
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年12月20日 21:00 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2012年12月16日 17:51 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月22日 23:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897KJ

Saiが「このPCで動かない理由」は、特にありません。
「など」の部分は、何のことか分からないので答えようが無いです。
まぁ、Windowsのソフトが、WindowsPCで動くか?と聞かれれば、動くのが普通です。一般論として。
ただ。15.6インチノートなら、フルHD(1920x1080)を狙っても良いかとは思います。絵描きをするのなら、画面の広さは重要な要素ですので。
書込番号:15486504
1点

>>SAIなどのソフトはこのPCは使えますか?
特に問題なく使える性能です。
液晶画面は普通レベルで光沢のあるグレアなので、その辺りが気にはなります。
お絵かき程度で遊ぶのでしたら問題ないです。
書込番号:15486517
1点

SAIてペイント系ソフトですよね?
実際このPCを持っているわけでも、SAIを使っているわけでもないので正確なアドバイスはできませんが、カタログの数値だけで判断すれば使えます
欲を言えば、CPUはi5で、解像度はフルHDの方がいいです
書込番号:15486558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりやすい返答をありがとうございます!
まだ義務教育中の身なのもあって
予算が36000円内でSAIなどのペイントソフトも
使えそうなものを選らんですが、やはり
他のPCを買うことも検討した方がいいですか?
書込番号:15486607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

36000以内だとフルHDは無理そうですね
であるならばこのPCで良いと思います
書込番号:15486659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>他のPCを買うことも検討した方がいいですか?
どの程度真剣なのか…ですね。
お遊びなら、このPCでの十分でしょうが。
客観的意見として、「他のPCを買うことも検討した方がいいですか?」と言われれば、当然Yesです。
タブレットとモニターは、人間に直接関わるインターフェースですので。ホビーでないのならこだわるべき部分です。
実際にショップで件のPCを見てみて、「何年も我慢できる」と判断するのなら、それでも構いませんが。予算については、「苦労して下さい」としか。38000円では、いかんともしがたいです。
中古で揃えるという手もありますが。分かる人が近くにいないのなら、お薦めはしません。ただ、モニターだけ中古というのはありかと思います。
ちなみに。
Saiだけでは、PC上でデータを作るのが精一杯ですし。機能的に充実しているとは言いがたいです。
今買うのなら、ClipStudioあたりがよろしいかと思います。
http://kakaku.com/item/K0000408529/?lid=ksearch_kakakuitem_image
書込番号:15486720
1点

返答ありがとうございました!!
PCはこれを買うことにして
CLIP STUDIOとSAIのどちらを買うかは
また検討してみます!!!
書込番号:15486857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は絵描きではなく、画像編集がメインですので今はフォトショがメインなのですが、以前はillustStudioというソフトを使用してました
illustStudioを購入する際私はSAIと悩みましたが、いろいろ調べだ結果illustStudioを購入しました
理由は機能面でillustStudioの方が強いことと、バージョンアップが頻繁に行われていることです。(SAIは2008年以降行われていない)
SAIの人気が高いのは以前フリーソフトだったからだと思います
ソフトは『慣れ』が重要なので、フリーソフト時代からのユーザーが有料化されても使っているといのが私の推測です
これからソフトを購入するのでしたら私はillustStudioをオススメします
書込番号:15487324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ClipStudioは、ComicStudioの機能も統合したIllustStudioの後継ソフトです。
プログラム自体は、最初から作り直していますので、細かい機能の実装は順番待ちですが。ここの会社のバージョンアップは、単なるバグ取りだけでは無く、どんどん機能追加がされますので。今買うのならClipで良いでしょう。
また、Clipには64bit版もありますので。旧来の2GBの制限から解放されているのもメリットの一つですね。
書込番号:15487736
1点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


