ディーガ プラス UN-JL10T1-K [ブラック]
防水対応の10.1V型ワイヤレスモニター付きHDDレコーダー
携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T1-K [ブラック]
テレビに接続する予定ですが、分配器とHDMIケーブル以外に買い足す必要なものはありますか?
あとテレビに別のブルーレイレコーダーをつないだまま接続できますか?そのときいるケーブル等あれば教えてください。
書込番号:15250928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>テレビに接続する予定ですが、分配器とHDMIケーブル以外に買い足す必要なものはありますか?
HDMIケーブルは必要ですが、分配器はとりあえずは必要ありません。
アンテナ端子からUN-JL10T1に入力して、出力を付属のアンテナケーブルでテレビに
接続すればいいです。
テレビでBSも見ててUN-JL10T1でもBSを使いたいのであれば、
UN-JL10T1のBS出力からテレビのBS入力に接続するアンテナケーブルがもう一本必要です。
>あとテレビに別のブルーレイレコーダーをつないだまま接続できますか?そのときいるケーブル等あれば教えてください。
テレビにHDMI端子が2つ以上あればそのまま接続できます。
他は特にケーブル等必要ないです。
書込番号:15250975
0点
アメリカンルディ様
返信ありがとうございます。
現在一つしかないアンテナ端子からブルーレイレコーダーにつないでいるのですが、それをディーガプラスに抜き変えれば使えるのでしょうか?やはりブルーレイにも録画する場合は分配器は必要でしょうか。
書込番号:15251047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
BSは受信してないってことですよね?
>現在一つしかないアンテナ端子からブルーレイレコーダーにつないでいるのですが、それをディーガプラスに抜き変えれば使えるのでしょうか?
そのようにして、ディーガプラスの出力(「テレビへ」と書いてるところ)を
付属のアンテナケーブルでブルーレイレコーダーの入力に接続すれば
ブルーレイでも録画できます。
または、テレビのアンテナ入力に接続されているアンテナ線を
ディーガプラスに入力して、ディーガプラスの出力を付属のケーブルで
テレビに接続してもいいです。
前者は「アンテナ端子」−「ディーガプラス」−「ブルーレイ」−「テレビ」の数珠つなぎで、
後者は「アンテナ端子」−「ブルーレイ」−「ディーガプラス」−「テレビ」の数珠つなぎで、
両方とも3つの機器すべてにアンテナ信号が接続されてる状態です。
書込番号:15251151
![]()
0点
現在はアンテナケーブルは、
・壁→レコーダ→テレビ
って感じなんでしょうか?
・壁→ディーガプラス→レコーダ→テレビ
という感じで数珠つなぎで繋いであげればOKですよ。入力にさして出力から出してやるって感じです。それをまた入力にと。アンテナレベルが低いような環境でなければ映ります。分配器は必要ありません。
BSもご覧になっているのであれば分波器でレコーダあたりで「地デジ」と「BS」に別けて入力されていますかね?そうであればBSも数珠つなぎで繋いであげれば大丈夫です。
アンテナケーブルが足りなければ購入。こんな商品です。
http://www.solidcable.com/zoom-picture/CC-3315-4C-WG.html
あとはHDMIケーブルぐらいですかね。
書込番号:15251154
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ディーガ プラス UN-JL10T1-K [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/11/27 3:59:03 | |
| 3 | 2019/07/11 18:19:54 | |
| 1 | 2014/03/23 18:09:40 | |
| 2 | 2014/02/21 18:23:50 | |
| 2 | 2014/02/07 13:08:29 | |
| 0 | 2014/02/04 22:34:01 | |
| 3 | 2014/10/28 8:21:36 | |
| 4 | 2013/11/08 11:42:45 | |
| 3 | 2013/11/08 4:22:55 | |
| 0 | 2013/08/23 13:48:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)





