- メモリー容量
-
- 16GB
- 32GB



SDメモリーカード > Lexar > LSD16GCTBJP600 [16GB]
レキサーとソニーって
なんかチョンボやってません?
確かに両社とも「90MB/s」「94MB/s」の表記ありますけど
結局
これって読み出しだけで
両社とも書き込みは「45MB/s」だってさ
裏側だったり、隅っこのほうに
申し訳程度に書いてあるだけ・・・
それって
サンディスクや東芝の
2番手の製品に劣るレベルじゃないの?
トランセンドの600とくらべて
「書き込み」はどうなんだ とかいいたくなるよ
でもコレクションしてるので
両方ほしいw
書込番号:16431571
1点

記載されているスピードはあくまでも目安でしょう。
実際に記載されているスピードは出ないと思います。
書込番号:16431637
0点

返信ありがとうございます
ちょっと言葉が足りませんでしたね
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDAB08GJK
上のパナの表記や東芝エクセリアシリーズに比べたら
完全にチョンボ表記でしょう
サンディスクのも
最近80っての出ましたが
書き込みは60とかありますので
一概にはいえませんが・・・
書込番号:16431695
1点

ソニーさん
ごめんなさい
正直に書き込み時間
パッケージに書いてますね
許せないのはレキサーだ!
裏に書きやがって
あるいは
パナと東芝が正直すぎるのかな?
原発の関係者も
これくらい正直だったら
いいのにな・・・
書込番号:16431730
0点

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-600%E5%80%8D%E9%80%9F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-UHS-1%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-LSD16GCTBJP600/dp/B007A7PC0Y/ref=pd_sim_sbs_computers_5
やれやれURLの短縮の仕方忘れたのでごめんなさい
同じように怒ってる人
2人いる
書込番号:16431744
0点

良くパッケージを見ないといけませんね。
書込番号:16431824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トランセンドの600とくらべて
「書き込み」はどうなんだ とかいいたくなるよ
https://picasaweb.google.com/lh/photo/1BKqxT_lyvlA7ZU8lVePxyrUhTbvAwnjBcuzZMo9RwA?feat=embedwebsite
面白いサイトと見つけました
上の私の質問にバッチリ答えてくれてますねw
トランセンド>レキサー
しかし不思議ですねぇ
サン、パナ、東芝、はSDの規格段階で
参加してたわけですから
企業からも信頼があるのは当然ですが
レキサーをNIKONや任天堂が動作確認してるのはなぜ?
書込番号:16431968
0点


>良くパッケージを見ないといけませんね。
カードのオマケに虫眼鏡がついたりして・・・(?)
書込番号:16432161
0点

http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=118045
同じ600倍モデルの32GB仕様ではこんなデータもあるので、アタリハズレがあるのかもしれませんね。
書込番号:16521178
2点

実は買ってたりしてw
時期と言うか、ロットというか
とりあえず
あたりはずれがあるようですね
赤紫トランセンドも
25だとか45だとか60以上出たとか
わけわからん状態ですね
ところでレキサーって未使用品なのに
本当に傷あるんですね!
書込番号:16529197
1点

http://kaden-iroha.com/2013-05-07-090000/
http://mak-kawa.my.coocan.jp/digicam/misc/sdhc_uhs-i_cards/sdhc_u.htm
上のURLサイトよりも下のサイトのほうが
レキサー600は評価高いですね
赤紫トランセンドは全くの逆w
謎だ・・・
書込番号:16529225
0点

スレ主さんのRead/Write環境が悪いのか、購入先が悪いのか、買い方が悪いのか・・・(苦笑
僕の購入したブツは、このような結果です。
レキサー最強ですよ。
Nikonが推すのも当然です。
ちなみに僕は、メインではレキサー製品しか使わないので、カードリーダーもレキサー純正です。
書込番号:17088675
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





