AirStation HighPower Giga WZR-450HP のクチコミ掲示板

2012年 6月中旬 発売

AirStation HighPower Giga WZR-450HP

「AOSS2」対応の無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WZR-450HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-450HPバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月中旬

  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-450HPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-450HP のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower Giga WZR-450HP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-450HPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-450HPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

中継機について。

2013/05/20 02:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-450HP

クチコミ投稿数:25件

現在自宅で親機WZR-450HPを使用しています。
しかしイマイチ思った具合に電波が飛ばないため、中継機を導入したいと考えております。

そこでWZR-300HPかwlae-ag300nを導入しようと思うのですが、この組み合わせで問題なく中継できますか?
中継先では主にスマホやノートPCを利用する予定です。
お勧めの組み合わせ等あればアドバイスして頂けるとありがたいです。

書込番号:16153436

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/20 04:56(1年以上前)

問題無いのですが、
私の体感的な意見として、
子機をイイモノ揃えても、
結果は期待する程の感動は薄いです。

G301NA (NN のバックアップソフト付きモデル)
http://s.kakaku.com/item/K0000347324/

↑ でも買って、期待値以下でもバックアップソフトを買ったと思えば、ココロ穏やかになれます。

書込番号:16153561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2013/05/20 08:24(1年以上前)

> そこでWZR-300HPかwlae-ag300nを導入しようと思うのですが、この組み合わせで問題なく中継できますか?

buffaloの中継可能な機種は下記URLを参照下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700/kw/%E4%B8%AD%E7%B6%99/p/1,2,7040,7041

WZR-300HPは相手がWZR-300HP等の特定機種なら中継可能ですが、
その特定機種にWZR-450HPは含まれていません。
なのでWZR-450HPとWZR-300HPとは中継できません。

一方WLAE-AG300Nは相手の親機の機種に依存せずに中継可能です。

また中継により到達距離を伸ばすだけでなく、
親機/中継機/子機(PC等)の置く位置を最適化したり、
近所の親機が多い場合は、CHを最適なCHに手動設定した方が良いと思います。

なお、中継機の最適位置は親機と子機の電波的中間位置です。

また最適なCHを確認するためには、PCにinSSIDerをインストールして、
近所の親機のCH分布を確認します。
http://inssider.softonic.jp/

書込番号:16153842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/05/20 13:36(1年以上前)

お二方、返信どうもありがとうございます。
特定機種しか中継機に対応してないとの認識はあったのですが、WZR-450HPが比較的新しい製品なので詳しく調べもせず大丈夫かと思っていました。
ご指摘が無かったら、危なく非対応の機種を買うところでした。

そうなってくると選べる製品が限られてきますね。
あまりお金をかける予定もないので、ご指摘を受けて無難にWLAE-AG300Nを選ぶのがいいのかなっと考えてます。

書込番号:16154704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/05/22 18:14(1年以上前)

本日WLAE-AG300Nが届きましたので早速設定後使用してみました。

設定は凄く簡単でものの5分で終了し、今まで満足に電波を受信できなかった部屋でも十分にwifiが使えるようになりました。

3年前の製品なので新製品好きな人間からすると少し躊躇するところもあったのですがこちらの製品を選んで正解でした。

というわけで、WZR-450HPを使用中で中継機を導入予定の方の参考になればと思います。

書込番号:16163648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

データカードを使用してのネット接続

2013/05/18 03:19(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-450HP

スレ主 m11013さん
クチコミ投稿数:2件

背面にUSB端子がありUSBデータカード対応機種とゆうことで購入しました。
使用データカードはイーモバイルのD33HWです。
パソコンは有線接続、スマホを無線接続をしたいと思っています。
購入したのはいいのですが接続方法がわからず説明書を読みましたがデータカードのことがあまり書いていなく困っています。
詳しい方に教えていただきたいと思い質問させていただきました。
接続方法がわかる方、詳しい方にやり方を教えていただきますようよろしくお願いいたします

書込番号:16145318

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/05/18 04:11(1年以上前)

自動設定する仕様なので、ややこしいことは“あえて”書かないようにしている説明書です。
120ページを参考にしてください。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35012688-04.pdf

書込番号:16145355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 m11013さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/19 02:50(1年以上前)

at_freedさん ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:16149133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ベッドを配置したら…

2013/05/11 22:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-450HP

クチコミ投稿数:3件

ロフトベッドを先日購入して配置したのですが、そのロフトベッドの金属が電波を遮断?してるみたいです。
配置前は電波がほぼMAXだったのですが
今では繋がるか繋がらないかの瀬戸際です…
家は一軒家で、自分の部屋と無線は家の対角線に位置しています。
なにか良い方法はありますか?
よろしくお願いします!

書込番号:16122899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39404件Goodアンサー獲得:6948件

2013/05/11 22:35(1年以上前)

中継器を使っては?
もしくは、親機か子機の位置を少しかえるか

書込番号:16122908

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2013/05/11 22:37(1年以上前)

WZR-450HP と子機(PC等)とベッドの位置関係(距離)は?
また子機はPC?
そしてその型式は?

書込番号:16122918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/11 22:40(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
中継機とはなんですか?
無知ですいません…

書込番号:16122927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/11 22:43(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
子機はiPhone、ノートPCです。
ノートPCはNECのLS550です。

距離は一般的な一軒家の端から端です。
さらに無線は1階で自室は2かいです。

書込番号:16122941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/05/11 22:50(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000121513

家中快適ですよ

書込番号:16122974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2013/05/11 23:03(1年以上前)

> 距離は一般的な一軒家の端から端です。
> さらに無線は1階で自室は2かいです。

ベッドの位置(距離)が書いてないので、類推で書きますが、
ベッドが親機や子機の通信経路の途中にあっても、
通信経路を邪魔するほどの位置や大きさではないと思うのですが。

それでもPCのリンク速度が落ちているのなら、
中継機を検討してみてはどうですか。
中継機は親機と子機の間で無線LANの中継をするものです。
電波が不安定な場合に、親機と子機の中間地点に置くと有効です。
例えばbuffaloのWLAE-AG300N。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/

書込番号:16123036

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/05/11 23:11(1年以上前)

> ロフトベッドを先日購入して配置したのですが、そのロフトベッドの金属が電波を遮断?してるみたいです。
> 配置前は電波がほぼMAXだったのですが

WZR-450HPとロフトベッドの設置場所を、微妙に変更する事で電波状態が良くなりませんか。
ノートPCにinSSIDerをダウンロードして電波状況を確認してみて下さい。

http://www.pc-master.jp/blog/freesoft/3697.html

書込番号:16123090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39404件Goodアンサー獲得:6948件

2013/05/11 23:37(1年以上前)

適当な図だけど。

本来であれば、図の赤線のように親機と子機をつないでいた状態に、間にベットの柱などで阻害しているのが現状ですよね。

中継器とは、そのままですか電波を中継してくれる機器です。
邪魔なモノを避けて、図の水色線のような経路であれば、邪魔者はなく通信は良好になれると。
バッファロー WLAE-AG300N
http://kakaku.com/item/K0000121513/

もしくは、親機か子機のどちらかを移動させて、邪魔物が間に来ないようにすると。紫線のように。

書込番号:16123204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2013/05/11 23:41(1年以上前)

少しながいイーサネットケーブルとテーブルタップを用意して、無線LANルータの
位置そのものをロフトベッドが障害にならないところまで移動させるのが一番簡単
そうでは?

長いイーサネットを買ってもいいと思います。付属品のイーサネットケーブルがあ
まっているのであれば、こんなアダプターを使って延長することも出来ますよ。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-LD-RJ45JJ5Y2-ELECOM-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88RJ45%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF/dp/B000I8O9EM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1368283222&sr=8-1&keywords=%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80%E5%BB%B6%E9%95%B7

書込番号:16123226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続について

2013/04/26 17:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-450HP

クチコミ投稿数:2件

先日この機種を購入したのですがどの場所に接続すればよいのか解らず困っています。

現在の機器設置状況です。
GE-PON−−LSW3-TX-5EP−−VGO-400IP
           −−VG830I−−AR260SV2−−CG-SW16TXR−−各PC

無線でプリンタ(MG630)印刷等を各PCから行いたいのですがどのように
したらよいのかお知恵を拝借したくお願い致します。

書込番号:16062073

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2013/04/26 17:43(1年以上前)

ルーター、スイッチングハブがごちゃごちゃあって、普通の家庭ではなく事業所みたいですねね。
取りあえず、ルータらしきAR260SV2のLANポートへ、若しくはスイッチハブCG-SW16TXRへ接続してWZR-450HPのルーター機能をOFFにしてはどうでしょうか。

書込番号:16062128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/26 17:55(1年以上前)

バッファロー製のルーターの場合、キハ65さんの仰っている、
ルーター機能のON/OFF/(AUTO)は底面にスイッチがついています。

このスイッチをOFFにした場合、ルーター(機能OFFの無線LANハブ)の内部IPは192.168.**.100 になります。

書込番号:16062157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/04/26 18:34(1年以上前)

WZR-450HPの接続方法は、他の方の書込みを参考にして下さい。

> 無線でプリンタ(MG630)印刷等を各PCから行いたいのですがどのように
> したらよいのかお知恵を拝借したくお願い致します。

プリンターはMG6330ですね。
WZR-450HPとMG6330の接続設定方法は、以下を参照して下さい。

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/69387-1.html#4

書込番号:16062260

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/01 09:41(1年以上前)

皆様、返信が遅くなり申し訳ありません。
本日無事接続終了致しました。
ありがとうございました。

書込番号:16080371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種でいいのか相談

2013/03/29 16:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-450HP

スレ主 91系統さん
クチコミ投稿数:2件

無線初心者です。教えてください。

現在、PCはeo光ネットで有線です。
子どもたちがそれぞれiphone5、ipodtouch、スマホを使い始めたので、家で無線環境を考えています。
家は3階建て。
PCは2階の居間で使用。場所は固定です。
dynabook EX/35KWHKS、
無線LANはIEEE802.11n ドラフト2.0/b/gとなっています。
子どもたちは2階もしくは3階で使用すると思います。

家電店で聞いてみたら、この機種をすすめられたのですが、本当に最適なのかどうか、私にはわかりません。
ご存知のかた、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。


書込番号:15953052

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/29 17:05(1年以上前)

> 現在、PCはeo光ネットで有線です。

eo光のレンタルルーターはお使いですか。

【eo光の100Mbps回線でしたら】
WHR-300HP http://kakaku.com/item/K0000387153/

【eo光の1Gbps回線でしたら】
AtermWR8370N http://kakaku.com/item/K0000158007/

上記の機種でも良いと思いますよ。

書込番号:15953087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/29 17:12(1年以上前)

WZR-300HPでも大丈夫だと思うわ。
http://kakaku.com/item/K0000387150/

書込番号:15953102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/03/29 17:37(1年以上前)

念のために聞くけど無線親機の設置場所はどこ。
一般的には回線終端装置(ONU)のそばだから光ファイバーの引き込み場所。

書込番号:15953178

ナイスクチコミ!0


スレ主 91系統さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/29 17:57(1年以上前)

みなさん、さっそくありがとうございます。

eo光の100Mbps回線です。

はい、置き場所はその辺りを予定していますが、
場所によって、何かあるのでしょうか?

また、よろしくお願いします。

書込番号:15953242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/29 20:06(1年以上前)

家の形状でも違いがあります。壁の材質が大きく影響するようです。

450HPユーザーですが私の思う所まで電波が届かずWLAE-AG300Nで中継しております。

書込番号:15953702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42687件Goodアンサー獲得:9403件

2013/03/29 22:05(1年以上前)

> eo光の100Mbps回線です。

無線LANルータの有線LANは100Mbpsで良いのでしょうが、
広い家のようですので、ハイパワーまたはハイパーレンジの方が無難な気がします。

buffaloのWHR-300HP、またはNECのWR8175N。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-300hp/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8175n-hp/

書込番号:15954211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2013/03/24 17:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-450HP

無線LAN初心者です。
本機にUSB接続でEPSONのプリンターを繋いでいるのですがiPhoneなどのairprintは出来ないのでしょうか?
仕組みが良く分からないのでおしえていただけるとありがたいです。

書込番号:15932753

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/03/24 17:57(1年以上前)

> EPSONのプリンターを繋いでいるのですがiPhoneなどのairprintは出来ないのでしょうか?

基本的には、無理でしょうね。
EPSONのairprint対応機種で無いと。

書込番号:15932776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2013/03/24 19:33(1年以上前)

Epson AirPrint対応プリンタ
http://www.epson.jp/connect/airprint/#anchor4

書込番号:15933173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/25 10:13(1年以上前)

>本機にUSB接続でEPSONのプリンターを繋いでいるのですが
USBでつないでいる理由は?
理由が無線lan対応機種でないならばairprintとのやり取りもできないでしょう

仕組みは単純簡単に言えば
プリンタ本体とiPhoneでの電波での直接やり取り

書込番号:15935816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation HighPower Giga WZR-450HP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-450HPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-450HPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WZR-450HP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WZR-450HP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月中旬

AirStation HighPower Giga WZR-450HPをお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング