


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di466 フォーサーズ用 [ブラック]
GF1と組み合わせています。
パナソニックの汎用ストロボ(PE-36S)を使ってましたが、こちらを追加購入しました。
TTL調光は便利ですね!標準ズームで使う限り光量も問題ないと思います。
パナorオリの純正も考慮しましたが、価格でこっちにしちゃいました。
今ならオリのFL-600Rがいいような気もしますが・・・
GF1は高感度が弱いので補助光を積極的に使います。
普段はエツミのポーチタイプストロボディフューザーhttp://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=348&pid=1184&page=2
を付けっ放しです。
室内でも綺麗に撮影できますよ。
前述のパナストロボをスレーブにして使えば多灯ライティングで撮影できます。
高感度を活かしストロボなしで、自然に撮影するのも好きですが室内なら積極的に
ストロボを使って撮影しています。
書込番号:14678513
2点

純正FL360を用意しています。
用意だけで出番は僅少ですが、システムに一台は必要ですから。(^_^)
専業は価格勝負ですからディフューザなしもやむを得ませんが、
純正(ストロボ専業並みのPana製)にはディフューザ付けて欲しいです。
書込番号:14679405
2点

うさらネット様
やはり純正は安心感がありますね。
出来れば純正が欲しかったのですがチャージスピードが遅いとの評価と
価格でコレにしちゃったんです。
正直、ニコンのi-TTLと比べると調光制御は厳しい評価になりますが
Canon G11に270EXの組み合わせよりは印象はいいです。
>システムに一台は必要ですから。
確かにそうですよね。ただ各メーカー製を揃える資金と使う頻度を考えると
サブサブのカメラには汎用ストロボで我慢しているのが現状です。
書込番号:14682312
3点

ニコンとマイクロフォーサーズは、純正がいいですね。ニコン純正もパナソニック及びオリンパス純正もPE-36Sと同じくパナソニックフォトライティングが生産してます。ここが作っているものに関しては、ニッシンやシグマの様なリバースエンジニアリングで互換品を作っているところは、真似しきれないところがあります。
直射での調光はニッシンも良くなってきましたが、FP発光やワイヤレス多灯に関しては、まだまだな感じです。
サードパーティ品を否定するつもりはなく、わかっていて必要な機能を取捨選択できる人にとっては、廉価なサードパーティ品は必要にして十分であると思います。
それから、最近知ったのですが、ニッシンはキヤノン向けの小型タイプの純正ストロボの製造を請け負っているそうです。キヤノンもパナソニックフォトライティングと思ってましたが、実はそうでなかったとわかって以外でした。
書込番号:14689687
2点

空の星さん
>ニッシンはキヤノン向けの小型タイプの純正ストロボの製造を請け負っているそうです。
だとすると270EXもニッシン製なんですかね?
Di466も270EXも近接の調光がダメなんです。Di466は少し離れると問題ないんですけどね。
(ニコンやフジの内蔵フラッシュの方が綺麗な感じです)
静物や小物を撮る時はPE-36Sを使っています。きちんと設定すれば光量も豊富ですし、
何かと調整しやすいので。
ただGF1のみで、ちょっと出かける時のお供はDi466かな。
価格と性能を天秤に掛ければ、この選択も有りかと思って感想を述べました。
普段はニコンなので現状はコレで不満ないんですが、μ4/3をもっと使う環境(FP発光等)
になればFL-600Rを買おうと思います。
書込番号:14689889
1点

いやキヤノン、ニコンの純正ストロボはウエスト電気(つ現パナフォトライティング)が製造していると思います
ニッシンは請け負ってないと思います
書込番号:14690389
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





