ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]
7型液晶を塔載した防水対応のポータブルワンセグテレビ
ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月10日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年3月3日 14:38 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月26日 07:26 |
![]() |
6 | 5 | 2012年7月14日 18:53 |
![]() |
0 | 5 | 2012年6月6日 01:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-R [ルージュレッド]
大好きなテレビ番組を見たくても妻がチャンネル権を持ってますので
私専用に購入しました。
パナソニックディーガで録画した番組もBS放送も「お部屋ジャンプリング」
を大いに活用してます。
気になるのはバッテリーの消耗が早いことそれと録画を再生中にコマーシャルの
早送りができないことの二点です。
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]
テレビを見ながら、持ち歩きます。
その都度、画面に触れてチャンネルが変わり面倒です。
このTVで見るチャンネルは1チャンネルだけなので、他のチャンネルを
削除する等、画面に触れてもチャンネルが変わらなくする手立てはないので
しょうか。
書込番号:15811004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャンネルリストから不要チャンネルを消去されてはどうですか。
チャンネルリスト上で不要チャンネルを長押しして消去を選べば良いと思います。
書込番号:15815336
0点

ありがとうございま。
チャンネルリストは、リスト単位では削除できますが
リスト内の編集ができません。
現在、リストは一つだけです。しかし、その中には
沢山の局が登録されています。
書込番号:15817426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


どうやらチャンネルリストが1個だけだと一覧変更出来ないようですね。
一旦もう1個チャンネルリストを作成し、そちらを編集されてはどうでしょう。
1個のチャンネルだけのチャンネルリストを作り、そちらを常用されれば良いかと思います。
書込番号:15818158
1点

ありがとうございます。
出来ました。
触れてもチャンネルが変わりません。
書込番号:15818964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-R [ルージュレッド]
ME970が故障したため、修理に出しつつME1000購入。
需要があるかはわかりませんが、数日使ってみての比較レポを。
DIGAはBZT910です。
個人的に良くなったと感じた部分
・デザインが全体的にスリムな感じに
・タッチパネルの反応改善
・OSのバージョンアップ&Google Playに対応
・USB端子がmicroに
・カメラ等の追加
・コピー回数が1回の番組も自動転送可能に
特に良くも悪くもない変更部分
・端子類の位置が逆に
・イヤホンだけ端子カバーが別に
・アンテナが本体内に収納できる
個人的に悪くなったと感じた部分
・スタンドが一体型から別物に
・DIGAとの連携に関するメニューが複雑化
・ビデオプレーヤーがHOME画面に無い
・番組の自動転送が不安定で失敗しがち
・番組再生時の30秒スキップと10秒バックが無くなった
・DIGAから転送した番組のチャプターを認識しない
細かくいえば悪い部分はまだありますが、こんな感じでしょうか。
DIGAで録画した深夜番組を外で視聴するのが主な利用法なので、そこが改悪されているのが微妙。
勿体無いけど、970が帰ってきたら1000は予備かなぁ……。
2点

こんばんは
ME970を使っている者です。ME1000のレポ参考になりました。
ME1000とは関係ありませんが、ME970が故障したとのことですがどのような故障をしたのでしょうか?
もしよろしければ教えて頂けると、今後使っていく上で参考になるかと思いまして。
書込番号:14767588
0点

故障の内容ですが、ある日突然タッチパネルが全く反応しなくなるというものです。
で、本日修理品が帰ってきたのですが、修理内容は『前面キャビネット交換』とのこと。
保護フィルム等は貼らずに使っていたため汚れていたパネルがキレイに(笑)
タッチへの反応も、修理前より良くなった気がします。
保障期間内なので、費用は往復の送料\1575のみ。
とりあえず、ME1000をもう少しテストしてみて、どちらをメインで使うか決めようかと思っています。
書込番号:14768399
0点

デジタルSTBさん
ありがとうございます。
タッチパネルが反応しなくなるなんて故障もあるのですね。
参考になりました。
書込番号:14768965
0点

ちょっとだけ追記。
転送した番組のチャプターですが、ワンセグ画質のものは認識するようです。
ただ、自動転送がダメなので、諦めて修理から帰ってきた970を再度使用。
再生は明らかに970の方が快適でした。
さて、1000は予備機に……と思ったら本日からアップデート開始。
自動転送も改善されているようですが、またテストするのは面倒だなぁ……。
書込番号:14786338
2点

今更感がありますが、更に追記。
9日のバージョンアップ適応後、自動転送がちゃんと出来るようになったもよう。
今までは、試験的に5分後などに設定しておくと転送できるのに、翌朝などの時間帯にしておくとNG。
こんな致命的な不具合残したまま発売とか……。
あと、転送番組のチャプターも認識するようになっていました。
ただ、30秒スキップと10秒バックが無いのは相変わらずなので、再生時に不便。
シークバーでは、微妙なスキップがやり辛いんですよね。
書込番号:14806748
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]
970ばっかりチェックしてましたが、価格も動かないし・・・
やっぱり新商品きましたね。
で、Bluetoothつきました!
風呂で基本使う予定でしたが、新幹線とかで、携帯で見ていて、Bluetoothはいるだろうと・・・
付きました。
これで、ありとあらゆるシーンで利用可能?
持出高画質なら、7インチでもしんどくないとか。
あとは、3マソくらいにならないと、買えないが・・・。
皆さんは、どんな評価を?
ちなみに、携帯は、やっぱ当分F−01Cのガラケーで行こうと。
スマホでもいいんですがねぇ。
パケホ時代からパケホなんで、3980円だしぃ、風呂では、MP3だけでいい。今は、面倒にも無印のCDプレーヤーだし・・・。
携帯は、いくら防水でも 怖くて持って入れない。
携帯電話は、ある意味生命線ですからねぇ・・・。
ディーガ使いなので、もっと便利!とか、やめとけ!とかの情報あったら、お願いします。
しかし、4マソはちょっち・・・。
0点

Bluetoothプロファイルですが、OPP、SPPだと、例えば普段使いでどんな事が出来るんですか?
書込番号:14639701
0点

A2DPしか、想定してませんでした。
OPPもSPPも何らかの情報のやりとり。写真送れるとか?
Wikipedia見てみました。
電子ブックみたいなのが、HPにありましたが、それよう?
ケーブル転送では、だめなのかなぁ。
防水だから、出来るだけ、ケーブル接続なしに、データやりとりするためなのかな?
使わなさそうな、プロファイルって結構ありますしね。
結局、アプリ入れて あって良かった便利プロファイル!になってくれるんでしょうか。
HIDは、ないみたいですが・・・キーボード使わないか。
今回のは、アンドロイドマシン てか、もうPCみたいなもの?
て、アプリ入れてまで使うかどうか・・・。
スカイプは気になりますけれど・・・。
風呂で、スカイプして、裸暴露は、やばいなw
書込番号:14640633
0点

あとの搭載プロファイルはA2DP、AVRCPですから、音楽は聴いたりリモコンで操作出来ますが、
HSPやHFPプロファイルは搭載していないので、スカイプのブルートゥースヘッドセットは無理っぽいですね。
書込番号:14640727
0点

あ!そうですねぇ。ヘッドセットプロファイルがない!
てか、プロファイル少なすぎw
スカはおまけですかぁ。
GPSがあるのは、なんでだろう。
ナビゲ入れなさいってことで?
使わないと・・・思いますが。
精度や、バッテリー持ちだめっぽいんですが。
カメラのGPSなんか、即電池なくなるから、使いませんしねぇ。てか、使いたくても使えない。
浮気監視装置機能付き、移動テレビ?あ、風呂場の場所を管理したいのか・・・
て、なんでやねん。
ふしぎな装置になったって事ですか?
書込番号:14641429
0点

防水、Bluetooth付きのものを作るなら、5インチでバイク用を作って欲しいものです。
書込番号:14646066
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



