
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2014年7月6日 14:21 |
![]() |
7 | 8 | 2012年8月12日 14:38 |
![]() |
3 | 0 | 2012年7月13日 13:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
G580はG570に比べてCPUへのアクセスが難しくなってしまいました。
チャレンジした方よろしくお願いいたします。
G580でCPU交換できた方のページとかあったら情報お願いします。
0点

研究されたし。
http://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_g480_g485_g580_g585_g780_hmm_v1.0_english.pdf
大丈夫ツッコミ入れないから。
書込番号:15135309
2点

実際17-3630QM(ES)に換装してみました。
画像のとおりベンチマークではかなり良い結果だったのですが
ES版のせいか4コア4スレットの動作になってしまいました。TT
BIOSの更新を待つしかないのでしょうか?。。
4コア可動のせいか温度は低く動作も安定かなりキビキビしています。
戻すのも面倒なのでこのまましばらく使ってみます。
8スレットみたかったです。
de llさん助かりました。おかげで開けることができました。
書込番号:15245142
0点

私もCPUの換装およびメモリの増設を行いましたCPUは予算の都合上corei5 2410M。
メモリは見ての通り4G増設です。
そこそこのオンラインゲームなら普通に動きます、次はできればi7にしたいです。
書込番号:17700884
1点

>8スレットみたかったです。
デバイスマネージャーからCPU→ドライバを削除して再起動でどう?
書込番号:17701043
1点

今はもう手放しましたがG580の場合CMOSクリアで4コア8スレットを確認しました。
書込番号:17701086
1点

>今はもう手放しましたがG580の場合CMOSクリアで4コア8スレットを確認しました。
うん。
自分の場合はCPUのドライバの削除で8スレッドになった事があります。
※再起動でCPUドライバは自動で適応されるので心配なし。
書込番号:17701132
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
このPCを使っている方に教えて欲しいのですが、ウインドウズが起動するまでに何秒ほどでしょうか?
最近のPCはウインドウズの起動が早くなっているので購入を検討中です。
情報よろしくお願いいたします。
0点

起動の時間がそれ程までに重要なの?
そう言う意味のない執着するヤツらが多いこともあってか、ウィンドウズ8では起動しないように終了が通常の操作では出来なくなった。
書込番号:14907426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

利用環境によって変わると思います。
常駐プログラムやアプリ、フォント入れると必然的に遅くなると思うのであまり意味の無い質問だと思いますが。。。
起動時間にこだわるならば、HDDではなくSSD搭載機を選択されてはいかがでしょうか。
書込番号:14907523
2点

質問を変えます。
購入したばかりで、どれくらいでたちあがるかわかる方がいらしたら教えてください。
いろいろなソフトをいれれば遅くなる事くらいはわかっています。
書込番号:14907641
0点

7月に購入し、スカイプ、無料ワード、エプソンプリンターをダウンロードして使用していますが、約60秒位です。参考にしてください。
書込番号:14907722
0点

今日開封しました。
素で60秒ぐらいです。
遅い方だと思います。
SSDのウルトラブックをお勧めします。
書込番号:14918322
1点

不必要なバンドルソフトを全てアンインストールして
セキュリティソフトも軽いモノに入れ替えて
デフラグかけると少しは起動までの時間を短縮出来るかと。
この機種では無いがG570で平均30〜40秒ぐらいで立ち上がるように
なりましたよ。どうしても起動時間を早くしたいなら皆さんが
薦められているようにSSDに換装ですね。
書込番号:14924277
0点

そうですね。
一台SSDのものを持っていますが確かに比べ物にならないぐらい軌道は、早いです。
又、気のせいかもしれませんがいろいろなソフトを動かす時もSSDの法が早いように感じます。
私は、全盲なので特殊なソフトを使いますが同じソフトでもSSDのタイプの方がさくさく動くので知り合いに頼んで変えてもらおうと考えています。
因みに、一人は、30秒、二人は60秒くらいと書いてありましたが何で違うんでしょうね?
一人は、開封して、すぐとの事でしたから、実際は60秒くらいですかね?
皆さん、情報ありがとうございました。
書込番号:14925790
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
INTEL 系 CPU 搭載の 15インチ液晶ノートとしては、抜群のコストパフォーマンスだと思います。
メモリが 4GB で、USB 3.0 も付いてますから。
個人的には、日本語キーボードの配列やキータッチが気になります。
それでも、この価格は魅力的です。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後