- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB



SDメモリーカード > Lexar > LSD32GCTBJP600 [32GB]
皆さん。先のスレッドでは、誤ったデータをアップしてしまい申し訳ありませんでした。
こちらが、正しいベンチテスト結果です。
使用したリーダーは、レキサープロフェッショナル ダブルスロット USB3.0 です。
サンディスクさんの最新ロットにはかないませんでした。。。
それでもレキサーを買い続ける僕は、バカなのでしょうか(苦
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.2 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 82.390 MB/s
Sequential Write : 48.337 MB/s
Random Read 512KB : 79.008 MB/s
Random Write 512KB : 1.606 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.308 MB/s [ 2028.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.140 MB/s [ 278.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.229 MB/s [ 1764.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.233 MB/s [ 301.1 IOPS]
Test : 1000 MB [I: 0.4% (0.1/29.8 GB)] (x5)
Date : 2014/01/19 13:34:12
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
Lexer Professional 600x UHC1 Class10 SD32G
書込番号:17089406
2点

前の投稿(#17088705)「返信」で書き込んだほうがいいと思います。
書込番号:17089852
2点

うーん、僕はsandiskもレキサーもどちらも愛用してますし、信頼できると思いますよ。(経験からしても)速度に関しては、手持ちのカメラがDSC-HX7Vなのでクラス10を買っても対して速度が上がらないので何とも言えませんが^_^;
書込番号:17090283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめさん>
コメントありがとうございます。
きちんと立て直した方が良いと思いまして、正しい情報はこちらにまとめさせてはいただきたいと思います。
スーパーたかつさん>
ありがとうございます。
僕もいくつかサンディスクも持っているのですが、期待するほど実際には早く感じないので、長年使っているレキサーを愛用している次第です(^-^;
ストレスを感じた事は無いですしトラブルも皆無なので、信頼はしています♪
D800での使用にも期待しています!
書込番号:17090323
2点

前回のベンチマークからするとノートPCですかな?
あわててうpしたのでSequentialの文字もキャプチャしてしまいましたね(^^;
4Kの読み出し速度がとても優秀ですね(^^
書込番号:17091275
1点

kokonoe_hさん>
お察しいただきありがとうございます!
誤った情報を流してしまった事に、かなり焦っておりました(T-T)
ベンチをとったPCはデスクトップです(汗
DELL XPS8300 メモリ16GBといった仕様です。
PCが最適化されていない可能性がありますか?
書込番号:17091500
1点

kokonoe_hさん>
そうなんです!4kのデータが良いのが救いです!
このへんが使用感でストレスを感じない要因でしょうか?
書込番号:17091509
1点

私はWebカメラとSDカードしかクチコミに答えない人です(^.^)
HDDは7200rpmのようですね(WDかHGST、Seagateのどれかですね)。
この時代のHDDで100MB/sの速度ですと、容量の半分以上使われていますかな?
半分以上使っているなら100MB/sしか出なくても問題ありません。
HDDの容量がまだガラガラだと断片化しているかもしれません。
電源はATXの460Wで+12V1が18A、+12V2が16A、+12V2が8Aです。補助電源もあります。
もし重いゲームをされるなら容量が大きいものに交換可能です。
>>4kのデータが良いのが救いです!
容量が少ないSSDののノートPCのデータ用にでも使うのなら、ランダムの読み出し速度が速いのでデータ保存には良いかと思います。
カメラとかビデオだとあまり意味がないのかな?
4Kの値はハイブリッドHDDの読み出し速度がこんな感じです。
書込番号:17091606
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





