ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト] のクチコミ掲示板

2012年 7月10日 発売

ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

7型液晶を塔載した防水対応のポータブルワンセグテレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 対応電池:充電池 最大電池持続時間:3.5時間 防水テレビ(お風呂使用可):○ 重量:479g ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]の価格比較
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のスペック・仕様
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のレビュー
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のクチコミ
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]の画像・動画
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のピックアップリスト
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のオークション

ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月10日

  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]の価格比較
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のスペック・仕様
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のレビュー
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のクチコミ
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]の画像・動画
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のピックアップリスト
  • ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト] のクチコミ掲示板

(244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]」のクチコミ掲示板に
ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]を新規書き込みビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

android2.x.x

2018/12/06 01:48(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

スレ主 mikkeiさん
クチコミ投稿数:28件

純正ブラウザもYouTubeアプリも何もかも使えなくなってますね。
今は他のブラウザ(ChromeやFirefoxは使えない)を介して何とか使えますが、そのうちワンセグTV専用機になってしまいそうです。
お風呂で軽くネットをしたりYouTubeを観るのに便利なのですが。

書込番号:22304056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

2012年秋の購入当初からですが、下記の症状が一向に治りません。
様々な設定変更や、リセット、無線LAN環境・機器の再チェックなどしてもダメでした。

パナの相談窓口は大変懇切で親切でしたが、残る方策は、工場出荷時点へ戻す(他の重要設定は全てやり直しになる!)しかないとのことで、これは未だ試していません。

(記)
電源完全OFFからの立上げOS起動時、あるいはスタンバイ状態からの起動時、ブラウザを起動してもネットに繋がるまで、延々と15分以上待たされる。また、途中でネットとの接続が切れることが多い。

なお、拙宅の無線LAN環境下、他のノートPCやネット対応TV、Wiiなど全く問題なく安定してネットに繋がっています。

(PS)ここのスレッド(書き込み)を参考に、FIREFOX(アンドロイド版)をインストールして使ってみたら、実に快適にネットに繋がりました。
但し、搭載のGOOGLEの音声検索(アプリ)では、デフォルトがこの出来の悪いブラウザのようで、上記のように延々と待たされます。
どなたか、搭載のGOOGLEの音声検索がFIREFOX(アンドロイド版)で使える設定方法を教えて頂けないでしょうか?
(因みに、搭載のブラウザはアンインストール出来ない仕様のようです・・・)

以上


書込番号:16658685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27291件Goodアンサー獲得:3123件

2013/10/02 20:41(1年以上前)

対策としては、他のブラウザを、使ってみるのはどうですか。
Google playから、ブラウザを入れてみるとか。
chrome・dolphin・Opera・Firefoxなど、色々あります。
自分は、機種は違いますが、chromeを、使っています。
PCもchromeを、使えば、同期出来ます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome&hl=ja

書込番号:16658744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]の満足度4

2013/10/02 20:57(1年以上前)

私も同じように遅くなったことがあり、その他-設定でキャッシュを消去、履歴消去と消しまくったら我慢できる程度になりました。今は15分もかかることはなくなっています。ご参考になれば幸いです。

書込番号:16658833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件 シェルティーのパパのブログ 

2013/10/03 00:25(1年以上前)

ご助言、感謝いたします。

●記載しましたとおり、FIREFOXを本機にインストール済みです。
FIREFOXを選択・起動する限り、ネットは快適に使えま
す。
なお、「その他-設定でキャッシュを消去、履歴消去と消しまくる」は実施済みですが、本機搭載(デフォルト)のブラウザの不満(ネットに繋がり始めるまで15分以上待たされる)は相変わらずです。

(質問事項)
皆様に伺いたいことは、ただ一つ。
本機搭載の「(google)音声検索」(アプリ)を、新たにインストールしたFIREFOX上で使えるようにしたいのです。

換言すれば、本機搭載の「最悪ブラウザ」との(完全な)決別の仕方です。
私が本機の様々な設定を見た限り、この「最悪ブラウザ」はアン・インストール不可のようです。
最悪ブラウザの「強制休止」や「デフォルトでの起動」をOFFなどしても、音声検索では勝手に最悪ブラウザが起動してしまい、延々待たされて検索どころではなくなってしまいます。

これを何とか、FIREFOX上で使えるようにしたいのです。

以上

書込番号:16659894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27291件Goodアンサー獲得:3123件

2013/10/03 00:36(1年以上前)

無理でしょう。
自分は、Google音声検索は、使い物にならないので、削除しました。
手打ちの方がいいです。

書込番号:16659931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件 シェルティーのパパのブログ 

2013/10/03 18:07(1年以上前)

Miev 様

ご助言、感謝いたします。

音声検索アプリは、奇跡的に「最悪ブラウザ」がネットに繋がっているときに限り、使うことにします。

<仰るとおり、GOOGLE検索は「手打ち入力」が王道ですね・・・>

書込番号:16661963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:347件 シェルティーのパパのブログ 

2017/11/23 12:02(1年以上前)

皆様
コメントありがとうございました。

長期間経ってしまいましたが、
●思い切って「初期化」(工場出荷時へ戻す)をしたところ、あっさり直り、搭載のブラウザで問題は出ていません。

●購入から満5年経っており、本製品は「ワンセグTV」+「タブレット(もどき!)」という中途半端さから、
現在は「お蔵入り」です。(この5年の間で、家族全員が「スマホ・デビュー」したこともあり・・・。)

●たまに、拙宅にあるパナのブルーレイ・レコーダーとの接続(「ジャンプリンク」)で本製品を使う程度ですが、さすがにパナ製品でしっかり稼動しています。
但し、明らかに電池の持ちは悪くなっていますし、電源接続の端子のグラつき(断線しやすい)は出ています。

書込番号:21378989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CATVのSTBとのお部屋ジャンプリンク

2014/07/20 23:32(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

クチコミ投稿数:41件

こちらとCATVのbdt910j(jcomです)をお部屋ジャンプリンクを利用して、使用しておりました。
録画中制限はありましたが、放送(CATV、地デジ、BS)も見れて、大変重宝していました。
ところが先月910の後継?機の920に替えて、つい最近気が付いたのですが、放送のCATVが見れなくなっていました。
放送フォルダに地デジとBSは表示されるのですが、CATVが表示されません(交換当初は見れてました、使用目的の重点がそこだったので確認しました)。
先日CATVの人に来てもらって、色々試してもらったのですが、解決しませんでした。
パナのHPで確認したのですが、基本的に放送は見れるとなっています(ただし、各ケーブル局の設定ではなくあくまで920の設定としてでしょうが)。
何をどうすれば元のようにCATVの放送が見れるようになるのでしょうか。
単純にSV-ME1000の故障でしょうか(購入から2年くらいです)。故障の場合、SV-MEの後継機(5000や7000)は放送を見られるのでしょうか。それとも910に戻せば解決するでしょうか。
同じ症状で改善方法をご存じの方はいらっしゃいませんか。
一般的とは言えない質問だとは思いますが、他にどこで聞いたらいいのかわからないので、宜しくお願い致します。

書込番号:17753682

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/07/21 00:32(1年以上前)

とりあえず、動作がおかしい場合の改善策としてリセットがあります。

STBの方は、CATVの方が来られていろいろされてたということなので、
すでにされてるかもしれませんが、
(DIGAレコーダと同じだと思います。。。もしかしたら違うかも)
電源ボタンを長押しする、または
コンセントを抜いてしばらく(1分程度)おいて入れなおすのがリセットです。

SV-ME1000の方は、
SDカード挿入口のちょっと上にある小さな穴を、クリップ等を使って押すのがリセットです。

書込番号:17753844

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/07/21 10:40(1年以上前)

おはようございます。
STBもSV-ME1000もリセットは作業員さんが居る時にどちらも試したのですが、変化ありませんでした。
それと、jcomで無料配布しているタブレットも使って試してみたのですが、こちらはフォルダ表示は出来るものの、見ることが出来ませんでした(通常でそういう使い方はしないそうですが)。これは状況解析の参考になりますか?
作業員さんがいうには、無銭ルーターの子機(BAFFALO・パナのお部屋ジャンプリンクする時の推奨品。USBタイプではありません)に異常があるかもしれないとのことでしたが、購入してまだ1年くらいです。有りえますかね?

アメリカンルディ様、ありがとうございました。

書込番号:17754766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/07/21 11:45(1年以上前)

スマートフォン タブレット用無料アプリのDixim CATV Playerを利用できますか?

利用できるなら上記アプリで視聴できます。

書込番号:17754979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/07/21 22:58(1年以上前)

こんばんは
Dixim CATV Player、こんなのがあるのですね。知りませんでした。
SV-ME1000はAndroidのバージョンが合わないので利用できません…残念。
お風呂利用でなければスマホでいけそうですが、画面が7インチは欲しい(スマホで動画視聴してる方すみません)です、視力が悪いのもあるので。

ずるずるむけポン様ありがとうございました。

書込番号:17757079

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/07/22 20:05(1年以上前)

SV-ME5000/7000なら普通はいけるはずだと思います。
ただし、SV-ME5000/7000はSV-ME1000とは毛色の違う商品なので、
インターネット(ブラウザ)やアプリのインストールはできません。

防水のタブレット(Xperia Tablet Z2とか)もありますが。。。

気になるのは、SV-ME1000も最初は使えてたのに使えなくなったことですね。
なので、SV-ME7000等を購入しても使えない可能性もあるかもしれません。

書込番号:17759592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/07/23 00:51(1年以上前)

こんばんは。
ずるずるむけポン様に教えていただいたDixim CATV Playerを試しにスマホに入れてみたのですが、きちんと放送を見ることが出来ました。
それで気が付いたのですが、幸いにも?同じDiximのTVプレーヤーがPCにプリインストールされていたんです。
設定してみたところ、「え、PCでも見れるじゃん…」ということで、これはどうやらSV-ME1000に問題があるようです。
(でもこれ、基本的に細かい設定はないし、最近アップデートもないですしね…故障かなあ?910から920に切り替えてすぐの時期に放送が見れていたのは幸運だったのでしょうか…相性とか)
スマホとPCで見れることがわかる前にjcomのサポートから連絡があり、910を持って今週末また検証?に来るというので予定を入れてもらったのですが、SV-ME1000も録画番組は見れるので、そうすると問題になるのはお風呂の間だけですし、もういいかなと思ってます。
基本的な問題は解決していないのですが、今回はこれでよしとします。

アメリカンルディ様、ずるずるむけポン様、ありがとうございました。

書込番号:17760794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Youtube

2014/03/19 11:46(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

スレ主 granddameさん
クチコミ投稿数:93件

やっと 連続再生できるようになりましたね。

書込番号:17320392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力

2014/02/27 08:24(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

スレ主 mikkeiさん
クチコミ投稿数:28件

ブラウザを立ち上げて文字入力をする時ですが、スマホのようなフリック入力はできないのでしょうか?
ガラケーのように何回も押すのは大変です。。。
解決法をご存知のかた、よろしくお願いします。

書込番号:17242740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スクロールしずらい(とくにYouTube)

2014/02/11 17:02(1年以上前)


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

スレ主 1005824さん
クチコミ投稿数:4件

SV-ME1000を1月に購入しました。
YouTubeで見たい動画を上下にスクロールしようとしても、すぐ違う動画が反応して、スクロールできません。
ゆっくりゆっくり動かしてなんとか動かせるときもありますが、まれです。
風呂場での操作は濡れてて敏感なのか、ぜんぜん無理です。
Googleの検索時の上下スクロールは、なんとかできます。
設定からタッチパネルの調整をしましたが、変りません。
自宅には、タブレットもスマホもありますが、そこまで快適な操作・動きは求めていません。
低性能だから、こんなものなのでしょうか?メーカーに修理出すと変るのかな(ましになる)?
購入された方は、どうなんでしょうか?
ご意見、よろしくお願いいたいます。

書込番号:17178550

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/02/11 21:13(1年以上前)

>メーカーに修理出すと変るのかな
これは仕様で故障や不具合ではありません。

タブレットやスマホは静電式タッチパネルですが、ME1000は圧電式タッチパネルなので
反応が悪いのは仕方ないと思います。

書込番号:17179644

ナイスクチコミ!1


スレ主 1005824さん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/15 00:11(1年以上前)

了解です。ありがとう。

書込番号:17192456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]」のクチコミ掲示板に
ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]を新規書き込みビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]
パナソニック

ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月10日

ビエラ・ワンセグ SV-ME1000-W [グレイスホワイト]をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング