サイバーショット DSC-RX100
- 有効2020万画素の大型(1.0型)CMOSイメージセンサーと大口径F1.8レンズを搭載。「サイバーショット」シリーズの最上位機種。
- カスタマイズ可能なレンズ部のコントロールリングや背面のファンクションボタンにより、直感的かつ軽快な操作を実現。
- 新開発のイメージセンサーとレンズに最適化した画像処理エンジン「BIONZ」により、ISO125-6400という広い感度領域と高速処理に対応。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100
2013年2月に Walpurgis Night 様が開設されたRX100の作例スレです。
これまで、みるとす21様、730243様、風風居士様と引き継がれてきました。
1月も、ひきつづき私がスレ立てします。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100の作例を、是非、御披露ください。
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々、お気軽にご参加ください。
また、ベテランの方々の渾身の一枚もお待ちしております。
始めての書き込みだけでなく、久々の書き込みも大歓迎です。
寒い日が続きますが、
各地の冬の情景、イルミネーションなどなど、
お写真アップ、楽しみにしております。
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
[バックナンバー] 2019年分
・ RX100で綴る季節の風景(1月)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22362928/
2013年分・ RX100で綴る季節の風景(2月)〜(12月)につきましては2014年(1月)より参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=17018421/
2014年分・ RX100で綴る季節の風景(1月)〜(12月)につきましては2015年(1月)より参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=18321988/
2015年分・ RX100で綴る季節の風景(1月)〜(12月)につきましては2016年(1月)より参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=19450274/
2016年分・ RX100で綴る季節の風景(1月)〜(12月)につきましては2017年(1月)より参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=20529554/
2017年分・ RX100で綴る季節の風景(1月)〜(12月)につきましては2018年(1月)より参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=21475364/
2018年分・ RX100で綴る季節の風景(1月)〜(12月)につきましては2019年(1月)より参照ください。
さて、
アップした写真は、今年も開催中の ”Amour du Chocolat”
書込番号:22434186
11点


RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
>RC丸ちゃん 様
早速のお写真アップ、ありがとうございます。
今月もよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3148657/
水面だけでなく、
雪の粒も光っていて美しいです。
さて、
アップした写真は、奈良・春日大社。
若草山・山焼きの日に行ってみました。
書込番号:22436639
3点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
2019年2月24日(日)まで、東京・上野の東照宮ぼたん苑で、
冬のぼたん祭「上野東照宮 冬ぼたん」が行われています。
霜よけの「わらぼっち(藁囲い)」に包まれて、
可憐な花をつけた冬の牡丹を堪能できます。
書込番号:22438816
4点


皆様おはようございます。
秋の画像を整頓中です、まだ冬に到達していないw
しかし猛烈な暖冬です、、雪が降らない・・
書込番号:22441725
56点

動画機としてRX-10M4を使用中です。恐ろしい性能。
FZH1と共に野鳥で大活躍の日々です^^
もう重たいレンズは嫌だ・・
RX-100M2です、気に入ってしまい、実は2台持ってますw
書込番号:22441727
59点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3149245/
日差しがとても印象的なお写真。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3149250/
4枚のお写真(牡丹)では、
ピンクの牡丹が、一番好きだったりします。
>ちゃーずる良 様
お写真アップ、有難うございます。
今月もよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3149988/
綺麗な夕景。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3149990/
まさに、満天の星空。
腕があれば、このようなお写真も撮れるのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3149991/
美味しそうなデザート。
さて、
アップした写真は、奈良・春日大社。
書込番号:22441780
3点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
諏訪湖で白鳥を撮影したあと・・中央自動車道で名古屋方面に向かいました。
「カップ麺市場」という自販機のあるPAでひと休みです。
初めて訪れた時は「な、何じゃこの魅力的な自販機は!?」と思いました(^_^)v
書込番号:22445791
3点

>日東太郎さん
いつもスレ立てありがとうございます。
>RC丸ちゃんさん
お二方の温かいお言葉ありがとうございます。身に沁みます。
そんなこんなで今年の初もうでは自宅近くの戸越八幡神社でした。
この神社、少し前にD証券のCMで世界各地の人が演奏を繋ぐシリーズでギターリストのCharが演奏していた所です。
Charはこの近くの医者の息子さんです。
戸越は長い商店街で有名ですが、江戸を越えるの意から名付けられたそうです。
初めておばあさんの原宿と呼ばれる、巣鴨のとげぬき地蔵に行ってみました。
肝心のとげぬき地蔵さんは人だかりが激しく撮影はしませんでした。
眞性寺は地蔵通り商店街の入り口にあるお寺です。
書込番号:22446611
4点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3150728/
鳥を撮るには、200mmは効果的ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3150731/
ニュータッチのカップ麺のみかと思いましたが、
寿がきやなどもありますね。
確かに面白いです。
>Y.Mach 様
お写真アップ、ありがとうございます。
今月もよろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3150890/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3150891/
品川というと、
ビル群・ビジネス街のイメージが強いのですが、
なかなか雰囲気良さそうな神社ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3150892/
巣鴨のとげぬき地蔵には、
数年前にいきましたが、あまり記憶に残っていません。
期待が大きすぎたのかもしれません。
さて、
アップした写真は。奈良・春日大社です。
書込番号:22447781
4点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
行きに(大阪方面)一休みした「多賀SA(下り)」には、温浴施設やホテルがあります。
帰りに(名古屋方面)立ち寄った「多賀SA(上り)」で、遅い昼食を食べました。
ラーメン大好きなので・・カキフライ入りカレーラーメンを(^-^;
書込番号:22449788
4点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
明日から3連休ですが、東日本では凄いことになりそうな。
春が待ち遠しいです。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3151531/
狸だらけ。
ここまで集まると爽快でもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3151533/
なかなかヘビーな感じですね。
さて、
アップした写真は、奈良・橿原神宮
書込番号:22451971
4点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
松本の冬を代表する氷の祭典。
全国から選手が参加する全国氷彫コンクールが今年も開催されました。
今回で第33回を迎える「全国氷彫コンクール」。
夜を徹して制作された美しい氷の彫刻が、冬の松本城を彩っていました。
書込番号:22452242
5点


RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
3連休がスタート。
でも天気が残念です。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3152037/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3152161/
松本城とのコラボ。
ナイスショットです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3152162/
綺麗な太陽入り。
氷も輝いています。
さて、
アップした写真は、奈良・久米寺です。
書込番号:22454793
3点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
2月3日まで20%引きというハガキが有ったので・・・
WBはおしぼりでプリセット(^_^)v
書込番号:22456961
3点


RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
三連休も最終日。
こちらでは、雪が降るのか・降らないのか、
なにやら中途半端な天気になりそうです。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153115/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153116/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153119/
のどぐろ、マグロ、牡蛎…。
なんとも豪華。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153118/
鯖がなんとも美味しそうです。
さて、
アップした写真は、奈良・興福寺。
書込番号:22457960
3点

>日東太郎さん
RX100ユーザーの皆さんこんにちは。
いやー、寒いですね。部屋の中でスカーフにニット帽です。
梅などが咲き始めて少し春めいた湘南です。
書込番号:22459192
4点

連投失礼します。
とげぬき地蔵商店街のはずれにある猿田彦神社です。
狛犬の代わりに猿なんですね。
自宅の近くは文士村などと名打ってます。三島由紀夫なども住んでいました。
この公園は徳富蘇峰を記念して作られた公園です。
と言われても、蘇峰が何を書いたか知りません。
書込番号:22459220
2点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
3連休が終わってしまいました。
私は、早くも週末が待ち遠しいです。
>Y.Mach 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153667/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153668/
まさに、ナイスタイミング。
ナイスショットです。
よく撮れましたね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153670/
確かにサル。
珍しい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3153671/
徳富蘇峰といえば、
NHK大河ドラマ”八重の桜”ぐらいしか思い浮かびません。
さて、
アップした写真は、奈良・橿原神宮です。
書込番号:22460691
4点


RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
2月も半ば。
早いものです。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3154857/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3154858/
暖冬の影響なのでしょうが、
でも、静かな雰囲気漂うお写真。
さて、
アップした写真は、奈良・久米寺。
書込番号:22464987
3点


日東太郎さん、皆さま、おはようございます。
急に寒くなってきたので・・
缶コーヒーでも飲もうと自販機コーナーへ立ち寄りました。
ふと見ると、吹雪のなかで伐採をしている方々がいました。
持っていたのがRX100m5だったので超解像ズーム×2まで使いました。
書込番号:22470028
2点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3155842/
かなり吹雪いていますね。
寒い中、大変そう。
さて、
アップした写真は、京都・城南宮。
梅の見ごろは、まだまだ先。
書込番号:22472207
2点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
好天に恵まれ、積もった雪も融け、陽当たりの良い所では「福寿草」が顔を覗かせていました。
RX100m6は50mm付近が一番寄れるので、とても便利です(^_^)v
書込番号:22474317
2点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3156760/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3156761/
日差しを浴びて、黄色が鮮やか。
近接ではなく、少し離れて撮影でしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3156763/
こちらは真っ白でカワイイ。
かなり低い位置からの撮影、ちょっと大変そうです。
さて、
アップした写真は、京都・清涼寺
書込番号:22475338
3点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
まだまだ寒い日が続きます。
アップした写真は、京都・平野神社です。
書込番号:22480248
3点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
2019年2月20日のスーパームーンを撮影してみました。
明確な定義はないそうですが、地球に接近して特に大きく見える満月のことですよね。
月には不思議な力があると言われていますし、
月光を浴びることで心身に溜まった不要な”気”を落として浄化されたかな・・
RX100m6のテレ端では大きく撮れないので、RX10m3のテレ端も載せます(^-^;
書込番号:22482244
4点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3158419/
200mmでもこの大きさですか。
確かに、もう少し焦点距離が欲しいですね。
さて、
アップした写真は、京都・北野天満宮です。
書込番号:22483930
3点


RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3159155/
鮮やかな黄色ですが、
逆ぞり?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3159157/
今回は下から。
撮影は大変そうです。
さて、
アップした写真は、京都・梅宮大社です。
書込番号:22488661
2点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
2月も残すところ、あと僅か。
早いものです。
さて、
アップした写真は、京都・城南宮です。
書込番号:22489590
2点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
アップした写真は、京都・北野天満宮です。
撮影は、全てM3です。
書込番号:22491663
2点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
日を挟んで連投になりますが、
アップした写真は、京都・梅宮大社です。
京都の梅の名所も、そろそろ見ごろのようです。
書込番号:22493489
2点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
週末にRX100m6を持参し、みなとみらいへ出かけてみました。
「Hard Rock Cafe」のシンボル<Gibson Les Paul>
いつもの「モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー」
「Queen's Square YOKOHAMA」のこれは、昨年も有ったような!?
ノートルダム横浜みなとみらいの<MINI Clubman>だろうか・・
書込番号:22493726
2点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
>RC丸ちゃん 様
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3161246/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3161247/
実物を見たいのですが、
最近、パシフィコ横浜に行くことがなく、残念です。
ところで、
そう言えば、M6は24mm始まりだったですね。
さて、
アップした写真は、京都・城南宮です。
そろそろ梅の見頃か。
書込番号:22496217
2点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
さて、
アップした写真は、京都・北野天満宮。
こちらも、
今、梅が満開になったようです。
書込番号:22496685
2点

>日東太郎さん
RX100ユーザーの皆様こんにちは。
2月中旬に沖縄に行ってきました。
この季節の沖縄は、天気は良くないのですが、なにせ暖かく25℃の魅力には勝てません。
書込番号:22497092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

RX100ユーザーのみなさま、こんばんは。
>Y.Mach 様
そう言えば、昨年もこの時期、沖縄に行かれたような。
ただただ、羨ましいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3162065/
なにやら、”OK”のような。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3162068/
夫婦岩かと思ってしまいました。
さて、
アップした写真は、京都・梅宮大社のつづき。
書込番号:22497971
2点

日東太郎さん、皆さま、こんばんは。
年間来場者数300万人を達成した横浜港大さん橋国際客船ターミナルへも足を延ばしました。
全てRX100m6の広角端24mmで「AUTO HDR」を使ってみました。
書込番号:22498185
2点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
2月も最終日。
みなさま、今月も有難うございました。
明日、3月スレを立てておきます。
>RC丸ちゃんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3162263/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22434186/ImageID=3162265/
雲の表情もあり、
なんとも広々とした空間。
ドラマテックな夕景。
さて、
アップした写真は、京都・城南宮です。
書込番号:22498638
2点

RX100ユーザーのみなさま、おはようございます。
3月スレを立てておきました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=22500443/#tab
さて、
アップした写真は、京都・北野天満宮の続きです。
書込番号:22500715
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





