


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100
現在使っているgalaxyS9よりも低ノイズかつ多少ズームして撮影をしたいのでデジカメを検討しています。主に室内や野外での人物風景を撮影します。走っている人物を撮ったり夜間の撮影、自撮りは殆どしません。
自分で調べたところ最初はα5000が気になっていましたがミラーレスとはいえなかなかの大きさで持ち運びが不便だという印象を受けました。あと1型センサーでも十分なのかなと。予算は3万円で考えています。RX100に対する意見や他にオススメのカメラはありますか?
書込番号:22877561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しょう342さん
予算も有るでしょうが
スマホは35mm換算100mm程度までを主に得意としています。
もう少し望遠時の焦点距離の長いカメラを選ばれてはどうですか?
RX100シリーズならM6以降とか
PanasonicのT1orT2とか、
書込番号:22877681 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しょう342さん
1型センサーでご予算が3万円ですと、RX100以外の選択肢はありません。
画質は評判が良いですが、RX100は発売から7年以上経過しているので
機能が今の機種に比べてかなり劣ります。
今では当たり前のWi-Fiですら付いていません。
Wi-Fiはスマホへ簡単に画像を転送できるので是非欲しい機能です。
あと、ズーム目的でデジカメを検討されているのでしたら
光学10倍ズームくらいはあったほうがよろしいかと思います。
LUMIX TX1 は1型センサー、10倍ズーム、Wi-Fi、ファインダー付、4K動画で
低価格(5万円位)な機種です。旧型ですが、それでもRX100よりは機能満載。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846726/#tab
せっかくデジカメを買うのでしたら、少し奮発してみてはいかがでしょう。
TX1なら今後発売されるデジカメにも機能的に見劣りしませんから永く使えると思います。
書込番号:22878121
0点

スマホカメラの最大の弱点はダイナミックレンジの狭さだと思いますが、ズームしない範囲でその欠点を補うようなCPUパワーでの合成写真の仕上がりは全く侮れないと思います。
Galaxy S9はシングルレンズカメラですから光学ズームは使えなくてデジタルズームのみ、そこそこ見れるのは2倍程度まででしょう。仮にGalaxy S9のカメラの焦点距離を26mmとすると52mm位が限界かなと思います。RX100は28mmスタートの100mm光学最望遠ですからそう言った意味での効果は目に見えて有るでしょう。
RX100の弱みとしてちょっとズームするとすぐに寄れなくなると言うのがあります。物撮りではなさそうなのでウィークポイントにはならないかもしれませんが、その辺りが気になるならもっと寄れて24mmスタートの100mm光学最望遠であるキヤノン G7 Xの中古辺りも視野に入れて検討されてはと思います。
書込番号:22878348
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





