ネスカフェ バリスタ [レッド] のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

ネスカフェ バリスタ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,572

コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ ネスカフェ バリスタ [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の価格比較
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のスペック・仕様
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のレビュー
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のクチコミ
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の画像・動画
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のピックアップリスト
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のオークション

ネスカフェ バリスタ [レッド]ネスレ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の価格比較
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のスペック・仕様
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のレビュー
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のクチコミ
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の画像・動画
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のピックアップリスト
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ [レッド]

ネスカフェ バリスタ [レッド] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネスカフェ バリスタ [レッド]」のクチコミ掲示板に
ネスカフェ バリスタ [レッド]を新規書き込みネスカフェ バリスタ [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

海外で使用する場合について

2012/02/12 18:28(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 kazuneko12さん
クチコミ投稿数:9件

本製品を海外(中国)で使いたいのですが、
1500w対応の下記の様な変圧器を通して使う事は可能でしょうか。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-tokumanten/06-0420.html

一応電圧とWはクリアしてるので、いけるかなぁ と安易に考えているのですが・・。
1万円以内で構築できる、オススメの環境を教えてもらえませんでしょうか。

書込番号:14144460

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/12 20:04(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ダウントランスで100Vにすれば問題無く使えますよ。

まぁ、欲を言えば中国製トランスは不気味ですが(^_^;)

書込番号:14144838

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

主電源について

2012/01/19 23:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

先日、バリスタを購入しました。

インスタントコーヒーの味のうまみを最大限に引き出してくれるので、
気に入っています。

質問なのですが、
主電源はみなさんはどうしてますか?

使うときだけいれるものなのでしょうか?

説明書には「除湿ファンが・・・」というような記述が見受けられたのですが、
これは電源は常に入れっぱなしにしておけば良いということなのでしょうか?

基本的な質問ですみません。
よろしくお願い致しますm(_ _)m

---------------------
追記
後、待機電力はいくらでしょうか?

書込番号:14043143

ナイスクチコミ!6


返信する
botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2012/01/20 00:24(1年以上前)

>説明書には「除湿ファンが・・・」
我が家の説明書、もう捨ててしまいました。
もしよかったらその文章を記載していただけませんか?

我が家はコンセントは挿しっぱなし。電源スイッチは消しています。
電気代…同時に我が家の白熱電球をすべてLEDor蛍光灯タイプにしたのでわからなくなっています。

書込番号:14043551

ナイスクチコミ!4


mtmamanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ネスカフェ バリスタのオーナーネスカフェ バリスタの満足度5

2012/01/20 15:20(1年以上前)

こんにちは。

主電源については私も悩みました。
うちは朝起きたらプラグを入れて、夜寝る前に抜いています。

説明書に「ドロワー、撹拌部、ドリップトレイ、水タンクは、毎日洗浄する」と「洗浄は必ずコンセントからプラグを抜いた状態で」とあったので、夜寝る前にプラグを抜いて部品を洗浄し、朝には乾いているのでそれらを取り付けてプラグを入れています。

ごめんなさい、待機電力はちょっとわからないです。

書込番号:14045415

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mtmamanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ネスカフェ バリスタのオーナーネスカフェ バリスタの満足度5

2012/01/20 15:34(1年以上前)

あ、すみません、電源スイッチのこと忘れてた。
うちはコーヒー飲むたびに入れたり切ったりしてます。
撹拌部とか洗浄しているので、コーヒーがつまってでないことはあまりないかなと思ったので。

書込番号:14045443

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/01/20 15:47(1年以上前)

>>説明書には「除湿ファンが・・・」
>我が家の説明書、もう捨ててしまいました。
>もしよかったらその文章を記載していただけませんか?

ネスカフェバリスタについてよくある質問コーナーにて
Q:コーヒー液が出ないのですが?
A:湿気により、コーヒーパウダーが攪拌部、ドロワー、コーヒータンク底部で固まったことが主な原因として考えられます。★ネスカフェバリスタは湿気除湿用のファンを備えていますが、ご使用環境や梅雨の季節的な条件によっては、これらの部分にコーヒーパウダーが固まってしまうことがあります。・・・

という内容でした。
この湿気除湿用のファンとはコーヒーを入れてしばらくだけ作動しているものなのか、
常に作動しているのかによって電源を入れておかなければいけないかどうかも決まるかと思いました。

でも、待機消費電力がとても小さいのであれば、夜の掃除〜朝以外はずっと入れっぱなしにしておきたいと思っています。

消費電力が分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:14045482

ナイスクチコミ!4


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2012/01/20 16:26(1年以上前)

洗浄部は名称と矢印の先です

待機中は7wで、抽出中の最大消費は1400w
http://blog.8796.jp/8796kanri/2009/04/post-48.html

我が家は・・・
上に書いた通り。
・コンセントは挿しっぱなし。
・電源スイッチは消しています。
・コーヒーを作る時だけ電源スイッチOn。
・洗う時だけコンセントを抜く。
・洗う頻度は2〜3日に1度w

メーカーHPに湿気でコーヒーが固まらないように
「コーヒータンク(底部)を洗う」
「攪拌部・ドロワーを洗う」
とありますが、我が家は2〜3日に1度ですが写真の名称を振っている部分+αを洗っています。
攪拌部を乗せるレール、コーヒータンク挿入口は蒸しタオルでコーヒーを吸い出すようにです。

書込番号:14045596

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2012/02/02 11:20(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
またの機会がございましたら、よろしくお願い致します。

参考URL:http://sannaiayakai.web.fc2.com/nescafe/sub4.html

書込番号:14098392

ナイスクチコミ!2


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2012/02/02 11:58(1年以上前)

参考URLに
Q ココアのパウダーからバリスタでコーヒーを淹れることは出来ますか?
A これはできません。なぜなら、目次のAにも書いたように粒が細かすぎるからです。
とありますが、可能です。

1.コーヒータンクをセットしない
2.カップにココアパウダーを入れる
3.バリスタの電源を入れ、どのボタンでもいいから押す
(カプチーノでやるとパウダーがカップから噴出しますが、カップの位置を合わせれば一番うまく作れます)

コーヒータンクに入れるのはドライタイプのみと覚えておけば…ですね。

ですが昨日、コーヒータンクを取り付けず、攪拌部にホームカフェ プレミアム ダブルエスプレッソラテを入れてバリスタ作動させてお湯を注ぐというのをやってみました。
結果は・・・コーヒーは出来上がりました。
攪拌部にとんでもないくらいの泡が出来てしまい、攪拌部を乗せるレール部分までついてしまい洗うのが大変でした・・・

書込番号:14098489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンズにて

2012/01/15 23:27(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

バリスタの試飲販売をしていました。
やっぱり、インスタントです。
購入を検討していましたが、インスタントの味はだめです。購入を諦めました。

書込番号:14027870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/16 11:37(1年以上前)

単に飲んだインスタントの味が自分に合わないという落ちじゃないですよね。

購入対象に入ってるのにそんなこといわれちゃやる気なくなっちゃいますよ。インスタントガブ飲み太郎より

書込番号:14029096

ナイスクチコミ!4


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2012/01/16 12:02(1年以上前)

この商品は【味を変える物】ではなく【雰囲気を楽しむ物】【手軽に「らしく」作れる物】です。
インスタントの粉末(ドライ)を使う限り、所詮インスタントです。
メーカーは自社のゴールドブレンドと香味焙煎を推奨していますが、ドライなら他社のでも可能は可能です。
(実際、私も色々なメーカーのを試していますが不具合は発生していません)
(壊れても自己責任になります)

味を期待されるのはさすがにどうかと思いますよ。

書込番号:14029161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 ネスカフェ バリスタの満足度5

2012/01/17 18:14(1年以上前)

味は機械のせいじゃないよね。

書込番号:14033967

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

機械のニオイ

2010/11/07 19:14(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

クチコミ投稿数:12件

何度か使用しているのですが、機械のニオイが強くコーヒー自体にもそのニオイがついてしまいます。
飲む際にコーヒーの香り以上に機械のニオイがするんです。

みなさんは、このような事ありませんでしたか?

コーヒーは飲む都度入れているので、機械の中にずっと入れっ放しというわけではありません。

書込番号:12179660

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/07 19:19(1年以上前)

電気ポットの臭い取りはクエン酸で洗浄します。ポットの中に入れて沸騰させて給水するのです。

方法は大差無いと思います。  薬屋さんで売っています。

書込番号:12179695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/07 20:11(1年以上前)

3ヶ月すればとれる臭いかも。

書込番号:12179977

ナイスクチコミ!2


teriiさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 11:03(1年以上前)

こちらのQ&Aの最後の注意書きにも書いてありますが、
http://jp.nescafe.com/barista/

使い始めのことには、樹脂製部品由来の「におい」が感じられることがあります、、、

とのことです。

コーヒーの粉を入れずに、数十回「すすぎ」として、使用すれば少しは軽減すると思いますよ。

書込番号:12407260

ナイスクチコミ!1


maakun5さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/25 20:17(1年以上前)

私も家族もプラスチック臭に我慢できず売却しました。

書込番号:12418160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/26 10:56(1年以上前)

購入して1ヶ月位になります。こちらでも皆さんが書かれているように最初はプラスチック臭がひどかったですがアドバイスを参考に最初は粉を入れず湯だけですすぎを行ないました。
使い始め当初はプラ臭がしていましたが2週間ほどで気にならなくなりました。
一度粉を入れてしまうとなかなかすすぎが出来ないのでプラ臭のするコーヒーを飲むのか捨てるのか悩ましかったですが…。
臭いの抜けは使う頻度にもよるかも知れません。
ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:12420676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/01/03 18:47(1年以上前)

我が家ではなく姉妹が所有しているのですが、
同じように機械臭?プラ臭?が、きつくてなかなかとれないので
取説かなんかに載ってるサポートデスクに電話して状況を説明したところ
けっこう対応もよくて、代替品を送ってくれたそうです。

自分は嗅いでないので当初は気にし過ぎでは?と思ってましたが、
代替品は、全く気にならなかったようです。
当たり外れがあるのでは?一度、問い合わせる方がよいと思います。

ちょっと古いスレですが、参考なればと思い書き込みました。

書込番号:12455818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:6件 ネスカフェ バリスタのオーナーネスカフェ バリスタの満足度4

2011/04/28 23:09(1年以上前)

邪道ですが・・・
私も気になり、使い初めに食洗機で洗いました。
それだけで匂いは気になりません。
すべてが耐熱性素材かわかりませんのでお勧めはできませんが

書込番号:12948207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件 ネスカフェ バリスタの満足度5

2011/12/28 22:05(1年以上前)

我が家も最初はそうで、初めて飲んだとき「何これ」と思いましたが、妻が一生懸命洗ってくれたこともあり、使い初めから2日でプラスチック臭は完全に取れましたよ。
今はとてもおいしくコーヒーを飲んでます。

書込番号:13952743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

標準

使用前のすすぎができません。

2011/12/19 20:47(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 osaka39さん
クチコミ投稿数:3件

本日はじめて使用しました。

使用前のすすぎができません。症状は、マニュアル通り水タンクに水を入れ(最大水位線以下ぎりぎりまで注ぐ。)カプチーノを選びスタートボタンを押すと、カチンカチンと10数回音が鳴り、その後モーター音が鳴るのですが水が一切でてきません。

サポートデスクに連絡すると「初めて使用する時はモーター内部が乾燥して水がでないことがよくあります。1時間経過後に再度試してダメならサポートデスクに電話ください。」とのことでした。

1時間半経過後試しましたが、やはり最初の症状と同じでした。明日サポートデスクに連絡するつもりなのですが、同じようなトラブルの経験があり改善できた方いらっしゃいませんでしょうか?


書込番号:13915499

ナイスクチコミ!12


返信する
botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2011/12/20 00:26(1年以上前)

確かですが…
インスタントコーヒー粉末を入れる透明ケースを取り付けずに水をタンクに少量入れてボタンを押す…だった気がします。
ボタンを押すと粉末を入れる透明ケースを入れる部分の下が時計回りでグルグル回るかと思います。
丸く穴の開いた部分が奥側(水タンク側)になり、タンクから水を吸出し、熱湯にし、コーヒー粉末に垂らし、コーヒーを入れる…

モーター音が止まった時、穴が奥側にありますか?
モーター音が止まった後、水を吸っている音がしますか?
モーター音が止まった後、ランプ部が点滅していませんか?もしくはクルクル回っていませんか?

上記3つで直し方(確認すべき場所)が変わりますので、お湯が出てこない状態の時の周辺の状況を教えてください。

書込番号:13916791

ナイスクチコミ!15


スレ主 osaka39さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/20 22:17(1年以上前)

botch-kun様ありがとうございました。

今朝メーカーに連絡をし、話をしたところ交換しますということになり本日返送してしまったので、昨日の症状で確認できたことをお伝えします。

(モーター音が止まった時、穴が奥側にありますか?)
上部のふたを開けて見ていなかったのでわかりませんでした。
ただ回転するカチンカチンという音が10数回した後に本来水が注がれるときにするモーター音がしました。しかし、水は一切でてきませんでした。ドルチェグストを使用していたのでお湯が注がれるときのモーター音はわかります。
(モーター音が止まった後、水を吸っている音がしますか?)
モーター音の後はそれらしき音はしませんでした。
(モーター音が止まった後、ランプ部が点滅していませんか?もしくはクルクル回っていませんか?)
点滅していたような気がします。クルクルは回っていませんでした。

本日メーカーと方とお話をしたところでは、それ以上スイッチを入れてもモーターの故障となるので入れないでくださいと言われました。
ネット購入だったので不安でしたが、交換いただけるとのことでしたので安心しました。
最初にサポートデスクでbotch-kunさんと同様の問いかけがあれば良かったと思いました。

今回交換となりましたが、的確なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。

書込番号:13920336

ナイスクチコミ!3


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2011/12/21 03:20(1年以上前)

この商品を使っていると、豆の糖分?でモーターが最後まで回りきらずに途中で止まってしまうケースがあります。
そうなった場合はコーヒータンクを外し、タンク下にある穴を指で時計回りで回して定位置(奥側)に合わせる。
コーヒータンクの底部分も定位置に合わせてあげてタンクを本体に戻し、スタートボタンを押すとお湯が注入されます。

言葉ではわかりにくいですね^^;

誰もがいつかは必ずこの現象でどうしたら良いかわからなくなります。
途中で止まってしまった時にでも思い出してください。

書込番号:13921385

ナイスクチコミ!5


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2011/12/21 03:40(1年以上前)

連投ごめんなさい。
私が出した質問への回答の返事をしておりませんでした。
メニュー部のランプが点滅していたのであれば、モーター回転後にコーヒータンク下部の穴位置がズレてしまったのが原因かと思います。
穴位置が水タンク側(奥側。定位置)になり、そこで水を吸い込み熱湯にして撹拌部にお湯を垂らしてコーヒーを作るのですが、コーヒータンク下部の穴位置がズレている事でのエラーで水を吸わないのかと思います。
もしくは、コーヒータンク下部の穴位置が定位置なのに定位置と認識せずにエラーで水を吸わないか…

どちらにしても購入すぐですから所期不良ですね。

この商品を使っていると前に回答したように途中で止まってしまう事もありますので、穴位置を手で回して定位置に戻してやってください。

書込番号:13921403

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシカメラ マルチメディア梅田

2011/12/15 09:22(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

クチコミ投稿数:56件

昨日梅田のヨドバシカメラで購入しました。

展示はされてなかったのですが取り扱っていました。

価格は7980円でポイントも10%付きます。
ポイントでの支払いもOKでした。

私が購入した時は在庫が無くなったばかりだったらしく入荷4日待ちとのことで送料500円プラスして送ってもらうことにしました。

以上。「ヨドバシカメラで10%ポイント付きで買えますよ」という情報を踏まえた購入報告でした。

書込番号:13894859

ナイスクチコミ!2


返信する
botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2011/12/15 12:13(1年以上前)

1割分のポイントを取るか、即購入(イオン、イトーヨーカ堂等のスーパー)を取るかですね。
今ではかなりの確率でこの商品(在庫あり)をスーパーで見かけますので。

書込番号:13895362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2011/12/19 23:34(1年以上前)

実家に住む家族が気にしていて
自分のことではないので何も考えずにヨドバシで購入したのですが、
よくよく調べると電話注文するとインスタントコーヒー2個おまけだったり
近所のホームセンターでも販売されていたり
ヨドバシカメラにわざわざ行く必要ありませんでした(汗

余計なスレ立て申し訳ございませんm(__)m

書込番号:13916508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ネスカフェ バリスタ [レッド]」のクチコミ掲示板に
ネスカフェ バリスタ [レッド]を新規書き込みネスカフェ バリスタ [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ネスカフェ バリスタ [レッド]
ネスレ

ネスカフェ バリスタ [レッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

ネスカフェ バリスタ [レッド]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング