
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年10月28日 21:34 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年10月29日 00:21 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月29日 10:51 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2012年10月25日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月25日 14:12 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月23日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
6年ほど使ったDELLのPCからの買い換えを検討しています。
このPCに外付けの地デジチューナーを接続して、番組の視聴、録画、
また録画した番組をタブレットやスマートフォンで再生できるファイル形式に変換して持ち出したいと思っています。
その場合この機種のスペックでは力不足でしょうか?
0点

>>その場合この機種のスペックでは力不足でしょうか?
出来ない事は無いですが、地デジのビデオをそのままハイビジョン画質でタブレットで見られるようにした場合はかなり時間がかかります。
DVDくらいの画質に変換するにしても少々時間がかかります。
もし、そのような用途のPCをお求めなら、Core i7で4コアのCPUを搭載したモデルの方が良いです。
書込番号:15263875
1点




ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
家の親のデスクトップが重すぎてうざったいのでノートパソコンを初めて買おうと思うのですが、
目的は
多少ネットサーフィン、YouTube、
それと一番の目的がXアプリ、iTunesを使った音楽の整理です!
とりあえずこれが快適にできればいいのです
そしてなるべく低い予算で買いたいのですが
このパソコンで問題はないですか?
書込番号:15263068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
既に他の方が書いていますが///
下記〜こちらを少し参考にされるのがお勧めです
http://kakaku.com/pc/note-pc/guide_0020/
簡単に見た限りご記載機種と用途だと動画や画像など大量に保存される場合い最近の一般的モデルに比べすくない程度でとりあえず使う分には大丈夫かと
保存に関しては別売りのメディアやHDDでも良いですが
今後を考えもう少し性能を考えるなら別機種でもいいかも
8発売したので8にアップグレード可能な7搭載の安い型落ち機種探したほうが今ならまだ間に合うかと思います8が徐々に拡大してくると思った金額とスペックに会えない可能性もあります
低用金(特売などを除き5万円位)のパソコンは詳しい説明書やワードなど付加価値ソフトは無いことが多いので別途有料化又は無料(ソフトかMSNのスカイドライブ)のを探せば補うことはできるが初心者やサポートを考えるならオススメできにくい
低いならよく調べてみましょう カスタマイズ商品や量販店ならネツトと同時購入割引かメーカー直販かソフマップなどの中古やアウトレット又は量販店などの日替わり商品を探してみてください
大手以外なら安い商品もありますがワードなどが無く初心者向きではないかな
また直販系ならEPSONなど他のメーカーもありますが・・・
初心者なら量販店品が無難かと思われますのでお店で一度調査される方がよろしいかと
ちなみにサポートを重視「するならメーカーも考えておきましょう
初心者であれば 東芝・NEC・富士通が無難な範囲です。
なお現時点東芝/NEC以外は1年後有料相談に成っています 富士通さんはメールは無制限の模様
なお初心者のパソコン購入価格帯ですが大手メーカーでとにかくノートパソコン(DVDドライブ付き)
を始めたい向けだと10万円前後〜買う事ができますが ブルーレイ付きだと15万円前後〜(なおネット同時加入などをだと各種割引がありやすく成る)
ちなみにメーカー通常販売商品よりかは量販店限定モデルの方がお得である事が多い最近はノートパソコンの方が値下がりしている傾向だそうです.(お店の情報)
「なお修理は高額で安い新品が買える値段に成る事もあり安心したいなら
延長保証を加入する事をお勧めします
なお延長保証はお店によって保証内容が異なります 必要に応じてお金はかかりますが
メーカーの延長保証もご検討される事もお薦めします
書込番号:15263254
1点

ネットするんだったら有線/無線のLAN環境も必要。
書込番号:15263290
1点

詳しくありがとうございます!
外付けハードディスクなら持ってるんですが、さすがに高校生なんで5万円でもきついんですよねぇー(u_u)
そこまで初心者でもないのですが、やはり量販店で高いの買った方がいいんですか?
ワードは必要ない感じします!
書込番号:15263771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
ちなみに家には無線LANはあります!
書込番号:15263774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やはり量販店で高いの買った方がいいんですか?
うん。それがいいと思う。
故障やトラブル対応時に違いが出ると思う。
書込番号:15264874
0点

量販店では35000円以内で買えるでしょうか???
書込番号:15265169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
なるべく安い機種をご希望でしょうか
インターネットを契約もしくは変更予定がある場合はそれを適応してもらえば何とかなりますが
既にネットをされている場合
先程も書きましが
8発売したので8にアップグレード可能な7搭載の安い型落ち機種探したほうが今ならまだ間に合うかと思います+8の千円程度のアップグレードを購入して使う方が利便性は良いかと
8が徐々に拡大してくると思った金額とスペックに会えない可能性もあります
最近はノートは値下がりしているので数年前と違い大手メーカーで10万円以下の商品が増えてきました 現時点で大手メーカーで安いのだと5万円ぐらいです
参考までに
今日時点で量販サイト(ヨドバシ場合)で大手で安いBD付きモデルだと dynabook T552/36FRD¥59,800の10%ポイント+1200円で最新OS8に出来る
どうにかして予算を上げるかどうしても3万5千円なら
低いならよく調べるしかないかと カスタマイズ商品や量販店ならネツトと同時購入割引かメーカー直販かソフマップなどの中古や各量販店のアウトレット店又は量販店などの日替わり商品や店頭の臨時セールなどを色々調べたりみたりして探してみてください
ちなみに11月3・4日に一部のビックカメラさんで320GBでDVD付きモデルの日替わりチラシが出ています
3日は東芝さん+ウイルスソフト付き4日は富士通がどちらも39800円+ポイントらしいです
なので探せばある場合も・・ これで良くてお近くで時間に余裕があればの狙ってみても
※そのほか購入されるPCでのインターネットの接続手段方法と延長保証については必要であれば質問頂ければわかる範囲で返信いたしますのでよろしくお願いします(返信に余裕がない時はごめんね)
いい買い物ができますように
書込番号:15265723
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
アップグレードが始まり100%まで行ったのですが、100%に行った直後に「条項が見つかりませんでした」というメッセージが出て、インストールできない状態です。win8アップグレードアシスタントからインストールを始めようとすると「セットアップでスタートアップフォルダを初期化できません」「セットアップでinstall.exeを起動できません」と出ます。ネットで調べると、同じ状態の人はいるようですが対処方法が見つかってないようです。レノボにも聞いて見ましたが、Microsoftに聞いてくださいとのことでした。どなたか、同じ処遇の方はいらっしゃいますか?
また、解決策があれば、ご教示ください。
書込番号:15262989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー製ノートPCの場合はBIOSレベルで認証済み扱いにして仮に共通のプロダクトキーを入れてあるので、実際にはOS付属のプロダクトキーは未使用状態になっています。
一方で、Microsoftは海賊版対策でWindows8ではこのライセンス形態を変更したため、それが原因でアップグレード後に不具合が出ている可能性があります。
全くの想像ですが回避策として多少可能性があるとすると、一旦Windows7にリカバリした後、本来のプロダクトキーを使用して再認証を受けてからアップグレードすることです。正規のホログラムのプロダクトキーは、本体の裏に張り付いていると思います。
書込番号:15263140
0点

アドバイス有難うございます。試して見たいと思います。が、win8の噂を買ったお店で聞いてしまったので、試すのはSP1が出てからにしようと思います。
書込番号:15263555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コマンドプロンプトを管理者権限で開き、mountvol/E と入力してenterキーを押した後 exitと入力しenterキーを押し、コマンドプロンプトを終了します。
そのあと再起動して、windows8をインストールできると思います。
僕もこれでうまくインストールできました。
書込番号:15266736
0点

どんな噂だろう。
書込番号:15266780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
期限がきれたので他のウィルス対策ソフトを入れようとしたところ、アンインストールできません。
どうしたらアンインストールできるのかご存知の方、ご教示ください。
コントロールパネルから操作しても、アンインストール画面で「キャンセル」(アンインストールするため)のボタンしか表示されなくて困っています。
2点

http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_install.asp?wk=IN-00006
こちらは使われました?
まだなら試されてください。
書込番号:15250907
3点

http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_p_install.asp?wk=IN-00006
これ試してください。
書込番号:15250909
2点

早速のご教示どうもありがとうございます。
助かりました。感謝です!
それにしても、なかなかアンインストールできないのって。。。何か意図を感じます。
ウィルスから守るソフトなのに、ウィルスにかかった気分になりました。
そういう会社からは絶対に購入しないようにします!
書込番号:15251070
1点

OS内部でFile残すのはノートンも同じですよw
複雑怪奇なOSが悪いのですがww
書込番号:15251115
2点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
このパソコンでトリックスターというオンラインゲームをやっているかたはいらっしゃるでしょうか?
動作はどうでしょうか。 さくさく動くようできたら購入を考えているのですが・・。
必要とされているスペックは
Windows98/2000/XP/
VISTA/Windows7
(32ビット/64ビット対応)
Windwos98/2000/XPにてゲームの起動は確認しておりますが、動作保証はいたしかねます。
CPU Pentium 4 1.6GHz以上
メモリー 512MB以上
ハードディスク容量 5GB以上の空き容量
グラフィック
カード 3D 対応グラフィックカード
(VRAM64MB以上)
DirectX DirectX9.0b以上
このようなのですが良くわかりません。ご回答お願いいたします。
0点

動作環境はクリアしていますが、
サクサクというほどではないと思います。
Celeron B820 という CPU は、
最近よく聞く Core i シリーズの一番下の、本当に一番下のグレードの性能とお考えください。
Pentium 4 よりは確実に上です。
Pentium 4 はシングルコアでした。
書込番号:15248145
0点

返信ありがとうございます。
なるほど・・・。
もう少しだけお値段上げてもさくさく楽しみたいので考えて見ます;
書込番号:15249879
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 26897LJ
メモリ増設の為に裏蓋を開けようとしたらネジ穴を壊してしまいました。
ですからネジを自分で買って交換したいと思いネジの規格などを一応調べたのですが
分かりません。
このPCの裏蓋に使われてるネジの規格サイズやどのネジを買えばいいかなど
を知ってる方がいましたら教えて下さい。
0点


>ネジ穴
頭「ナメテ」しまったのかな?
十字穴とも呼ぶ。
M2.5×4.0 mm, flat-head,nylok-coated/Black
書込番号:15243636
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


