

@パナソニック スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]
Aヤマハ POLYPHONY YRS-2100(B)

書込番号:14785854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/09 21:13(1年以上前)

Aですが、

>65型までの大型テレビに最適

とHPに書いてあるようです。
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hometheater-systems/theater-rack-systems/yrs-2100__j/
寸法的にも問題ないように感じますが。

書込番号:14785879

ナイスクチコミ!0


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/07/09 21:52(1年以上前)

ポテトグラタンさん、説明が足らずスイマセン。

確かにカタログ等にはそのように記載があるのですが、家電量販店の売場にて@は取付不可との回答がありました。
どうやら金具の寸法が少しばかり足りないようです。

書込番号:14786066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/08/02 10:45(1年以上前)

スレ主さんこんにちは@の取り付け不可という意味がよくわかりませんし金具って何?どこに使う金具?そんなものあったっけ?という感じですが、使用目的はTVを乗せるためのラックですよね!乗せるだけなはずですし、考えられませんが転倒防止用金具は同梱してましたけどそれが合わないのであれば、壁寄せで前に転倒することが心配なら転倒防止用粘着パットをスタンド裏に張るだけで十分対応できると思います。Aの件ですが65インチまで対応などの表現を勘違いされる人がいますが、本来サイズで考えてしまいがちですが、問題は総重量です。いくらラックとTVのバランスがよく見えても耐荷重を超えてしまえば対応してないということで、たとえ60インチまでと書いてあっても耐荷重がスレスレ又はかなりオーバーしてなければ対応可能ということです。ちなみに私はヤマハYRS2100Bに65VT3を乗せてますが全然問題ありません。VT3が総重量+スタンドで63KgでZT5が48Kgなので全然余裕です。2100の後のBはブラックカラーということなのでZT5の場合はほかの色の方が個人的には合うと思いますが、参考になれは良いと思います。

書込番号:14886479

ナイスクチコミ!0


スレ主 image3さん
クチコミ投稿数:78件 スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]のオーナースマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]の満足度5

2012/08/02 22:41(1年以上前)

レムキャスさん、こんばんは。

ラックシステム「YRS-2100」に壁寄せ金具「YTS-V1200」を使用して「65ZT5」を壁寄せ設置したかったのですが、 取付金具パナソニック「TY-WK6P1R」が壁寄せ金具に付けられず設置不可という結論に達しました。

http://m.jp.yamaha.com/products/audio-visual/accessories/brackets/yts-v1200__j/?mode=model
http://panasonic.jp/viera/option/wallhanging.html#ty_wk6p1r

書込番号:14888838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]を新規書き込みスマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]
パナソニック

スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)