X-N7XX(D) のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

X-N7XX(D)

CD/MD/FM・AMチューナーを搭載したオールインワンコンポ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW/MD/MDLP 最大出力:52W X-N7XX(D)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X-N7XX(D)の価格比較
  • X-N7XX(D)のスペック・仕様
  • X-N7XX(D)のレビュー
  • X-N7XX(D)のクチコミ
  • X-N7XX(D)の画像・動画
  • X-N7XX(D)のピックアップリスト
  • X-N7XX(D)のオークション

X-N7XX(D)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月中旬

  • X-N7XX(D)の価格比較
  • X-N7XX(D)のスペック・仕様
  • X-N7XX(D)のレビュー
  • X-N7XX(D)のクチコミ
  • X-N7XX(D)の画像・動画
  • X-N7XX(D)のピックアップリスト
  • X-N7XX(D)のオークション

X-N7XX(D) のクチコミ掲示板

(291件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X-N7XX(D)」のクチコミ掲示板に
X-N7XX(D)を新規書き込みX-N7XX(D)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイソーのカードリーダー

2016/08/08 22:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D)

クチコミ投稿数:108件

ゲーセンで見かけたMP3プレーヤーを取ってきました。MicroSDで聞くタイプで、おもちゃのようなプレーヤーですが小学生の娘が欲しがっていたので取りました。
100円プレーヤーに100円のイヤホン(笑)それでも娘は満足そうに喜んでくれました。
このコンポのUSB端子にダイソーのカードリーダーを使いmicroSDを差し録音したところ録音出来ました。
正直ダメ元でしたが上手くいきました。
今更のクチコミですが参考までに。

書込番号:20101037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

元に戻って良かったです。

2016/01/10 21:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D)

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

昨年の年末に、ちょっとした電気工事の為、父さんが自宅のブレーカーを落としました。復帰後、コンポ、ラジカセの時計合わせを行いました。最後にX-N7XXの時計合わせを済ませ。一旦、電源OFFに。再びONに した時、瞬間的にOFFにしてしまいました。以後、電源ボタンを押しても電源が投入出来ない状態に(泣)。この動作を繰り返すと、スピーカーから異音(爆発音の ような音。)が して節電タップのスイッチをOFFしていました。年明けに再びONしましたが…変わらず。今日、再挑戦しました。以前は、節電タップのスイッチをONすると、コンポから電源をON/OFFした時の動作音の ような音がして電源が入らなかったです。今回は、復帰していました。年明けに取説に書かれていたマイコンリセットを試したことが良かったのかな?S.BASS、BASS、TREBLEを調整。手持ちのCD、MD、コンポに挿入したままのUSBメモリーで試聴。問題解決しました。今後、電源を投入後、間違えて瞬間的に電源OFFすることのないよう気を付けて使いたいと思います。嬉しいです。

書込番号:19479143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4174件Goodアンサー獲得:1079件

2016/01/10 23:35(1年以上前)

こういう製品はすべてマイコンで制御されているので、動作が異常になったら電源プラグを抜いて10分以上放置してから再び電源プラグを差す。それでも直らなければマイコンをリセットする、というのが原則です。
最後の音量、音質調整、入力等以外にも内部の動作に必要な値をメモリに憶えているのですが、それが何かの拍子に異常な値になってしまうと動作が異常になってしまうことがあります。
昔はコンデンサでメモリを保持していたので、数週間電源プラグを抜きっぱなしにするとメモリの内容が失われて正常に戻ったのですが、今は不揮発性メモリに記憶されているので半永久的に失われません。ですから、マイコンのリセット(工場出荷状態にリセット)を行なわない限り正常に戻りません。
激しく雷が鳴って瞬間的に停電したり、コンポに触れて静電気がバチッと飛んだり、同じコンセントに差したドライヤーなど大電力の電気製品をON/OFFしたりなど、そういうときに異常動作になることがあります。また、ソフトのバグであるタイミングである操作をすると異常動作に陥るというようなこともあります。そのときは、マイコンをリセットしてみてください。

書込番号:19479552

ナイスクチコミ!1


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2016/01/11 16:13(1年以上前)

osmvさん。こんにちは。
今まで各社の音響製品を使ってきた中で、今回の ような事象は初めてで故障したのかと戸惑いました。今後も、動作が不安定な時は、マイコンリセットを します。ありがとうございます。

書込番号:19481691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 先週木曜から使っています。

2013/09/08 17:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D)

スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

ソニーのMDステレオを使っていますが他のメーカーのMDコンポも使ってみたいと思って決めました。何度もJoshinのお店でリモコン、本体、スピーカーに触れて確認しました。CDプレーヤーのみ、お店で試聴できました。フロントローディングCDトレイも、ゆっくり開閉するので高級感があります。実際に使い始めて初めてわかりましたがMDディスクのローディングもカーステレオやソニーのコンポと違ってゆっくり出し入れされるので嬉しかったです。まだ使い始めたばかりですが音質も良く気に入っています。本体のデザイン、スピーカーの木目、リモコンも満足しています。1時間ぐらいしか音楽を聴いてなくてもアンプの真上の放熱口はかなり熱くなります。ボリュームは、15〜16でCD、MDを聴いています。 MDディスク、USBメモリーを購入して録音したいと思っています。ボリュームつまみのブルーのイルミネーションも好きです。

書込番号:16559737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/09/08 20:58(1年以上前)

1時間ぐらい前まで2時間ほど、CD、MDを聴いていましたが音源をMDからCDに切り替えた直後ディスプレイにCDエラーと表示されCDトレイが開きませんでした。電源を一度切って再起動して元に戻りました。このような症状は今回が初めてです。マイコンをリセットしなくても戻りました。

書込番号:16560463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/09/11 20:41(1年以上前)

このコンポは本体にディスプレイボタンがあるので、リモコンを使わずに再生しているCD、MDの残りの再生時間(再生中の曲の残りの再生時間、再生中のCD、MDの残りの総再生時間)を確認できるので気に入ってます。まだ、スピーカーのエージング中ですが音に満足しています。FM/AMラジオも雑音もなく受信して聴いてます。CDプレーヤー部分の不具合(MDを聴いたあと、本体のCD再生/一時停止ボタンを押したら液晶ディスプレイにCDエラーと表示されてCDトレイが開閉できない)も、この間の一度きりで問題なく音楽鑑賞しています。

書込番号:16572572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/09/14 17:19(1年以上前)

今日も帰って来てから音楽を聴きました。明日、明後日は休みなので思い切り音楽を楽しみます。

書込番号:16585164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/09/14 18:17(1年以上前)

最後のMD搭載コンポという点で貴重な一台だと思います!

もし、音楽を聴いていて音に満足できなければ BASS、TREBLEを調整したりS.BASSをON/OFFしたり、別売りのアクティブサブウーファーを購入して接続すれば良いと思います!BASS/TREBLEが調整できるトーンコントロールが搭載されていて良かったです!お気に入りの機能です!

書込番号:16585382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:4件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/10/10 17:59(1年以上前)

こんにちは、

X-N7XX(D)を私も使っています。
添付された写真を拝見すると、インシュレーターは使用されていないようですが、
市販されている物も良いですが、袋ナット・サイコロ・10円玉・剣山・防振ゴム…。
等をスピーカーの下に置くと音が変化して面白いです。
いずれも何百円程度ですし、家にあるもの(私に場合はサイコロでした)で工夫も
できるので、一度試してみてください。
あと、ウーハーなのですが、私はYAMAHAのYST-SW010を接続しています。8,000円程度でかなり低音を
補助してくれるのでお勧めします。(結構迫力ありますよ)

追伸:so-03dも使ってます。

書込番号:16688872

ナイスクチコミ!0


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/10/10 21:59(1年以上前)

こんばんは。nikomiya2983さん。
X-N7XXに付属していた コルクスペーサーをスピーカーの底面に貼ってリスニングしています。拡張端子も豊富なので、サブウーファーも接続してみたいと思っています。参考になります。ありがとうございました。

書込番号:16689908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/10/14 12:01(1年以上前)

CDから録音しています。

今後もUSBメモリーを増やしたいです。

今日、USBメモリー(4GB)を購入しました。早速 コンポのUSB端子に接続して録音しています。コンポのCDプレーヤー、MDデッキを使わずに音楽が楽しめる所が便利で気に入っています!!

書込番号:16704822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4174件Goodアンサー獲得:1079件

2013/10/14 15:35(1年以上前)

X-N7XXでUSBメモリに録音すると、最高でもMP3 192kbpsです。
パソコンでCDをUSBメモリに取り込む(録音する)と、MP3 256kbpsや320kbpsも可能ですし、取り込みも速いです。
また、パソコンがインターネットにつながっていると、自動的に曲名も付くと思います(漢字はX-N7XXでは表示できませんが)。
X-N7XXは再生はMP3 320kbpsまで可能ですから、USBで少しでも良い音で再生したいなら、そういう方法も試してみてください(音が良くなると言っても、192kbpsでも十分良い音なので、256kbpsにするとわずかに良くなり、320kbpsにしてもほとんど変わらない。その程度です)。
ただし、1曲のファイルサイズは大きくなりますので、USBメモリに入る曲数は少なくなります。

書込番号:16705556

ナイスクチコミ!0


スレ主 円堂さん
クチコミ投稿数:115件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

2013/10/14 16:30(1年以上前)

osmvさん

USBメモリーで 音楽を聴くときも高音質で楽しみたいと思うので参考にします。残念ながら、家に パソコンがないので(昔、1989年製のPC-98とエプロンのCRTモニターがありましたが。)今 現在、パソコンを購入する予定はないため パソコンを用意できたら試してみたいです。MDなどと同じように曲名が付いた ほうがいいですね。(今は、トラック番号と再生時間がカウントされるだけです。)USBメモリーに転送できる曲数が少なくなってもかまわないので音質には こだわりたいです。ありがとうございました。

書込番号:16705755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーが今一歩か

2013/01/16 08:33(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D)

クチコミ投稿数:10件

A909という結構古い機種が酷使に耐えかねてMDとCDがおシャカに、
ということで価格に釣らて購入(笑)SPがきゃしゃですね。
メイドインチャイナじゃ致し方ないかも。
A909時代のSPを再登板させて使用中してます。

書込番号:15625686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/01/16 10:24(1年以上前)

こんにちは。

チャイナ製造は高価格品でも結構多いですね。
追加投資されて、ヤマハBP200等をお奨めします。

書込番号:15626008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

USBは互換性が凄い

2012/07/04 21:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7XX(D)

スレ主 onkyoloveさん
クチコミ投稿数:7件 X-N7XX(D)のオーナーX-N7XX(D)の満足度5

当方のWALKMANもPSPも読み込みました。
mp3ファイルが入っている機器ならなんでもいけそうですね。カードリーダー系はダメでしたがスマホも大丈夫そうです。WALKMANが繋げるのはとても便利ですね。(*´ω`*)

書込番号:14763611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2012/07/04 22:03(1年以上前)

USBマスストレージクラスなら動作する可能性はありますが、メーカーの動作保証はUSBメモリだけですから、その他のデバイスの使用は自己責任となります。
過去には、カードリーダーの動作報告もあったように思いますが、動作保証はありません。

書込番号:14763845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:23件

2013/02/07 12:26(1年以上前)

古いスレッドを掘り起こしてスイマセン・・・

便乗で質問させて下さい。

>WALKMANが繋げるのはとても便利ですね。(*´ω`*)

これは、WALKMANをUSBポートに直接接続して
「MDからダビング出来る(取り込める?)」と言う事でしょうか?

書込番号:15729490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X-N7XX(D)」のクチコミ掲示板に
X-N7XX(D)を新規書き込みX-N7XX(D)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

X-N7XX(D)
ONKYO

X-N7XX(D)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月中旬

X-N7XX(D)をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング