Sound BlasterAxx SBX 10 SB-AXX-SBX10
USB接続に対応したPCスピーカー
Sound BlasterAxx SBX 10 SB-AXX-SBX10CREATIVE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2012年10月30日 22:10 | |
| 1 | 0 | 2012年8月10日 17:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Sound BlasterAxx SBX 10 SB-AXX-SBX10
グッドウィルのHPみてたら豊橋店に展示があるそうです、行ける範囲であれば
行ってみてはどうでしょう。
書込番号:15196298
0点
東海地方でなく九州からですが、私も
パソコン工房で見ましたよ。近所のパ
ソコン工房を覗いてみてはいかがでし
ょうか?
書込番号:15253271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様情報有難う御座います。
痺れを切らしてネットで購入致しました。
その数日後近所のGoodWillに立寄ったところ販売している事が解りました。
勿論そちらのお店にも問い合わせはしていたのですが、商品の取扱は無いという事でしたので、諦めていたのですが、もう少し早く置いて貰えたらよかったです
やはり実物見ないで購入してしまったので、サイズのイメージがいまいち掴めず商品が届いた時には意外に大きいなと感じました。
音もそのままの状態で使用するにはスカスカな音ですので、色々と音質を設定したほうが良いかと思います。
まぁ、色々と不満はある物の機能的にはボイスチェンジャーやブルートゥース等付いてますし
PS3でも音声チャットとして使用する事ができましたので結構満足しています。
この商品の特徴の一つでもあるUSBから給電は画期的であり、
100均で売ってるUSB充電器(乾電池2本)からの給電でも、問題なく音が再生できるのには驚きました。SBX10ではなくSBX8にするとより携帯性も高まるので持ち運ぶ人にとってはSBX8の方が良いのではないかなと思います。
書込番号:15273632
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > CREATIVE > Sound BlasterAxx SBX 10 SB-AXX-SBX10
windows7(home/pro)でマルチアカウントを
利用している方向けのレビューです
結論から言いますと、上記の環境で
SBXのドライバをインストールすると
rundll32のプロセスが無限増殖する可能性があります。
それぞれのアカウントをA.Bとした場合
Aのアカウントにログインした後、
Bのアカウントにログインすると
Bのアカウントでrundll32.exeが増殖します。
最終的には、メモリの限界まで増殖し
操作ができなくなります。
これはBからAの順番でログインしても
同様の症状となり、現時点での解決策は
二つ以上のアカウントに同時にログインしないことです。
SBXドライバインストールとの因果関係ですが
マルチアカウントで運用しているマシン2台両方に
SBXドライバをインストールしたところ同様の
症状が発生したため、ドライバのインストールが
原因である可能性が高いと思われます。
従って、確証はありませんが
一応参考にしていただければと思います。
同様の症状に見舞われた方がいたら追加で書き込んで
いただければ幸いです。
尚、このスピーカは電源ボタンが無いのですが
起動時に「ボツンッ!」と音が鳴ります。
あらかじめボリュームを下げたりミュートを
かけていても避けられません。
スピーカの寿命が縮まりそうで不安になるのですが
仕様のようです。
また、noiseボタンを押さない状態で通話を行うと
雑音がひどすぎて、通話相手に迷惑がかかります。
通話時はnoiseボタン必須と考えてください。
(事前に通話テストしてみると良いです)
内臓マイクアレイを使用した場合の集音範囲は
かなり広く、360度、5〜6メートルの範囲であれば
ガンガン拾います。通話中に離れて聞いている第三者が
どうせ入らないだろうと思ってグチでも言おうものなら
容赦なく拾ってしまいますので気を付けてください。
会議以外の用途で無指向性が必要なければ、
指向性のマイクをスピーカ背面に接続した方が安全な気がします。
ただし無指向性の性能はweb会議を行う際に威力を発揮しそうです。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





