
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月31日 20:21 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月4日 10:43 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月16日 19:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897MJ
長い間安くてスペックがいいノートを探していて、明日店頭で買いに行こうと思っています。
オンラインゲームをしたいのですが、ノートではきつい事は承知の上です。
MMOのFEZやラテール、TERA、LOLが満足に動くのか知りたいです。
書込番号:15552702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TERA 推奨スペックを考慮にいれると・・・
Core i5 3210Mの内蔵GPUのIntel HD Graphics 4000では、かなり落とさないと遊べないかと思います。
たぶん、も女さん的にはこのPCでゲームをしても面白くないと思うかもしれません。
ノートPCでは性能に限界がありますので、筐体が大きくなりますが、ショップブランドのタワー型のデスクトップPCならばゲームを楽しくこなせるようになります。
書込番号:15552811
0点

ありがとうございます。
今遊んでいるPCだと、動きすらしないのでかなり落としても別に構いません。
ビデオチップ?など積んだ方がいいのでしょうか?
書込番号:15552820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ビデオチップ?など積んだ方がいいのでしょうか?
intelの内蔵グラフィックではTERAは難しいです。
4万4000円までのPCでグラフィック性能がまともなのを探しました。
ASUS
N53TK N53TK-SX0A8
http://kakaku.com/item/K0000365908/
\39,450
MOBILITY RADEON HD 6620G + MOBILITY RADEON HD 7670M
ASUS
K53TK K53TK-SX0A6
http://kakaku.com/item/K0000336809/
\40,699
MOBILITY RADEON HD 6520G + MOBILITY RADEON HD 7670M
書込番号:15553053
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897MJ
かなり素人です。
色々迷ったあげく、本商品を購入しようと思っています。
しかし、長期保証(最低3年、出来れば5年)を受けたいと思っています。
そこで2点ご質問です。
1.個人商店で扱っている保証、ここなら安心という長期保証ってありますでしょうか?
2.大手量販店(コジマやノジマなど)のwebで購入した場合、保証はつかないんでしょうか?
宜しくお願いします
0点


ノジマは安心感がありそうですね。9900円は高いかも。
A-Priceなら3000円です。
書込番号:15429506
1点

G580が評判の良い機種である事は否定しません。
しかしそれが、長期メイン機としての評価だとは思えません。
家電と違ってPCは、
ユーザーのご成長に合わせて求める要素も変わってきます。
「用途選択 PC」でググれば現時点の最適解は見つかるでしょう。
書込番号:15430647
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897MJ
単身赴任中の夫が、趣味で曲作りをメインで使いたくて、レンタルのDVDをテレビ(レグザ)とつないで見たい。スマホでテザリングしインターネットがしたいそうです。
出来るだけ低予算で希望がかなえられるパソコンはないかと検索中です。
電気屋さんで相談したら、音楽がしたいなら、i5、メモリ8GB、HDD500が望ましいと言われ、これにたどり着いたのですが、素人の私ではよく分かりません。
他にお勧めのパソコンがあれば教えてください。
0点

サポートに頼らないのなら、これでいいと思う。
サポートを活用したいのなら、富士通・東芝・NECの日本メーカーの中から選ぶのが無難。
理由はサポート満足度。
海外メーカーは、日本メーカー並みのサポートは期待できない。
(レノボに関しては、NEC並みのサポートを受けられるが)
下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
「どうしてもこのパソコンじゃなきゃイヤ!」というのなら、(NTTのフレッツ光に加入していることが条件)
NTTの「リモートサポートサービス」(もしくはNTT以外のそれに相当するサービス)を申し込んだほうがいいと思う。
NTT東日本 リモートサポートサービス
http://flets.com/osa/remote/s_outline.html
NTT西日本 リモートサポートサービス
http://flets-w.com/remote_support/
書込番号:15208774
0点

>音楽がしたいなら、i5、メモリ8GB、HDD500が望ましい・・・
→この根拠が判りません(テキトウな店員さんですか?)
まず、音楽ソフトの使用条件(推奨性能)を確認しましょう
DVD観賞なら、i5でなく、もう少し下位クラスのCPUでも良いと思います。i3とかceleron815とか
HDD容量は、どのくらいデータを溜め込むか?です。(500GBは最近の平均かもしれませんが)
後、画面サイズは、15インチでよいのですか?
もう少し、使用条件を絞り込んだ方が適切な回答がもらえると思います。
そもそも、旦那さんに選ばせた方が手っ取り早いのでは?
書込番号:15209044
0点

DVD をテレビで見るなら DVD プレーヤーの方が綺麗だと
ご主人さまに伝えてください (´・ω・`)
書込番号:15210359
0点

アドバイスありがとうございます。
転勤したばかりで、仕事は忙しくて、パソコンがないのは
かなり不便みたいです。
アドバイスを基に早急に検討して購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15212699
0点

