ネスカフェ バリスタ [レッド] のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

ネスカフェ バリスタ [レッド]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,572

コーヒー:○ エスプレッソ:○ カプチーノ:○ ネスカフェ バリスタ [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の価格比較
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のスペック・仕様
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のレビュー
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のクチコミ
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の画像・動画
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のピックアップリスト
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のオークション

ネスカフェ バリスタ [レッド]ネスレ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の価格比較
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のスペック・仕様
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のレビュー
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のクチコミ
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]の画像・動画
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のピックアップリスト
  • ネスカフェ バリスタ [レッド]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ [レッド]

ネスカフェ バリスタ [レッド] のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ネスカフェ バリスタ [レッド]」のクチコミ掲示板に
ネスカフェ バリスタ [レッド]を新規書き込みネスカフェ バリスタ [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信2

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

「本体無料」の広告に載っていた番号に☎をしたところ、フリーダイヤルの0120-600-868サポートセンターに電話してくれと言われ、
そちらに掛けて「初めての申し込みです。」と言って、先方の説明を色々と聞いたうえで、バラエティセットを4箱申し込みました。
楽しみに待っていたところ、3日経って届きましたが、セット4箱だけで、本体がありませんでした。
すぐに、サポートセンターにかけて、本体が届いていませんが・・・と言ったところ、「マシン本体の申し込みを受けてませんので、当然のことながら送っていませんよ。」とのことでした。

「本体無料」の広告を見て、「初めて」申し込んで、マシンが届かなくて、いったいどうやって飲めるんだ!
パックを開けて、お湯で薄めればいいわけ?
「解約の時は本体を返してもらいます」と説明に書いてあるってことは、本体を持っていることが条件なハズなのに、初回の注文に本体が付いてないっておかしくない?

と、何度も電話しましたが全く取り合ってもらえませんでした。

「じゃあ、どうすれば、ここに届いている4箱を飲めるんですか?」と聞いたところ、
「今度は、ちゃんと本体を申し込んでください。ただ、本体だけでは申し込めませんので、一緒にセットを4箱以上申し込んでください」
とのことでした。

2か月に1回の定期購入も条件になっています。

これって、おかしくないですか?

それとも、たまたま電話口に出たサポートセンターの人がおかしいだけ?
サポートセンターがその対応じゃあ、ほかに苦情を言っていくところがない・・消費者センター?とも思いましたが
とりあえず、ここにグチを書いてみました。

ほかに、そんな方いませんかねぇ。

初めて申し込まれる方に進言します。
必ず、「無料のマシン本体も一緒に送ってくださいね」と、念押ししてください。

ちなみに、「この電話は品質向上のために録音しています」というアナウンスが流れるので
「最初に注文した時の録音を確認してくださいよ」と言ったのですが、
「あの録音は、よっぽどの事件性があるときでないと、簡単には聞けるようになっていません」
との回答でした。
つまり、電話口で、おかしなことを言う人への牽制のためのようで、サポートセンターの人は聞くことができないようです。

書込番号:21331419

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/13 13:15(1年以上前)

読んでて他人事ではないと思いました。
実は私も違う案件でトラブルになりました。
アンバサダーに登録してからワンアクションごとにトラブルで、電話するごとにトラブルが発覚で本当に疲れました。
電話担当者の知識不足、認識不足、伝達ミス。
古いバージョンのマシンが届くなど…
大丈夫?とこちらが心配になる程です。
ここまで派手な手違いをする会社は初めて見ました。

主さんには何も助言できなく申し訳なく思いますが、私も同じです。
同じように不愉快になった人がいるよって事だけでもお伝えしたく、書き込みました。

書込番号:21354874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:29件

2017/11/19 20:42(1年以上前)

よーちわさん

書き込みありがとうございます。

あんなにヒドイ対応だったのだから、きっと他にも被害者が・・・と思って書きましたので、
やっぱり!という思いですが、
「ネスレ」とか「ネスカフェ」って、そこそこ大きな会社だと思うんですけどねぇ。

アンバサダーの折り込みチラシもよく入ってきますし、アスクルのチラシにも載ってますし・・・
販売拡大しすぎて、オペレーターの教育が間に合わないんでしょうかねぇ(^^;

書込番号:21370699

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ41

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

美味しく飲む方法を教えて

2016/07/04 23:08(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

美味しく飲む方法を教えてください。
先日購入しましたが、あまり美味しくありませんでした。カフェラテ、カプチーノも薄いし。
特にコーヒーに通なわけでもなく、種類選びも適当にゴールドブレンドを使用したからでしょうか?
また、インスタントコーヒーを機械で入れる理由もよかったら付けて教えてください。
みなさんの普段の使い方を教えてください。

書込番号:20011686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/07/04 23:37(1年以上前)

結局のところ
ネスカフェが多少泡立ってでてくるだけでしよ?

ネスカフェにしてはウマイ

程度であって、それ以上は望めないのでは?
多少牛乳入れたらリッチになるかも。

書込番号:20011789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/04 23:42(1年以上前)

634mさん、こんばんは。

「ネスカフェ バリスタ」シリーズは手軽に様々な種類のコーヒーを飲めるというのが主な利点だと思います。
お湯を沸かす手間、インスタントコーヒーをカップに入れてティースプーンでかき混ぜる手間はなくなりますが、その分部品を洗う手間があるので、通常のコーヒーを飲むならメリットが薄くなってしまうかもしれませんね。
専用のインスタントコーヒーを使うタイプのため、味と言う点では大きな向上は難しいかもしれません。

もし、美味しさを重視したいなら、やはり一般的なコーヒーメーカーでコーヒー豆を使うのが良いと思います。
これなら、豆の種類で好みの味に変えられますよ。

書込番号:20011806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2016/07/05 00:00(1年以上前)

この機器が無かったらインスタントコーヒーで簡単にカプチーノやカフェラテ風の飲み物は作れない訳だし。

味が不満ならカプセル式のドルチェグストの方が美味しいコーヒーが作れます。

書込番号:20011858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2016/07/05 00:27(1年以上前)

>634mさん

え〜と、取説読んで、湯量調節をすれば、好みの濃さにできます。
http://www.info.askul.co.jp/pdf/coffeemachine/PM9631.pdf

特に、カフェラテ、カプチーノをメインに飲むなら、湯量は最小にして、
その分牛乳を多く入れるといいかな?牛乳は濃いのを使うといいかも、って好みですけど。
あと、牛乳は、電子レンジで60°ぐらいに温めてやると、泡立ちがいいです。

インスタントコーヒーを機械で入れる理由ですか?
そこに機械があるから!です。
おもしろそうなので、購入したんですが、妻の手前、使わないわけにはいかない状況が続いているわけでして、
まぁ、つまんない理由ですみません。ツマだけに・・・
なかなか壊れてくれないんですよね・・・
というわけで、我が家の粉は、ドンキで購入したマキシムだったりします。ブレンディは変な泡が立つので相性悪いです。
どちらも、よいこの皆さんは真似しないでくださいね。

とりあえず香味焙煎お勧めしときますが、まぁ好みなので・・・

書込番号:20011920

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2016/07/05 00:33(1年以上前)

>634mさん
すみません、まちがえました。
カフェラテ、カプチーノは湯量調節が出来ません。
ひたすら、濃い牛乳を使うと少しは美味しく感じられると思います。

書込番号:20011933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2016/07/05 00:50(1年以上前)

あ〜ぐだぐだですみません・・・

普段はエスプレッソを押して、牛乳を入れて電子レンジで100w30秒チンです。
まぁカフェラテになっちゃってます。この方法だと牛乳たっぷり入れられるので。

カプチーノの時は、牛乳60ccを電子レンジで60℃に加熱して、コーヒー用のキャラメルシロップを入れてから、
カプチーノボタンで入れてます〜。

書込番号:20011962

ナイスクチコミ!7


スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/05 11:59(1年以上前)

とても美味しそうですね!参考にさせてもらいます。>まきたろうさん

書込番号:20012775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/05 12:01(1年以上前)

>げーむくん・Mさん
回答ありがとうございます。
たしかに、手間を考えると普通に飲むより楽ですね。
追加で色々入れて試してみます。なにかオススメとかありましたらお願いします。

書込番号:20012777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 634mさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/05 12:03(1年以上前)

>at_freedさん
回答ありがとうございます。
そこに数千円つぎ込む価値があるか?といったらないようにしか思えないのですが笑
その割には口コミではよいしょされてるので、みなさんは工夫して美味しく飲まれているのかなと思いました。

書込番号:20012782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

息子が買ってきてくれました。

2013/12/19 12:14(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 kuro3898さん
クチコミ投稿数:1件

今まで、ドリップコーヒーを飲んでいましたが、何を思ったのか息子が買ってきてくれたので使ってみました。
背面にカートリッジ式の水タンク(0.8L)があるので、設置スペースが必要です。(チョット面倒です)
水タンク(0.8L)というのは、4〜5杯で給水が必要です。(2人で使う場合は、その都度給水)
給水のサインが出るのは○

最悪なのは、温度が低いこと・・・・・。
ぬるいので、電子レンジで30秒加熱して飲んでいますが、粉コーヒーが無くなったらドリップコーヒーを飲みます。
息子には申し訳ないのですが、たぶんバリスタ本体は粗大ごみとなるでしょう。

書込番号:16974280

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:40件 美しい日本万歳!日本青年社 

2013/12/19 13:37(1年以上前)

アンチスレでないことは確かですね・・・
その上作る際の音が煩い!
会社でやるとひんしゅくでした!笑悲

ぬるいのは、僕的にはOKです。笑

ただ確実なのは、インスタントコーヒーが本当に!!??ってくらい、
おいしくなるのは事実。

僕は珈琲には煩く、インスタントでも「香味焙煎」と「プレジデント」以外は飲まないのですが、
普段溶かして飲む香味焙煎以上に味が上がります。
これだけは事実。

書込番号:16974525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/12/19 13:44(1年以上前)

今日は。

 私もプレゼントで貰いましたが、「ドリップ」で飲まれる方にはさすがに?
 
 「コーヒーがぬるい」は私も感じて事前にカップを暖めたりしましたが
 やはり「面倒」ですね。

 元々、「ゴールドブレンド」のインスタントを飲み続けているので味がどうこうは・・・。
 いちいち、お湯を沸かす手間が省ければ「まー良いか!」風な毎日です。

 粗大ゴミはあまりに可哀相ですから、せめてネットオークションにでも出されたら?
 息子さんの手前もありますが、「塩梅の良くない物は」しょうがないですね。
 事情をお話になって息子さんに引き取って貰うというのは如何でしょう?

書込番号:16974546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/03/14 04:13(1年以上前)

やはりそうでしたか
真冬になると温度は下がる一方ですよね
やはりコーヒーメーカーはボイラー式ではないため難しい問題です
タイガーのただのコーヒーメーカーも冬場には弱いです
なのでケトルやポットHIがいいのでございます

書込番号:19690719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ110

返信5

お気に入りに追加

標準

コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 khigeさん
クチコミ投稿数:25件

粉が湿気で固まってしまった、どうすれば良いのでしょう
粉タンクは、外せますが、その先にいけません
みなさんどうしているのですか

書込番号:17633682

ナイスクチコミ!14


返信する
MaaBOWさん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/17 00:30(1年以上前)

普通に使っていれば固まっちゃう事は無いんで。おそらく使用頻度が低いんだと思います。
自分は一人でもエコパックを1週間〜2週間では1本飲んじゃうんで。

で、そうなってしまうとまず透明な部分と黒い部分を分解するのがようと思います。
回すと外れます。で次におそらく透明な側に丸くて十字の樹脂がある部品があるのでそれも外します。

黒いパーツの方は、普通にやると3つに分解できます。お湯に浸しておけば比較的容易に清掃可能です。

http://nestle.jp/brand/nba/about/pdf/in_trouble_PM9631.pdf

上の方に分解図があります。

書込番号:17634505

ナイスクチコミ!10


hikorushさん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/17 09:47(1年以上前)

khigeさん、私も購入して1種間程度で粉が固まってしまいました
日に二度しか動作させないのでそうなってしまうようです
タンク可動部の洗浄はそんなに難しくなかったのですが
コーヒー粉が通るところなので完全乾燥させる必要があり
乾燥に数日必要で実用的ではありません 予防策が必要と思いました
対策として コーヒー粉タンク内に乾燥剤を入れることで解決しました
乾燥剤は焼き海苔などのものについているものを使用すると
そこそこ大きく回転部分との接触がさけられ効果が絶大でした 
入れ替えは半年に一回程度で大丈夫と思います、試してみてください

書込番号:17635310

ナイスクチコミ!33


スレ主 khigeさん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/18 07:26(1年以上前)

解決しました
1 透明なタンクを逆さにして、ゴムのハンマーで叩く(壊れない程度に)
2 固まりで落ちてくる、ので固まりを、タンクの中でゴロゴロさせているうちに
3 固まりが崩れだし、コナゴナになった、
4 まだ固まりはあるが、バリスタは動き出した
<<< 一応解決とします、分解の方法は説明書を読んでもわからなかった >>>
皆さんご意見ありがとう、乾燥剤を入れたいと思うが分解が出来ない

書込番号:17638591

ナイスクチコミ!13


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/10 13:37(1年以上前)

こんにちは、バリスタ固まりますよね!

コーヒー粉を入れるところは分解して洗えますよ。
私は湿気対策として小さめのガチャガチャカプセルに乾燥剤を入れて放り込んであります。(笑)

書込番号:18953204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


MISOKATAUさん
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/10 13:42(1年以上前)

あ!1年前の投稿でしたか。(笑)
毎年梅雨の季節は嫌ですね。

書込番号:18953214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

標準

製品寿命

2012/08/20 02:09(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

スレ主 にゃおZさん
クチコミ投稿数:4件 ネスカフェ バリスタのオーナーネスカフェ バリスタの満足度3

おそらく製品寿命は2年は持たないですね。1年ちょいでしょうか。
使い方をきちんとしても機械内部よごれ又は
駆動モーターのトルク減少により動かなくなるようなかんじです。
ほぼ毎朝使ってる状況でしたが、どなたか長寿だよって方はいますかね?
買い替えは他の商品を考慮します。ドルチェタイプはランニングコストが高いですね。
パナのミル付全自動とかが候補になるのかな。

書込番号:14958011

ナイスクチコミ!8


返信する
botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2012/10/06 01:34(1年以上前)

2010/11/04に購入。
今もまだ現役。

>使い方をきちんとしても機械内部よごれ又は
>駆動モーターのトルク減少により動かなくなるようなかんじです。
コーヒータンク下部清掃と説明書に書かれていない場所の清掃すると新品同様の動きになります。

「説明書に書かれていない場所」
回答番号:14045596を参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000120891/SortID=14043143/
撹拌部が乗るレールを蒸しタオルや濡れティッシュで拭く。
ドライコーヒーに水分が付いて放置すると飴状(ネトネト)になりますよね?
撹拌部に入ったドライコーヒーにお湯を注ぐ時に撹拌部が乗るレールに水分が飛ぶようです。
(もしかしたら水蒸気かも)
飴状になったコーヒーが可動部に着いたら…そりゃいつかは固まってしまいます。
ですので、このレール部も掃除すべき場所となります。

書込番号:15166736

ナイスクチコミ!4


ヨシ…さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 13:55(1年以上前)

2010年購入しました。
毎日朝使用していて全然問題ありませんよ。
もともと安く買ったし満足してます。

っていうか、あなたはテレビもスマホも自分で選んで買って後悔ばっかしてますよね!

これからも失敗し続けてグチって下さいね。

書込番号:15743579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


botch-kunさん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:21件 ネスカフェ バリスタの満足度4

2013/02/11 21:14(1年以上前)

ヨシ…さん
ドキっとしました。私のこと?と。
この商品は面倒臭がりの私&私の家族にはとても重宝しています。
寿命も2年以上故障知らず。
(ほかの人には故障と思われている途中で止まるのも自己解決しています)

書込番号:15751515

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2013/07/07 15:41(1年以上前)

うちは、4年目です。毎日2回以上は使ってます。この頃、途中で止まることが多く、毎回自力で直してましたが、とうとうコーヒータンクの下の所の部品が駄目みたいでカラカラ音がするのでコーヒータンクだけ買って、今だ現役です。

書込番号:16340651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/08 04:56(1年以上前)

かなり
過去スレですが、初期型のバリスタですが丸4年、毎日稼働していました。
昨日、突然水を吸い上げることが出来なくなり抽出が点滴状態になり毎日使うものなので買い替えました。
各部改良されておりますが、コーヒーが薄い・・・・
調整出来るようですが、どこで止めていいやら・・・・
モデルチェンジの際は、濃ゆさ調整ボタンを搭載してほしいかな。
濃ゆ目、普通、薄めの3パターンでいいので。

書込番号:18347628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時の洗浄について

2013/12/06 00:21(1年以上前)


コーヒーメーカー > ネスレ > ネスカフェ バリスタ

クチコミ投稿数:45件

こんばんは。(*^−^*)
本日バリスタ(PM9631の白)が届き、先ほど説明書通りに部品の洗浄を行いました。
コーヒータンクに付いている計量器本体(3)をすすいでいる際に
中央にはめ込まれていたと思われる部品が落ちてきました。
スプリングと、2cm程度の角柱のような小さな棒と
馬蹄型のような、金属片がバラバラになり
なんとかなくさないように現在乾燥中です。
この部品を元通りにしたいのですが、
馬蹄型のような金属片だけは、どのように取り付ければ良いか解らず困っております。
何が資料はないかと検索してみたものの見つからず。。
装着方法や資料などご存じの方いらっしゃいましたら
お教えくださいましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:16920971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45件

2013/12/06 17:54(1年以上前)

自己解決しました。
その後何とか組み直してみて、正常に動作した(と思われる)のですが
組み直した状態が正しいかどうか定かではありませんし
今後何か支障が出るといけないと思いまして1度のみで使用を控え、
解決するまで待つことにしました。

先程帰宅しサポート受付時間に間に合いましたので電話にて問い合わせてみましたら
やはり初期不良とのことで交換部品を送付していただくことになりました。
バリスタのサポートへの電話はすぐにつながり、担当の方は大変親切で丁寧な対応でした。

書込番号:16923256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/09/03 11:38(1年以上前)

わたくしもお掃除していて真ん中の部分が落ちまして…どうしようか??と困惑しましたが書き込み見てからサポートデスクに連絡入れましたら、丁寧な対応。話し方など満足行く対応でした。
計量器の本体を送ってくださるということでしたのでホットしました。

それにしても良い対応でした。

書込番号:17896472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ネスカフェ バリスタ [レッド]」のクチコミ掲示板に
ネスカフェ バリスタ [レッド]を新規書き込みネスカフェ バリスタ [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ネスカフェ バリスタ [レッド]
ネスレ

ネスカフェ バリスタ [レッド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

ネスカフェ バリスタ [レッド]をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング